• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング


歴代『ダライアス』作品を移植した『ダライアス コズミックコレクション』 がNintendo Switchで発売決定! 発売日は2019年2月28日予定




記事によると
タイトーは、歴代の『ダライアス』シリーズ作品を移植したニンテンドースイッチ用ソフト『ダライアス コズミックコレクション』を発売する

・発売日は2019年2月28日予定

・通常版に収録されるのは、初代『ダライアス』、これまで完全移植されたことがない『ダライアスII』、その海外版であり今回が初の移植となる『SAGAIA』、『ダライアス外伝』の4作品

・限定生産の特装版では、『ダライアスツイン』(SFC)、『ダライアスフォース』(SFC)、『ダライアスII』(MD)、国内未発売の『SAGAIA』(SMS)、非売品として世に出た幻のタイトル『ダライアス・アルファ』(PCE)の5作品を加えた計9作品を収録

・通常版は5,200円(税別)、特装版は16,800円(税別)



収録タイトル
ダライアス(アーケード)
通常版:〇
特装版※限定生産:〇

ダライアスII(アーケード)
通常版:〇
特装版:〇

SAGAIA(アーケード)
通常版:〇
特装版:〇

ダライアス外伝(アーケード)
通常版:〇
特装版:〇

ダライアスツイン(SFC)
通常版:×
特装版:〇

ダライアスフォース(SFC)
通常版:×
特装版:〇

SAGAIA(SMS)
通常版:×
特装版:〇

ダライアスII(MD)
通常版:×
特装版:〇

ダライアス・アルファ(PCE)
通常版:×
特装版:〇

特装版同梱特典
ダライアスアレンジCD
特装版:〇

ダライアス公式資料集
特装版:〇

ミニチュアアクリルマーキー
特装版:〇





この記事への反応



うーん、こりゃいよいよSwitch買うか? メガテンⅤも控えてるし。

あれ?switch版だけなの(´・ω・`)何があったのタイトー…

売り方が外道なのは置いておいてシリーズ作品を移植って言うならGダラも入れなさいな感

何?このセッコイ売り方。
寧ろ嫌悪感。


ダライアスはメガドラ版2ぐらいしかまともに遊んだこと無いけど特装版凄いな。限定にするのはもったいない。

限定版は結構強気な値段だな。黒歴史のRは・・・入りませんよね?

興味あるけど通常盤と特装版で収録ゲームの違いがかなりあるのは珍しい…珍しくない?

遂に現役ハードでダラ外の移植が拝める日が来るとは…。

めっちゃ欲しいけど、特装版じゃないと、ゲームは全部入っていないのかい!17000円は無理ぽ。

ええっ!Gダライアスがないのは残念だけど、SAGAIAとかダライアス・アルファが出来るのは凄いな。でも限定生産の特装版じゃないと収録タイトルが5作品も減るみたいだから注意しとかないとな。













特装版の収録タイトルすげえ!16,800円もするけど








ダライアスバーストクロニクルセイバーズ 通常版 - PS4
角川ゲームス (2017-03-30)
売り上げランキング: 5,408





コメント(260件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月02日 18:01▼返信
       ____
      ,:';:: ∩ ∩ \    ( ⌒ )                         \\
     ,';;:: - O-O-  ヽ  /  /    ザンパンマン!あたらしくないゲームよ!
     ',;:○`)'e'(´○ノ/  / ^~∞                       //
      ヽ;;::    /  /
     / ^ ̄ ̄^ /    < 劣化100倍、ザンパンマン!
    ( | \/ ㊥\/ ) 
2.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月02日 18:03▼返信
移植にしては発売日遠すぎじゃね?
ボタンひとつで移植完了って聞いたんだけど?
3.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月02日 18:03▼返信
すっげーー
毎週毎週スイッチばかりに新作
4.コイキング投稿日:2018年07月02日 18:03▼返信
ダライアスってなんだよ
答えろ昭和生まれ
5.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月02日 18:04▼返信
PS4はソフトが一つ消滅したのにswitchには新作か
これでもまだswitchにはソフトないって輩がいるんだからなぁ
6.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月02日 18:05▼返信
タイトー=スクエニ

今日はスイッチ向けに聖剣伝説も決まったし
和ゲーはスイッチだけでいくというスクエニの方針がきっちり見えてきたね
7.コイキング投稿日:2018年07月02日 18:06▼返信
ワンネス、ビーオルワン
ワンネス、ビーオルワン
8.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月02日 18:06▼返信
値段がきちがいすぎ
たったの6本で17,000円って・・・
9.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月02日 18:06▼返信
16,800円(税別)は保証外かなw
10.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月02日 18:07▼返信
16,800円
お布施だから払えよニシくん
11.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月02日 18:07▼返信



