• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング


“歴史的敗退”セネガルがFIFAに抗議「日本にペナルティを科すべきだ」

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180702-01655830-gekisaka-socc
2018y07m02d_154729021


記事によると
・セネガルサッカー連盟(FSF)が国際サッカー連盟(FIFA)に対し、フェアプレーポイントのルール見直しを求めている

・日本代表は28日に行われたグループリーグ最終節のポーランド戦で0-1と負けているにもかかわらず、勝ち点などで並ぶセネガルがコロンビアに0-1のまま敗れると予測し、終盤の約10分間を“時間つぶし”のためのパス回しに終始。そのまま日本がフェアプレーポイントの差で2位となり、決勝トーナメント進出を決めた。

・しかし、このプレーが物議を醸している。FSFは「今後、FIFAはあのようなプレーをするチームにペナルティを科すべきだ。FIFAは新しいシステムを採用した。だが、フェアプレーポイントのルールはすべての問題を解決するのか?試合終了後、日本またはポーランドに何も起こらなかった。このような態度の選手、監督、チームにペナルティを科すべきだ」と、強い口調で処分を求めた。






この記事への反応



まぁそうしてほしいよな観る側としては。
ただ難しいだろうな。


気に食わないまではいいがルール内なのにペナルティ与えろは意味がわからないんで帰って寝ろ

日本もスコア動いてたら終わってたからなんとも言えない

これ以上どうしようもないないけどなぁ
勝ってるチームがボール回すのもダメとなってしまう


セネガルが1点入れれてれば問題なかったじゃない 結果に文句言うのは選手に失礼

フェアプレーポイントのルールはセネガルも知っていたんだからね。フェアプレーの面でセネガルは日本に負けたって言うことなんだよ!抗議するのはおかしいだろ!

相手が日本以外だったら抗議してないだろうね、多分。

仕様に関しては賛否はあるさ。
しかし大会前からルールと規約にあるものを利用して何が悪い?
往生際が最悪。
自分等が該当やなかったら何も言わんやろ?
それにW杯のガチ勝負は今回まで。
次からは商業W杯やからつまらんで、きっと


フェアプレーポイントで負けた側がペナルティを訴えるという謎展開。君たちファールしたの忘れちゃったのかなw

んで日本がペナルティを受けなきゃいけないの?
何度も肘打ちくらわせたチームが、何言ってんだ。カードもらわないようなプレーすればいいだけの話。













セネガルは納得行かないだろうけどあの時裏でセネガルが1点でも入れてたら日本終わってたので・・・















コメント(1346件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月02日 16:46▼返信
【速報】桂歌丸死去
2.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月02日 16:46▼返信
あらゆるものにつげる
これがさだめ
3.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月02日 16:47▼返信
敗北者じゃけえ
4.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月02日 16:47▼返信
セネガルお前らが点入れられなかったのが悪いんやでw
5.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月02日 16:47▼返信
このコメ欄は伸びる
6.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月02日 16:47▼返信
めっちゃオコやんww
7.コイキング投稿日:2018年07月02日 16:47▼返信
うんち
8.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月02日 16:47▼返信
(´・ω・`) 作戦通り
9.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月02日 16:48▼返信
だせえやつら
10.投稿日:2018年07月02日 16:48▼返信
このコメントは削除されました。
11.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月02日 16:48▼返信
未来永劫ワールドカップ出禁にするべきだと思う
こんな国民全員卑怯者のクソみたいな国
12.コイキング投稿日:2018年07月02日 16:48▼返信
おとなになってちょうだいね
ならなーくていいよ~
13.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月02日 16:48▼返信
日本が勝つと毎回ルール変わって各国の皆さんは大変ですね^^
14.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月02日 16:48▼返信
そんな状況作ったのお前らやん
15.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月02日 16:48▼返信
ボール回し全般にペナルティを科すならいいよ
日本だけというなら到底受け入れられない
16.コイキング投稿日:2018年07月02日 16:48▼返信
ハハハハハッピーシンセサイザ
17.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月02日 16:49▼返信
負け犬の遠吠え
なっさけねぇなセネガルの雑魚共
18.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月02日 16:49▼返信
ペナルティって、あんたたちも意味不明なプレーしとったやん
19.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月02日 16:49▼返信
まぁ勝負の世界とかいう以前に、
スポーツって興業なんだから
あまりにも露骨な無気力試合は規制するべきかもね
20.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月02日 16:49▼返信
負け犬がなんか言っとるwww
21.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月02日 16:49▼返信
わからんこともないがFIFAの決定に従うべき
22.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月02日 16:49▼返信
みみっちいな、セネガル
自分たちが負けた事実より、ニホンガーって言っても、自分の品格下げるだけだ

ルールが悪いのなら、日本ではなくFIFAをバッシングしろ
23.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月02日 16:49▼返信
FIFA「問題なかった」
これに尽きる
クソ荒プレーする馬鹿はサッカーなんてやめちまえ
24.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月02日 16:49▼返信
FIFA行動規範
「1 勝つためにプレーする 勝利はあらゆる試合のプレーする目的です。負けを目指してはいけません。もしも勝つためにプレーしないのならば、あなたは相手をだまし、見ている人を欺き、そして自分自身にうそをついています。強い相手にあきらめず、弱い相手に手加減してはなりません。全力を出さないことは、相手への侮辱です。試合終了の笛が鳴るまで、勝つためにプレーしなさい」

完全にルール違反です
本当にありがとうございました
25.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月02日 16:49▼返信
実際胸糞ゴミプレーして世界に恥晒したんだからそれがペナルティでいいだろ
26.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月02日 16:49▼返信
いや、日本は駄目だろ中国、韓国と和解して三国同盟を組むべきだ
27.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月02日 16:50▼返信
ほんと面倒なスポーツなんだな。
パスそのものを禁止にしたら?
28.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月02日 16:50▼返信
まあ殆どの競技はやる気ない試合したらペナルティがあるもんだけどな
サッカーは違うんだよなぁ
29.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月02日 16:50▼返信
まあつまらんからルールで出来ないようにすべきだね
30.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月02日 16:50▼返信
無気力回しの防止なら、コーナーキックの数で決めればいいじゃん
31.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月02日 16:50▼返信
あれはかっこ悪いしつまらないしで最低だと思うが
負けるたびにルール改定を迫るのはもっとダサいと思う
32.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月02日 16:50▼返信
ルール変えろだけならわかるがあとは負け惜しみにしか聞こえない
一点でもいれりゃ良かったじゃん
33.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月02日 16:50▼返信
同意見だけど、ならまずはルール変えようね。ルールの範囲内でのプレイで文句言われる筋合いはねーよボケ。
34.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月02日 16:50▼返信
ここまで来れば、それは負け犬が吠えてるだけにしか聞こえないね
ダサいしみっともない
35.コイキング投稿日:2018年07月02日 16:50▼返信
負けて文句ブーブーとかグレイシー一族かよ
36.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月02日 16:50▼返信
まあ当然だわな
柔道みたいに消極的行動に警告、溜まったらペナでいいじゃん
37.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月02日 16:50▼返信
イングランドにも言うべきだな
38.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月02日 16:51▼返信
勝つためにボール回しするのはまだ分かるだろ。
まぁ、仮に何か変えるなら、試合中に別の試合の結果を知ろうとしたらペナルティくらいじゃね
39.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月02日 16:51▼返信
規範に違反してるのは事実だしなぁ。
イングランドのやった事とは根本的に違うし、
セネガルの気持ちはよく分かる。
40.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月02日 16:51▼返信
実際これがきっかけで日本は世界から完全に孤立してしまったわけだから制裁は受けてるかな
41.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月02日 16:51▼返信
悔しいのうwww悔しいのうwww
負け犬の遠吠えwww
負けてなお恥をさらすかwww
42.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月02日 16:51▼返信
だから終盤の約10分間じゃないだろ。
終始、消極的だったのがいけない。
43.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月02日 16:51▼返信
ならセネガルや他の国も同じ状況になったら真似したらいいだけ
サッカーは実力が全てではないと今回の件でよく理解された
頭が切れる頭脳明晰な監督がいれば勝利に繋がるんだよ
44.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月02日 16:51▼返信
>>24
残念、それは競技のルールじゃないのよw
45.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月02日 16:51▼返信
当事者だから負け惜しみにしか聞こえん
日本に勝てば問題ないんだぞ
残念だったな
46.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月02日 16:51▼返信
日本を擁護する気は全く無いが、これは見苦しい単なるやっかみ
ここもスポーツマンシップもフェアプレーの精神も糞も無いな
47.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月02日 16:51▼返信
心象は悪くなるだろうが
ペナルティはさすがにやりすぎだと思うわ

まあこういう姑息なサッカーやるから
日本のサッカーがつまらないわけだがな
48.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月02日 16:51▼返信
>>24
トーナメントで勝つための行動も、同等だよな
49.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月02日 16:51▼返信
勝ってる方のボール回しは良くて負けてる方のボール回しはダメとか意味わからんな
50.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月02日 16:51▼返信
前みたいなクジ引きに戻したら良いよ。
どうせ自分たちが外れたら文句言うんだろうけどw
51.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月02日 16:52▼返信
今まで大人しかったのに急に文句言い出したのは裏でサウスコリアがあれこれ吹き込んだ、に114514ウォン
52.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月02日 16:52▼返信
開始当初のさわやかなイメージが吹っ飛んじゃったね
特にベルギーに大敗でもしようものなら
10人のコロンビアにラッキーで勝っただけで
汚いプレーで世界から総バッシングされたしょーもない大会で終わりそう
53.投稿日:2018年07月02日 16:52▼返信
このコメントは削除されました。
54.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月02日 16:52▼返信
ほんと日本舐められてるなあ
55.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月02日 16:52▼返信
消極的プレーにペナルティ付くなら逆に怪我上等のラフプレーが多いチームにもペナルティ与えるべきって話になるだろ
56.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月02日 16:52▼返信
ゴール防ぐために故意のハンドとかいうクッソ卑怯なアホプレイして一発退場もらったガイジチームがなんか言ってるw
57.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月02日 16:52▼返信
死刑でいいんじゃない?
58.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月02日 16:52▼返信
>>48
普通の解釈なら1試合1試合に対する規範なんじゃね?やっぱり。
59.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月02日 16:52▼返信
セネガルの皆さんすいまえんでした(´;ω;`)
60.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月02日 16:52▼返信
ああいうクソみたいな試合をなくすために試合開始を同時刻にしたり、フェアプレー設けたのに
結局日本がクソ試合やっちゃったわけだから対策はあるだろうな
バスケみたいにバイオレーションでも導入するとか
61.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月02日 16:53▼返信
せこい勝ち方じゃなくて
せこい負け方やからな
まあ言われる覚悟でやったんやろし仕方が無いね
62.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月02日 16:53▼返信
こんな惨めな勝利がかつてあっただろうか⚽️
63.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月02日 16:53▼返信
>>27
昔はパスという概念はなかったよ。
チームワークという概念が生まれてからパスを繋ぐようになった。
64.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月02日 16:53▼返信
日本国内ですらルール見直した方がいいのではって疑問が上がるほどだから、そらそういう抗議が起きてもおかしくはないな。
まあ、一勝で決勝T出れちゃうレベルだった他チームも今回は悪かった
65.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月02日 16:53▼返信
>>49
それな
楽なブロックに入りたくて勝つ気がなかったイングランドだって同罪だろうにな
66.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月02日 16:53▼返信
>>55
カレー券出るやん。1発レッドもあるよ。
67.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月02日 16:53▼返信
セネガルも勝っているとき倒れて時間稼ぎやってるよね
そういう様々な時間稼ぎをやっていないチームだけよ文句をいえるのは
68.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月02日 16:54▼返信
逆やろ
そういうルールがあったからそういう手段を取っただけで
69.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月02日 16:54▼返信
ボールを奪えなかったセネガルが悪い
70.コイキング投稿日:2018年07月02日 16:54▼返信
体力温存&確実を取っただけだろ?
そもそもカードたくさんもらってるお前らが悪いんじゃない?^^
71.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月02日 16:54▼返信
>>58
試合に勝とうとして敗退するとか、国際試合であってはいけないだろ
相手のためではなく、自分たちのために戦ってるわけだし
72.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月02日 16:54▼返信
韓国人と一緒だね~
73.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月02日 16:54▼返信
ヒント:後の祭り、後悔先に立たず
74.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月02日 16:54▼返信
全勝で上がってきたベルギーに言われるならともかくセネガルに言われてもハイハイそうですかって聞き流されるだけ
75.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月02日 16:54▼返信
今回についてはルールだし残当
今後はルール改正せなあかん
76.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月02日 16:54▼返信
ルール自体は変わらんだろうが別の名称に変わって「フェアプレー」って言葉は無くなるかもね
77.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月02日 16:54▼返信
日本が同じ立場なら抗議文を提出していた
当たり前のことだね
78.コイキング投稿日:2018年07月02日 16:54▼返信
セネガイジ
79.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月02日 16:54▼返信
>>56
明らかに事故なんだが。
あの場面、距離と球の速度で軌道を先読みして手を出すのは無理だよ。
80.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月02日 16:54▼返信
てかサッカーなんて試合終盤なりゃどこも露骨な時間稼ぎしてるだろ
正々堂々言うならそっから変えていかんとダメ
転けて早く起き上がんなかったりキーパー中々蹴らなかったりさ
そういうの見てるから日本のパス回しも別にダメとは思わん
81.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月02日 16:55▼返信
>>62
ここ数日ずっと同じネタで煽られてる日本だけど、
今日の試合でほんとはどうなのか分かるんじゃね。
日本に対するブーイングが多いならやっぱそういう事だろうし。
多分、いう程誰も気にしてないと思うよ。
どうせベルギーに負けるだけなんだし。
82.コイキング投稿日:2018年07月02日 16:55▼返信
目の前のガラースを割れ
83.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月02日 16:55▼返信
まあ他力本願みたいなルールを作るからこうなる
84.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月02日 16:55▼返信
エンタメとしてつまらんから今後ルールの再改定を視野に入れるのは賛成
ただ今大会において非難されるのは御免被るし
自分たちで点取ってれば良かったセネガルのクレームは正直かなり微妙
85.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月02日 16:55▼返信
セネガル不憫じゃの~w
ルールが今後変わると良いね、そして次の大会でセネガルが日本と同じ状態になって
ルールが変わったために決勝トーナメントに行けなかったら爆笑してあげよう
86.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月02日 16:55▼返信
10分はやりすぎだけど
1、2分なら良くやってるのは見かけるわけで
バスケみたいに時間で区切るとかバックパス禁止とかやるのか?
思いっきりロングシュート打って全員守りに入るとか誤魔化し方がいくらでもありそうだけど
87.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月02日 16:56▼返信
>>79
って事はあのレッドも仕組まれた物なの?買収なの?
88.投稿日:2018年07月02日 16:56▼返信
このコメントは削除されました。
89.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月02日 16:56▼返信
負け犬の遠吠えw
これは恥ずかしい、せめて勝ってから言おうよ
90.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月02日 16:56▼返信
>>48
文盲かな?
目の前の勝利、目の前のゴールに拘れ、それがルールだと書いてあるんだけど
91.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月02日 16:56▼返信
今回は仕方ないけど俺も賛成だな
見ていて糞つまらなかったし情けない気持ちになった
92.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月02日 16:56▼返信
ルールブックキチンと読んで戦略練ろよ
ボンクラ連中なんだろうな
93.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月02日 16:56▼返信
>>74
ベルギーより2年間無敗(ベルギーより試合数多い)のブラジル人も女々しいプレイだと言ってた。
94.投稿日:2018年07月02日 16:56▼返信
このコメントは削除されました。
95.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月02日 16:56▼返信
そんな事より今日の夜飯なんにしよう
96.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月02日 16:56▼返信
これに関してはもう予選のルールが悪いからな
予選リーグやめて最初からトーナメントにすれば?

っていうかこの状態で今日セネガル審判団ってw 大丈夫かよw
97.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月02日 16:56▼返信
それは、今後の話でペナルティは違うだろ
98.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月02日 16:56▼返信
日本が勝つとルールが変わるのはいつものこと
99.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月02日 16:56▼返信
【ヘイト】韓国名で仕事してたら差別クレームを受けました→クレームした相手も在日でした

↑これ取り上げないの?
100.コイキング投稿日:2018年07月02日 16:56▼返信
日本人様の華麗なパス芸に見惚れててボール奪えない野蛮民族^^
101.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月02日 16:56▼返信
だから黒人は…
102.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月02日 16:56▼返信
>>64
日本以外だったら国内から批判なんか出ないぞ
日本人が病的に他国の評価を気にする国民性だから荒れてるだけで
103.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月02日 16:56▼返信
負け犬の遠吠え
104.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月02日 16:57▼返信
結局負けたら国を上げて抗議か。
どっかの国と同じで最後の最後でカッコつかないねぇ。
105.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月02日 16:57▼返信
ぷっ
セネガルって何だっけ?
もう覚えてねーw
106.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月02日 16:57▼返信
ネトウヨガイジすぎだろ・・・
107.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月02日 16:57▼返信
ルールかえるならどうぞ
今回と関係ないし
108.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月02日 16:57▼返信
ポーランドじゃなくてなぜかセネガルwwww
109.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月02日 16:57▼返信
>>66
カードと別にファウルが多いチームにはフェアプレー精神がないからチーム全体にペナルティ与えるべきって話になってもおかしくない
110.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月02日 16:57▼返信
1戦2戦目の下地があったからこそ3戦目のあの戦い方ができたんじゃねえか

これがダメなら1点入れてリードしたあとの、カウンターを警戒した守り中心の展開もできなくなるぞ?
111.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月02日 16:57▼返信
いやこれが普通の人の正常な反応だよ
喜んでるのはサッカー文化の後進国である日本の勝てりゃなんでもいいってサポーターだけ
アジアの恥だから辞退しろよなー
112.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月02日 16:57▼返信
他のチームが言うのは分かるが、少なくともセネガルが言える立場ではないだろ
お前らがフェアプレーしなかった結果だろ。
113.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月02日 16:57▼返信
ルールは破ってないなら卑怯と罵られようが勝ちだろ
114.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月02日 16:57▼返信
>>90
そんな綺麗ごと言ってる奴のエゴなんて、誰も守らねぇよww
自分たちが勝ちあがることに必死になるべきだわ
115.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月02日 16:57▼返信
>>86
AT入れると15分近かったよ。
116.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月02日 16:57▼返信
>>92
ボンクラ戦略をしたから日本は叩かれてるんだが。
そもそも日本のすることはなんでも美しいって論調じゃ誰も納得せんよ。
117.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月02日 16:58▼返信
敗退するのが悪い、以上!
118.コイキング投稿日:2018年07月02日 16:58▼返信
そんなこと後から言ったってお前らの負けは覆らないんだよなあ
判定勝ちに持ち込まれると思ったらもっと必死にボール捕りにくればいいじゃん?アホ?
119.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月02日 16:58▼返信
フェアプレーを軽視してるのはわかる
120.投稿日:2018年07月02日 16:58▼返信
このコメントは削除されました。
121.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月02日 16:58▼返信
スポーツマンシップに反する行為としてレッドカードを出せばよい
幾ら控えメンバーでも2,3人の退場者を出されれば試合は一方的になるし
安易にボールキープし続けられない
122.投稿日:2018年07月02日 16:58▼返信
このコメントは削除されました。
123.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月02日 16:58▼返信
日本の事にペナルティ科すのはいいけどファールももう全部レッドカードでええやろ
中途半端なイエ,ローとかいらん
124.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月02日 16:58▼返信
普段、働いたら負けとか言ってるお前らが
鳥籠に文句言うんか……
125.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月02日 16:58▼返信
定められたルールの中で勝利条件を満たしたに過ぎないのに文句言う奴多すぎだろ
それは文句言う奴が我儘かルールに欠陥があるかのどっちかなんだよ
WCどうでもいい人間からすればこういうプレイングが通用しちゃうサッカーがクソだと思うけどな
126.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月02日 16:59▼返信
次からルール改定してペナルティつければいいと思うわ
127.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月02日 16:59▼返信
日本が負けてるのに適当な試合したからや。
セネガルが負けるにベットしたのがあからさまだから叩かれる。
意図的なことするならもうちょっと反感買わないようにやれよと。
喧嘩うってるみたいだわ。
128.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月02日 16:59▼返信
フェアプレーポイント悪用ペナルティポイントの創設である
129.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月02日 16:59▼返信
気に食わないってのはわかるがあとからペナルティ与えろって言っちゃったらもう単なる負け惜しみだよ
ダセエな
正しい対応は気に食わないがルールに則って敗退したものは仕方ない
今後のルールの改正は求めるみたいな感じだろうよ
そもそもセネガルがファール重ねたのが悪いんだし
130.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月02日 16:59▼返信
>>52
そうだな
ここまでしてボロクソに負けたら世界からだけじゃなく
日本国内でも相当に叩かれるだろうな

まぁ勝てる要素ないんだけど・・・・
131.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月02日 16:59▼返信
ルールが悪いとしか言いようがない。あんなつまんない試合を作り出すルールをたてたFIFAが悪い。
132.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月02日 16:59▼返信
散々日本叩いてたけど相手チームに言われると日本を擁護したくて相手を叩き始める日本人
キモいぞゴキブリ?
133.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月02日 16:59▼返信
 
 
 
は?悔しかったら一点入れろよ雑魚がwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
 
 
 
134.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月02日 16:59▼返信
卑怯ジャパンは今日ボコボコにされるから心配ないよ
135.コイキング投稿日:2018年07月02日 16:59▼返信
ケイスケホンダ「理解してほしい」
136.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月02日 16:59▼返信
ペナルティは有り得ないがルールは変えるべき
反対の立場だったら擁護している連中も絶対みんな文句言ってるよ
137.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月02日 17:00▼返信
今日は速攻で帰って寝とこうと思ったけど
見る気が失せたから飲みに行く
138.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月02日 17:00▼返信
本当日本人て気にしいねぇ
139.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月02日 17:00▼返信
セネガルの方申しわけありませんでした。開き直ってる日本人は恥を知れ。
140.投稿日:2018年07月02日 17:00▼返信
このコメントは削除されました。
141.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月02日 17:00▼返信
ホントに何とかしてほしいね。
あんな糞みたいな試合で決勝リーグ行っても嬉しくないわ
142.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月02日 17:00▼返信
>>124
鳥かごって敵を囲ってパス回しをして翻弄することだから日本のは違うぞ。
敵から逃げてチキンパスしてただけ。
143.投稿日:2018年07月02日 17:00▼返信
このコメントは削除されました。
144.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月02日 17:00▼返信
これでペナルティになったらFIFAはうんkってことになるがなw
145.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月02日 17:00▼返信
>>112
こんなん審判がカード出すか決められるから欠陥システムだよ
システム自体はいいが手直しは必要
146.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月02日 17:01▼返信
おわびに安倍ちゃんがゴソッとセネガルに目が飛び出るほどの金ばら撒くよ
147.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月02日 17:01▼返信
今回の件は得失点差でも起こるけどな

まぁ日本が勝って(?)ルールが変わるのは他の競技で過去に何度もあった
アジアの敗戦国だからいじめやすいのだろ

でも今回の件にペナルティを課すなら引き分け(ひょっとしたら勝ってる場合も)の時間稼ぎにもペナルティがないとフェアではない
148.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月02日 17:01▼返信
成績が同じでペナルティが多いなら日本より弱いってことだろ
149.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月02日 17:01▼返信
実際ああいうやり方はルールで禁止するべきだとは思うよ
くだらねーもん
ただなんで日本がやった途端こんなに言われるんだ?ってのが腹立つね
お前ら散々やってきたくせにさ
150.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月02日 17:01▼返信
セネガルが追いついてたらそっちの会場で同じ現象が起きてただろう
151.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月02日 17:01▼返信
大会のルールを熟知した監督の頭脳プレーだけどw
152.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月02日 17:01▼返信
どんなスポーツにも消極的なプレーにはペナルティーがあるもんだがな
サッカーはOKなのかよ
153.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月02日 17:01▼返信
中東だったら試合開始から時間稼ぎしてる
154.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月02日 17:01▼返信
そういやベルギー戦はセネガルの審判団だっけ?
ここでやらかしたら今度はセネガルがぶっ叩かれるw
155.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月02日 17:01▼返信
>>140
同時試合だったんだから当然だろw
試合してなかった国からも批判されてるんだからどのみち関係ないんだけどな。
156.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月02日 17:01▼返信
まぁ、いずれにせよ今日の試合次第やな
ここで情けない試合をしたら、ほれみたことかと言われるだけや
157.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月02日 17:01▼返信
何人か逮捕した方がいいかもね。あの試合は詐欺だよ
158.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月02日 17:01▼返信
負けたからって八つ当たりはみっともないぞ
159.コイキング投稿日:2018年07月02日 17:01▼返信
カード取りまくって詰んだ状態になった時点でお前らの負けなんだよ^^
体力温存も狙えて一石二鳥
160.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月02日 17:01▼返信
選手の恨みは審判が晴らす
161.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月02日 17:01▼返信
アジアで強いのは日本だし難癖つけられるのはしょうがないかな
162.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月02日 17:01▼返信
負けるためにボール回しをする
それを実行させたルールに問題がある
163.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月02日 17:02▼返信
これはセネガル選手の言い分も分かるわな
他のスポーツとかだと戦闘意思ない場合注意からの減点があるわけだし、今後は明らかなプレイには減点みたいなの科すべきだわ
今回はルール内でやってっからノーカンだろうけどね
っつーかリアルタイムで見てたけど最後の10分位からこれしてたけど、10分くらいならこんな醜い真似しなけりゃよかったのにな
試合として単純につまらんかった、わざわざスタジアム行って金払ってみるもんじゃねー
164.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月02日 17:02▼返信
現状のルールではそうなんだからしょうがないだろうに
今大会からのルールだし問題があったら次から修正しろよ
今回は諦めろ
つかそういうルールがあるんだからこういう場合も想定して反則を抑えようとしなよw
反則は多いけどルールに則った事は許せないじゃぁな
165.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月02日 17:02▼返信
もし立場が逆なら日本は結果を黙って受け入れていた
こうやって抗議しちゃうのは
オトナの対応としていかがなものか
166.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月02日 17:02▼返信
ファウルしなけりゃセネガルの勝ちだったんだし
負けてしまったのは自分の実力だろ
167.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月02日 17:02▼返信
まぁフェアプレーだからとかいって子どもには観せられないね
その後の試合もベルギー戦つまんなかったし
168.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月02日 17:03▼返信
>>111
サッカー先進国のファンがまともならフーリガンなんて生まれてねえよ
逆にあれをやらずに負けたら吊るし上げだぞ
169.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月02日 17:03▼返信
じゃあフェアプレーすればよかったんとちゃう?
それも視野に入れてプレイしなかったセネガルが悪いよね
170.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月02日 17:03▼返信
つまり日本のプレーに散々文句言ってた連中は
セネガル人並ってことだな
171.コイキング投稿日:2018年07月02日 17:03▼返信
奴隷民族らしい頭の悪い考え方だね
サッカーなんて元々ズル上等でいかにカード少なくするかのゲームだろ?笑
172.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月02日 17:03▼返信
完全に八つ当たりですね
173.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月02日 17:03▼返信
内緒だけどオレ今日はベルギー応援するわ
サッカーにも神がいると思うし日本にバチを与えて欲しい
174.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月02日 17:03▼返信
ファウルはいくらでもOKってかw
韓国人みたいだなw
175.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月02日 17:03▼返信
2戦目で予選通過確定してたら
3戦目はメンバー二軍でやる気なかったりするし
それも公平かと言われたら微妙だしな

確定してないのに二軍出した日本みたいな馬鹿な国もあるけど・・・

もう予選リーグやめればいい
176.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月02日 17:03▼返信
最小の失点で守り切るなんてリーグ戦じゃよくあること
問題はポーランドがやる気なかったこと
177.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月02日 17:04▼返信
セネガルが負ける事を信じた日本。怒るのも当然
178.投稿日:2018年07月02日 17:04▼返信
このコメントは削除されました。
179.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月02日 17:04▼返信
なら自陣でパス回しを始めたときに敵陣に攻めてこなかったポーランドにもペナルティ課さないとな
180.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月02日 17:04▼返信
>>129
その「後から」ってなんだよ。
試合後に批評が出るのは当たり前だろ。
試合中に抗議文だせってのか?
181.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月02日 17:04▼返信
展開としてはしょうもないけど戦略の1つだからペナルティとか意味分からん
182.投稿日:2018年07月02日 17:05▼返信
このコメントは削除されました。
183.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月02日 17:05▼返信
フェアプレー(バス回し)
184.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月02日 17:05▼返信
>>179
ポーランドは得点決めたしFWがボールに向かっても日本はバックパスの繰り返してただろ。
チキンパスしてたのが責められるに決まってるだろ。
185.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月02日 17:05▼返信
日本がボコボコにされても笑える状況なのはありがたい。
186.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月02日 17:05▼返信
>>163
日本はもっと上手くやれって話だな
187.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月02日 17:05▼返信
>>183
ノンステップバスかな?
188.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月02日 17:05▼返信


別に日本だけが特別なルールでやってる訳じゃねぇだろwテメェ達もやりゃあいいだろうがw
時間稼いで予選通過をwやれるもんならな!


189.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月02日 17:05▼返信
FIFA「審判をセネガル人で固めたなら安心しろ」
190.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月02日 17:06▼返信
マジレスすると戦術だからーとか言ってる奴らはアホ
試合終了まで全力を尽くすよう、倫理規程に書いてある
191.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月02日 17:06▼返信
単純に、自チーム側でのボール維持時間に制限設けたらええやん、バスケみたいに
192.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月02日 17:06▼返信
イタイヨイタイヨ
193.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月02日 17:06▼返信
「今後は」つってるから、今回はしゃーないって言ってるようなもんだぞ

まあ変えるべきだとは思うしな
ルールの範囲内での駆け引きとはいえ、あれは見ててつまらん
194.投稿日:2018年07月02日 17:06▼返信
このコメントは削除されました。
195.コイキング投稿日:2018年07月02日 17:06▼返信
もっと悔しがってほしいなあ♡
こちとらあんまりサッカー興味ないけど負けてイラついてるバカ見るのはたのちいからね^^
196.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月02日 17:06▼返信
>>163
予選で勝ち確状況でのサボりなんてどの競技でもあるわ
野球で甲子園優勝チームのエースが、地方予選から全イニング投げなきゃけしからんとか言っちゃう人?
197.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月02日 17:06▼返信
>>181
戦略の1つだから~って嘘つくないよ。
お前の場合は日本だから許すってのが本音だろ。
198.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月02日 17:06▼返信
さっかーはうんち
199.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月02日 17:06▼返信
>190
論理であって、強制されるものではない
200.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月02日 17:06▼返信
フェアプレーしていれば日本に勝てたんやで
ああいうプレーができたのは、日本が実力と運でそういう有利な状況を作ったからやで
負けたからって唐突にルールに難癖つけるのはさすがにどうかと思うんだけど
201.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月02日 17:07▼返信
>>189
日本語しっかりしろw
202.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月02日 17:07▼返信
セネガル如きは黙ってろよ
203.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月02日 17:07▼返信
単純に客としてはマジでただの糞試合だったけど
セネガルのチャンスを消したわけではないからなあ、そこはなんとも
1点取ればセネガル突破だったんだし

これやられて一番最悪なのは両者引き分け通過で
談合引き分け試合された時だよな
もう片方の対戦チームは完全に予選通過の目を消されるからな
204.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月02日 17:07▼返信
セネガルは自分達の力でこのつまらん展開を変える事が出来た唯一のチームだから
1点自力でもぎ取ってれば結末は変わったんだから負けてたから文句言うてもなぁ
205.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月02日 17:07▼返信
負け犬は黙っとれ
敗軍の将は以て勇を言うべからず
206.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月02日 17:07▼返信
得失点差でも起こる
今までよく変わらなかったな
つまりアジア人が上にいくのは根本では嫌なんだよ
207.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月02日 17:07▼返信
まぁ日本に限らず消極的なパス回し続いたら非紳士的行為で反則とっても良いと思うよ
208.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月02日 17:07▼返信
遅延行為や無気力試合でも指導入らないって欠陥スポーツだよな
もとから興味なかったけど今回の一件で嫌いにまでなったわ
209.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月02日 17:07▼返信
スポーツは興業です
210.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月02日 17:07▼返信
完全に負け犬の遠吠えだなwwww
211.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月02日 17:08▼返信
ファールはその都度ペナルティーあるんだし

「お前らのファール数w」とか全く反論にも煽りにもなってないぞ
212.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月02日 17:08▼返信
>>190


全力じゃなくてワールドカップの予選を勝ち抜けられると思ってるお前の方がアホ
選手は全員必死だったわ
213.コイキング投稿日:2018年07月02日 17:08▼返信
負けたセネガルのためにわたくしコイキングが歌います!
曲はパスパレでしゅわどり!!

しゅわ~んわしゅわ~氷のダイヤにゆれながらそっと~♪
214.投稿日:2018年07月02日 17:08▼返信
このコメントは削除されました。
215.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月02日 17:08▼返信
>>196
エースが予選から全イニング?例が噛み合ってないが。
野球は頻繁にゲームが止まるし残りタイムを気にする必要ないから例として野球を使用するのはふさわしくないと思うよ。
216.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月02日 17:08▼返信
セネガルが言うのはだっせえぞ
点入れてりゃ突破だったのに
217.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月02日 17:08▼返信
>>190
おまえが競技スポーツしたことないのはわかる
思想が根本的にズレてるわ
218.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月02日 17:08▼返信
どうジャッジすんだよw
また審判買収問題でるだろw
219.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月02日 17:09▼返信
まああれだけアンフェアなことをしておいて
フェアプレイで優るから勝ち上がりなんて馬鹿臭いわな
220.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月02日 17:09▼返信
抽選よりは客観的で公平なジャッジだと思う
勝点、得失点、総得点
同点チームの勝点、得失点、総得点
フェアプレーポイント、抽選
この順だからな
221.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月02日 17:09▼返信
ややこしくなったのはポーランドがボール取りにきてりゃ問題なかったわけで
勝って終わりたいポーランドとお互いの利害一致してしまったのが何とも
222.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月02日 17:09▼返信
>>211
ファール数多い国のほうが恥ずかしいけどなw
223.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月02日 17:09▼返信
>>190
ほんとこれ
224.コイキング投稿日:2018年07月02日 17:09▼返信
大正解の戦術だろ^^
体力温存も狙えるし黒人をジワジワなぶり殺していくエンターテイメントもあるしwww
225.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月02日 17:10▼返信
もうサッカー記事みんなマジだから嫌いだわ
たかがサッカーなのにw
226.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月02日 17:10▼返信
引き分け狙いのボール回しはいいけど
フェアプレイポイント頼りのボール回しは駄目だおwwwww
だっておwwwwwwwww
227.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月02日 17:10▼返信
セネガルか韓国の方が決勝トーナメントにふさわしいと思うけどなあ
228.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月02日 17:10▼返信
それこそPK戦で優劣つければよかったのに
30分もかからないし誰もが納得できる
229.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月02日 17:11▼返信
これ明日の試合絶対あかんやん
セネガル審判で包囲されてるぞw
230.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月02日 17:11▼返信
そもそもファール多いからこうなったのにな
普段乱暴なサッカーしてなかったら良いそれだけの話し
231.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月02日 17:11▼返信
ペナルティあるじゃん

ベルギー戦はセネガル審判団っていう
232.コイキング投稿日:2018年07月02日 17:11▼返信
後から言うならもっとボール取りにこいよぉ!
えぇ!?真ん中こいよぉ!!
233.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月02日 17:11▼返信
そらあいつら負けるやろうしこっちはもう点を取られないようにしよう
ってのは頭に来るだろうな。ゴミ拾いを美化して日本は偉いだろうと鼻高々にやってるくせにってさ
日本人ってのを誇りに思うならやっちゃだめだった
234.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月02日 17:11▼返信
>>208
遅延行為はファウル取られるよ。
選手交代で時間稼ぎのためにめちゃ遅く歩いて入ってきたらカード。
メッシだって終了間際のFKでボールの設置場所を間違えたフリしてカード貰った。
そういうもんだよ。
日本の場合はチームぐるみで遅延行為を行ったからチーム全体が叩かれてる。
ただそれだけ。
235.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月02日 17:11▼返信
>>208
その後のイングランド戦も大概だったぞ
236.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月02日 17:11▼返信
どんなプレイしたかしらんが、どんなスポーツでも、流しってあるわな…。ボクシングとか、柔道とか、
237.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月02日 17:11▼返信
>>228
これな
抽選なら反対だがサッカーらしい決着法だ
238.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月02日 17:11▼返信
セネガルと日本の立場が逆だったらこのコメ欄も逆の意見だったな
この試合で一番可哀想なのはスタジアムに来た客しかいないな
239.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月02日 17:11▼返信
でもコロンビア戦でフェアプレーに徹していれば抽選までもつれたよね?
戦術負けでは?
240.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月02日 17:12▼返信
突破だけじゃなく突破してベルギーと何とかベストの状態で戦う為だったからな
他力本願って言っても日本に実力が無いんだからそのなかでなんとか上に上がれる確率が多い方に賭けたんだよ
241.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月02日 17:12▼返信
自分たちが言っちゃったか
これはダサい
242.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月02日 17:12▼返信
ベルギーに勝てば文句はねーんだろうが
まぁ勝てねーよなぁ
243.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月02日 17:12▼返信
セネガルはアンフェアなファールが多かったから敗退したんだよwww
244.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月02日 17:12▼返信
ファウル多すぎて敗退したんだから受け入れろや雑魚がw
245.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月02日 17:12▼返信
流血まで起こさせたくせにフェアプレーどうこう言ってんじゃねえ
246.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月02日 17:12▼返信
フェアプレイポイントなかったらクジで決まってたわけだけどクジで負けた方が納得行くのかね?
つかどうせフェアプレイポイントで勝敗分けることないって軽視してたんだろ
同じ新規導入のVARは警戒してたのに
247.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月02日 17:12▼返信
フェアプレイJAPANになんか文句あんのか?
248.コイキング投稿日:2018年07月02日 17:12▼返信
お前ら黒人は日本様の体力すら削れないってこと笑
雑魚相手には頭脳プレーで省エネ安定だろ^^
249.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月02日 17:13▼返信
金払った観客はかわいそう
それ以上でもそれ以下でもないわ
250.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月02日 17:13▼返信
>>226
だからボール回しだけじゃなくて終始消極的だったのがいけないんだって。
日本メディアは誤魔化すために「終盤10分」を強調するけど批判されてるのは最初から消極的だった事だからな。
251.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月02日 17:13▼返信
セネガルの監督は潔かったのにwww
252.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月02日 17:13▼返信
>>228
今思えばそうだな
川島が日本に帰ってこれなくなるが
253.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月02日 17:13▼返信
まあ裏口入学みたいなもんだからな
254.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月02日 17:14▼返信
あそこでアレ以上に最善の作戦なんてあったか?
255.投稿日:2018年07月02日 17:14▼返信
このコメントは削除されました。
256.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月02日 17:14▼返信
ダッサ
自分達がイエ.ローカード多かったのが悪いんじゃん
もっとまともなプレーすれば?
257.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月02日 17:14▼返信
>>248
頭脳つかった結果がチキンプレイしかできないってそれはもはや頭が弱いと言ってるようなもんやで。
258.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月02日 17:14▼返信
ルール内でやったことになんの問題があるのだろうか
感情論だけじゃ生きていけないぞサッカー馬鹿よ
259.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月02日 17:14▼返信
>>252
なんでや!
川島守護神やぞ!
260.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月02日 17:14▼返信
負けてるほうが勝ちを放棄してるからな
勝ってるほうがボールを回すのとはわけがちがう
261.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月02日 17:14▼返信
柔道で組み合わないみたいなもんだろ
積極的に行かないほうが勝てる
262.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月02日 17:14▼返信
イ工ローカードの枚数も1枚差だったわけだし、
コロンビア戦でフェアプレーに徹しなかったセネガルの戦術負け
263.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月02日 17:15▼返信
>>256
日本こそがもっとまともなプレーしろって言われてるわけなんだけどね。
264.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月02日 17:15▼返信
関口宏も似た事を言って炎上気味になってたなw
265.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月02日 17:15▼返信
日本勝たせるきっかけを作ったファウルばっかやってる奴を非難するべきだろ
266.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月02日 17:15▼返信
かと言ってカードも審判によって出す基準曖昧だしな
267.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月02日 17:15▼返信
せこい試合を見せたわけだから観客からの批判は甘んじて受けるべきだと思うが、現状のルールに則った上での結果なのだから、敗れたチームが感情的に抗議するのは違う気がする。
次回以降のルール変更の要請のみならありだけど。
268.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月02日 17:15▼返信
確かに日本のプレイはクソだったが、お前ら言っても負け犬の遠吠えにしかならんで
どこの国だって似たような事や更に酷い反則行為してるとこあるのに、なぜ日本だけ言われなきゃアカンねん
269.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月02日 17:15▼返信
元から嫌われてた日本人がサッカーでも嫌われただけ
270.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月02日 17:15▼返信
PKって言っても当該2チームがそれぞれ違う街にいると大変だしな。
それに3チーム横並びや4チーム横並びも有り得るわけで、それにも対応できるルールって難しいな。
271.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月02日 17:15▼返信
>>250
引き分けで決勝T進出なんだから消極的は当たり前
決勝T
272.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月02日 17:15▼返信
そのルールに同意して大会に臨んだんじゃないんですかね?
不利にならない様カード取られるプレーをしなければ良かっただけでは
273.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月02日 17:15▼返信
監督は割と潔かったのに…
274.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月02日 17:16▼返信
ラフプレーしてイエ.ローカードを増やす方が悪いのでは?
275.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月02日 17:16▼返信
肘打ち流血やりたい放題してフェアプレーポイント差で負けたって自覚してないんか?
これはスカっとする負け惜しみだわ
276.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月02日 17:16▼返信
日本に勝ったポーランドからは言われてないというww
負け犬だけの遠吠えだね
277.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月02日 17:16▼返信
シセ監督は滅茶苦茶カッコ良かったのになぁ・・・
278.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月02日 17:16▼返信
>>262
ところが戦術勝ちしたつもりがフェアプレイに反すると批判されてる日本。
279.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月02日 17:16▼返信
サッカーに詳しくない友人にこの戦術の正しさを説明していて
なんで日本が攻め上がったらカウンターで失点するのが前提なの?
と逆に聞かれてなにも言い返せなかった・・・
280.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月02日 17:16▼返信
>>261
え?
281.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月02日 17:16▼返信
カードもらわなきゃいいだけの話
ただの負け犬の遠吠え
282.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月02日 17:16▼返信
プレーがクソだからってペナルティはおかしいだろ
283.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月02日 17:17▼返信
フェアプレーで日本に劣ってたから負けたんだろ
ならそれまでラフプレー押さえりゃ勝ててたんだから
284.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月02日 17:17▼返信
>>250
引き分けで決勝T進出なんだから消極的は当たり前
決勝Tでメンバー温存したいから6人変更は理解できる
285.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月02日 17:17▼返信
同意書読まなかったの?
286.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月02日 17:17▼返信
>>270
世界中で嫌われてる韓国人は言うこと違うねぇ
287.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月02日 17:17▼返信
結局ベルギー戦もドン引きしたあげく2、3点差で負けるんだろ。つまんねえ
288.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月02日 17:17▼返信
どう考えても抽選の方が納得いかないだろ
ファアプレイポイントは明確な理由があるからな
反則少ない方が評価高くて当然だと思う
289.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月02日 17:17▼返信
これで日本擁護するサッカーファン()てほんとなんでサッカーが好きなのかわからんわ
こういう試合を楽しめるバカだらけなんだろうな
290.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月02日 17:17▼返信
てか自分たちがコロンビアに点を入れられたのが悪いしそもそも日本相手に引き分けたのが悪いから
291.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月02日 17:17▼返信
まあ今夜の試合は観ないほうがいい
完全にアウェーだ
罵声が飛び交う
292.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月02日 17:18▼返信
>>270
PKまでやって勝ち負けをハッキリさせれば大分減る
293.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月02日 17:18▼返信
負けときながらグダグダうるせー国だな
まるでキムチだなwww
そもそもお前らが日本に勝ちきれなかったのが悪いんだろ雑魚がww
294.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月02日 17:18▼返信
野球の敬遠は?
295.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月02日 17:18▼返信
>>286
は?kichigaika?
296.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月02日 17:18▼返信
>>276
そりゃ先制したポーランドからしたら日本は負けを認めて試合を放棄したとしか思わんだろう。
297.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月02日 17:18▼返信
無気力プレイに対してバンバンカード切るようにしたらいいんじゃね?
そしたらボール回し減るだろ。
298.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月02日 17:18▼返信
引き分け以上なら自力だったから問題なかったのに
負けを選んで相手まかせなのはださかったよな
卑怯っていうかだせえ
299.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月02日 17:18▼返信
ファウルのほうをもっと厳しくするべきだろ
300.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月02日 17:19▼返信
>>279
後半2回も決定機作られて逃げ切れると思うほうがおかしいんだよなぁ
301.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月02日 17:19▼返信
お前らがファールしまくらなきゃよかっただけなんでは?
302.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月02日 17:19▼返信
これでペナルティならサッカーはルールより演技力が大切ってことになるね
303.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月02日 17:19▼返信
彼らはルールを知らなかったのさ
304.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月02日 17:19▼返信
日本に勝てば良かったんじゃん
コロンビアにも勝てば良かった
やっぱこういうの負けたチームが言うとダサいな
305.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月02日 17:20▼返信
ファウルしまくって負けたんだかろお前らはw
韓国人かw
306.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月02日 17:20▼返信
>>293
負け逃げした日本こそ世界から雑魚認定されてるわけなんだが。
307.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月02日 17:20▼返信
つまりま~~~んはくそ
308.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月02日 17:20▼返信
反則多くやってる方が負けてるだけやん
309.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月02日 17:20▼返信
そもそもワールドカップって世界平和の為のスポーツの祭典だろ
争いの種になるのならやめちまえ!!!!
310.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月02日 17:20▼返信
ネイマールの演技
毎回VARな
311.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月02日 17:21▼返信
予選も全部PK決着させればいいのよ
勝ち点同じなら直接対決で勝ったほう

わかりやすい
312.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月02日 17:21▼返信
ネイマール「イタイヨーイタイヨー」
313.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月02日 17:21▼返信
問題を提起するのは良いことじゃん
戦略と言われればそこまでだけど、見てる方がつまらないのは事実だし
314.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月02日 17:21▼返信
>>306
上に上がれてるんだから結果は勝ち逃げだけどねw
315.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月02日 17:21▼返信
>>304
君の言ってることは正しいよ。
日本こそ普通にポーランドに勝ってればこんなに叩かれなかった。
316.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月02日 17:21▼返信
ルールに文句があるなら試合の前に言え
317.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月02日 17:22▼返信
>>243
長谷部なんて鼻血ブーしちゃったしなw
318.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月02日 17:22▼返信
適度に攻めて上手く負けれなかった
ただそれだけ
319.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月02日 17:22▼返信
負けを望んでやったのなら批判されるどころか大会に出る資格すらない
日本は失点と警告を避ける戦術を採っただけ
負けたきゃオウンゴールでも敵にパスでもなんでも出来るからな
320.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月02日 17:22▼返信
セネガルは日本と引き分けた時点で最終戦がコロンビアなんだから
こうなることは想定できただろw
321.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月02日 17:22▼返信
日本のあれは何というか、つまらん。
現地で金払った人が可哀想、見てて不快だった
無気力試合とかするなら帰れよ
322.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月02日 17:22▼返信
今回は仕方ないけど今後こうならないよう変更すべきって主張なのにタイトルに悪意あり過ぎる
323.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月02日 17:22▼返信
日本人の味方してくれる人がいないのを見るとどれだけ嫌われてるか分かるな
324.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月02日 17:22▼返信
日大のタックルと同じやね
325.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月02日 17:22▼返信
>>306
負け逃げでも上に上がれるルールにしてるのが悪いだろw
326.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月02日 17:22▼返信
>>309
ボールを使った戦争やぞ
寝言は寝て言え
327.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月02日 17:22▼返信
>>317
マジかセネガル最悪だな
328.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月02日 17:22▼返信
最終戦では小細工もあったが
日本とセネガル、どちらが勝ち進むべきかは、直接対決を見れば明らかだろう
329.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月02日 17:23▼返信
今回はポーランドも全くやる気無かったから、こんな酷い事になったんだろう
相手チームがちゃんとサッカーやってれば、さすがにボール回しだけで時間潰せない
330.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月02日 17:23▼返信
>>310
あれいつもならカードなのにカード出てないしな
カードの基準も適当すぎるな
331.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月02日 17:23▼返信
>>314
その勝ち逃げの仕方がしょぼかったから雑魚認定されてるって事だよ。
ポーランドに点数で上回って正真正銘の勝ち逃げをしてればチキンって言われなかったんだけどね。
332.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月02日 17:23▼返信
>>315
馬鹿だなお前あの戦法で勝ってたほうが文句言われてる
負けてるからできる戦法だよ
333.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月02日 17:23▼返信
正直グループでセネガルが1番雑魚だったよね
引き分けだったけど確実に勝てる試合だった
334.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月02日 17:23▼返信
>>297
別に無気力じゃないし全力でボールキープして相手が取りに来なかっただけ
335.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月02日 17:23▼返信
世界中に反日が広がって行く(´;ω;`)
336.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月02日 17:23▼返信
>>311
引き分けの勝ち点1っていうのがないとリーグ戦は途端につまらなくなる
無気力試合も増えるし集客も減ると思うよ
337.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月02日 17:23▼返信
ペナルティなどはポーランドが言うべき
FIFAへの抗議はわかる
338.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月02日 17:23▼返信
肘鉄食らわす国に言われたくないわ
339.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月02日 17:23▼返信
勝ち点得失点差も同じなら、相手側のエリアでボールをキープした時間とか、枠内シュート数とか、CK数で進出敗退を決めたらどうよ
340.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月02日 17:23▼返信
>>331
雑魚認定でもいいじゃんwもともと強くないですしwww
341.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月02日 17:24▼返信
ルールを見直すべきだ⇒百歩譲ってわかる
ペナルティを科すべき⇒意味不明w
342.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月02日 17:24▼返信
そりゃいい方法あるなら変えて欲しいよ
343.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月02日 17:24▼返信
>>331
結果は勝ちだ
ファウルやって自滅した負け犬のほうがしょぼいわww
344.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月02日 17:24▼返信
>>330
それでもネイマールはファウル取られたらいダイブをスルーされてるからまだいいよ。
VAR無し、ダイブでPK取ってもらったりしたクリロナへの審判の判断は明らかに緩かったけど。
345.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月02日 17:24▼返信
※295
それはきみw
346.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月02日 17:24▼返信
>>334
そりゃポーランドは勝ってたしw
347.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月02日 17:25▼返信
そうだよなぁ
引き分けで+1をやめるべきだよなぁ
無気力試合の温床じゃん
348.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月02日 17:25▼返信
勝った方が正義
突破は練られた戦略
ルール改正出来るもんならどうぞとしか
ペナルティはお門違い
まっ神の手ゴールがレジェンドなってるぐらいだしね