    スイッチこんなんばっかw


12.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月02日 18:07▼返信
新作バーストなしでしかも来年w
13.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月02日 18:07▼返信
レトロなSwitchにはレトロなゲームがよく似合う
というより、それしか動かない
14.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月02日 18:07▼返信
クソッ!ダラ外移植だと…?
移植度が良好だったらスイッチごと買わざるを得ない…
15.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月02日 18:08▼返信

おおこれはいいじゃん

てたけーよ!!!!!
アホか

16.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月02日 18:08▼返信
たけえなあ
欲を言えばPSP版バースト
それか、せめてGダラまで収録しろよ
17.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月02日 18:08▼返信
ダライアスIIは久し振りにプレイしたいな。
18.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月02日 18:08▼返信
ゴミクッズコレクションw
19.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月02日 18:08▼返信
任天堂「ダライアスは有名だから買取り保証するかな」
20.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月02日 18:09▼返信
ぶーちゃんちゃんと買ってあげてな、特装版を
21.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月02日 18:09▼返信
なんでPS4は気持ち悪いオタク向けの萌え豚ゲーと人を撃ち殺すソフトしか無いんですか?所有者も女に縁が無さそうな気持ち悪いブサイクばかりだし流石に軽蔑してしまいます。本当に気持ちが悪い。
22.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月02日 18:09▼返信
実際おもろいのは1と2なんだ
それ以外はノーサンキュー
23.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月02日 18:09▼返信
あのやたら横に長いやつだっけ
24.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月02日 18:09▼返信

エミュできます
25.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月02日 18:09▼返信
ダライアスRが無いじゃん、曲そのままでだして。
26.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月02日 18:10▼返信
つーか特装版に重要なの詰め込むのやめろや
こんなのまた転売屋の餌やんか
27.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月02日 18:10▼返信
単価上げたらそれだけ買取保証金もがっぽりもらえるからな
28.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月02日 18:10▼返信
ダライアスゴミカスコレクションってなんだよ
29.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月02日 18:10▼返信
ほしいけどスイッチなら絶対買わない
任天堂ハードって寿命短いから、この手のゲームを遊びたくなったからといって、わざわざハード出してくる気にならないんだよね
ソニーハードなら寿命が長いから数年後も接続してる可能性大
30.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月02日 18:10▼返信
買取保証で20万本はおいしいからな
マルチでやってもそんなに売れないだろうし
31.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月02日 18:11▼返信
株主「買取り保証という話が出ていますが?」


任天堂「想定内です!(ドヤ顔)」
32.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月02日 18:11▼返信
完全に和ゲーするならswitchだな
33.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月02日 18:11▼返信
ずいぶん先の話やんけ
しかもコレクションって…
34.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月02日 18:12▼返信
>>29
アケアカでそのうち2出るよ
35.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月02日 18:12▼返信
ひでぇなこれ
金を巻き上げる気まんまんだな
36.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月02日 18:12▼返信
そんな時期に出して売れるんか?
1~3月とか新作ラッシュなのにw
37.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月02日 18:12▼返信
レトロゲーに16800円w
同じ値段出すなら最新ゲーム2本買うわこんなん
38.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月02日 18:12▼返信
スイッチ3つくっつけてアーケードプレイできんのか?
39.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月02日 18:13▼返信
ゴキッチハブリスト暫定版(※今後も増えます)

バイオハザード7クラウド版、モンスターハンター ダブルクロス、ウルトラストリートファイターII、OCTOPATH TRAVELER、すばらしきこのせかい -Final Remix-、聖剣伝説コレクション、太鼓の達人 Nintendo Switchば~じょん!、ゴーバケーション、プロ野球 ファミスタ エボリューション、DAEMON X、MACHINA、真・女神転生V、蒼き雷霆ガンヴォルト ストライカーパック、白き鋼鉄のX、ブラシターマスターZERO、シスターズロワイヤル 5姉妹に嫌がらせを受けて困っています、ギルティギアXXアクセントコア、ゴルフストーリー、ノーモアヒーローズ3、ベヨネッタ3、すみっコぐらし すみっコパークへようこそ、お気楽大富豪、みんなで大富豪、机でサッカー、オセロ、VOEZ、がるメタる!、レイトン ミステリージャーニー カトリーエイルと大富豪の陰謀 DX、妖怪ウォッチ4、洞窟物語、ご当地鉄道 for Nintendo Switch !!、ネオアトラス1469、スナックワールド、わくわくどうぶつランド、わくわくスイーツ あまい おかしが できるかな?、空飛ぶブンブンバーン、薄桜鬼 完全新作、ニルアドミラリの天秤 色ドリ撫子、LoverPretend、ビルシャナ戦姫~源平伝~、私立ベルバラ学園、戦刻ナイトブラッド、アムネシア、ノルン+ノネット、レンドフルール、work×work
New→ダライアス コズミックコレクション