349.投稿日:2018年07月02日 17:25▼返信
このコメントは削除されました。
350.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月02日 17:25▼返信
ファウルもルール違反だってことを思いだしたほうがいい
351.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月02日 17:25▼返信
FIFAが時間稼ぎにペナルティ与える方向に向かうのはいいことだと思う
だからといって不遡及に決まってるわけだが
352.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月02日 17:25▼返信
>>331
日本は今回最初から雑魚扱いだよ
雑魚だから上がる為にはこういう戦いしか出来なかった
そんなのは分かりきってる話し
全部格上なんだから
353.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月02日 17:25▼返信
今後、FIFAはあのようなプレーをするチームにペナルティを科すべきだ

って言うてるんとちゃうの
354.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月02日 17:25▼返信
てか批判派は
外からの評判気にしすぎだろw病気?w
355.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月02日 17:25▼返信
>>336
その最悪の無気力試合が三戦目にお互い引き分けで通過出来るパターンだけどな
過去にあったけど
356.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月02日 17:26▼返信
ファールしまくらなければ逆にセネガルが勝ちあがれたのにね
いるよねー、負けたら、そんなルール知らない!って騒ぐやつw
357.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月02日 17:26▼返信
>>343
結果はポーランドに負けただろ。
結果でポーランドに勝ってたらチキンとは言われてなかった。
358.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月02日 17:26▼返信
セネガル協会としてはイチャモン付けたいんだろうけど
そういうみっともない振る舞いは選手の印象まで汚すものだ
359.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月02日 17:26▼返信
※292
「勝ち点等が並んだら該当チームでPK」じゃなく、「GL全試合でキッチリ勝敗をつける」ってこと?
それなら確かに横並びはほぼ無くなると思うわ。
けど負担も大きすぎな気もするが。
360.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月02日 17:26▼返信
61位の雑魚に負ける外人今どんなキムチ?wwww
361.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月02日 17:27▼返信
>>354
逆じゃね、擁護派が外からの評判気にしすぎなんじゃね
362.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月02日 17:27▼返信
そもそもファールしなければ良かっただけのこと
自分達のラフプレーが招いた自業自得だろとしか
363.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月02日 17:27▼返信
FIFA副会長は国から賄賂貰ってるし、選手はやられるとオーバーリアクションするし、肘鉄や服を引っ張るし
観客は暴力的だし、しょーもないスポーツっていう印象。
364.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月02日 17:27▼返信
消極的プレイでペナルティ取られるのは格闘技だな
365.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月02日 17:27▼返信
ネイマールの演技と川島のGIFは笑えるからセーフ
366.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月02日 17:27▼返信
長谷部とか殴って鼻血を出させなければ勝ったじゃん
イライラしてラフプレーやった馬鹿を怒りなよw
367.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月02日 17:27▼返信
ごめーーーーーん!!!!
全部俺のせいだー!!!!
セネガルの皆!!日本の皆!!!世界の皆!!!はちま起稿の皆!!!
ほんとごめーーーーーん!!!!もうしわけねー!!!!
368.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月02日 17:27▼返信
>>361
いや全然逆じゃねーよw
369.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月02日 17:27▼返信
バスケみたいにルール設けよう
見る方ももちろんやる方もプラスになるはず
弱いチームからは反発ありそうだけど
370.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月02日 17:28▼返信
>>354
そりゃ面白い内容のサッカーを求めてるわけだから気にするに決まってるだろう。
あんなつまんないサッカーで十分なら女子サッカーでも見てれば?
こっちはレベルの高い試合を見て楽しんでるからさ。
371.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月02日 17:28▼返信
セネガルこれは残念だわ
監督は印象良かったのに
372.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月02日 17:28▼返信
>>336
いや、勝敗しっかり決めたほうがちゃんとやるでしょ
373.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月02日 17:28▼返信
>>357
結果はセネガルより上なのが日本
現実見たら?
374.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月02日 17:28▼返信
批判奴は自意識過剰なんだよ
375.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月02日 17:28▼返信
この大会終わったらもう一回セネガルと試合してどっちが本当の世界一か決めようや
376.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月02日 17:28▼返信
>>339
それも負けた状態で上回るなら一緒
そもそも得失点差だって大量得点とか取ってたら同じ現象が起きる可能性はある
GL自体をなくすか引き分けって制度なくすかしない限りはどうやっても可能性はでる
377.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月02日 17:28▼返信
>>359
延長無しでPKなんて負担にもならないだろ
逆になんでやらないのかと不思議
まぁ勝ち上がりが即決定するから興味を引き延ばせないからだろうけどな
378.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月02日 17:29▼返信
セネガルという雑魚経済国家は黙ってろやw
379.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月02日 17:29▼返信
>>360
絶対悔しいwwww
380.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月02日 17:29▼返信
勝ち点並んだらフェアプレーポイントなんか使わず同点同士戦わせればええやん?
それとも日程に調整日設けて無いの?
381.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月02日 17:29▼返信
>>357
結果決勝Tに進めてる
ブラジルに勝っても勝点6とってもリーグ突破できなきゃ叩かれる
少なくとも決勝T進出で歴代タイの成績は残した
382.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月02日 17:29▼返信
>>368
なんで、気にしないなら擁護する必要ないじゃん

この手の試合なんて毎回批判されるのわかりきってるし
批判はされますよね、批判は受け止めますで済む話では?
383.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月02日 17:29▼返信
パスで逃げた日本、点を取りに行かなかったポーランドより他人任せの言い訳をするセネガルのほうが正直ダサい
日本やポーランドをどうこう言う前に自分らが1点取れなかったのが悪いからな
384.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月02日 17:29▼返信
ネイマール「イタイヨーイタイヨー」
審判「しょうがねぇなぁ(ファール」
PK「ゴーーーーーーール」
(´・ω・`)
385.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月02日 17:29▼返信
批判派が世界が~
連発してたのは草はえた

どんだけ気にしいなんだよw
386.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月02日 17:29▼返信
それを言うなら反則した奴は一発退場にしてくれよ
387.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月02日 17:30▼返信
次の大会から無気力試合はペナルティってするくらいしかどうにもならないだろ
388.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月02日 17:30▼返信
昔ネイマールが言ってたな
日本は弱いくせに何で格好つけてんの?
ブラジルでさえ泥臭いプレーしてんのに、てな

これも戦術なんだよww
389.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月02日 17:30▼返信
ルールの見直しをするのは良い案だと思う
くっそつまらん試合になったからな
ボールをポーランドに預けてボール回しさせることに旨味がある状態にすればよかったけど
ボール奪ってこなくて攻めてこないなら攻めたくなるな。むつかしいな
390.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月02日 17:30▼返信
ファール数省いて、抽選にすりゃいいんじゃねって
391.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月02日 17:30▼返信
セネガルダサすぎwww
392.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月02日 17:31▼返信
最後の10分はバスケみたいにボール持ったら数分以内にシュートか
センタリングでもしないと相手ボールにチェンジにすればいいんだよ
393.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月02日 17:31▼返信
セネガルが点いれとけば良かっただけ
駆け引きに負けたんだよ
つまんねーサッカーなのは分かるけどね
394.投稿日:2018年07月02日 17:31▼返信
このコメントは削除されました。
395.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月02日 17:31▼返信
ファウルは反則
時間稼ぎは反則じゃない
ファウルのほうが不利だろ
396.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月02日 17:31▼返信
>>368
いーや、擁護はの方が評判を気にしてるね。
外の意見を気にしないのなら
「確かにあれはチキン戦法だった。だが日本は正攻法で勝てる技術がないからああいうプレイしかないし高望みできない我々はGL突破しただけで満足。批判を受けるのは仕方がないです。」
みたいな感じになるはずだよ。
397.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月02日 17:31▼返信
ファールしなきゃいいじゃん
398.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月02日 17:31▼返信
もうじゃんけんで決めたらええんや
399.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月02日 17:31▼返信
クソつまんねー試合したらペナルティはほんと欲しいな
400.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月02日 17:31▼返信
フェアプレイポイントって名称がいけない
最後のがフェアプレイではないからモヤモヤする
401.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月02日 17:31▼返信
これで次からルール改正になったら日本は歴史に汚名を残す事になるな
402.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月02日 17:32▼返信
ルールの上で戦ってペナルティとか言うなら



韓国は永久追放でいいよなwwwwwww
403.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月02日 17:32▼返信
ルール上問題はないし、戦略は理解は出来るけど

糞つまんねーから今後のルール等の変更は有りだと思う
こういう試合は減るに越したことはない
404.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月02日 17:32▼返信
コレが起きる前からこのルールおかしいと提言してたならともかく
自分が負けたからおかしいというのはカッコ悪い
405.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月02日 17:32▼返信
セネガルは素晴らしいとか言ってたサカ豚wwwwwwwwwwwwwwww
406.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月02日 17:32▼返信
試合は糞だったけどセネガルが言うてもなぁ
君達は自分でどうにか出来る立場にあった訳だしなぁ
407.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月02日 17:32▼返信
>>382
他を気にしてないから何もする必要はないって言ってるんでしょ
外人を気にしてその通りに従ってるアホとは違うからな
408.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月02日 17:32▼返信
>>316
ゼップ・ヘルベルガー「試合終了のホイッスルは、次の試合のキックオフの合図である」
409.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月02日 17:32▼返信
なんつーかダサイの一言
410.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月02日 17:32▼返信
まあこういう意見が出ること自体は分かるけどね
411.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月02日 17:32▼返信
リスクもありルール違反をしたわけでもないのにペナルティはおかしい。
FIFAに文句言うのはわかるが日本が文句言われる筋合いはない。
412.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月02日 17:32▼返信
シセ監督や選手を悪く言うのは止めよう
サッカー協会なんてどこの国も腐ってるもんだ
413.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月02日 17:32▼返信
>>382
世界中が~言ってるのが批判派ぐらいなんですがw
414.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月02日 17:32▼返信
>>403
演技力を磨けば解決だよw
415.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月02日 17:32▼返信
常に勝ちを狙いに行くならベストメンバー以外で出たチームは全部手抜きダメですよね。
全力や本気と関係なく、戦力として劣ってしまいますしw
416.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月02日 17:32▼返信
トンスルを永久追放したほうがいいと思うぞ
反則ばかりで試合にならんわ
417.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月02日 17:33▼返信
まあ批判されるのは仕方ない

でもお前らがコロンビア戦で得点してたら、結果は変わったんやで
お前らにも日本戦の詳細が伝わってたんじゃないの?
418.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月02日 17:33▼返信
ファウル多い方が勝ち抜けならまだぼるかよw分かるんだけどな。闘争心の現れだし
419.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月02日 17:33▼返信
日本が同点以上だったら今度は誰のせいにするんだ?
420.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月02日 17:33▼返信
>>407
ほら必死じゃん、それが気にしてるんだよ
421.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月02日 17:33▼返信
>>19
バトミントンや相撲のようにペナルティは必要だね
422.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月02日 17:33▼返信
>>418
おはキムチ
423.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月02日 17:33▼返信
※396
なに言ってんだコイツ
424.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月02日 17:33▼返信
>>396
批判派は気にしてるから外人をスルーできてないなw
425.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月02日 17:34▼返信
負け犬の遠吠え
426.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月02日 17:34▼返信
今回フェアプレイPが決め手になっただけで
勝点や得失点でも同じ事は起こるんだよ
全部トーナメントの一発勝負にするしかないけど
試合数が極端に減るよ
427.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月02日 17:34▼返信
柔道のルール改正とかスピード社の水着に異議申し立てみたいなもんだろ
スポーツには普通にある事
428.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月02日 17:34▼返信
日本に文句言う国は今後ボール回し出来なくなるね
429.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月02日 17:34▼返信
それより痛いンゴしてるエンギスキーもっと取り締まれよ
あれこそ見てて不快だわ
430.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月02日 17:34▼返信
ファウルしなければいいじゃん
431.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月02日 17:34▼返信
>>420
アホのお前に言ってんだよ
外人を気にしてるわけじゃないんだが
432.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月02日 17:34▼返信
セネガルとセルビア間違えて恥じかいたからペナルティな
433.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月02日 17:34▼返信
>>415
みんなベストメンバーでやってるわけなんだけど?
日本だけだよ負け前提の布陣で試合したのは。
434.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月02日 17:34▼返信
セネガルも点取られてない状態で日本負けてるの知ったら同じことし始めるだろ
435.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月02日 17:35▼返信
で、日本ベルギーの試合の審判団がセネガルってちょっと大丈夫か。
普通に審判してもセネガル側から「おい!」といわれると、ちょっと厳し目の審判したら日本から「やっぱりな!」
といわれるんやろ。なんの特もねーな。
436.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月02日 17:35▼返信
近い将来、柔道のような「指導」「注意」「警告」(=試合時間が終われば勝ちを手に入れる選手が、技をかけずに残り時間を消費しようとする姿勢を正す)制度、導入あるかもなあ

西野監督自身の発想の源は「柔道」だったのかも

柔道が日本発祥なんだから、日本が「時間稼ぎ」の発想をサッカーで実行しても不思議ではない。でも国際的には「非常識な感覚」になっていく流れ、かも
437.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月02日 17:35▼返信
当然だな
セネガルは正しいよ
438.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月02日 17:35▼返信
今後、FIFAはあのようなプレーをするチームにペナルティを科すべきだ

だけどセネガル意外にどこがこう言えるん?
439.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月02日 17:35▼返信
次回からのルール改訂ならまだ話が判るが
終わってから今ルール上問題ないことにペナルティ与えろとか韓国と同レベルなのかセネガルは
アホ過ぎる
440.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月02日 17:35▼返信
俺は戦略だったりルール上問題ないってのは理解してる
だから今回ペナルティ云々は無理だと思う

ただ批判はされるよ、それは選手や監督のコメントからして
やった本人たちが一番わかってるでしょ、あの手の試合は批判はされるよ
批判はちゃんと受け止めればいいでしょ
441.投稿日:2018年07月02日 17:35▼返信
このコメントは削除されました。
442.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月02日 17:35▼返信
>>433
はい嘘松
443.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月02日 17:35▼返信
日本のアンチと同じレベルだな・・・負け犬の遠吠え
444.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月02日 17:36▼返信
>>407
お前みたいに反論は受けつけないって態度の時点で気にしてるだろう。
445.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月02日 17:36▼返信
けどたとえ引き分けなしのPKにしても、1チームが全勝または全敗して残りの3チームがジャンケン状態の三竦みになったら3チーム並ぶんだよな。
まあ、PKでの勝敗に至る過程までを順位決めの決定条件に組み込んだらほぼ解決とは思うけど。
446.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月02日 17:36▼返信
韓国と同じで途上国らしい難癖
447.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月02日 17:36▼返信
>>418
韓国かなり有利だな
448.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月02日 17:36▼返信
他の国が言うならまだしも、セネガルが言うのはないわーw
449.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月02日 17:36▼返信
>>435
セネ審判「おなか痛い・・・」
450.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月02日 17:36▼返信
安倍政権になってからこんなニュースばっかり...
451.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月02日 17:36▼返信
セネガルはラフプレーの上に点も入れられない雑魚なのを自ら認めたわけだ
452.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月02日 17:37▼返信
今回こうなったから次回こういうプレーがないようにペナルティ課すようにしろって言ってるだけで今回の日本にペナルティを課せなんて一言も書いてないぞ
タイトルに釣られすぎ
453.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月02日 17:37▼返信
汚いパス回しで全世界を敵に回した日本
世界最強ドイツ相手に堂々と完勝した韓国
454.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月02日 17:37▼返信
セネガルが1点取ったらひっくり返る相当リスキーな選択だったし
点を取れなかったからってクレーム入れられてもな・・・
455.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月02日 17:37▼返信
ファウルしなけりゃよかったんちゃう?
抽選で決着つくより正当な決着の仕方だし、フェアプレーポイントがなかったとしても日本は抽選に勝機を見出して同じ事やったと思うで
456.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月02日 17:37▼返信
>>434
この多くの批判は、日本が負けてる状態でやったことなんだと思うけどね
W杯で初めて見たよ
試合に負けてるのに球回しなんてさ
457.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月02日 17:37▼返信
世界のサッカーファンの97%が日本が嫌いだと言っている
458.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月02日 17:37▼返信
いやなら勝てよ
459.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月02日 17:37▼返信
>>442
嘘?
じゃ、言ってみてよ。
日本以外に負け前提の布陣で試合してた国をさ。
はい、どうぞ
460.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月02日 17:38▼返信
コロンビアに負けるやつが悪い
461.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月02日 17:38▼返信
ペナルティというけど勝ち逃げのボール回しはいいのか?
得失点差で引き分け狙いのボール回しはいいのか?
負けてるボール回しはこれらよりダメなのか?
462.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月02日 17:38▼返信
外人の意見気にしすぎなんよね批判派は
馬鹿みたい・・・ヤレヤレ
463.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月02日 17:38▼返信
>>459
イングランド
464.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月02日 17:38▼返信
WCの話題で最近まで韓国がしゃしゃり出てきてたのに自分らのファールの多さを自覚し始めたのか
コメ欄でもみなくなったねwwwwwwwwww
465.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月02日 17:38▼返信
>>453
ファウル世界一おめでとうございます!
歴史的快挙、いや汚点を残された現在のお気持ちは?
466.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月02日 17:38▼返信
>>453
467.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月02日 17:38▼返信
>>458
そうだよ。
批判されるのが嫌なら日本はポーランドに勝つべきだったよ。
468.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月02日 17:38▼返信
>>453
反則で選手が壊されると思ったんでは?w
469.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月02日 17:38▼返信
それは仕方ないけど
日本対ポーランド戦はワールドカップ史上ワーストマッチと言っても過言じゃないのは確か
日本のサッカーファンは負けた理由に言い訳してるだけだからな
470.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月02日 17:38▼返信
フェアプレーポイントじゃなくて、得点で勝ってた場合でも同じようなことをするチームはいるだろうね。
(実際いたよな?時間稼ぎするチーム)
だからフェアプレーポイントが問題なんじゃないよ。
471.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月02日 17:38▼返信
>>456
引き分けでwinwinは見るけど
自ら負けを選んで相手任せはかなり稀だろうな
472.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月02日 17:38▼返信
>>459
韓国
473.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月02日 17:39▼返信
>>354
批判されるプレーだったことは監督も選手も言及してるんだから、批判そのものを封じようという擁護の方が無理筋。
過激な擁護派の、プレーへの批判と勝利への称賛が同居できないってどんな狭い心なのかと思うよ。
474.投稿日:2018年07月02日 17:39▼返信
このコメントは削除されました。
475.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月02日 17:39▼返信
まぁどんな形式になっても完璧なレギュレーションってのはないだろうから
こういう意見も取り込んで検討修正していけばいいんじゃないかね
ただそうなった結果として、講義したチームがまたこういう大会ルールに泣く羽目になるかもしれんがw
476.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月02日 17:39▼返信
別にペナルティポイント無くても「例え負けても勝ち点で2位タイ、○点差までは得失点差で単独2位になれる」というケースは在り得るだろ。
本質的には「同点で引き分け狙い」と同じだからな。規制しようとしたらそれらも規制することになるがいいのかね
477.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月02日 17:39▼返信
ゴールされそうだからわざと転けさせPKに持ち込むとかよく見かけるがそっちのほうが見苦しいと思うんだがな
478.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月02日 17:40▼返信
ポーランドもやる気なかったし(鼻ほじ
479.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月02日 17:40▼返信
>>433
おいおいイングランドがわざと負けて叩かれてるの知らないのか?w
ちなみにイングランド国内は日本叩いておいて自分達の行動は英断って言ってるけどw
480.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月02日 17:40▼返信
>>459
お前が立証する立場なんで全部お願いします。
481.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月02日 17:40▼返信
>>456
そら今大会初のルールだし当然じゃね?
当たり前すぎて何言ってんだこいつ状態やぞ
482.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月02日 17:40▼返信
>>471
まあ任せたのは相手じゃなくて他所で試合してるチームだけどなw
483.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月02日 17:40▼返信
それでも私は韓国と戦います
484.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月02日 17:41▼返信
>>453
ファウル量産してるのに何言ってるんだか
485.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月02日 17:41▼返信
今後って言うてるやん


でもあかんな、コメ稼ぎすぎや
486.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月02日 17:41▼返信
>FSFは「今後、FIFAはあのようなプレーをするチームにペナルティを科すべきだ。

この一文すら理解しないで反応するアホww
487.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月02日 17:41▼返信
1試合で24ファールした韓国って凄いよな
ちなみに日本vsセネガルの合計ファールは23
(日本8回セネガル15回)
488.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月02日 17:41▼返信
>>436
時間稼ぎが日本発祥みたいなこと言ってて草生える

489.投稿日:2018年07月02日 17:41▼返信
このコメントは削除されました。
490.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月02日 17:42▼返信
日本は終盤に時間稼ぎのプレイをした
イングランドは90分負ける為に戦った
さて、どっちが酷いかな?
491.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月02日 17:42▼返信
自分達が追いついて突破してたらこんなこと言わねえだろ?
492.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月02日 17:42▼返信
>>453
そういえばFIFAランキング1位を
破った韓国って実質1位ってことだよな
493.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月02日 17:42▼返信
争え・・・争えっ!
494.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月02日 17:42▼返信
悪い事をしたときは素直に謝れ。
495.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月02日 17:42▼返信
まあ今回はどうしようもない、今後な
496.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月02日 17:42▼返信
負ければただの無能
セネガルは無能だっただけ
497.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月02日 17:42▼返信
ボール持ったら何分以内に相手陣内へ入らなければいけない、
何分以内にシュート打たなければいけない、
オーバーしたら相手ボール

でいいんじゃね
498.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月02日 17:42▼返信
>>463
イングランドは全勝でGL突破決めてるんだが。
それにベルギー戦のメンバーのどこが弱いよ。
499.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月02日 17:42▼返信
先日記事なってたがFIFAもJFAも大前提のルールとして全ての試合に全力で取り組むってのがあるんだが擁護派はこれについてはどうよ?
500.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月02日 17:43▼返信
コロンビアは日本が引き分ける事を考えると勝たなければならなかった
なので残り15分守りは固くなってた
日本は試合見てたらわかるが相手が最後外した終盤ゴール前での決定的な場面や
あわやオウンゴールなど結構押され気味だった
普通の監督なら日本と同じ戦略とると思う
501.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月02日 17:43▼返信
FIFAもしくはウイイレのオンライン対戦で対戦相手チームが同じことをしてきたらどうおもいますか?。
しらけますよね。全力で闘えって思いますよね。セネガルのチームも同じ気持ちだと思いますよ。
私も同じ気持ちです。サムライジャパンからチキンジャパンに改名したほうがいいんじゃないの?。
502.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月02日 17:43▼返信
どこの国でも協会は糞なんだね
503.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月02日 17:43▼返信
>>496
無能戦術したから日本は叩かれてれるわけで。
504.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月02日 17:43▼返信
>>471
負けて勝てるって状況自体が稀だからな引き分けは1点入るからよくおきるけど
505.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月02日 17:43▼返信
>>453
自国帰って卵投げつけられてたの本当に草
506.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月02日 17:43▼返信
日本にペナルティは無理だろうけど、来年以降のこと考えて改正を求めるのはいいと思うぞ
個人的にはエルボー一発退場にする方が先だと思うが・・
507.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月02日 17:43▼返信
>>499
イングランドに言え
508.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月02日 17:44▼返信
監督が言ってただろ「ルールはルール」
509.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月02日 17:44▼返信
それよりロシアに判定が甘いぞ
まあ分かってた事だけど
510.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月02日 17:44▼返信
全方位からヘイト受けてて笑える
511.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月02日 17:44▼返信
延長なしのPK戦で決着付けさせて引き分け無くせ
512.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月02日 17:45▼返信
今回どっちにしろ物議を醸しだしたことには変わりないが

明日になれば少し落ち着くだろう
513.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月02日 17:45▼返信
>>499
全力で取り組んでたでしょ
日本は警告と失点を防ぐ全力の戦いしてた
ポーランドが一点とってこれ以上やる気なくしたのは認める
514.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月02日 17:45▼返信
ヨソから見たら韓国と大差ないだろうな
とっとと敗北して消えてくれや
515.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月02日 17:45▼返信
負け犬の遠吠え
516.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月02日 17:45▼返信
おいおい、今度はウイイレ持ち出してきたアホがおるぞw
517.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月02日 17:45▼返信
パヨクとか批判派って外人の意見ホイホイ効きすぎだよな~
518.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月02日 17:45▼返信
まあ今後の課題としては考えるべきだろうね
つまんなかったのは確かだしw
519.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月02日 17:45▼返信
>>479
既に突破決めて余裕なチームと崖っぷちに追い込まれてんのにアホなパス回しで自ら負けたチームを一緒にするなよ
520.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月02日 17:45▼返信
赤い悪魔は韓国だろ
521.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月02日 17:45▼返信
>>507
イングランドは全勝でGL突破したうえにベルギー戦でも日本より面白い試合してたよ。
ポーランド戦の日本は終始消極的だった。
522.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月02日 17:45▼返信
>>498
少なくとも大半がベストメンバーとは違うメンバーで出てたな
ま、これはベルギーもだけど
523.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月02日 17:46▼返信
全てはベルギー戦次第
524.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月02日 17:46▼返信
負けた当事者にこんな事言う資格無いだろ。
言うならW杯始まる前に言えよ。
元々決まってたルールに則って勝ち負け決めたのに負けた奴が後からガタガタ言ってんなよ、クレーマーと同レベルだな。
最低だな、恥を知れ。
525.投稿日:2018年07月02日 17:46▼返信
このコメントは削除されました。
526.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月02日 17:46▼返信
>>507
いやいや、日本もイングランド程度には試合してるように見せかけなくちゃ
あんまりだったろ(笑)
527.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月02日 17:46▼返信
>>492
反則数と投げられた卵なら間違いない
528.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月02日 17:46▼返信
>>514
いや韓国は最後に絶賛の嵐だから全然違う
529.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月02日 17:46▼返信
それを否定するなら
韓国のラフプレイを肯定することになるんだがいいのかなあ
530.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月02日 17:47▼返信
>>509
開催国だし多少はね
531.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月02日 17:47▼返信
>>521
90分間ブーイングされてた試合が面白かった・・・?
日本も最後以外もお粗末だったから日本の方が面白かったとは言わないけど
532.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月02日 17:47▼返信
>>528
卵投げられてるけど。
533.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月02日 17:47▼返信
>>503
コロンビアに負けたから敗退して
ファウルも多かったからところてん方式で日本が上に勝ち上がれた
日本がやる気がなかったとか難癖付けてるけど同時試合中で
日本が勝ち上がれるかしらないだろうし
西野監督がイチかバチかで最善を尽くす方法を選んで
たまたま当たっただけの結果論で叩かれてるだけだしなぁ
534.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月02日 17:47▼返信
ベルギー戦はセネガルの審判3人衆なんだろ
FIFA卑怯だわ
535.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月02日 17:47▼返信
>>498
あのメンバーでも日本はボコられてただろうね
もちろんベルギーの二軍にも
536.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月02日 17:47▼返信
>>521
>FIFAもJFAも大前提のルールとして全ての試合に全力で取り組むってのがあるんだが擁護派はこれについてはどうよ?

イングランドに言え
537.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月02日 17:47▼返信
イングランドはGL全勝とか言い張ってるホームラン級のバカは何と戦ってんだ?w
538.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月02日 17:48▼返信
”勝つための行動” ならばパスまわしの時間稼ぎはアリ
負けてるのにパスまわしで時間稼ぎってのは、試合を諦めて捨てゲーしてるようなもんだから観てる側は気持ちのいいものじゃない
たとえ決勝進出のための戦略だとしても、試合単位でみたらゴミ以外のなにものでもない
試合ってのは自分たちだけで作り上げるものじゃないから、何より優先すべきはリーグでもトーナメントでもない、現在進行中の”試合”
それを蔑ろにしたからスポーツマンシップに欠けてるっていわれてるんだよ。そりゃ世界中のサッカーファンも怒るわ
539.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月02日 17:48▼返信
>>469
え、負けた理由に言い訳なんかしてないでしょ
負けた、クソだせえ、でも決勝Tおめ、って話よ?
540.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月02日 17:48▼返信
八つ当たりもいいところ
541.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月02日 17:48▼返信
>>528
韓国人「卵食らえオラァ!」
542.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月02日 17:48▼返信
>>534
わざわざ審判が贔屓しなくても最初からベルギーに勝ち目ないぞw
543.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月02日 17:48▼返信
バカ「韓国は絶賛」

帰国後、卵をぶつけられる

現実は厳しいわw
544.投稿日:2018年07月02日 17:48▼返信
このコメントは削除されました。
545.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月02日 17:49▼返信
そもそもこんなルール作られたのは特定の国のファウルが酷いからだろ

公式サイトでもわざわざファウル数ランキング作ってるのも少しでもフェアプレーさせる為だよ

だから韓国もプレーの仕方考えた方がいいよ
546.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月02日 17:49▼返信
世界のワールドカップに対する理解=「スポーツの形を借りた国家間戦争。戦争なんだから時間稼ぎとかありえない」

ワールドカップの本質を理解していない日本=「世界の頂点を競う、ルールに基づいたスポーツ。目的はあくまで世界のトップ」

日本は本質を理解していない。農耕民族日本は狩猟民族の「皮膚感覚」まで理解していない
547.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月02日 17:49▼返信
>>534
ドイツ韓国戦は明らかにドイツに有利な判定出してただけに不利な要素だな
548.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月02日 17:49▼返信
本田を出さないからだよ負けたのは
本田を出せ。
549.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月02日 17:49▼返信
もうアフリカの恵まれない子供たちに募金してあげない!その分のお金は恵まれないオレに使うわ。謝ったらゆるしてあげる!
550.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月02日 17:49▼返信
予選落ちは無能
決勝トーナメント進出は有能
はっきりわかんだねw
551.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月02日 17:49▼返信
>>521
全ての試合に全力で取り組まなきゃいけないんだろw
勝ってるからって手抜いちゃダメじゃんw
552.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月02日 17:49▼返信
セネガルのほうがtんkは3倍近くの大差で勝ってるからいいでしょw
553.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月02日 17:49▼返信
イングランドがGL全勝って一体どこの次元のWC?
554.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月02日 17:49▼返信
ロシア、スペイン戦の
ピケのハンドPK本当に草

調子乗りすぎたなw
555.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月02日 17:50▼返信
絶対こうなると思った、多分ルール変わるよねこれ日本のせいで
まさかあんなことするやつが出てくるとはて感じやろな海外連中からしたら
まあこれでルール変更きたら末代まで語られる汚名だな日本は、世界大会のたびに言われると思う
Dの一族思い出作りの為に大変な代償やな
556.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月02日 17:50▼返信
他のスポーツだったら消極的なプレイでペナルティだったね
557.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月02日 17:50▼返信
今後って二文字が読めない文盲ばっかで草生えるわ
558.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月02日 17:50▼返信
強いものが勝つのではない
勝ったものが強いのだ
559.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月02日 17:50▼返信
負け犬の遠吠えが心地良いのうw
560.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月02日 17:51▼返信
>>547
露骨にファウル狙ってくるチームに判定厳しくするのは当然なんだが
561.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月02日 17:51▼返信
間違いなくフェアプレーポイントは負けてる側が10分間ボールを回すという奇妙なプレイを生んだバグがあるからルールの見直しはあるだろうね。
562.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月02日 17:51▼返信
ステージ突破が掛かった試合で時間稼ぎはよくあること
それすら知らないとか昨日今日WC見始めたの丸出し過ぎだろ
恥ずかしくならないのかねえ・・・
563.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月02日 17:51▼返信
>>551
極端な話、勝ってる側は手を抜いてもいいよ
その手抜きを負けてるほうのチームが活かせない時点で、既に試合を制してるわけだから
564.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月02日 17:52▼返信
>>538
つまり、そんなルールにしたFIFAが全部悪いんだね
リーグなんて止めれば良いだけですよ
565.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月02日 17:52▼返信
>>558
ま、ポーランドにはわざと負けたんだけどね(笑)
566.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月02日 17:52▼返信
裏の駆け引きで勝敗が決まるなら試合なんか見る意味ねーよw
それこそハイライトで十分だわw
567.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月02日 17:52▼返信
じゃあ次のベルギー戦はペナルティとして
ベルギー側に2点入った状態でキックオフとします
568.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月02日 17:52▼返信
>>528
生卵うまいか良かったな
次はゆで卵なげたろうか?
569.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月02日 17:52▼返信
ま、攻め込む気がなかったことを会見で言っちゃったしね。攻めようとしていたけど〜というべきでしたね。
570.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月02日 17:52▼返信
ベルギーもイングランドも控えだったけど最後まで攻めたしね
どっかのサムライ()は自陣に引きこもって鳥かごやってたけど
571.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月02日 17:52▼返信
直接戦ったんだし日本に勝てば良かっただけでは
572.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月02日 17:53▼返信
ドイツ予選落ち
韓国予選落ち
早い話、無能国w
どアホ
573.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月02日 17:53▼返信
糞試合なのは間違いないので他国からも叩かれるのは仕方ないと思う

が、セネガルだけはあまり言わないほうがいい
俺は日本がセネガルの立場なら弱いのが悪いっていう
それこそ通過条件日本と似たようなものだったわけだしな
日本もセネガルもだせーんだよ
あそこで引き分け以上に出来ないのが
574.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月02日 17:53▼返信
負けてる試合で鳥かごしてるから叩かれてんだろ
575.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月02日 17:53▼返信
一定時間以上、自軍エリアでボールをキープしたらファール!

なんてサッカーは嫌だわw
576.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月02日 17:53▼返信
無気力プレイに黄カード出せば問題なくなる。
577.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月02日 17:53▼返信
コロンビアに勝てなかったお前らが悪いんだろ
恥ずかしくないのかね
578.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月02日 17:53▼返信
イングランドGL全勝君は見てないんだろうな
ベルギーにわざと負けてるから2勝1敗なんだよな
全勝してるのはベルギー
579.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月02日 17:53▼返信
アジアが何で「ワールドカップ」に弱いか。農耕民族だから

ワールドカップは「狩猟民族」の「戦争できないフラストレーション」を晴らすためのもの

ワールドカップにおいて「農耕民族の論理」は通用しない

日本的感覚は淘汰されるだろう
580.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月02日 17:53▼返信
>>568
ゆで卵凍らせたやつでおk
581.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月02日 17:53▼返信
決勝トーナメントに行けなきゃ意味ないしな
真っ向勝負で行けなくなっても誰かが責任取ってくれるわけねーし
582.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月02日 17:54▼返信
>>521
イングランドはわざとベルギーに負けてそれが批判されてんのに全勝してるって意味不明なんだがw
583.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月02日 17:54▼返信
>>538
W杯で何より優先すべきは決勝T進出だろw
584.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月02日 17:54▼返信
>>563
それはあなたの勝手な考えであって、
FIFAの憲章だか何だかに違反してますね
585.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月02日 17:54▼返信
>>569
そうなんだよね
攻め手がなかったwとか上手い言い訳ぐらいしろよって思ったね
586.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月02日 17:54▼返信
ベルギーとイングランドに関しては
予選通過決まっててそらどこか消化試合になるわな
怪我しても馬鹿らしいし
587.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月02日 17:54▼返信
試合時間ずらすだけで解決した話
588.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月02日 17:54▼返信
勝てばよかろうなのだァ!
589.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月02日 17:54▼返信
>>557
このルールで負けてるチームが言える立場じゃないでしょ
590.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月02日 17:54▼返信
ファールが多いチームが不利になるってのは良いルールだと思うけどな
591.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月02日 17:55▼返信
>>574
演技力が足りなかっただけの問題だろw
別に負けててもうまく演技してりゃよかったんだよなぁwへたくそすぎたw
592.投稿日:2018年07月02日 17:56▼返信
このコメントは削除されました。
593.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月02日 17:56▼返信
>>573
セネガルは「今後」見直して欲しいとFIFAに言ってるわけで・・・
別におかしくないでしょ
594.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月02日 17:56▼返信
セネガルが文句言えた義理じゃねぇわ
お前は日本相手に引き分けたんだろうがよ
595.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月02日 17:56▼返信

お前ら今日の試合見るの?
596.投稿日:2018年07月02日 17:56▼返信
このコメントは削除されました。
597.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月02日 17:56▼返信
>>538
勝つためにパス回しのほうがズルい
本来負けてるのにパス回しは意味がないがトーナメントに勝ち上がる必要があるから立派な作戦
そもそもトーナメント戦で負けてるのにパス回す馬鹿はいない
FIFAが決めたフェアプレイが関わりリーグ戦だからこそ意味があるんだろ
598.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月02日 17:56▼返信
文句は大会が始まる前に言う事だな
599.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月02日 17:56▼返信
>>590
今回に関しては決まってた事なのでとやかく言う気はないが

カードは審判によって基準が曖昧過ぎてそれ自体がフェアじゃないとも思う
600.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月02日 17:56▼返信
全力出したから決勝Tに行けたのにね
601.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月02日 17:56▼返信
>>562
負けてる状況で時間稼ぎは数十年ぶりなんだが?
602.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月02日 17:56▼返信
>>589
ルールの変更に関する意見をいう権利は誰にでもあるだろ低脳w
603.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月02日 17:57▼返信
長友とかボール貰うのイヤイヤやってたからなー
槙野はパス回しも下手だし鳥かごさえも危なっかしい
604.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月02日 17:57▼返信
そもそも時間稼ぎが全力じゃないとか無気力とか言われるのが理解できない
相手の協力があれば成り立つが時間稼ぎだって全力プレーだろ
あと勝ってれば問題ないが負けてたら問題とかも意味わからん
ダメなら両方ダメ出しいいなら両方いい
605.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月02日 17:57▼返信
日本と戦った時に勝っててこれ言うならまだ解るが、引き分けててこれは結構恥ずかしいぞ
606.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月02日 17:57▼返信
>>591
そうそう、あまりにも酷すぎた
もっと上手くやれよwwwって
607.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月02日 17:57▼返信
>>562
勝ってても負けてても時間稼ぎはよくあるけど、負けてるのに攻めずに他チームに命運全投げは滅多にないと思うけど。
君こそニワカ丸出しじゃん。
608.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月02日 17:57▼返信
今回はそういうルールだからしゃーない
次からはというならアリ
バスケなんかは一定時間で相手ボールになるし
609.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月02日 17:57▼返信
ルールはルールでしかないからな、ルールを運用するということに善悪などの入り込む余地はない
ルールブックはそのスポーツの聖典であり、日本は決められたルールの中で戦っただけ
ルールブックに無いことを後から持ち出してもどうにもならん、それは次回まで改定してから言ってね
610.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月02日 17:58▼返信
スタメン変更で自らの首絞めといて最後は負けてんのに鳥かごってマジ爆笑なんですけど
こんなお笑いチーム二度と出てこないと思う
611.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月02日 17:58▼返信
サッカーの未熟なルールが招いた結果だろう?実力差があっても1ー0とかになってしまう様なサッカーのゲーム性に問題があるんだよ。格上が格下にしょっちゅう負ける何ていう事がしょっちゅうあるサッカーは競技としても欠陥競技だわ。
612.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月02日 17:58▼返信
>595
明日仕事だろ
ニートと同じにするな
613.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月02日 17:58▼返信
>>593
監督くらいもうちょい潔ければな
今後って言ってるのは読めばわかる
614.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月02日 17:59▼返信
相手からこれ以上点を取られない為の時間稼ぎが何故駄目なのか?
615.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月02日 17:59▼返信
>>591下手くそだからランキング61位なんだが、頭悪いんか?
616.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月02日 17:59▼返信
セネガルから抗議されんじゃないの?って書いたら、
顔真っ赤にして「なんで?」って反論してきた人元気?w
617.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月02日 17:59▼返信
負け犬ほどウルサイのは本当だったんだな
618.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月02日 17:59▼返信
>>595
寝る、応援したい、したくないとか関係なく
単純に3時は無理
619.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月02日 17:59▼返信
責任転嫁やべーな
620.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月02日 18:00▼返信
>>612
馬鹿発見w
早寝、早起きすれば余裕だわ
621.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月02日 18:00▼返信
>>612
同僚がサッカー観るために年次休暇取ってたな
622.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月02日 18:00▼返信
セネセネしちょるだけの敗北者
623.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月02日 18:00▼返信
よしよしめんどくさいからODAなしな^^
624.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月02日 18:01▼返信
そもそも日本なんてクッソ弱いんだからルール内の戦略ぐらい大目に見ろよ
625.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月02日 18:01▼返信
一番いいのは枠を減らして終始トーナメントにする事
626.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月02日 18:02▼返信
セネガルの選手もこの抗議は恥ずかしいって思ってそうだわ
627.投稿日:2018年07月02日 18:02▼返信
このコメントは削除されました。
628.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月02日 18:02▼返信
おまエラが同点にすれば良かっただけの話。
何言ってるの?
629.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月02日 18:02▼返信
これ韓国が同じ事したら発狂するんだろ?www
630.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月02日 18:02▼返信
2026年から48国が参加することになって、その時からなくなる予定と言ってなかったっけ?
631.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月02日 18:03▼返信
>>627
日韓W杯をご存じない??
632.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月02日 18:03▼返信
だいたい格上なんだから直接対決で勝ち切ればよかっただけの話だ
633.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月02日 18:03▼返信
>>625
まあ全部トーナメントにしちゃうのが一番簡単だわなw
634.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月02日 18:03▼返信
反則多い方が負ける
至極真っ当
635.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月02日 18:04▼返信
日本戦見ないやつは非国民だろ
636.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月02日 18:04▼返信
責任転嫁甚だしい
ルールに文句を言うのも改正を求めるのも自由だが、ルール内で行った戦略に対して
ペナルティを科せとかなんの冗談だよ
637.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月02日 18:04▼返信
>>629
ファウル世界一が同じ状況だったらとかよく口に出来たな、想定する事すら頭になかったわ
638.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月02日 18:05▼返信
100万歩譲って、あの状況で追加点さえ許さなければTOP16に進めるっていうならまだ戦略としてわかるんだけどな

でも実際には別で進行中のセネガルの試合で、セネガルが1点でも取っていたらすべてが無駄になってた

つまり自分達とは関係ない試合の結果に自分たちの進退を委ねてしまった

お前らはTOTOでもやってんのかとw 日本代表のあの戦略は、もはやスポーツじゃねえ
639.投稿日:2018年07月02日 18:06▼返信
このコメントは削除されました。
640.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月02日 18:06▼返信
>>629
出来ないじゃん
641.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月02日 18:06▼返信
日本はセネガルを応援しますよ
642.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月02日 18:07▼返信
>>629
ファウル世界1さん内容理解してる?w
643.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月02日 18:07▼返信
まずは警告を受けるような過激なプレーを控えてから言ってくれ、以上。
644.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月02日 18:07▼返信
ルールに則っての行為だから
ルールを改善しろなら分かるけど
ペナルティを課せはおかしい。
645.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月02日 18:07▼返信
自分たちは不可能なプレーだった、どこの国も出来ないルールを利用した決勝T進出だった
だから、悔しいので逆恨みしています

と言っているだけだぜ
自分たちが出来たら絶対に言わない内容だぞ
その証拠にルール廃止じゃなくてペナルティを要求しているのだから
646.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月02日 18:07▼返信
日本がやられたら文句言うやつ挙手
647.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月02日 18:07▼返信
>>638
それが戦略なんだよ素人
648.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月02日 18:07▼返信
ルールって言ったって、今回初めて試みられたルールだしな
悪用するチームが現れたら批判されて見直しが求められるのは当然だろw
649.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月02日 18:08▼返信
大丈夫だろ決勝T一回戦の試合でセネガル審判団がペナルティ入れまくってくれるからw
650.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月02日 18:08▼返信
>>638
まあ、そんだけ他力本願なら、もう家帰って寝るか、
もしくはFIFA18でもやって遊んでろとは思ったわw
651.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月02日 18:08▼返信
全てはニシの性格の悪さからきた作戦
652.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月02日 18:08▼返信
セネガルがコロンビアに負けたのが悪いんだよね
653.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月02日 18:08▼返信
コイントスやクジでの選出がいかにフェアであるかという事を世界に知らしめた好例として語り継がれる出来事になるね
日本が世界サッカー史に歴史を刻んだ瞬間に立ち会える事を喜ぼうぜ
654.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月02日 18:08▼返信
キムチが早々と敗退して消え去ったからよかった
655.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月02日 18:08▼返信
「狩猟民族のための(ルールのある)戦争」なのに「農耕民族の皮膚感覚」を持ち込んだから世界から批判を浴びた

要は「ワールドカップ既存会員(常連)国」からみて「我々日本流は異質」に映った

(ルール上問題なくても。ばくちに勝ったとしても)このやり方は淘汰される。

柔道・剣道・空手では日本流に世界が合わせるように、ワールドカップは狩猟民族のためのもの。日本が寄せるしかない
656.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月02日 18:09▼返信
>>570
勝つ気がないという重大な点で同じやん
657.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月02日 18:09▼返信
>>644
今後はペナルティを課すようなルールに変更しろと言ってるんだと思うんだがw
658.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月02日 18:09▼返信
日本人でも不快な作戦を立てる監督
659.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月02日 18:09▼返信
>>652
遥か格下の日本に同点だったのもね
660.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月02日 18:09▼返信
>>639
韓国「そんなルールあったんだ・・・」
661.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月02日 18:09▼返信
>>625
ま、今後枠増えるんだけどねw
なんせ試合数多い方が収益あるから
662.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月02日 18:09▼返信
※627 しっかりと土下座してこい! セネガル人と韓国人に
663.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月02日 18:09▼返信
>>614
勝ってたら文句無いよ
664.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月02日 18:09▼返信
>>648
はちま民にはそれが理解できないのだよ・・・
馬鹿だからね・・・
665.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月02日 18:09▼返信
>>638
リーグ戦とか経験した事ないんか?
一位通過だと強いとこにぶつかるからわざと負けて2位通過とか普通やぞ
666.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月02日 18:09▼返信
>>644
いや、今後ペナルティを課す等検討して欲しいって話だぞ
667.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月02日 18:10▼返信
>>645
なるほど
他のチームはやろうとも思わない日本しかできない卑怯な手ってわけだw
668.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月02日 18:10▼返信
>>647
コロンビアが逃げ切るという明確な根拠があれば戦略と呼べるがなあw
669.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月02日 18:10▼返信
反則人種がいくら抗議しても無駄
670.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月02日 18:10▼返信
雑魚が悪い
671.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月02日 18:10▼返信
>>646
何で言うわけ?
ファールが少ないチームが有利なのは妥当なルールだろ
672.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月02日 18:10▼返信
>>655
同族で数百年殺しあってる農耕民族かw
673.投稿日:2018年07月02日 18:10▼返信
このコメントは削除されました。
674.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月02日 18:11▼返信


そこまで言うなら自分等が3勝してさっさと決勝トーナメント決めたら良かったんちゃうん?w
ファールせんようにプレイしてフェアプレイポイント貯めたら良かったんちゃうん?w

675.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月02日 18:11▼返信
>>648
悪用の根拠は?
676.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月02日 18:11▼返信
無限ループやねw
677.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月02日 18:11▼返信
>>648
フェアプレイをした結果その点数差があったからパス回ししたのであって
フェアプレイしたのが悪いんじゃないんだがな
678.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月02日 18:11▼返信
>>655
柔道は既にJUDOとして日本のルールで戦ってねえぞ?
679.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月02日 18:11▼返信
>>665
日本みたいにあからさまにはしないでしょw
ちょっと日本のやり方が酷過ぎ
もう少し上手くやれよとwww
680.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月02日 18:12▼返信
擁護派はこの期に及んで開き直り
恥ずかしいね
本当に日本人か?
681.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月02日 18:12▼返信
はちまもコメント稼げるサムライブルーに足向けて寝れないな
682.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月02日 18:12▼返信


   日本が勝ち進むとルール変えられる

 野球も  柔道も レスリングも なんでも

  外人は日本人に負けるのが大嫌い
683.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月02日 18:12▼返信
>>675
ファウルが多かったから
684.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月02日 18:12▼返信
勝点でも得失点でも同じこと起こるんだよ
フェアプレイポイントの問題じゃなくリーグ戦っていうのはこういうもの
奇跡的に日本がそういう立場になれたからこういう問題に直面してるだけで
強豪国は当たり前のように開き直ってる
当然批判はされるが気にしないでいい
685.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月02日 18:12▼返信
負けてるのに攻めずに逃亡するようなチームが予選通るなんて屈辱だよな
予選の段階でトーナメント方式にすればいいんじゃね
日本の実力は予選4チームの中で最低なのは確かセネガルは日本より強いことは誇っていいぞ
686.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月02日 18:12▼返信
そもそもファウルの時点で反則で、カードが出るなど本来は有ってはならない事だからな?
ファウルを出して止めるなんて解説が飛び交う野蛮なスポーツになっちゃいねえか?
687.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月02日 18:12▼返信
>>665
今大会は一位通過が良かったわ
688.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月02日 18:12▼返信
>>648
悪用ではないだろw
見ててつまらないから人気低下に繋がると困るってだけでw
689.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月02日 18:12▼返信
韓国「ペナルティが多ければ逆に点にならないニダか?
690.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月02日 18:13▼返信
>>668
分からないなら書き込まない方がいいよ
691.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月02日 18:13▼返信
>>668
すげーな、明日の天気ですら未だに不確かなのに
君は未来予知が確実にできるの?wwww
692.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月02日 18:13▼返信
てか批判派は
外からの評判気にしすぎだろw病気?w
693.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月02日 18:13▼返信
>>683
韓国の話とか聞いてません
694.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月02日 18:14▼返信
そりゃそうだわな
納得できないのも当然だわ
あんな卑怯なことやっておいてフェアプレーポイントのせいで強制的に負けたんだものセネガルは

仮に日本ともう一度戦ったらほぼ確実にセネガルが勝つだろうし
695.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月02日 18:14▼返信
反則したやつが悪い

以上
696.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月02日 18:14▼返信
>>665
いやいやいやいや
論点ズレてんじゃん
あの状況から1位通過なんてありえない
むしろ落ちるか2位で残るかの瀬戸際だったんだから
確実に2位に残るためにはとにかく同点に追いつくことだったけど、日本は追いつくことを諦めて時間稼ぎ ←ここが最大の問題
697.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月02日 18:14▼返信
セネガルとかサッカー以外楽しみ無さそうだから可哀想やけどしゃーないわ
698.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月02日 18:14▼返信
>>691
さすが低脳だな 話が通じんわw
699.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月02日 18:14▼返信
>>683
ルール知ってます?
700.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月02日 18:14▼返信
引いて守るの禁止にするなら勝ってる方のチームもだな
FPPじゃなくて得失点差でなら既に実際あったわけだし
701.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月02日 18:15▼返信
>>694
最初から勝ててないのが悪いよな
702.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月02日 18:15▼返信
>>680
卵でも食べてろ。
703.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月02日 18:15▼返信
シセ監督は立派だったけれど、集団ともなればこういう情けない事を言い出すよな、残念ながら。セネガルがあの時日本と同じ状況にあったなら絶対、終盤は時間稼ぎをしている。
704.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月02日 18:15▼返信
対戦した国にケガ人出しまくるキム、ち臭い国があるらしい。

705.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月02日 18:16▼返信
>>698
確実以外は戦略じゃないとか思ってる?w
706.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月02日 18:16▼返信
FIFAの規約を破ってるんだからな日本は
全世界に恥をさらした挙句セネガルに憎まれただけと何も得るものは無かったし失っただけ

恥晒しブルーだよ
707.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月02日 18:16▼返信
>682
そら封殺されてきた歴史の真実知ると日本は潰れてほしい白人の国だらけやでwww
708.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月02日 18:16▼返信
負けてからグダグダ言うのみっともないっすよ
荷物の中に謙虚さ入れ忘れちゃったのかな
709.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月02日 18:17▼返信
この記事、セネガルの幹部に見せたらキレてた
710.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月02日 18:17▼返信
すまんなセネガル
勝負の世界
ルールで勝った
ほんとすまんなwww
711.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月02日 18:17▼返信
じゃあサムライ()ブルーが悪いってことだな
FIFAの規約違反だし
712.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月02日 18:17▼返信
>>685
どこに逃亡したんだ?
ポーランドが本気でボール取りに来てたらと思うと危険な作戦でもあったのに
ポーランドも体力温存に丁度良いと忖度してたし
713.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月02日 18:17▼返信
>>696
リーグ戦の話をしてると思ったんだけど違ったか、日本に限定してる状況か
それでもルール上勝ち残れる方を選ぶのは当然だけど?
なんでわざわざキツい方を選ばないといけないの?
714.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月02日 18:17▼返信
まぁ、普通、3戦目負けても突破できる状況の国は、わざと負けなくても引き分けたり勝ったりするからなぁ~
負けていてパス回しないといけない状況に追い込まれるなんて稀だろうからな
715.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月02日 18:17▼返信
セネガル、女に振られて付きまとうストーカーみたいだなwww
716.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月02日 18:18▼返信
>>682
彼等が負けるものをルールと呼ばないからなw
717.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月02日 18:18▼返信
>>708
>負けてからグダグダ言うのみっともないっすよ

特大ブーメラン突き刺さってるぞ
負けてるのに時間稼ぎした雑魚ブルーwwwwww
718.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月02日 18:18▼返信
>>692
ひどいコメだな・・・
719.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月02日 18:18▼返信
セネガルが三試合合計の270分の何処かであと一点取ってりゃ良かった話
もしくはカード貰うようなファールしなけりゃ良かった話
つーか日本ボコれなかった時点でこうなる可能性があるのは分かってたろ
720.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月02日 18:18▼返信
>>696
だから何が問題なんだよw
721.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月02日 18:18▼返信
セネガルさん必死ですなーw
722.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月02日 18:18▼返信
フェアプレーPという名称が悪い。こういう難癖つけられないために、技術ポイントとかにしたらイメージも少しは違ったかもね
そういう点では名称に落ち度があったということで日本も抗議したほうがいい。寧ろ日本は被害者
723.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月02日 18:19▼返信
ベルギーに勝って8強入りだな
724.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月02日 18:19▼返信
フェアプレーポイントの恩恵受けたのは日本だけ
日本が得するとルールはすぐ曲がる
725.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月02日 18:19▼返信
書き込みの半分以上がソース読まずにタイトルに釣られててまともな話になんねーなww
726.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月02日 18:19▼返信
選手や監督たちも自分の人生を賭けて勝負をしているのだから彼らの不利になる事を理不尽に要求してはいけない。序盤から守りに入った韓国やロシアとは違って、日本は前半から終盤まで格上の相手に対して攻勢をしかけ最終盤までむしろ試合を支配するほどに奮闘した。最後の最後に後方でのボール回しに入ったのも、相手が前がかりになってプレスをしかけてきたらカウンター気味に攻撃する戦術である。これに戦意を失ったポーランドが乗ってこなかったので硬直しただけだ。
727.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月02日 18:19▼返信
最初から決まってたルールなんだから文句言われる筋合いはないな
そもそも例年だったらくじ引きで決定する所だったわけで
それが不評だったから今回のルールになったんだけどね
728.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月02日 18:19▼返信
日本にも同点だし自分が勝てなかった結果だろセネガル
729.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月02日 18:19▼返信
もし 可能性としては0に近いけど
日本が優勝できたら
世界中の国に
 敗者は黙っとれ ぅて    日本中の人が外人に言えるわけだろ?