またswitchにゴキッチハブが来ちまった、この勢いは本物だな
40.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月02日 18:13▼返信
オッサンホイホイになるといいね
41.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月02日 18:13▼返信
スクエニ「スイッチのドラクエ11は中止してコレクションでお茶を濁すか~」
42.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月02日 18:14▼返信
>>36
他機種排除で買取保証の山下さん案件だろし実売は関係ないんでしょ
43.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月02日 18:14▼返信
そもそも通常版が高すぎじゃね
1タイトル600円くらいで2400円くらいにしとけよw
44.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月02日 18:15▼返信
バンナムは
スーパーゼビウスだそうぜ
45.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月02日 18:15▼返信
サンダーフォースのⅠからⅤまで全部収録したパーフェクトコレクション出して欲しいなあ
46.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月02日 18:15▼返信
数分で飽きそう
47.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月02日 18:16▼返信
よかったじゃんニシ
48.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月02日 18:17▼返信
株主「買取り保証という話が出ていますがこのダライアスもですか?」


任天堂「想定内です・・・(ヒヤ汗)」
49.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月02日 18:18▼返信
タイトーがスクエニになってからこんな話ばかり
50.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月02日 18:18▼返信
ダライアスバーストじゃないんかい
古いよこれ
51.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月02日 18:18▼返信
>>45
1ってゼビウス全盛期でFM7とかX1の時代のゲームだよ
52.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月02日 18:19▼返信
株主に買い取り保証指摘されてて草
悪いことはできないねーNintendoさん
53.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月02日 18:19▼返信
値段が強気すぎるwww
54.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月02日 18:19▼返信
タイトーさんよ
タイガーコレクションだせよ
久しぶりに究極タイガーやりたいんじゃけん
55.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月02日 18:19▼返信
今日もゴキの嫉妬が心地いいわ
お前らもswitch買って早くこの高みに登って来いよ
56.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月02日 18:20▼返信

こんなもんやる為に任天堂スイッチ買ったの?w

57.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月02日 18:20▼返信
>>52
まじで 何言われたの株主に
58.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月02日 18:21▼返信
>>55
そこに行くためには下りないと行けないんだけど
59.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月02日 18:21▼返信
2019になってもこんな昭和ゲーて
60.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月02日 18:21▼返信
どんどん脱P・・・
ああ、すまん。すまんな・・・・・ゴキブリ・・
61.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月02日 18:21▼返信
アルファ・・・
これだけのために買いそうだ・・・
62.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月02日 18:22▼返信
通常版はアケアカ3本相当なのに高すぎだろ。
M3と良い、強気な商売するよなwww
63.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月02日 18:22▼返信
ファミコンミニといいアーカイブでやれよ
64.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月02日 18:23▼返信
全世界の仮想通貨マイニングの70%を占める中国の中でも大きな規模の四川省のマイニング工場の被害によって、ビットコインのネットワークコンピューティングパワーに落ち込みがみられたようです。
65.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月02日 18:23▼返信
まあR-タイプコレクションならハードごと買ってやるよ
66.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月02日 18:23▼返信
>>60
脱P???
67.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月02日 18:24▼返信
これは嬉しい
しかしまだまだ先ね
68.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月02日 18:24▼返信
相変わらずのスクエニ商法やな
69.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月02日 18:25▼返信
通常版だけちょいちょい収録減らしててスゴイ商法だな
オッサンは限定版買ってねー(強気)ってことかな
70.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月02日 18:25▼返信
来年かよ……発売日的に爆死だな。
71.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月02日 18:26▼返信
Gダラもダラバーも無しw
72.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月02日 18:26▼返信
anthemとほぼ発売日被ってるから爆死確定かな
73.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月02日 18:26▼返信
スイッチをよこに3台(画面比的に2台でOK?)並べるモードないのー?
74.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月02日 18:26▼返信
ワゴンで500円になったら暇つぶしに…
あ、スイッチもってねぇやw
75.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月02日 18:27▼返信
>>51
サターンのGPにも収録されなかったし一度やってみたい
76.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月02日 18:27▼返信
日本一ソフトウェア社長「任天堂は規定本数のゲームを買い取って売上を保証してくれるから『SNKヒロインズ』のパケ版はSwitchだけにした。
77.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月02日 18:27▼返信
しかし通常版だとゲームの中身まで削られるのかよ
さすがに酷すぎる
78.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月02日 18:27▼返信
昔のファンがどれだけ残ってる事やらw
79.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月02日 18:28▼返信
移植ごとの違いを比べるようなマニアでもなければ通常版だけで充分だと思う
80.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月02日 18:29▼返信
ちょっと割高だな
タイトーメモリーズはダライアス外伝込みで
25作品入って5000円くらいだったのに
81.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月02日 18:29▼返信
余程マニアックなファンしか買わないだろこれ
82.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月02日 18:29▼返信