   最高やな
730.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月02日 18:20▼返信
>>706
リーグ戦勝ち上がってるじゃん
FAIFAの決めたルールで勝つための努力をした
トーナメント戦とリーグ戦じゃ内容が違いすぎる
731.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月02日 18:20▼返信
>>708
やめてくれよ

負けてるのにグダグダと時間稼ぎしたこちらの立場からすると物凄く恥ずかしいからさ
まさに日本の恥を世界にさらしてしまった
732.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月02日 18:20▼返信
>>717
勝ってますけど
733.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月02日 18:20▼返信
これで勝ったのに敗退とかだったらまだ言い分もわかるが
ゆうてセネガルも負けてるわけだしな
734.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月02日 18:20▼返信
日本代表チームバッシングの流れで、自分達の無能ぶりを正当化出来ると思ったのか?
アフリカ最強の部族の名が泣くぜ。
735.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月02日 18:20▼返信
>>698
馬鹿にすんな、お前なんかが日本語を読めるとか理解できるとか思ってないよw
736.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月02日 18:20▼返信
てか批判派は
外からの評判気にしすぎだろw病気?w
737.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月02日 18:21▼返信
勝ち点を取るのに反則に頼った割合が多いほうが損をするというのは当然でフェアな方式。わかったら次回からは反則を減らす努力をすることだ。
738.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月02日 18:21▼返信
ファウルばかりやる汚いセネガルが負けた
フェアプレーをする正しい日本が勝った
文句ある?
739.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月02日 18:22▼返信
>>730
卑怯なことやってリーグ戦突破しただけ
おかげで全世界中から非難されセネガルからは憎まれる
何も得るものは無かったし失っただけだよ恥晒しブルーのおかげでさ
740.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月02日 18:22▼返信
もう一度、簡単に言う

「柔道・剣道・カラテ」の理念に、世界は従う

「ワールドカップ」の理念(習慣や暗黙のルール)には、日本が従うしかない
741.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月02日 18:22▼返信
>>731
ファウル数が多いほうが恥ですよw
742.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月02日 18:22▼返信
>>732
ポーランド戦は負けてるよね
743.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月02日 18:22▼返信
たぶんベルギーが勝つだろうけど


もしよ?  もし   日本がベルギーに勝ったら・・・・

 楽しくなってきたぜーーーーーーー
744.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月02日 18:23▼返信
運が悪かったんだよ、お前らは
745.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月02日 18:23▼返信
批判派は批判すると気分を悪くする人がいるのを知っていて、誰かに嫌な想いをさせたい一心でケチをつけているんだよ。そうやって自分のストレスを他人に転嫁するのが日課なんだからどうしようもない。学校でいじめが起これば真っ先に乗っていたような連中だよ。その癖、どこかの学校でいじめの問題が発覚すると真っ先に学校側を叩いて回るやつら。
746.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月02日 18:23▼返信
>>732
ついに捏造までし始めたか
惨めやなぁ・・・
747.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月02日 18:23▼返信
こんだけループすりゃ
コメ伸びるわな、ゲハと一緒やで
748.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月02日 18:23▼返信
>>725
そこで躓いてると考えてるの多分君だけやで
749.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月02日 18:23▼返信
>>740
なるほど 演技力が大切なんですね!!!
750.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月02日 18:23▼返信



そっちこそ正々堂々とルールで勝負しろよ!って言いたいねw


751.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月02日 18:23▼返信
>>720
問題がなかったらこんなに炎上してねえw
752.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月02日 18:24▼返信
>>732
いや負けてるけど
勝ってるかもしくは引き分けで時間稼ぎだったのならこんなに批判されて無かったわ
753.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月02日 18:24▼返信
いい加減現実を受け入れろセネガル
754.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月02日 18:24▼返信
詰まらん試合を誘発させやすいルールだから見直して
終わった試合は仕方ない
755.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月02日 18:24▼返信
ルール上ではこうなることは予想済み
何も問題ない
むしろファール減らす方が大事
756.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月02日 18:24▼返信
>>732
はい君の負け それは最初につけとくべきだったな!!!!
757.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月02日 18:24▼返信
>>639
卑怯なこと(反則)が多い国が負けてるやん。
758.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月02日 18:24▼返信
別に日本もポイント意識してフェアプレイしてた訳じゃないと思うけどな
結果的に最終戦で活きたから無様な作戦に至ったってだけの話で
759.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月02日 18:24▼返信
セネガルの選手がこんなこと(反則ポイント)で決まるなって知らなかった。思ってもみなかった。と言っていたが、知らなかったほうが悪い。
760.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月02日 18:25▼返信
>>756
はい俺の負け >>742でした。
761.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月02日 18:25▼返信
>>749
プロなんだから観衆がいることを忘れちゃ駄目だろ
日本のやり方は酷すぎだと思うよ
ポーランドに負けてるのにパス回しってw
もっと上手くやれや
762.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月02日 18:25▼返信
>>740
何度簡単に言っても、その前提(世界が日本のルールに従ってる)がまず間違ってるんだぞ?
頭悪い奴は何言っても理解出来ないんだなぁ
763.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月02日 18:25▼返信
>>758
日本のDFはパスカットする際にもわざわざ腕を後ろに回して組んでいるんだよ。ああやって不測の反則を減らそうと努力した。だから反則数が少ないの。
764.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月02日 18:25▼返信
>>742
そりゃ負けてるよ
負けてたからこその作戦だった訳で
765.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月02日 18:25▼返信
>>736
スポーツなんて外からの評判が全てだろうがアホ
誰も評価してくれないのに自分だけ凄いと思い込んでるとかただの無能なクズだ

しかもワールドカップという世界中から注目される場でこんな恥を晒したんだから
766.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月02日 18:26▼返信
相手チームがファールしなければ最初から日本は負けまくってたしルール破ってた相手がアホなだけ
767.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月02日 18:26▼返信
セネガルも恥ずかしいけど、日本はもっと恥ずかしい
よくある事とか言ってるニワカもいるけど、W杯でこんな事したの日本だけだし
768.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月02日 18:26▼返信
セネガルは義務教育から始めた方がいい
769.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月02日 18:26▼返信
>>740
ルールとかガンガン変えられてるやんけw
770.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月02日 18:27▼返信
日本みたいな試合が許されると、八百長行為に利用されるし・・・
観てる人は、最悪な気分にされるな~
771.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月02日 18:27▼返信
>>712
攻めないのは逃亡と同じやん
ボール回しが逃げてないとでも?
772.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月02日 18:27▼返信
>>767
そりゃ今回からの新ルールだから日本が起源ですわw
773.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月02日 18:27▼返信
>>759
だよな  ルール知らずに戦ってたとかプロですらないわ
幼稚園からやり直せセネガル
774.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月02日 18:27▼返信
サムライブルー(笑)のおかげでサッカーの評判自体が落ちたよな

ぶっちゃけ日大みたいなもんだ
775.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月02日 18:27▼返信
>>767
>W杯でこんな事したの日本だけだし

アホすぎる。ニワカ丸出しwww
776.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月02日 18:27▼返信
逃げて勝つのが侍魂www
777.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月02日 18:27▼返信
>>765
もっと言ってやれ!
778.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月02日 18:28▼返信
>>752
下から数えた方が速いチームが上から数えた方が速いチームと戦って批判されるような行為なんて韓国のファウルラッシュくらいやで
779.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月02日 18:28▼返信
>>765
そもそも日本のサッカーはクソやん?
でもクソなのと勝ちに行くのは話が別でして
780.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月02日 18:28▼返信
プロ野球でクライマックスシリーズリーグ3位だったチームが日本一になってズルいと言ってるようなものだな
そういうルールで嫌なら出場拒否したら良い
781.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月02日 18:28▼返信
当然だわ。日本だってやられたら抗議してる。
782.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月02日 18:28▼返信
>>771
サッカーは90分続けて攻めるスポーツじゃないぞ。いつからそうだと誤解していた?そんな愚策をやるチームなんて存在しないぞ。
783.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月02日 18:28▼返信
日本もダサいけどこれはセネガルの方がダサい
今後の課題って言うなら本来他チームが声を上げるべきことでセネガルが言っても負けたから言ってるって風にしか見えない
784.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月02日 18:29▼返信
グループリーグにおける勝利とは目の前の試合で勝ち点を得る事じゃなくて、三試合トータルでの二位以上
その中で日本はより勝利する可能性が高い戦い方を選び、実際に勝ち抜いた
ただそれだけ
785.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月02日 18:29▼返信
次大会では割とマジでルールの改正、見直しはした方がいいだろ
786.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月02日 18:29▼返信
しょーもな
反則まみれのサッカーで何をいまさらフェアプレーなんていってんだか
787.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月02日 18:29▼返信
この速さなら言える・・・
788.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月02日 18:29▼返信
>>765
それ以上韓国の悪口は言っちゃダメだぜ
789.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月02日 18:29▼返信
負け惜しみ大好きなのはアフリカ勢も韓国も一緒か
790.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月02日 18:30▼返信
まあルール通りだし、終わった事だ
次から何とかしてくれと言ってるだけだし
791.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月02日 18:30▼返信
今回はルール上仕方ないが次回はそのルールをなんとかしろって言ってるだけなんだがな
792.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月02日 18:30▼返信
だからさー、個々の実力、チームとしての実力
セネガルは全てで上回ってるんだから、直接対決で勝てばよかっただけ
勝てなかったから、ああいうギリギリのポイント差という巡り会わせになったってだけ
日本に勝ちきれなかったのが原因だよ
まあ抗議でもしないとセネガルのサッカー協会が叩かれるから抗議してるポーズなんだろうけども
本気で抗議してんなら、この上なくダサい
793.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月02日 18:30▼返信
>>785
あのね、W杯の事務かたは「ルールの改正は必要ない。もうすぐ出場枠が拡大するし、そうなったらFIFAランキングで決するようになるだろう」と言ってるんだよ。そっちのほうが最悪だろ。
794.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月02日 18:31▼返信
ファウルたくさん貰うのは恥ではないのか
795.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月02日 18:31▼返信
>>766
つか監督やめさせた日本が勝てると思ってなかったし、日本が勝ってしまってざまあ言われた負け犬の奴らが外人の評価盾にして叩いてるだけなんだよなw
796.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月02日 18:31▼返信
反則の多い側が敗退して文句を言うのはお門違い
797.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月02日 18:31▼返信
もうサポーター同士でウィーアー歌うこともないな
798.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月02日 18:31▼返信
セネガルは品物を値切る文化があるから、この抗議も値切るという感覚なんだろうwww
あと50円まけろよ〜みたいな
799.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月02日 18:32▼返信
今回のこれは同時間内に行っていたコロンビア✕セネガル戦の情報が逐一情報が流れていたことが原因かと。
つまり試合中はあらゆる外の情報をシャットアウトしてその場の試合のみに集中するルールが必要になると思う。
スタジアムは試合中は携帯、テレビ、ラジオ、外からの出入りの一切を禁止する必要が出るだろう
800.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月02日 18:32▼返信
たしか韓国のゴールキーパーがメチャメチャ時間稼ぎして注意されてたのあったよな
前の前だったかな?
たしかあった
801.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月02日 18:32▼返信
コロンビアに勝ってから言えよ
大体セネガル大して強くなかったじゃん
802.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月02日 18:32▼返信
文句はコロンビアに言え
803.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月02日 18:32▼返信
>>771
「攻め」の対義語は防ぐあるいは守り
逃亡ではありません
勝つために守っただけです
逃亡はトーナメントに勝ち上がるのを諦めることです
804.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月02日 18:32▼返信
>>782
負けてるチームが攻めないのは前代未聞でしょ
日本以外でそんなチームあったか?
805.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月02日 18:32▼返信
PKで負けたら今度はPKの悪口を言い出すよ
806.投稿日:2018年07月02日 18:32▼返信
このコメントは削除されました。
807.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月02日 18:33▼返信
>>750

日本は所詮、少数派
808.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月02日 18:33▼返信
セネガル顔が一緒すぎるだろ
809.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月02日 18:33▼返信
てか批判派は
外からの評判気にしすぎだろw病気?w
810.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月02日 18:34▼返信
「でもお前も~」「でもお前のほうが~」論争はやめないか?
思考停止だよね
今回口を開いたのがたまたまセベガルだっただけで
世界中がセネガルと同意見だと思うぞ
811.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月02日 18:34▼返信
>>804
ほんまループやなw
812.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月02日 18:34▼返信
日本が上手いことやるとルールが変わるいつものパターン
813.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月02日 18:34▼返信
>>799
それじゃ情報をシャットアウトしてるだけで消極的なプレイを防げてないよ。
他のスポーツみたいに消極的なプレイは警告にするべき。
バスケみたいに自陣にいれる時間を設けるのも1つの手だけどサッカーは人数も多いしフィールドも広いから今はそこまで徹底する必要ないと思う。
814.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月02日 18:34▼返信
負け犬の遠吠え
815.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月02日 18:34▼返信
>>799
それが難しいから、情報機器使用が認められているんだよね
簡単に出来る方法があればいいんだけどね
816.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月02日 18:34▼返信
正直言って日本負けてほしい
勝つとDQNとか貧弱グループが街で騒ぐのがウンザリ
あれが居なきゃ心から日本チーム応援できるんだが
毎回 毎回マスコミがあいつらを持ち上げる
817.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月02日 18:35▼返信
フェアプレーポイントの制度ではなくフェアプレーポイント目当てで消極的な試合をするのが納得行かないから変えろって話やろ
フェアプレーポイント自体はプレーの円滑化に必要とした上で
818.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月02日 18:35▼返信
世界的少数派は口だけでも頑張って欲しい。
819.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月02日 18:35▼返信
自分らのファウルを棚にあげる始末。
もうちょっと考えようぜセネガルちゃん。
820.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月02日 18:35▼返信
>>804
トーナメント戦だと意味不明と云うか試合放棄だがリーグ戦だと複雑なルールで意味をなしてくる
トーナメント戦だけにしたら解決するだろうに
821.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月02日 18:35▼返信
>>812
真っ向勝負しようとしないからだよ。
822.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月02日 18:35▼返信
負けたから口でしか勝負できないよなw
823.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月02日 18:35▼返信
自省の前に人のせいにするとか恥ずかしいでちゅね。
日本だってスポーツでウンコオブウンコなルールの中で負けた事あるけどここまではしていない。
負け犬が人のせいにしたって返ってくるのはなら勝てばよかっただろ?って台詞だけだわ。
824.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月02日 18:35▼返信
セネガルが声あげないと何処がFIFAに言うんだって話だからな
FIFAは聞く耳無さそうだけど
825.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月02日 18:36▼返信
>>804
その試合に負けても勝ち上がれるなら不用意に攻めないのは当り前。
常に勝つために攻めないといけないという持論なら、たとえ同点だったり勝っていても追い付かれる可能性はあるのだから、その時点で勝っているか負けているか同点かは無関係だろ。しかるに、何で勝っていた側や同点だった側が後方でのボール回しをして来たのは批判しないのだ?矛盾しているぞ。それにスペインのサッカーのように後方でのボール回しはそれ自体守備ではない。相手にボールを追わせることによってそのスキに乗じて攻勢に出る戦術。
826.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月02日 18:36▼返信
>>821
真向勝負なんて建前なんだよ
勝負の世界はそんな単純なものではないw
827.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月02日 18:36▼返信
日本はボール回しというか、10人のコロンビア相手以外勝利してない上、ポーランドに負けながらコロンビア頼みの作戦でいったのがダサい。
ベルギーに勝ったらすごいと思う。
負けたら、やっぱり運だけで上がってきたんだ、こすい作戦で進出しても意味ないやんと思うし。
828.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月02日 18:36▼返信
>>810
せやろか?
日本はよくルールを利用するのが上手いと言われるが、身体的に劣る人間がルールを利用しないで勝ちあがれるほどスポーツというものは甘くない
ルールやレギュレーションが必要ないなら黒人が最強やろ?それが嫌だからルールがあるのに
829.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月02日 18:36▼返信
>>816
マスコミの寒い盛り上げ合戦どうにかして欲しい
830.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月02日 18:36▼返信
今更だろさっさと大幅にルール変えろや
端から見たらオカマみたいなスポーツだからな
一流の選手たちがちょっと小突かれただけでいたぁい殴られたわぁんみたいなオカマリアクションを取って転がり回ったりしてさ
フェアプレイどころの話じゃないだろダサすぎスポンサーする奴もオカマ好きのゲイとしか思えん
831.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月02日 18:37▼返信
※812
上手いことやれてないから批判浴びてんじゃないの?
832.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月02日 18:37▼返信
>>819
問題なのはファウル数じゃなくて消極的プレイの事だよ。
日本の話題を避けるためにファウルファウルって言っても意味ないんだよ。
833.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月02日 18:37▼返信
戦法封じできないなら日本が強いって証明でもあるな
834.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月02日 18:37▼返信
我々日本が「日本の論理」を主張しても、ワールドカップ”古株”国には通じない

「柔道・剣道・カラテ」で「弱小国」が何か主張しても聞き入れてもらえるか?

ワールドカップで日本の立ち位置はまだ、そんなもん
835.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月02日 18:38▼返信
>>827
だったらFIFAランキング通りの成績がでるW杯が見たいんか?
836.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月02日 18:38▼返信
>>830
お前がサッカーはじめたら間違いなく同じ方法でファウルを取りに行くの目に見えてるけどな。
837.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月02日 18:38▼返信
>>832
トーナメントに上がるために積極的だと思うが
838.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月02日 18:38▼返信
>>823
日本も結構抗議したりルールの変更を提案したりしてるけどねw
839.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月02日 18:38▼返信
>>832
消極的だったのはポーランド。ボールを取りに行くのを放棄したからな。
840.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月02日 18:38▼返信
ポーランドはなんで日本が後列でパスしてるときに
取りに行かないのかな~???
イングランドはなんで無気力試合したのかな~?

相手チームにケガ人出す国がなんで日本に対して発言できるのかな~?

841.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月02日 18:38▼返信
ヤタガラスなんだからもっとずる賢くそして演技力もカバーすれば完璧
842.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月02日 18:38▼返信
ベルギー監督「日本の行為?何か問題でも?」
843.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月02日 18:39▼返信
ルールが悪いっつーけど、従来通りなら抽選で通過チーム決まるんだぞw
844.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月02日 18:39▼返信
まぁサッカーのW杯グループリーグはあれで良いんだよ
845.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月02日 18:39▼返信
>>837
目的など関係ないよ。
終始、消極的プレイしたことが問題。
846.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月02日 18:39▼返信
>>820
全くその通りだが、利権と盛り上がりにかけるからNGらしい。ほぼ同じ意味だが。
早々に敗退したら、儲けにならないじゃん。
847.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月02日 18:39▼返信
いやいやお前らも試合終盤でこのままだと敗退ってわかった瞬間急に点取りにいっただろ
負け犬はだまっとけと
848.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月02日 18:40▼返信
歌丸さん亡くなったってマジ?
ショックだわ
849.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月02日 18:40▼返信
>>811
認知症なのかも?
850.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月02日 18:40▼返信
>>839
ポーランドは勝ってる状態だからな
851.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月02日 18:40▼返信
>>837
サッカー始めたらとかwwwwオカマの理論はめちゃくちゃやな常人が急にオカマになるかよばーか
852.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月02日 18:40▼返信
>>844
良くないよ、つまんないもん。
まるで女子サッカー見てるようだった。
853.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月02日 18:40▼返信
得失点差で決着がつかなかった時のために、
引き分けの時は、とりあえず暫定的にPKやっておくってのはどうだろうか
854.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月02日 18:40▼返信
まあポーランドと日本の利害一致したからこのまま何もしないってのは興行として最悪
ルール云々は仕方ないが他力本願したのもみっともない
コロンビア戦が10人と11人にならなかったらフェアプレーポイントでも日本は危うかったろうね
ポーランドでファウルしないとやばいシーンあったし、まあほんとほぼ運だけでトーナメント進出したわw
855.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月02日 18:40▼返信
>>845
終始?お得意の記憶の捏造か
856.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月02日 18:40▼返信
こんなんフェアプレーポイント無くてもリーグ戦の時点で起こり得るだろ
そんなのより悪質なシミュレーションに対してもっと厳しくしろよ
せっかくVAR導入したのにあんまり意味を感じられない
特にどっかの試合で1度PK判定になった後、VARでノーファールになったやつとか何でカード出なかったのか不思議でならない
857.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月02日 18:41▼返信
世界中が日本を批難してますがどうしますか?

ネトウヨ「韓国を相手に戦います!」
858.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月02日 18:41▼返信
>>840
さすがにポーランドは勝ってるから批判されるのは可哀想
イングランドは無気力ってか右のグループに行きたいがためにわざと負けてるからな
859.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月02日 18:41▼返信
だったら
勝ってるチームが
敵陣深くでボールキープするのにも
ペナルティが必要になるじゃん
860.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月02日 18:41▼返信
どっちも無限ループであきない?
861.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月02日 18:41▼返信
世界からは批判されてるのが事実
それでも日本は決勝Tに行った

それだけの事をいつまでガキみたいに争ってるんだか
862.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月02日 18:41▼返信
でも勝ちきれなかったこいつらにも問題あるからな。焦げパンが
863.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月02日 18:41▼返信
>>798
馬鹿は黙ってて
864.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月02日 18:41▼返信
>>851
じゃ、お前がサッカー始めたらという例は下げよう。
だけど、ポーランド戦の内容に満足してるなら女子サッカーでも見るといいよ。
ああいう女々しいプレイだらけだから。
その間に俺はレベルの高いサッカー楽しんでるからさ。
じゃあもう男子サッカーに戻ってこないでね。
865.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月02日 18:41▼返信
最初からトーナメントは面白くない。いくら強豪国でも10試合やって8割から9割勝つというだけで10割勝つわけじゃない。それは野球など他のスポーツでも同じだが。だからトーナメントでやるとその日の運だけで弱いほうが間違って勝ちやすい。変なチームがポンポンW杯に優勝するようになる。W杯の権威が下がる。誰もW杯で勝つことにそれほど価値があるとは思わなくなる。そういう悪循環になるだけ。
866.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月02日 18:42▼返信
>>825
セネガルが負けているという状況にあったからボール回しをしていた
予選が通りそうだから戦略の内と言いたいんだろうけど
それならセネガルが同点に追いついていたならその時点で日本の予選突破はかなわなかった訳だろ
その可能性があるのに攻めないのは逃げと一緒じゃん、結果オーライでたまたま予選通ったのは
戦略とは言わない
867.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月02日 18:42▼返信
見分けがつかねぇ連中か
868.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月02日 18:42▼返信
>>845
重度の記憶障害があるようですな
869.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月02日 18:42▼返信
ベルギー戦の審判が
セネガル人×3

既にペナルティは受けてるわ
870.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月02日 18:43▼返信
今回のプレイを擁護してる国は日本以外いないという現実
871.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月02日 18:43▼返信
>>849
お祭りだからw楽しんでる

お祭りが終われば、どうでもよくなる
872.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月02日 18:43▼返信
今後ルールが変わったら、適切さについて考え直す必要有り。
873.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月02日 18:43▼返信
そこまでして勝ちたいのかよwwwとも思う
これで次回戦に負けたらクッソうけるわ
874.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月02日 18:43▼返信
欠落ルールだわな
次の大会からは今回の日本みたいな負けてる側の露骨な時間稼ぎしたら審判の判断でフェアプレーpt減点できるようにすりゃ良い
875.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月02日 18:43▼返信
>>867
マネはちゃんと頭に目印付けてたのにな
むかつく連中だぜ
876.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月02日 18:44▼返信
>>866
結構言われてることだけど
賭けに出て賭けに勝った
877.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月02日 18:44▼返信
>>870
そりゃ自国以外メリットないですしw
878.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月02日 18:44▼返信
>>866
期待値が高い方に賭けるのが戦略じゃなかったら、未来予知出来る人間以外戦略と呼べる物が出てこないわけだが、そこんとこどう思う?
そのミニマム脳みそから出涸らしのような言い訳を聞かせてくれ
879.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月02日 18:44▼返信
>>835
いやあ、ですからベルギー戦で日本の真価がわかるのでしょ。
勝つしかないからねえ
880.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月02日 18:44▼返信
>>870
擁護してねー
ルールに則してるだけー
881.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月02日 18:44▼返信
西野の考えは日本人みんな応援してるし、間違ってないぞ!
882.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月02日 18:44▼返信
雑魚の遠吠え
883.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月02日 18:45▼返信
>>848
日本の卑怯さに絶望したのかな
884.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月02日 18:45▼返信
>>870
だったら何なの?
885.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月02日 18:45▼返信
セネガルは日本戦った時なんで引き分けたの?勝てば良かっただけだろうにこれはねぇ
886.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月02日 18:45▼返信
>>869

それまじか?

887.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月02日 18:45▼返信
>>870
擁護してる海外のメディアもそれなりにありますよ
露骨に批判ばかり取り上げられるから視野の狭い人にはそう見えちゃうんだろうね
888.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月02日 18:45▼返信
>>866
>セネガルが同点に追いついていたら~
そう。だからフェアな戦術なんだよ。リスクの無い戦術は無い。日本側はコロンビアがこのままセネガルに追いつかれないと読んだ。そしてこれ以上、反則や失点を増やさないという戦術に出た。その賭けに勝ったから日本が勝ち上がっている。PKだってそう。相手が右に蹴ると読んで、キーパーは右に飛ぶことに賭ける。その賭けに勝ったほうが勝者となる。
889.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月02日 18:46▼返信
てかセネガル叩いてる奴はソース読んでんのか?今大会じゃなくて次回からの話なのに
890.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月02日 18:46▼返信
てか批判派は
外からの評判気にしすぎだろw病気?w
891.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月02日 18:46▼返信
>>866
同点になってないんだから、それ以外考える必要ない
セネガルが負けてたから、そのままで通過できるからパス回ししてた
ただそれだけ
892.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月02日 18:47▼返信
>>869
VAR室
セネガル人10人
893.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月02日 18:47▼返信
次回からってのがもう恨み節全開だわな
今大会の前から言えよ
894.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月02日 18:47▼返信
>>889
日本にペナルティ(処分)を求めてるじゃん
895.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月02日 18:48▼返信
日本のファウル数が少なくてワロタ(笑
フェアプレールールをこさえたのは今まで歴史上、外人選手がやりたい放題のファウル行為をしまくったせいだろ。
反省するべきは「ファウルしてでも勝ちてぇ!」主義だった自分たちの所為だろう。
896.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月02日 18:48▼返信
カード貰わないクリーンなサッカーを目指すってなぜ言えないのか?
897.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月02日 18:48▼返信
まあこれでPKじゃなくベルギーに勝ったら勝負師
負けたら今大会最大の汚点としてドイツとともに名を残す
PKで勝ったら再び運だけでここまで来たと
勝てよーw
898.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月02日 18:48▼返信
>>879
真価が分かるも何もランキングで答え出てんじゃんw
ジャイアントキリング続ける日本とロシアだけど、流石に日本とロシアじゃ身体的に差が大きすぎる
899.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月02日 18:48▼返信

あいつ半端ないらしい人に点を大量に取ってもらうしかないよな
900.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月02日 18:49▼返信
>>889
次回とか関係ないだろ 新ルールで負けた側が
この「ルールの改定を~」はないわ。
901.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月02日 18:49▼返信
勝ってようが引き分けだろうが負けてようが消極的なプレーは全部ペナルティな。興行云々いうならこれがフェアだろ。
902.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月02日 18:49▼返信
>>896
発想がないんだろうな
韓国人と一緒
903.投稿日:2018年07月02日 18:49▼返信
このコメントは削除されました。
904.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月02日 18:49▼返信
>>873
勝ちたいだろw
W杯予選敗退とGL敗退とベスト16には大きな隔たりがある(8・4・2・1もだけど)
もちろん賞金的な意味でも
905.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月02日 18:51▼返信
負けた理由を他のチームのせいにする
これが敗北者の言い訳
906.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月02日 18:51▼返信
スポーツにたらねばはないんだよ
あそこで攻め込んでいたら逆にカウンターを食っていたかもしれない
なんてこと言うやつはスポーツやめろ見るのもやめろ
907.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月02日 18:52▼返信
たらねば
908.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月02日 18:52▼返信
擁護してる奴はもし韓国が日本と同じことしたら叩きまくるんだろうなぁ
909.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月02日 18:52▼返信
>相手が日本以外だったら抗議してないだろうね、多分。


どんだけ卑屈なんだよこいつw
910.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月02日 18:52▼返信
>>897
勝負師ってのは条件が同等か多少分が悪い程度の時に期待値が高い方に賭けるだけやで
日本とベルギーじゃ曹豹対呂布みたいなもんやぞ?勝負になってない
911.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月02日 18:52▼返信
フェアプレイポイントで負けたって事はセネガルの方がルール破ってるから負けたって事なんだよなぁwww
912.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月02日 18:53▼返信
うるさい黙れ
913.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月02日 18:53▼返信
日本じゃなくて韓国にペナルティ課すべきだ
914.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月02日 18:54▼返信
フェアプレーしないようにするとかもう1点入れればよかっただけだろ
負け犬の黒人や
915.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月02日 18:54▼返信
>>908
何回ループさせる気なんだ?
ファウル世界一(ギネス級)より多いファウルをする国がどこに存在するんだよw
916.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月02日 18:54▼返信
演出が下手なんだよ、鳥かごしつつ隙あらばって思わせるくらいの事も出来ず
ひたすら最少リスクでつまらないこと続けた、ポーランドの選手が何も無いのに倒れなきゃいけないのには大笑いしたわ
あと負けてる側だけどこのままいけば進めるねじれが問題だわな
917.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月02日 18:54▼返信
反則多いやつがルール改訂どうたら言い出すのはアホの極みだわな
918.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月02日 18:54▼返信
>>906
なんかそれが大前提なんだよな
どれだけショボいサッカーしてんだか
919.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月02日 18:54▼返信
セネガルが余裕で勝つと思ってたのに日本に負けるまである展開されてて草
920.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月02日 18:54▼返信
>>866
つまらないズルイってのはわかるが戦略ってのはどっちに転ぶ可能性もあるだろ
その言い分だと 攻めて追加点入れられる可能性がある時点で攻めるのも戦略じゃなくなるんじゃない?
921.投稿日:2018年07月02日 18:55▼返信
このコメントは削除されました。
922.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月02日 18:55▼返信
>>888
試合に負けたから敗者でしょ運がよくて落ちなかっただけ
戦術というより行き当たりばったりの賭けだよね戦術っていうと聞こえはいい姑息な手段を用いただけ
923.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月02日 18:55▼返信
負けてる試合でボール回して時間潰してた。
このクズ行為を問題視してんのに
お前らが点入れてないからとか言うのはすり替えで日本びいきしてる国辱の馬鹿
924.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月02日 18:55▼返信
ボールに触ってる時間より寝転んでる時間の方が長いFWを永久追放する方が先だな
925.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月02日 18:55▼返信
>>908
普段の韓国見てるとまだルール内で姑息な事する分にはマシに見えるwww
926.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月02日 18:56▼返信
>>910
いやベルギーに勝つのはただのジャイアントキリング
ただそれが出来ればポーランド戦は勝負師としたらええってだけ
927.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月02日 18:56▼返信
カウンタ-に気をつけつつ二人ぐらいで攻め込んでやっぱやめたとかできなかったのか?
928.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月02日 18:56▼返信
>>910
>> 勝負師ってのは条件が同等か多少分が悪い程度の時に期待値が高い方に賭けるだけやで

それお前が勝手に言ってるだけじゃんw
929.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月02日 18:56▼返信
クズ行為の反則数の多いやつに文句言われる筋合いねぇって話
930.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月02日 18:56▼返信
>>890
韓国人には分からないだろうねw
931.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月02日 18:57▼返信
>>926
いやお前...ベルギー知らなすぎちゃう?
932.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月02日 18:57▼返信
>>900
あるよ
次回からのことだからね

まあ馬鹿にはちょっと難しかったかな
933.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月02日 18:57▼返信
日本相手に肘うちファウルなんてしてなければ自分たちが恩恵受けてたんじゃないのwww
934.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月02日 18:57▼返信
>>897
いやPKに縺れ込んだらそれだけでも健闘してるだろ なんだよ運だけって・・・
935.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月02日 18:58▼返信
>>918
そういうのを考えずにやるのはただの馬鹿じゃない?w
936.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月02日 18:58▼返信
要はベルギーに勝てばいいんでしょ?ベルギーとか余裕で勝てるし
937.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月02日 18:59▼返信
こんなことならそれこそ無闇に攻め入ってカウンターで二点目食らって敗けたほうがよかった
それなら日本は敢行精神あふれるサムライスピリッツの持ち主と世界中から称賛されたのに
いやマジで
938.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月02日 18:59▼返信
>>934
PKまでもつれ込んだら内容次第だね。
終始引きこもってた引き分けたなら世界中から「やっぱりな」って思われるだけだし。
939.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月02日 18:59▼返信
>>922
予選って3試合で決めるものだよ
1・2戦の結果を無視して語るものではないでしょー
940.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月02日 18:59▼返信
>>931
え?
普通に勝てるとでも思ってんの
941.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月02日 18:59▼返信
>>916
だよなぁ
一瞬でも攻める気配見せて やっぱ無理だって感じで戻すのを繰り返せばよかった
942.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月02日 18:59▼返信
日本のプレイに文句言っていいのはファウル数が日本より少ない国だけなんでな
943.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月02日 18:59▼返信
おいおいヴァルキュリアの女王強すぎかよ
944.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月02日 18:59▼返信
擁護してるヤツは  必死になって日本という国のハードルを下げようとしている
みんなやっているとか、 サムライは実際には卑怯者だったとか、 そんな言葉をあらん限り並べて自国の価値を
下げまくって なにが誇らしいんだ・・・

945.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月02日 18:59▼返信
>>932
もう一回言うよ?負けたセネガルに言う権利はないよ。
946.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月02日 19:00▼返信
>>928
そもそも勝負師ってのは条件が同等のゲーム、ギャンブルで用いられる言葉やで?
スポーツにおいて勝負師なんてものは存在しないけど、あえて乗っかっただけや
947.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月02日 19:00▼返信
よく考えろ

韓国が同じことしてたら、「お前らバカン国とか卑怯なプレーとかやっぱりな」とか散々言うだろwww
948.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月02日 19:00▼返信
こいつ等が言うのは
かっこ悪いなw
負け犬の遠吠えにしか聞こえん
949.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月02日 19:00▼返信
>>933
問題なのはファウル数ではなくて終始消極的なプレイをしたことだよ。
950.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月02日 19:00▼返信
>>937
キモッw
951.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月02日 19:00▼返信
まあ万が一にも日本が勝ち進むようなら間違いなくルール変更はあるやろね
952.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月02日 19:00▼返信
>>945
馬鹿の上塗りwwwww
子供かよw
953.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月02日 19:01▼返信
>>948
日本擁護の方がかっこ悪いよ。
明らかに消極的だったのに日本が勝つためならいい、日本なら・・って論調だし。
どんだけ愛国心こじらせてるのかと。
954.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月02日 19:01▼返信
>>949
コピペw
955.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月02日 19:01▼返信
>>908
拉致には煩い癖に慰安婦に対して厳しい日本人みたいだな
956.投稿日:2018年07月02日 19:01▼返信
このコメントは削除されました。
957.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月02日 19:01▼返信
>>944
何か第三の見えない力を感じるよね
958.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月02日 19:02▼返信
今度から消極的プレイにはファウル3つ分のマイナスポイントつければいいよ
959.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月02日 19:02▼返信
>>940
いやお前がベルギーに勝てる気でいるんだろ?
ベルギーに勝つのはただのジャイアントキリングなんだろ?俺にはとてもそうとは思えないんだけど、勝負師はやっぱ違うなぁw
960.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月02日 19:02▼返信
今後、仮にルール改正される事になったとしても
今回のロシア大会の順位が遡って変わる事は無いので別に・・・

例えルール変更があったらあったでその変更されたルールの枠内で
日本はまたロシア大会と同じようにW杯を全力を使って戦うだけの話なので別に・・・
961.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月02日 19:02▼返信
褒められたプレーじゃないのは確か
監督からしてそこは認めてるじゃん
16強に残りたいから卑怯な事しましたでええやん
962.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月02日 19:02▼返信
あのね!
    勝った方が強いんです。
963.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月02日 19:02▼返信
しかしよく考えたら凄い言い分だな
ルールに反して反則した数が多いのに俺たちこそ正義だって言うってさ…
964.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月02日 19:02▼返信
>>952
卵で服が汚れてるぞ
965.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月02日 19:03▼返信
勝つために反則してファウル数募らせた連中が他国のプレイングに文句言うのアホだわ
966.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月02日 19:03▼返信
いいぞ。もっといえw
967.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月02日 19:03▼返信
>>946
ぷっw 言葉を勝手な解釈で定義しまくるって、厨二にも程があんだろw
今時珍しいな、ここまでの奴はw
968.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月02日 19:03▼返信
>>957
病院行こ?w
969.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月02日 19:03▼返信
つまりお前らの言いたいことを総括すると日本がワールドカップで優勝すればいいってことだよね
970.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月02日 19:03▼返信
>>949
肘打ちファールは卑怯じゃなくて 時間稼ぎは卑怯
こうですか?
971.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月02日 19:04▼返信
>>964
ほら、そうやって話をそらすwww
972.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月02日 19:04▼返信
しかし勝てないからルール変更してくださいってのはダッサいな
セネガル、日本、ポーランドはダサダサだ
973.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月02日 19:04▼返信
>>969
勝てればね
974.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月02日 19:04▼返信
>>953
むしろ世界だと自国に過大な愛国心持っている国民が多いのが普通なんだけどな・・・
すぐ自国を批判する奴の方がこじらせているだけだぜ?
975.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月02日 19:05▼返信
>>971
論点ずらしはお得意でしょ?君がやった手じゃないかw
976.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月02日 19:05▼返信
>>944
同じレベルに引き落としてやろうとする日本が嫌いな国民といえば…あっ・・・(察し)
977.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月02日 19:05▼返信
>>959
ん?
奇跡のジャイアントキリングとでも言えばいいのかw
ジャイアントキリングはジャイアントキリングでしょ
勝つと思ってたら俺個人はそんな言葉使わないけど、負ける前提なほど力の差があるから使う言葉と捉えてるよ
978.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月02日 19:06▼返信
川〇か
オシム切った成果を出すにはクソ行為でも結果を求めたんじゃね
監督も本意ではないとか言うてたやん
じゃあ誰の意思なのかと
979.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月02日 19:06▼返信
>>975
まともな反論が一切出てこないねw
まさに子供が駄々こねてる状態w
980.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月02日 19:06▼返信
>>974
なんでもかんでも擁護するのはどうかと思うぞ
981.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月02日 19:06▼返信
>>974
あの北朝鮮ですら愛国心の塊だからな
愛国心が薄い国ほど発達してると思えばまぁ理解出来なくもないが
982.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月02日 19:06▼返信
批判派ずっと同じヤツが張り付いてるのか
可哀想に・・・
983.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月02日 19:06▼返信
今後はセネガルも国際大会で常にフェアプレーポイントを稼ぐ
ファールの少ない戦い方すればいいだけの話では?
984.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月02日 19:06▼返信
イエ.ロー4つと6つの差ってそんなに威張るほどの差かな
985.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月02日 19:06▼返信
セネガル顔が一緒すぎんだよ!
986.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月02日 19:07▼返信
>>979
馬鹿の上塗りwwwww
子供かよw

をあなたに返しましょう
987.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月02日 19:07▼返信
>>977
>>959はジャイアントキリングって言葉の意味を知らないだけじゃないの?
988.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月02日 19:07▼返信
・他の勝ち進んだチームが日本をみっともないと批判←わかる
・ファウルの数で敗退したセネガルが反則だと罵る←??????
989.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月02日 19:07▼返信
その差で落ちたのだからでかい訳で
990.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月02日 19:07▼返信
>>974
卑怯な行為に愛国心とか持ち出されてもね(笑)
991.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月02日 19:07▼返信
>>977
もしかして曹豹対呂布の意味が分からなかっただけか?
992.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月02日 19:07▼返信
セネガル見苦しいぞ
993.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月02日 19:08▼返信
実際審判が変わればカードの出し方は変わるからねえ
日本のほうがカード少なかったとはいえ見る人が見れば日本のほうが荒かったかもしれない
994.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月02日 19:08▼返信
お前ら結構サッカーに興味あったんだな

いつもスポーツ記事とか全然伸びねーのにw
995.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月02日 19:08▼返信
>>984
勝敗決するくらいには大きいな
996.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月02日 19:08▼返信
単にルールに反してないってだけでフェアプレイとは程遠いやり方だったもんな。
法律に反してないからという理由で詐欺紛いの悪質行為も許容するのと同じ。
997.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月02日 19:08▼返信
>>984
そりゃ4点と6点は全く違うからな
違わないと言うのは同じ数の時だけだよ
998.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月02日 19:09▼返信
>>994
ゲハ記事と同じで無限ループの術やで
999.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月02日 19:09▼返信
>>993
とうとう審判のせいにまでなっちまったよ
1000.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月02日 19:09▼返信
そらそうだわ
敗退行為で進出権を拾うなんて二度とあってはならない
逆の立場だったら日本が抗議してるだろうし
1001.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月02日 19:10▼返信
てか批判派は
外からの評判気にしすぎだろw病気?w
1002.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月02日 19:10▼返信
>>984
黄色2枚で累積赤になるから!
あと、はちま規制が雑やぞ
1003.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月02日 19:10▼返信
そもそもコロンビア戦が11人だったらカレーシーンは絶対ふえるし、ポーランド戦のレヴァンドフスキが惜しいシーン、あれ後何回かされてたら失点かカードでしか無理だったろうな
セネガルコロンビアは終始削り合いだったが、日本は意外な所に勝利が転がってたってだけだ
1004.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月02日 19:11▼返信
>>996
スポーツは事前に決められているルールの枠内を使って全力で戦う物だからな
もし問題があるとすればその行為を反則に定めていないルールの方だろう
1005.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月02日 19:11▼返信
今のイ.エ.ロー出なかった? ラッキー!!っての何回かあったなあ
1006.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月02日 19:11▼返信
1000なら日本勝つ!
1007.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月02日 19:11▼返信
気持ちは分かるが
野球の敬遠と同様に勝負を見送ったに過ぎない
だったら自分らが点取って勝てばいいだけ
あと攻める気がなかったのはポーランドも同じ
1008.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月02日 19:12▼返信
自分等が点入れれなかっただけじゃん
1009.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月02日 19:12▼返信
どのみち、あと半日もすれば日本とセネガルのどちらが正しかったかは判明する
今度は実力を真正面から評価されるといいな
1010.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月02日 19:12▼返信
>>1005
次におまえは「セネガルは今のでカード?ってシーンが何回もあった」って言う
1011.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月02日 19:12▼返信
対戦国は違うがコロンビアの例の一発退場レッドも俺は黄色でいいだろと思ったが
そういうのがこれからは後々まで響くんだろうな
1012.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月02日 19:13▼返信
>>991
それだわ、呂布しかしらん、どういう意味?
1013.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月02日 19:13▼返信
>>996
そんなの日本だけじゃないでしょ
1014.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月02日 19:13▼返信
ボールを奪いに来ないポーランドにも文句を言え。
1015.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月02日 19:13▼返信

開催前にルール読んでこの項目見つけたらその時点で騒ぐか
そうでないなら利用してファウルせずに戦えば良かったんじゃないですかね
まさか日本よりランク上の強豪なのに日本よりファウルしないと勝てない雑魚チームってことはないですよね?
1016.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月02日 19:14▼返信
>>1007
野球の敬遠とはちょっと違くねーか?
1017.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月02日 19:14▼返信
61の雑魚に勝てないのが悪い
1018.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月02日 19:14▼返信
次の敵はベルギーなのか審判(セネガル)なのか、楽しみよ
1019.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月02日 19:14▼返信
そんなセネガルの審判が日本戦に3人も…
どこぞの国じゃないから贔屓は無いと思いたいが…
1020.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月02日 19:15▼返信
言われてもしかたない。漫画で卑怯な敵チームが使う戦法で、主人公が状況を打破し読者スッキリなやつなので
1021.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月02日 19:15▼返信
>>1009
えっなんでそうなるの?日本が弱いか強いかがわかるってこと?
仮にベルギーに勝っても日本はまだまだ弱いままだよ
1022.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月02日 19:15▼返信
>>4
ポーランドももう1点(2-0)とればセネガルの勝利確実だったぞ
1023.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月02日 19:15▼返信
野球の敬遠をよく例に出しているけど
ランナー出している時点でリスク背負っているのをわかっていない
昨日だって敬遠で満塁策したあと四連続押し出しやったろ
勝負していたら打ち損じたかもしれない
1024.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月02日 19:16▼返信
>>1011
あれがレッドでなかったら試合中一人1回GKと一緒にダブルキーパーできるじゃんw
1025.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月02日 19:16▼返信
まあ弱小国が勝ち上がって喜ぶのは、主人公と見てる自国民と親日家くらい
山王対湘北だよ
ワルモノ見参
1026.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月02日 19:17▼返信
セネガル、値切っても何も出てこないぞ?
1027.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月02日 19:17▼返信
まあ終わったことはともかくとして、「フェアプレイ賞()」をアンフェアな手段で獲得できちゃうルールってのは問題だわな。
次回への課題じゃね?
1028.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月02日 19:17▼返信
>>1020
主人公はベルギーだな
1029.投稿日:2018年07月02日 19:18▼返信
このコメントは削除されました。
1030.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月02日 19:18▼返信
>>1012
おおやっぱそうか
呂布は言わずと知れた三国志最強と言われる武将で、いわゆる軍神、武の神やな
一方曹豹ってのは三国志中最低のステータスを誇る愛すべき雑魚、一般人で武官ですらない(三国志演技だと文官だが、正史では実際は夏侯惇と撃ち合うほどの武はあったらしい)
一般人が神に勝とうなんて万が一にも無いレベルの無理難題やろ、という意味
1031.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月02日 19:18▼返信
日本にペナルティ課せなんてセネガルは言ってないだろ····日本語読めないバカいるな
1032.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月02日 19:18▼返信
>>1011
あれも疑惑の判定だわな。
1033.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月02日 19:18▼返信
その理屈ならチームのファール数が一定数より多くなったらペナルティなければフェアじゃない
1034.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月02日 19:18▼返信
>>1004
FIFAの規約にすべての試合で全力を尽くすとあるんだよ、ルール以前の問題
敗退行為はスポーツ興行を否定する行為だから殆どの競技に厳しい罰則がある
罰則がないのサッカーくらいだ
1035.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月02日 19:19▼返信
※1023
リスク背負ってるやん
セネガルがコロンビアに追いついたら負けという
1036.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月02日 19:19▼返信
ハンドボールみたいに一定の時間か攻めの意思が認められない場合に強制相手ボールにすれば良いのに
1037.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月02日 19:19▼返信
しかしまあ逆の立場なら日本の協会もFIFAに抗議文書を出してたろ
それすら否定するならもういいが
1038.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月02日 19:19▼返信
>>1022
1点入れた後のポーランドがずっと無気力プレイしていただけだよ
1039.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月02日 19:19▼返信
>>1023
まぁ野球に例えるのは俺もどうかと思うが その説明だとリスクだけが理由になってるから 
セネガルが点入れる可能性があったわけで 時間稼ぎはリスクを伴うから同じことになってしまうぞ
1040.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月02日 19:20▼返信
>>994
サッカーはどうでも良いけどこの状況が面白いので煽ってるだけ。
1041.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月02日 19:20▼返信
今大会でペナルティ科したら異常だよ。
過去の例に倣っても、今後のルール見直しを検討する程度。
1042.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月02日 19:20▼返信
セネガルは日本は勝てたコロンビアに勝っていれば決勝に出られたのにな
1043.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月02日 19:20▼返信
>>1038
勝ってる方はそのまま勝ちだからなぁ。
FIFA規約にも何も違反してないし・・・・
1044.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月02日 19:21▼返信
>>1030
横だけどジャギとケンシロウみたいだな
1045.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月02日 19:21▼返信
次の試合には日本はブーイングされまくるよwww
日本人以外誰も日本を応援しないよ
1046.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月02日 19:22▼返信
八百長かよ
1047.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月02日 19:22▼返信
>>1030
サンキュー1つ勉強になったわ
三国志は陳舜臣のとか読んだことあったけど出てきたかすら覚えてないわ
1048.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月02日 19:22▼返信
「今後は」つってるのに日本にペナつけろと言ってる奴は文盲か?
1049.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月02日 19:23▼返信
>>1045
×日本人以外
○日本人の擁護派以外
1050.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月02日 19:24▼返信
まあ明朝はワールドカップ記録の失点の一つ手前で
これ以上の失点はするまいと引いて守護る西野ジャパンの姿が拝めるから
1051.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月02日 19:24▼返信
今日のベルギーは差し詰め悪を倒す正義の味方みたいなもんなのか。
1052.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月02日 19:25▼返信
>>1034
全力尽くして0-1やぞ。
1053.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月02日 19:25▼返信
>>1049
擁護派以外は全て否定派なのか
どっちでもいい人もいると思うよ
1054.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月02日 19:25▼返信
>>1053
確かに興味の無いどっちでも良い人が大半だなw
1055.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月02日 19:26▼返信
※996
サッカーのルールは主審にかなりの裁量があって、あの行為に問題があると判断すれば主審はカードを出すことも出来た。
(そもそもカードは非紳士的、反スポーツ的行為に対して提示されるもので厳密な規定があるわけじゃない)
それが無かったのだから少なくとも今後に向けての改善点ではあっても、終わった試合についてどうこう言うべきではない。
結果と関係ないところで非難するのは構わないと思うけどね。
1056.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月02日 19:26▼返信
ローリングネイマールにも、ペナルティを科すべき
1057.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月02日 19:26▼返信
>>1034
失点しないことに全力だったぞ
1058.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月02日 19:26▼返信
バトミントンとかだと無気力試合は罰則あるのにね。
1059.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月02日 19:27▼返信
>>1056
あれ伝統芸能だし
1060.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月02日 19:27▼返信
>>1050
調べたら10失点だな
さすがに5失点ぐらいだろw
1061.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月02日 19:27▼返信
>>1034
ありとあらゆる手を尽くして考えて、全力をつくして逃げ切った
1062.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月02日 19:29▼返信
文句言いたくなるのも解るがいっちゃあかんな
ただ今後の課題になると思うよ
少なくともルール上可能な談合八百長やったのは事実なんだし
西野がコロンビアVSセネガル戦の経過知らなかったらやらなかっただろう
今後同じとやらせないように回避させるには開催日時ずらすか
同日開催の他の試合情報入手を厳禁とさせるしかないわな
1063.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月02日 19:30▼返信
ルール内でやってて卑怯とかずるいとか思われるなら、ルールの方がおかしい
ルール変更の議論が起こるのは当然のこと