    昭和かっ!!


83.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月02日 18:29▼返信
この強気な値段設定でG抜きの歯抜けコレクションとかアホかよ
流石にこれ買う奴はただの脳死信者だわ
84.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月02日 18:29▼返信
通常版も高いわw
85.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月02日 18:30▼返信
またスイッチを買う理由が一つ増えたわ
86.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月02日 18:30▼返信
爆死無双の記録塗り替えそうなソフトだなw
87.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月02日 18:31▼返信
この値段で全作品入ってないとかすげーなw
88.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月02日 18:31▼返信
>>63
ファミコンミニをアーカイブスでやったら税抜15000円じゃん
ダライアスとは逆に倍額に
89.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月02日 18:32▼返信
遅延が酷くて遊べるレベルじゃないかも
90.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月02日 18:32▼返信
これは両機持ち一気に増えるな
特にオッサンゲーマーは確実に飛びつく
91.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月02日 18:32▼返信
来年までスイッチ生きてるといいが・・・
92.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月02日 18:33▼返信
switchユーザーは富裕層が多いから値段が高くとも売れちゃうんだよな
93.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月02日 18:33▼返信
やっぱGダラが入ってないのは中途半端だよなあ…
94.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月02日 18:33▼返信
>>80
今はレアになってきてるな。
95.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月02日 18:33▼返信
決まりだな
とりあえずゼルダと一緒に本体ポチッた
96.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月02日 18:34▼返信
はちまも馬鹿正直にこういう記事全部拾わなくてもいいのだぞ
97.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月02日 18:35▼返信
ダライアス初リリース日1987年2月・・・31年前
98.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月02日 18:36▼返信
アーケードはともかく、
SFC、MD、PCEのゲームにプレミア感を出してるのが良く分からんね
99.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月02日 18:37▼返信
SAGAIAがGB版じゃないのに任天堂ハードで出す意味は
100.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月02日 18:37▼返信
STG出すのにスイッチで出す時点で終わってる
101.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月02日 18:37▼返信
PS4でダライアスをVRでやったらもう普通には戻れなくなるからな。
ましてや、操作性極悪のスイッチかよ(笑)
まあ、ニワカはそれでいいんだろうな。
マジでVRダライアスはすげーから。
102.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月02日 18:38▼返信
富裕層が多いswitch買ってやれよww
103.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月02日 18:39▼返信
割高版を買うかボッタクリ版を買うかきまったかニシくん?
104.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月02日 18:39▼返信
>>96
いやいやゲームと関係ない記事の方がいらんでしょ
105.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月02日 18:40▼返信
PS4はもうあるからなぁ
106.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月02日 18:40▼返信
タイトーの親会社のスクエニがスイッチの重要性に気づいちゃってるからねぇ
107.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月02日 18:41▼返信
VCあった任天堂だから出したんだろうな
108.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月02日 18:41▼返信
やっぱり覇権ハードは違うね
109.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月02日 18:42▼返信
アケアカダライアス PS=823円 ゴミッチ=1300円
斑鳩の悲劇再びw
110.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月02日 18:42▼返信
ダライアスツイン大好きだった
111.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月02日 18:42▼返信
ダラ外はアケアカで出るだろうからいいかな
SFCオリジナルの奴は正直微妙だったし
112.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月02日 18:43▼返信
まーた買取保証か
113.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月02日 18:44▼返信
ダラバCSの時も売り方が悪いって叩かれてたのに懲りねぇな
タイトーが悪いのかスクエニが悪いのか知らんが
114.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月02日 18:44▼返信
一部のファンしか買わないゲームで任豚全体が湧く異様な光景
115.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月02日 18:45▼返信
あれまスクエニじゃない
タイトーコンシューマ復活か
116.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月02日 18:46▼返信
どうせ中身はエミュだろうに、もったいぶって特装版のみ収録とか
ぶーちゃんなめられまくりやん
117.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月02日 18:47▼返信
これは神ゲーやろ