個人的には日本のアレよりも、肘打ちやローキック等の暴力プレーに対しての罰則強化の議論の方が先だろうと思うがね
1064.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月02日 19:30▼返信
>>1058
無気力試合はまた意味が違うんじゃない?
無気力は全て諦めて勝ちも負けもどうでもいい状態だと思うから・・・
今回の日本は予選突破という意味では頑張る気あっただろう
1065.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月02日 19:30▼返信
おお、シセ監督やセネガルメディアは特に何も言わなかったのにセネガル協会がクレームつけてきたのか。
ペナルティの根拠が無いし得失点差の延長でしか無いから次回大会からルール調整するとかしかないだろうな。
1066.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月02日 19:31▼返信
まぁボクシングとかでもお互い疲れて抱き合い続けていると離されるし見てる方としては何らかの対策が必要かも知れんが今度は線引きが難しいよなこういうのは
そんなこと言ったら痛くないのに痛いアピールしてチャンスゲットして点入ってしまったらどうすんだ?って話しもあるし、サッカーはこういう戦略もアリと割り切るしか無いんじゃね?
1067.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月02日 19:31▼返信
>>1054
国籍の事もサッカーの事もね。
それを、あんまり声高に言う気も無いけどさ。
オリンピックもバルセロナくらいで記憶が止まっとるわ。
1068.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月02日 19:33▼返信
※1062
いや、過去に別々の時間に最終試合をやってた頃があって、
その時に得失点差で同じことがあった(オーストリア対西ドイツ)から同時刻開始になったんだよ。
西ドイツは1点差でも良いから勝てればよく、オーストリアは0-1のままなら負けても良かったから互いに示し合わせたゆに残り時間を消化した。

情報入手の禁止は実現出来れば一番良いのだが……実現出来れば。
1069.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月02日 19:34▼返信
その前に
演技のファウルと選手、審判への暴言にペナルティをかけろよ
1070.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月02日 19:36▼返信
情報入手の禁止なんて不正の温床になるだけだろ
1071.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月02日 19:38▼返信
やるならバスケの30秒バイオレーションみたいなルール導入するか決勝の組み合わせは再度抽選とかしか無いんじゃ無いかな。
1072.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月02日 19:39▼返信
そもそもユニフォームを引っ張るのが常態化してるのがおかしい
GK以外は上半身裸でプレーしたら?
1073.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月02日 19:40▼返信
ルール変更やペナルティをというがそれで困るのは日本よりも強豪国だからあまり変わらんと思うがな
こんなことは昔からずっとやってきたことで日本が下手で露骨にやり過ぎただけで強豪国なんて当たり前にやってることだし
1074.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月02日 19:40▼返信
ルール守ってる以上文句言われる筋合いはない
ただ、世界中のチームがあの日本のようなサッカーしたら、サッカー見る人は居なくなるやろね
1075.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月02日 19:40▼返信
監督が男みせたのにセネガル協会だっせえな
1076.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月02日 19:40▼返信
自陣に敵が一人もいないときは何秒以内にボールを敵陣に入れないとカードとかがわかりやすい
あと、フェアプレーポイントはもっと厳密にかつ分かりやすいほうがいいよ
カードの多さも問題になってるし
1試合に黄色カード累計3枚以上で失点1点とか一人退場にするとかさ
1077.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月02日 19:41▼返信
サッカー自体のルールを変えるべきだろうね。
あんなことが許されるスポーツって、他にあまりないわけだし。
1078.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月02日 19:42▼返信
>>1053
どっちでもいい派だったけど前の試合で日本代表アンチになったわ
全力でベルギーを応援する、ただ試合は見ない
1079.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月02日 19:43▼返信
普通だったらセネガル自身が及ばないところがあったと反省するもんだけどな
日本に文句言ってるということは舐めてた証拠
1080.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月02日 19:43▼返信
負けて喜ぶその姿はまさに敗戦国ニッポン!
ゴキブリジャパンの名にふさわしい!!
1081.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月02日 19:43▼返信
予選からトナメにするのが一番スッキリする
1082.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月02日 19:43▼返信
最近は、セネガルが引き分け以上ならよかったわけで。あとは、ポーランドが最後までマンツーマンでもボールとりにいけばと、思ってる。
1083.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月02日 19:44▼返信
お前らが負けるからや
勝てばよかったんだよ
何よりファール数が多いのも原因だろうが
1084.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月02日 19:45▼返信
>>1077
ユニフォーム掴むのもいい加減にしてほしいよね
服を掴めないような素材の手袋の着用を義務化としてほしい
あと痛いんごwもつまらない上に見苦しいから一発レッドでいいと思う
1085.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月02日 19:45▼返信
ああ全部トーナメントにしちゃうのもアリか。
1086.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月02日 19:46▼返信
日本とセネガルでPK戦すればいいじゃん
抽選よかいいだろ
1087.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月02日 19:46▼返信
な?日本は卑怯者だったろwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

パス回し擁護してたウジムシ出てきてwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
1088.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月02日 19:47▼返信
まぁ確かに自分達が必死で戦ってんのに
セネガルの敗北期待して無気力試合してるチームいたらムカつくわな(しかも負けてるのに)
1089.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月02日 19:47▼返信
セネガルがさー
ファールが多かった我々の責任だ
これからは未来の子供たちに自信をもって見せられるクリーンなサッカーを目指す
とか言ったら全世界はセネガルを応援するけど
これは見苦しすぎるわ
1090.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月02日 19:47▼返信
つーかあーだこーだ騒いでる奴は少しでもやましい部分があったと自覚してる連中だろ?
本当に問題ない行為だったと思ってるならもっと堂々としていろよ
そもそもセネガルがこういうことを言ってくるのはむしろ当然のこと
もし日本が同じような感じで敗退したら文句言うくせにダブスタな奴多すぎなんよな
結局のところ最終的に判断するのはFIFAなんだから黙って見てろよ
1091.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月02日 19:48▼返信
>>1078
日本以外の試合見てみなよ
あちこちで姑息なこといっぱいやってるから
そんなのも知らずにアンチになるとか言っちゃうの恥ずかしいよ
1092.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月02日 19:49▼返信
残り10分日本が本気で攻めれば2-1で逆転勝ちできたろ
なんでしなかったんだ?
1093.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月02日 19:49▼返信
ぶっちゃけCLでも無気力プレーあるしな
どの口が言うって感じだわ
1094.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月02日 19:50▼返信
>>1090
と こんなところを覗いて黙っていられない人がいます
1095.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月02日 19:50▼返信
黙れ黒人。
1096.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月02日 19:51▼返信
>>1092
そんなに強かったらとっくにリードしてるだろ
1097.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月02日 19:52▼返信
まあこうなったら応援しるだけよな

ベルギー頑張れ!
1098.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月02日 19:52▼返信
PK合戦はあんまり好きじゃないが抽選やフェアプレーポイントよりかはマシかな
1099.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月02日 19:53▼返信
しょうもな
こんなのにマジになっちゃうとか世の中平和だよな
1100.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月02日 19:53▼返信
試合前から状況によってはセネガルコロンビアが引き分け狙う可能性がわかっていたんだからダブスタも何もないで。
1101.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月02日 19:53▼返信
スイッチがお通夜過ぎて豚はこのネタで暇潰ししとるんかwww
1102.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月02日 19:53▼返信
海外ではこれが普通のコミュニケーションなんだよ
だから日本もどんぞん揚げ足とってこ
1103.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月02日 19:53▼返信
まあ向こう10大会出場禁止くらいのペナルティは必要だよな
1104.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月02日 19:54▼返信
次の大会出場禁止でいいじゃん。
1105.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月02日 19:55▼返信
>>1084
サッカーのルールは貧乏な国でもできるようになってるっぽい気がするから、
特殊なものが必要な方向のルール改正は望めないでしょ。
時計がなくてもできるように時間はきっちり計らないし、
反則も審判の匙加減。
やっとこ、VTR判定を取り入れた体たらくですよ。
1106.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月02日 19:56▼返信
>>1091
61位が姑息な手段とるから恥ずかしいんだよ
まだそれなりの実力が備わってるチームなら多少の強引なプレーも許されるんだよ
日本は卑怯な手でしか予選通らないと世界のさらし者になっただけやんアンチになってどこが悪い?
1107.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月02日 19:56▼返信
前半のコロンビアとセネガルはまじで三味線弾いてた
日本が失点してから本気で試合し始めた感じ
1108.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月02日 19:57▼返信
日本を追放しよう

スポーツの世界に卑怯者は必要ない
1109.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月02日 19:58▼返信
>>1082
それを言うなら日本が失点した時点でセネガルが引き分け狙いでパス回しやっても良かったんだがな
仲良く突破出来るコロンビアも乗っかる可能性はあった。そうなったらお手上げよ
しかし彼らはスポーツマンシップに則り、消極的な戦術を良しとしなかった。お互いに最後まで全力を尽くした
その間、目前の試合を放り投げセネガルが負けることをひたすら祈っていた日本
日本が汚水なら予選で散ったセネガルは山の清水であった
1110.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月02日 19:59▼返信
日本ごときに引き分けた上に得失点差並ばれた時点で弱者の言い訳だな
1111.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月02日 19:59▼返信
遅延行為でカード貰うんだから、こういう八百長まがいの無気力試合もカードにすれば、フェアプレーポイントも納得できるけどな
1112.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月02日 19:59▼返信
アルゼンチン、ポルトガル、スペイン、ドイツと強豪国がほとんど負けてるから
不本意だけどベルギー戦は日本が勝ってしまいそう
1113.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月02日 20:01▼返信
で、擁護している人で明日朝3時から西野ジャパンをテレビの前で応援する人いるの?
1114.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月02日 20:01▼返信
>>1064
バトミントンの無気力試合は、お互い負けたいから負けるために一生懸命にやったプレーだよ
1115.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月02日 20:02▼返信
ポーランドもポーランドで攻めてこなかったからな
ルール以内だからルール改正してからじゃないとペナルティ無理
1116.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月02日 20:02▼返信
何かしらペナルティは与えるべきだろうな
今後は
1117.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月02日 20:02▼返信
>>1110
日本がスポーツマンシップに則り正々堂々と試合してればこんな事態にはならなかったんだよ
1118.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月02日 20:03▼返信
最初からそういう約束じゃったじゃろ?
1119.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月02日 20:03▼返信
>>1115
勝ってるポーランドは攻める必要無いだろ
1120.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月02日 20:03▼返信
こういう行為をしてしまった時点で文句を言われるのは当然だしアンチが量産されてしまうのも当然
なのにもかかわらずそういう人たちに罵声のようなコメントを浴びせている人は料簡が狭すぎるわ
別に日本代表を応援するなと言っているわけではないよ
1121.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月02日 20:04▼返信
今日日本が勝つにはファール覚悟でベルギー選手を削るしかない
フェアプレーなんか知ったことか
1122.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月02日 20:04▼返信
たかだか最後の10分パス回ししただけで、グチグチうるせーなw
1123.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月02日 20:05▼返信
ワールドカップは自国の応援より好きなスーパースターの国を応援したいよね
1124.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月02日 20:05▼返信
>>1119
そうだけど、あのサッカーで黙認してるよな攻めなくても勝てるけど
1125.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月02日 20:05▼返信
コロンビアが攻めたのはスポーツマンシップじゃなくて決勝トーナメントの組み合わせだぞw
あそこまでわかりやすく難易度が違ったからベルギーイングランド戦もBBCがブーメラン食らったでしょ。。
1126.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月02日 20:06▼返信
負けて喜ぶその姿はまさに敗戦国ニッポン!
ゴキブリジャパンの名にふさわしい!!
1127.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月02日 20:06▼返信
>>1106
アンチになって悪いなんて言ってないでしょ
日本のあのプレーは恥ずかしいとは思うけど
所詮サッカーなんて試合中ひどいプレーなんて腐るほどあるんだよ、日本だけじゃないよと
知っといたほうがいいのではと言ってるだけ。
卑怯な手でしかって言うけど、勝ち点4は卑怯でもなんでもないぞ
1128.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月02日 20:07▼返信
いやポーランドもゴミだろ
敗退決まった上に8位が61位に1点とって勝って満足してんじゃねーよゴミ
1129.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月02日 20:08▼返信
>>1124
同点でのポーランドだったら責められるけど、勝ってたからね
同点で日本があれやってたら、ポーランドは攻めてたと思われるよ
1130.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月02日 20:08▼返信
>>1123
俺も日本よりクロアチア応援してる
日本はまあ勝っても負けてもどっちでもいい
1131.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月02日 20:08▼返信
>>1121
そうだ肘打ちしよう
どこかのチームのように
1132.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月02日 20:08▼返信
W杯は注目されるのはいいけどサッカー知らない人が沢山見るからこんな事で炎上しちゃうんだな。
1133.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月02日 20:10▼返信
なんかもう萎えたわ
1134.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月02日 20:10▼返信
>>1126
決勝トーナメント行けたから喜んでるんであって、負けて喜んでなんかいないでしょ
しかもまーだ敗戦国とか言っててだせーな
1135.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月02日 20:10▼返信
>>1126
決勝トーナメント行けたから喜んでるんであって、負けて喜んでなんかいないでしょ
しかもまーだ敗戦国とか言っててだせーな
1136.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月02日 20:10▼返信
>>1121
ラフプレーしても勝てねーよ
1137.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月02日 20:12▼返信
>>1133
もう歳なんだよ 無理すんな
1138.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月02日 20:13▼返信
>>1128
たしかにそうだなw
1139.はちまき名無しさ投稿日:2018年07月02日 20:14▼返信
1126
なんで喜んでるか理解も出来んとはこれやからシナチョ、ンは
1140.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月02日 20:14▼返信
>>1103
それはやり過ぎだクソが!
1141.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月02日 20:15▼返信
日本はいつもあやまってばかりの弱虫じゃない
セネガルのくやしさは受け止めるが、日本は目標に向かって戦います
1142.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月02日 20:15▼返信
コロンビアのレッドカードはフェアプレイポイント2ポイント分・
1143.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月02日 20:16▼返信
日本代表はこのまま卑怯なプレイで決勝までいってほしいw
そして何かの間違いで優勝して全世界のサッカーファンから総スカンされてほしい
1144.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月02日 20:17▼返信
別に「日本にペナルティを与えろ」って言ってんじゃなくて「今後二度と起こらないようにルールを変えろ」って言ってるんだからいいだろ。当然だよ
1145.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月02日 20:17▼返信
公平にやった結果だろ…
むしろセネガルが最初からフェアプレーを心がければ良かっただけ。
1146.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月02日 20:18▼返信
>>1144
それだと抽選ってことになってしまう。
それにフェアプレーを基準にすれば、試合も荒くなることは避けやすくなる。
メリットは十分あると思うが。
1147.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月02日 20:19▼返信
仮にルール改訂でも日本のやったことはその時点のルールに則ってプレーしてんだから何が悪い事ない。
1148.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月02日 20:19▼返信
>>1125
それで何か問題ある?
目前の敵を全力で倒しに行くことがスポーツマンシップでしょ
それで試合が白熱するなら結構なことだ
1149.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月02日 20:19▼返信
>>1108
追放するのは次のW杯のみ
1150.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月02日 20:21▼返信
ほならねもう勝ち点並んでるとこ同士でもう1回やったらええって話でしょ。私はそう言いたい
1151.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月02日 20:22▼返信
オメーラが勝てば問題なかった、それだけだ。犬にもう与える餌はないぞ
1152.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月02日 20:22▼返信
>>1148
違います。
目標に向けて全力でプレーすることがスポーツマンシップ。
1153.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月02日 20:23▼返信
>>1148
違う違う。勝った場合のメリットと引き分けで抜けた場合(二位)のメリットを選択してたという話。
引き分け二位抜けが有利だったらコロンビアはセネガルが来ない限りは無理して攻めなかった。
1154.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月02日 20:24▼返信
もうトーナメントにしよう、あとアジア枠は多すぎる2つ減らして2で充分

日本が出ても恥をかくだけ
1155.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月02日 20:25▼返信
勝つかファールしなければいいだけじゃね?
1156.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月02日 20:25▼返信
>>1124
・ポーランドは勝って連敗阻止
・日本は負けてるけどセネガルの動向次第で決勝T行ける
これがフィールド上でトレードオフできた条件なんだよ
だから談合八百長成立したら意図的に攻める必要なくなったからグダッたんだよw
急場しのぎとはいえもう少し両者に必死感出てたらこういう論争起きなかったと思うぞ
露骨に日本代表の技量不足だったなと
1157.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月02日 20:27▼返信
セネガルが言うのは仕方ないだろ
だって逆だったら絶対日本人文句言ってるものw
あからさますぎた
もっとうまーい事時間稼ぎするべきだった
わざと倒れたり汚い事を上手い事やるスキルも必要なんだよサッカーは
1158.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月02日 20:27▼返信
この世の理不尽は全て自らの能力不足が原因
1159.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月02日 20:27▼返信
相手もなんでもっと攻めなかったの?
金でも渡した???
1160.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月02日 20:28▼返信
>>1154
8年後は新コーチがいるから生まれ変わるかわからねぇぞwwwwwwwwww
1161.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月02日 20:28▼返信
もっと上手に時間稼ぎしろよっていう批判はとても的をいてるなw
1162.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月02日 20:28▼返信
監督も選手も試合後に決勝トーナメントに行けると全身で喜びを表せばよかったのに
いかにも不本意なって顔をしていたのが残念だった
納得ずくの試合運びだろ
そんなシケた顔するためにロシアに行ったのかよ
1163.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月02日 20:30▼返信
痛いンゴしてファール貰うようなスポーツだからフェアプレイとか言われてもね
1164.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月02日 20:31▼返信
>>1154
次のW杯は高熱地獄だからしねばいいのにwwwww
1165.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月02日 20:31▼返信
うわだせぇ
おたくがイエ.ローカードもらいまくったのが原因なのに
これはださいっすよセネガルさん
1166.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月02日 20:31▼返信
サッカーという競技が八百長に向く競技とわかったのが唯一の収穫だった
1167.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月02日 20:32▼返信
負けて喜ぶその姿はまさに敗戦国ニッポン!
ゴキブリジャパンの名にふさわしい!!
1168.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月02日 20:34▼返信
そして日本ベルギー戦の審判はFIFAの嫌がらせでセネガル人(笑)
1169.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月02日 20:37▼返信
ポーランド:8位 日本:61位
セネガル:27位 コロンビア:16位
実力差が激しいんだから戦略としてはありだろ。
つーか、日本は更に点をとられて決勝進出しなくても良いから引き分けを狙って攻めるべきだった、と言ってる監督がいるのかが気になる。
1170.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月02日 20:39▼返信
これからの全試合はパス回し以外するなよ日本代表
それがフェアプレイなんだから有言実行だよな?
1171.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月02日 20:39▼返信
>>1159
得失点差が問題になる状況じゃなければ攻める理由が無い。
勝ち確定なんだし。
1172.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月02日 20:40▼返信
強豪国レベルのパス回しが出来れば攻めると見せつつパス回して時間稼ぐ事は可能
日本はあからさまにやり過ぎてしまった
フェアプレイとか偉そうな事言ってる外国のOBいるがダイブした事ないんだなと
サッカーにダイブはつきものだけどあれはフェアプレイとは程遠い行為だ
ようは上手くやるかどうかなんだよ
1173.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月02日 20:40▼返信
>>1154
残念ながらそうはならない チィイナマネ一大事だから そんなことしたら中国様が怒る
1174.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月02日 20:41▼返信
言いたくなる気持ちはわかるけどルールを作ったFIFAが悪いよね
あとフェアプレ―ポイントっていう名称もやめてラフプレーマイナスポイントとかにしたら納得するかも
1175.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月02日 20:41▼返信
フェアプレイ差がなくなったらじゃあ得失点差が同じ場合、何で差をつけるんだ?
シュート数? 枠内シュート数?

もしフェアプレイ差がこのままで、今後消極的な試合をしたらペナルティとかになったら
その線引きが難しいよねwww
少しでもボール回ししたらアウト?w
1176.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月02日 20:42▼返信
>>1170
お前バカじゃねーの
監督や選手のインタビュー見てないの?
それと誰があれがフェアプレイだと主張してんだ?
日本語の成績1だろ
1177.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月02日 20:42▼返信
もうかけ引きと点数集めの予選リーグとかやめろよ
甲子園みたいなト一ナメントだけにしろ
1178.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月02日 20:44▼返信
時間つぶし呼ばわりは心外だなあ
守りに徹しただけだよ?
ファウル失点無く守り抜けばリーグ勝ちあがれるの
分かる?
Do You Know?
1179.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月02日 20:45▼返信
>>1178
ボケるポイントは絞れよw
1180.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月02日 20:46▼返信
文字通りフェアなプレーを心がけて欲しいという願いからフェアプレーポイントは導入された
しかし運営側の意図に反してアンフェアな悪質行為が行われてしまった
これはルールのバグといえるだろう。バグを利用すれば処罰されるのは当然のことだよな
1181.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月02日 20:46▼返信
日本で批判してる集団がいるのを知って言い始めたな
ガッカリだぜセネガル
1182.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月02日 20:48▼返信
じゃあバックパス禁止にでもしてみるか?ww
ディフェンスラインで何秒ボール回ししてたらペナルティにする?www
テレビゲームじゃねーんだから安全地帯なんてねぇんだよ
日本は攻めないポーランドは奪いに来ない、だから何も起こらなかっただけの話だろw
1183.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月02日 20:49▼返信
>>1175
枠内シュート数はいいな
FIFAも検討してほしい
1184.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月02日 20:50▼返信
セネガルは1点入れりゃ良かっただけじゃん
むしろチャンスだったのに
1185.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月02日 20:50▼返信
問題視するべきは、日本が他の試合に依存して負け抜けを狙ったことよりも、
日本が今現在の対戦相手に対してこれ以上の勝ち点を取らせないべくルール内でのアンフェアを行ったことだろうな
同じような意味に見えるだろうが、中身は大きく違う

たとえばよその試合で点数が変わって日本が負け落ちたとしても、
日本がこれを行ったせいで後にセネガルが得失点差で優勝を逃す、ということもありえたわけだ
その世界線のことを思えばこれはまだマシなケース
1186.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月02日 20:53▼返信
点を取れないセネガルが悪い。
日本のボールを奪いにこないポーランドが悪い。
だからお前ら予選敗退なんだよ。
1187.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月02日 20:54▼返信
よしわかった。反省の第一歩としてオリンピック開催を取り止めよう。それがいい。利権まみれのスポーツは全て禁止とする。マジレスすると他チームの得失点差を祈るようなゲームって応援してて楽しいのかと問いたい。
1188.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月02日 20:56▼返信
>>1187
マジレスすると楽しみ方なんて人によるとしか言えない
1189.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月02日 21:01▼返信
あんな醜い勝ち残り方したんだ
次勝てなかったら酷評どころじゃないだろうな
1190.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月02日 21:03▼返信
日本が今夜敗退するよりスペインが敗退した方がショックがデカい
1191.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月02日 21:04▼返信
>ルール内なのにペナルティを与えろ
言ってねぇから、そんなことwww新しくペナルティを科すルールを考えるべきだっていう提案をしたんだろうがよw
ちゃんと日本語読んで書き込みしようぜ自称サッカーファンのてめえ
1192.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月02日 21:04▼返信
温存したからいい試合すると思うけどな~
1193.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月02日 21:05▼返信
>>1185
んなもんセネガルの自己責任だろがw
頭大丈夫か?
1194.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月02日 21:05▼返信
FIFAランクめっちゃ低い雑魚チームにマジになっちゃって
恥ずかしくないのかね?www
1195.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月02日 21:05▼返信
ルールの範囲内だからペナルティはあり得ない
ルールが駄目だから次から変えろというのはあり
実際あれはどうかと思う
1196.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月02日 21:06▼返信
>>1188
今の日本のサッカーを見て、俺もサッカー選手になりたいと思うガキ
もしくは子供にサッカーをやらせたいと思う親は、目立ちたがりの小物、民度の低い糞集団である
間違いないっ!(キチ○イスキンヘッド暴走族総長)
1197.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月02日 21:06▼返信
負け犬の遠吠えとか本質がさっぱり分かってない人は黙ってればいいのに
1198.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月02日 21:08▼返信
故意のひじ打ちで中心選手に出血までさせて引き分けたセネガルの力不足
1199.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月02日 21:09▼返信
雑魚チームにボール回しでおkな状況作った強豪が居るらしい
1200.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月02日 21:09▼返信
ケイスケホンダさん、何か一言ありますか?
1201.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月02日 21:09▼返信
>>1193
今の発言、名誉毀損か、侮辱か、どっち?
1202.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月02日 21:10▼返信
コンサドーレの選手の顔面キックして一発レッドもらった人が日本代表として出てるんだもん、
日本のサッカーは終わってるよねwww
1203.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月02日 21:11▼返信
>>1200
わかりませんねー!
1204.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月02日 21:20▼返信
セネガルさんがしっかりシュート決めて勝てば決勝トーナメントへ行けたんですか?
正直、見苦しいね。
1205.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月02日 21:20▼返信
は?肘打ち連発しといてよく言えるな
1206.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月02日 21:25▼返信
マジであのラスト10分の日本は見苦しかった
1207.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月02日 21:29▼返信
だっさ
1208.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月02日 21:29▼返信
韓国みたいに負けてからブツブツ言うのやめろ
セネガルも実力がなかったからトーナメント行けなかったんだろ、
1209.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月02日 21:31▼返信
引き分けを無しにすればいい。
それで解決。
1210.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月02日 21:34▼返信
日本の時間稼ぎもカッコ悪いけど、セネガルの抗議はもっとカッコ悪いなwww
くだらん抗議する暇あったら、勝つためには、どうしたら良いか考えろよwww
だから日本みたいな弱小チームに負けるんだよ。
1211.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月02日 21:39▼返信
ベルギー戦の審判がセネガル人だとよw
すごいペナルティーだな。
だが、しかし、これでセネガル審判がひどいジャッジしたら
セネガルも汚れるわな。
1212.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月02日 21:39▼返信
サッカー好きとしてはほぼ同意
ただしルールを変えるのは次回以降って所だな
以前と同じように純粋に応援する気持ちを奪った罪はでかい
1213.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月02日 21:39▼返信
日本のプレイに文句言ってるのって決勝に進出できなかった国や韓国中国(参加してないのに)でしょ?
1214.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月02日 21:40▼返信
わざわざ同時刻開催してるのに裏の結果で作戦を変更する日本
1215.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月02日 21:41▼返信
まあこれは日本が悪いわ
ルール内とか関係ない見苦しいプレイだった
1216.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月02日 21:41▼返信
あそこでセネガルが得点して、今度はセネガルがボール回しを始めてたらすごい試合になってたのにな
1217.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月02日 21:42▼返信
これで今日負けたらさらに恥を上塗りするなwwww

ぜってー負けてほしいわwww
1218.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月02日 21:42▼返信
いきなり不法滞在かよ?支那トンスルらしいな
1219.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月02日 21:46▼返信
点とられたのが悪いのに何言ってんだ
1220.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月02日 21:47▼返信
もしベルギー戦で、両チームがPK狙いで120分無気力試合しても
華麗なパス回しとか勝つためにやったからすばらしいとか褒めるよな?
1221.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月02日 21:49▼返信
>>1216
それ今までと変わらん負け方やんけw
1222.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月02日 21:49▼返信
セネガルは関係ないんだよなあ
1223.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月02日 21:50▼返信
>>1214
作戦というか他の国に試合を丸投げしたんだけどねw
1224.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月02日 21:51▼返信
今後、ペナルティを与えるべきだ
って書かれてるのに読めないキチだらけ さすがフーリガンどもは頭が悪い
1225.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月02日 21:51▼返信
>>1215
セネガルが負けたのにこんなこと言ってるのは見苦しいとは思わんのかw
1226.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月02日 21:52▼返信
でも今日ベルギーに勝っちゃうんだよなあこれが
1227.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月02日 21:52▼返信
全世界のサッカーファンの皆様、日本代表が見苦しくて卑怯なプレイをして不快にさせた事を日本を代表して謝罪します。
1228.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月02日 21:53▼返信
日本を恨むって、明らかに逆恨みだよな。
1229.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月02日 21:54▼返信
よくわからんがそのなんちゃらポイントじゃなくてPKで決着つけるとかなかったの?
1230.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月02日 21:55▼返信
>>1227
よっ!さすが安倍ちゃん!
1231.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月02日 21:55▼返信
サッカー強豪国のマスコミは日本の戦法を褒め称えてるのに
弱いところだけ叩いてるという
1232.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月02日 21:55▼返信
>>1227
イヤイヤ、それほどでもないって。
もっと汚いファールしてたチームあんだろ。
1233.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月02日 21:56▼返信
>>1223
同じことだよ
1234.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月02日 21:57▼返信
>>1224
お前もセネガルの世迷い言を間に受けてるキチガイやんけw
頭悪いなぁw
1235.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月02日 21:58▼返信
ネガティブペナルティ実装だなw
1236.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月02日 22:01▼返信
>>1229
PKするためだけに別々に試合してたのをどこかに移動させて決着つけろってこと?w
試合日程とかも決まってるのに無茶言うなやw
1237.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月02日 22:01▼返信
>>1224
最初の方に
歴史的敗退”セネガルがFIFAに抗議「日本にペナルティを科すべきだ」
って書いてるからな。
みんなそう理解しちゃうよ。
1238.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月02日 22:02▼返信
いずれにせよルールの不備がわかった以上次からはこの手は通用しなくなるだろうね
1239.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月02日 22:04▼返信
ベスト16で賞金が出るけど
何のために出てるかを考えると今後は変更したほうがいいね
1240.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月02日 22:07▼返信
演技派チーム日本
1241.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月02日 22:07▼返信
>>1236
どこが無茶だよw
翌日決勝Tが始まるわけじゃねえんだぞww
おまえ最高www
1242.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月02日 22:09▼返信
>>1229
同率で並んだからそのためにわざわざ両チーム呼び出してPk戦しますとかそれこそアホくさいけどな
試合会場の押さえとか観客の入れとかどうすんの誰もいない会場でポツンとやるのか?
何の関係も無い国のサポーターの前でやるのか?
その辺考慮したうえでこういう処置がとられてんだろうに
1243.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月02日 22:10▼返信
でも地元のJリーグチームメンバーとかほとんど知らないんだろ?
1244.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月02日 22:13▼返信
もういいだろ
明日は一日テレビで反省会して明後日には誰も口にしなくなる
あとは好きな人だけ決勝まで観てろよ
1245.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月02日 22:14▼返信
>>1243
Jリーグが何チームあるかも知らない
TOTO BIGは毎週自動購入してるけどね
1246.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月02日 22:17▼返信
ルール改訂にまでなったら各国が困惑するはめになる
おそらくいくつかの強豪国は反対すると思うよ
それは強豪国だからこそ反対すると思う
1247.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月02日 22:19▼返信
ファウル数最少でグループリーグ突破した日本
ファウル数最多でグループリーグ敗退した韓国
1248.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月02日 22:19▼返信
>>1247
弱いんだから敗退しなよ
1249.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月02日 22:20▼返信
気持ちはわかるが、セネガルは日本に負けてる状態だったんだから、
コロンビア戦で意地でも引き分け以上取らないと負けって状況だろ。
それで負けたんだから、諦めろよ。
日本が2失点する可能性ありきの話なんだから。
1250.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月02日 22:21▼返信
>>1241
もしかしてセネガルと日本のことだけで考えてんの?
1251.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月02日 22:24▼返信
なんかおまえらが余裕で流せないのが後ろめたい感出てて哀れになってきた
まぁサッカーの話題なんて今日で終わりだけどな
1252.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月02日 22:27▼返信
攻めてこなかったのはポーランドも同じなんですけど?
日本は格上相手に駆け引きで勝ったんだよ
1253.投稿日:2018年07月02日 22:30▼返信
このコメントは削除されました。
1254.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月02日 22:31▼返信
弱いところほど批判して、強いところはそんなに批判せずだな
日本もそれなりに強くなった証拠だね
1255.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月02日 22:33▼返信
2010W杯のガーナもドイツに0-1で負けてる状況のまま維持してGL突破した(後半全て攻めなかった)
それをアフリカサッカー連盟は問題なしとしてセネガルも抗議してなかった、だからダブスタなんだよなぁ
自分たちの仲間がやれな問題なし、そうじゃないなら問題とかありえんわ
1256.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月02日 22:34▼返信
コロンビアに1点取って引き分けたら自力突破できて
卑怯な策を取った日本が敗退しただけだろいい加減にしろ
コロンビアに勝ったのにフェアプレーポイント()で行けなかったら
抗議してもわかるけどさw負けてんじゃんw
1257.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月02日 22:41▼返信
ルールの中で戦うのがスポーツであり、勝者が日本で敗者がセネガルだったということ
1258.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月02日 22:48▼返信
コロンビアに点取られたセネガルが悪いし
コロンビアから一点も取れなかったセネガルが悪いし
ファウルが嵩んだセネガルが悪い
1259.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月02日 22:49▼返信
>>1255
日本のやり方が下手クソだからだゾ
1260.投稿日:2018年07月02日 22:50▼返信
このコメントは削除されました。
1261.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月02日 22:54▼返信
日本のダサさは認める。しかし、ルールに負けた理由を日本のダサさにするのは別の意味でダサい
1262.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月02日 22:59▼返信
セネガル、カッコ悪
1263.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月02日 22:59▼返信
どんなルールにも穴が出来るのを前提に言うと
1994年までの予選3位にも突破のチャンスを与えたらポーランドの方もお付き合いしなかっただろうね。

1264.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月02日 23:00▼返信
ただ、ペナルティを付けるにしても、今回の日本みたいな負けてる方が時間稼ぎした方が良い状況ってあまりないよな?
時間稼ぎ禁止、みたいなルールをつけると、普通の試合でパス回しできずに適当な縦パスからヤケクソシュートとかつまらない試合だらけになるかもしれん。
1265.投稿日:2018年07月02日 23:05▼返信
このコメントは削除されました。
1266.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月02日 23:06▼返信
今回はしょうがない
次回にはルール改正した方が良いのは確か
1267.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月02日 23:07▼返信
いつのまにか日本の韓国化が進んでる
恥ずべきことを堂々と開き直ってしまう
もはや日本全体が背のりされているのではないか
1268.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月02日 23:07▼返信
今後はルール改正も必要だろうが今回のはそれでゴーサイン出した側の落ち度だろ?
決まったルールにましてや相手へのペナルティ要求なんてルールで縛って競うというスポーツという括りの中では1番惨めな対応なんだけどな。
1269.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月02日 23:09▼返信
お前は何も取り柄ないじゃん
1270.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月02日 23:14▼返信
※1251
そういう事にしたくて色んなまとめサイトに書き込んでるお前が哀れだよw
1271.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月02日 23:17▼返信
ほんとルール改正で露骨なボール回しをできないようにして欲しい
バスケみたいに自陣でボール回したらファウル扱いにするとか
柔道みたいに無気力だと審判が判断したら警告出されるとか
こんなので勝ち上がっても残念な気分にしかならないし
ルールでできないようにすれば勝てばOKみたいな事言う奴もいなくなるんだから
1272.投稿日:2018年07月02日 23:25▼返信
このコメントは削除されました。
1273.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月02日 23:25▼返信
>>1255
へー、その試合見たいな
一体どれほど露骨にボール回ししてたのか、後半はずっと大ブーイングだったんだろうな
1274.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月02日 23:26▼返信
>>1259
いやガーナの方が下手だった、ガーナはあれは45分+ロスタイムまでやったからな
ドイツも一点とったら休憩したまま終了した
1275.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月02日 23:27▼返信
>>1267
審判買収前科があってファール数世界一になるラフプレーしながら予選敗退して
「日本と違い美しく散った」とかほざけるほど厚顔無知になることなんぞ日本人には不可能
幸いなことに「あくまでルールの範囲内」から日本人は出ることはできない。
1276.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月02日 23:27▼返信
>>1271
バスケの3Pシュ一トみたいのも導入してほしいわ このラインより外から決めたら2点とか3点とか
サッカ一って1点ずつしか点が入らないのが欠点の一つだとおもう
1277.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月02日 23:29▼返信
>>1273
当然ブーイングもあったけど、南アフリカと同じアフリカの仲間だから許すという空気のまま終了した
1278.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月02日 23:29▼返信
FIFAのフットボール行動規範にもJFAのサッカー行動規範にも明確に反してる
セネガルの提言は完全にまっとうな内容だ
自分たちの復活は求めてないしね
1279.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月02日 23:31▼返信
>>1278
いい加減馬鹿なんじゃないのお前
1280.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月02日 23:32▼返信
>>1279
どこらへんが馬鹿だと思った?
1281.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月02日 23:33▼返信
わざと試合で負けたんじゃなくて
GL勝ち上がるために失点1を守って負けたんだからちょっと違う
1282.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月02日 23:34▼返信
>>1278
グループリーグは3戦270分で一試合扱いだから、勝利のためにとった行動だから問題ないぞ
これを問題視すると過去から今までえらいことになる、今大会だろベルギーとイングランドが試合前から公式に負けることを公言した
これこそ完全にアウト
1283.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月02日 23:36▼返信
・JFAサッカー行動規範
「1 最善の努力 どんな状況でも、勝利のため、またひとつのゴールのために、最後まで全力を尽くしてプレーする」
・FIFAフットボール行動規範
「1 勝つためにプレーする 勝利はあらゆる試合のプレーする目的です。負けを目指してはいけません。もしも勝つためにプレーしないのならば、あなたは相手をだまし、見ている人を欺き、そして自分自身にうそをついています。強い相手にあきらめず、弱い相手に手加減してはなりません。全力を出さないことは、相手への侮辱です。試合終了の笛が鳴るまで、勝つためにプレーしなさい」
どちらも規範の1項目めに記載されてる超基本的なこと、これに明確に反してる異論は認めない
1284.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月02日 23:40▼返信
負けてる側のパス回し時間稼ぎだから笑える試合だったわ
1285.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月02日 23:41▼返信
強豪国だから黙認されてることを弱小国が開き直ってやったんだから
見せしめとして処罰されても文句言えんだろ
嫌なら出るなって話だしな
1286.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月02日 23:41▼返信
ちなみにロンドンオリンピックのバドミントンで中国と韓国の女子選手が無気力試合をして、4人8ペアが一斉に失格にされた。
理由は、バドミントンの選手行動規範、「勝つための努力を怠る」に反していたのが原因。
1287.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月02日 23:42▼返信
>>1283
スミス氏:「われわれはピッチの中でのプレーを尊重する。大会後にこのシステムを検証し、変更が必要かどうかを議論する」だそうだが?
まともに解釈するなら問題があったとしてもルールの不備であって日本の責任には全く言及していない。
そもそも今回のフェアプレーポイントというのは 全力でプレーする = 攻める = ファール数でリーグ戦負けるかもしれないなんて状況は想定されていないルールであって、
そこの不備を無視して日本の責任が~行動規範が~等と杓子定規に決めてしまう方が異常なんだよ。
1288.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月02日 23:43▼返信
ぶっちゃけルールの変更は必要ないそんなことするの日本くらいだから
負けてる状況でパス回しした国なんてないだろw
1289.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月02日 23:44▼返信
美しく負けた韓国に対して醜く進んだ日本はまさにアジアの恥さらし
1290.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月02日 23:45▼返信
>>1288
グループリーグの順位では勝ってる状況だったがね
1291.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月02日 23:46▼返信
日本が悪いという結論ありきだから馬鹿にしか見えない
1292.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月02日 23:47▼返信
今回その行動規範に完全に抵触したのが試合前から「負け」を公言して2位狙いをやったイングランドとベルギーだぞ
W杯の歴史で対戦国同士が公式に「負け」を公言したのは歴史上初めてのこと
1293.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月02日 23:47▼返信
なんでこう馬鹿ってのはリーグ戦とかトータルじゃなくて
一試合とか直近の物事でしか考えられないんだ・・・?
脳に欠陥でもあるのか
1294.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月02日 23:51▼返信
>>1291
あんな試合した日本が悪いんだからそりゃ日本が悪い前提になるだろ
日本人以外のサッカーファンに聞いたら10人中10人が日本が悪いって間違いなく言うよ
1295.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月02日 23:56▼返信
日本にペナルティ課すのは無理だし遡求法もありえないけど
今後に関してはルールに明記してペナルティ課すべき
バドミントンでも似たようなことあったけど、あれは失格処分になったしな
1296.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月02日 23:58▼返信
まぁ勝ってる側のパス回し時間つぶしは腐るほどあったけど
負けてる側がW杯でやったのは異例というか初めてなんじゃない?
過去にもあればいい加減に一つ二つぐらい「ここもやってるじゃん!」
ってのが出てきてるだろうし
1297.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月03日 00:02▼返信
まあこういう連中だからファールを多く犯してポイントで負けるんだよwww
1298.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月03日 00:08▼返信
当たるほうが悪いって感じでガシガシ肘出すから残当
1299.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月03日 00:09▼返信
見ててつまらなかったのは確かだけどリスクもあったから何とも言えない。
1300.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月03日 00:12▼返信
負けて喜ぶその姿はまさに敗戦国ニッポン!
ゴキブリジャパンの名にふさわしい!!
1301.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月03日 00:14▼返信
 
 セネガルのサポーターが謙虚に会場のゴミ拾いしたところで無駄www
 選手がフェアプレーじゃないから敗退したんだよwww
 
1302.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月03日 00:15▼返信
>>1300
見よ、これが世界一の犠牲心だ!!
日本最高!!
1303.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月03日 00:16▼返信
>>1294
FIFAはなんといってますか?w
1304.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月03日 00:34▼返信
フェアプレイポイントも一緒だったらセネガルがファールを犯してくれると信じて
ひたすらバックパス通してポーランド選手と接触せず逃げ回ったんだろうなあ
1305.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月03日 00:34▼返信
>>1296
お前    なの?
それとも都合の悪いものは見えない特殊能力の持ち主なの?
順位で勝ってるだろと何度も言われてないか?
1306.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月03日 00:35▼返信
>>1304
なわけねーだろゴミクズ
1307.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月03日 00:38▼返信
>>1235
ネガティブ行動後に点入れられるとカウンタッ!で2倍かな?
1308.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月03日 00:39▼返信
なんて醜いコメント欄なんだw
1309.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月03日 00:43▼返信
勝てなくなったらルール変更
どの競技でも腐るほど見てきた
1310.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月03日 00:44▼返信
メキシコも卑怯者に堕ちたな。ざまぁ
1311.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月03日 00:47▼返信
うんうん、セネガルに帰ろうねwww
1312.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月03日 00:49▼返信
今回はルールの中で行ったからええけど次回にはルールの改定をした方がいいと思う
あんな試合がどこでも何度でも行われたら次代の選手が育たないだろ・・・子供がカッコイイと思うプレーをしてもらいたい
1313.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月03日 00:54▼返信
>>1312
めったに起こらないよ
どちらのチームもリーグ戦突破がかかってる、勝ち点が同じ、得失点差も同じ、直接対決は引き分け
こんな条件は滅多に揃わない
ただ、同じ状況になったらほかの国もやるけどね
1314.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月03日 00:59▼返信
ブラジルはアディショナルタイムに入って2点リードしていても攻めるのを止めなかったぞ
1315.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月03日 01:00▼返信
今日は渋谷警察居らんな、つまらん
1316.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月03日 01:03▼返信
解説者いわく監督100人いたら1人ぐらいしかやらないらしい
それぐらい異常だし客観的に見たらクソゴミと言われてもおかしくない
1317.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月03日 01:21▼返信
ルールに則った戦い方とフェアプレーで戦ってきた結果の勝利だろ?
何で責められるのか本気でわからん。

特に負けたセネガルなんかにそんな事言う資格無いだろ。
自分達はろくにルール知りませんでしたよ、ラフプレーしまくった結果負けたのにグダグダ言ってますよって事でしょ?
恥ずかし過ぎる。
1318.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月03日 01:29▼返信
時間制だからこういうことになるんだよ
先に3点取るまで中断なくやればいい
1319.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月03日 01:47▼返信
まあやってろ
どんなスポーツもそうやってコロコロルールが変わっていくもんだ
柔道なんか膝付いてやるのが安定するし低い位置狙えるしつええから
みーんな立ち膝柔道になっちゃったしな
1320.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月03日 02:01▼返信
>>1314
まず劇場連発な時点でルールを守ってないから論外だろ
1321.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月03日 02:22▼返信
まぁルールが悪いわな。
1322.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月03日 02:24▼返信
まあとりあえず黙ってベルギー戦見てくれや…

10ー0という歴史的大敗で決勝Tから消える哀れな落ち武者ブルーたちの姿を見ればセネガルの方々の不満もきっと消えてる筈だw

1323.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月03日 02:49▼返信
ニュースを見るとセネガルは今後、とか将来的にって言ってるし、
べつにこの前の結果を変えろとか言ってるわけじゃなくて、
このルールは問題点もありそうだし、次は変えないかって言ってるだけだ。普通だと思う
1324.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月03日 03:40▼返信
じゃあ悪質なファウルばっかすんなよ。それが全てやんけ。
1325.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月03日 03:42▼返信
なんか「今大会で日本にペナルティを課せ」って曲解してるバカが多いな
あくまで「フェアプレー精神に反するから今後は禁止にすべき」って話だろ
1326.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月03日 04:00▼返信
セネガルゴミすぎ
3国とたたかって点いれられない原因とファール数も全部自分のチームの責任だろ
1327.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月03日 04:26▼返信
批判派は外からの評判気にしすぎの病気w
やっぱり結果は日本の勝ちだねwwww
1328.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月03日 04:55▼返信
あみゃぁ 
1329.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月03日 04:57▼返信
こうなる運命
1330.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月03日 05:04▼返信
恥さらし行為に対する神の制裁
持ち上げて叩き落とす
1331.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月03日 06:17▼返信
セネガルが雑魚すぎるのが悪い。
わかったら帰ってシコって寝ろや
1332.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月03日 06:27▼返信
セネガルが有利たてるルール決めちゃっていいよ
1333.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月03日 07:48▼返信
まぁ勝つためとはいえ見苦しい選択だったから今後ペナルティつけるのはいいんじゃないかね
1334.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月03日 08:21▼返信
敗者の言い訳

お前らが『ファウルしなきゃ良いだけ』の話だよ
1335.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月03日 08:22▼返信
負け犬の遠吠え
くやしいか?www
1336.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月03日 08:25▼返信
グループリーグ抜けてたら言ってなかったよなこいつらw
1337.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月03日 08:30▼返信
予選リーグの【勝利条件】って何だと思う?

『決勝トーナメント進出』だよ

つまり【決勝T進出したら勝ち】【予選落ちたら負け】なので、予選では『日本は勝ってる』のよ

予選リーグでの『個々の試合の勝ち負け』は問題じゃない
1338.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月03日 10:21▼返信
負け犬の遠吠え
クッソだせぇwwwwwwwww
1339.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月03日 10:29▼返信
日本チームのスポーツマンシップって言うけど、相手の足が当たってないのに痛がったり、ゴール前で引っ張られてないのに転んで引っ張られたアピールするのはいいんかね?

ネイマールのPKが無くなったのには何も言わないんだよねー
1340.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月03日 10:49▼返信
そういう抗議する体制だから、フェアプレーで決勝トーナメントいけなかったんだよ。
1341.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月03日 12:23▼返信
まあ、パス回しに制限加えるのは無理だな
サッカーってそれを奪い合う競技だし

審判が心象でジャッジするのもまずそう
1342.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月03日 15:33▼返信
誇りを捨てた薄汚い負け犬よりマシだろ
1343.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月03日 19:25▼返信
ファールしまくる雑魚のくせにw
1344.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月03日 21:39▼返信
つーか時間稼ぎパス回しとかどこの国でも普通にやってるしな
1345.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月04日 00:46▼返信
お前らもポーランド戦直後に口揃えて同じこと言ってたのに掌クルーするとかセネガルから物理攻撃されても文句言えないレベル
1346.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月04日 14:55▼返信
結局日本は最後までレッドカード1枚ももらってないんだよなあそれだけ悪質なプレイをしなかったからこそできた戦略なのを理解してほしいわ

直近のコメント数ランキング

traq