118.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月02日 18:48▼返信
そこまで入ってるならGダラも入れろよ
119.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月02日 18:48▼返信
あれ?Gダライアスは?
バースト系はともかくこのラインナップだと普通は入ると思うんだが
120.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月02日 18:50▼返信
高杉笑えない
121.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月02日 18:50▼返信
>>117
神ゲーなのは間違いない、全部やったことあるけどなw
122.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月02日 18:50▼返信
アケアカでダライアスシリーズ出していくって話はどうなるのよこれ
まだ初代しか出てないのにこんなパック出ちゃったらアケアカ版出しても売れないじゃん
よくわからんことが起こるなあ
123.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月02日 18:51▼返信
ダライアスIIはSS版辺りがマシだったとはいえ4:3のレターボックス仕様だからなぁ
殆どの動画を見る限りPCにあるエミュはSE関連のバグを抱えて不完全だし、やっとという感じ
124.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月02日 18:52▼返信
>>114
なぜPS4じゃなくてスイッチかってよく考えた方が良いぞ?
125.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月02日 18:52▼返信
PS4版より高くてワロタ
ぶーちゃんドンマイ
126.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月02日 18:53▼返信
GダラはPS互換基板だったからその辺が関係してるんかな
127.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月02日 18:53▼返信
買取保証だからこういう売り方になるのかね
128.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月02日 18:53▼返信
>>124
買取保証堂の関係ですねw分かりますw
129.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月02日 18:54▼返信
ダラ外は当時めっちゃやったなあ
PS4でアーカイブス出ればそっち買うんだけど
130.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月02日 18:54▼返信
買取保証だから定価が高いほどサードは得するっていうのはわかるが
少し露骨すぎない?
16800円を10万本買取とかさすがの任天堂もゲンナリするだろw
131.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月02日 18:54▼返信
やっぱスイッチ3連結を期待しちゃうよね
132.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月02日 18:54▼返信
Q.なぜスイッチ版はこんなにも高いのか?
A.買取保証堂があるから、少しでも高く設定して任天堂からお金を貰いたい
133.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月02日 18:55▼返信
特装版はネオジオミニより高えとかどうなってんのよ・・・
まあ売れないだろうし、極少ロットゆえの高単価ってやつか
134.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月02日 18:55▼返信
任天堂…カモられてんじゃね??
135.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月02日 18:58▼返信
>>125
PS4版って何?
136.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月02日 18:58▼返信
外伝とGが入っていたら一瞬考えたけどやはりPSがベストだとわからせる為やはり買わない
137.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月02日 18:59▼返信
>>126
エミュだとBIOSが絡むからNGだし移植はコストとの兼ね合いかな
138.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月02日 19:01▼返信
ダライアスってステージがつまんない感じがする
139.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月02日 19:03▼返信
さっきからこのスレでPS4版ガーって言い続けてるのがいるんだけど
PS4でダライアスIIとかSAGAIAとかダライアス外伝って
プレイできるの?
140.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月02日 19:05▼返信
ダライアス2はタイトーメモリーにあったぞ これはPS4アケアカに出る気がする
141.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月02日 19:07▼返信
また昔のゲームのそのまんま移植かよ
142.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月02日 19:07▼返信
一瞬、おっ!?って思ったけど
何で限定の特装版のみ全部入りでしかも\16800とか、タイトー頭イカレてるとしか
転売需要とか将来的なプレミアとか、そういうのでも狙ってんの?
143.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月02日 19:08▼返信
どう見ても高すぎだろこれは
普通のも
144.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月02日 19:08▼返信
次々とスイッチにソフトが集まってくるな
これは今年本体2000万台売れちゃうわ
また任天堂の内部留保が増えるな
145.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月02日 19:10▼返信
ま~た豚が絶対買わないような物をw
146.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月02日 19:11▼返信
相変わらずの前世代機
147.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月02日 19:11▼返信
360無きあとSTGハードになるのはスイッチか
ガンバードとかゼロガンナーとかスイッチにしかないし
148.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月02日 19:12▼返信
>>142
限定盤は普通に考えてせいぜい2000本くらいで
ガチのダライアスファン(40代)に向けての出荷やろw
149.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月02日 19:12▼返信
買取保証するからソフト出してよって言っても手抜きエミュコレクションしか出してもらえない最新世代ハードがあるらしい。
150.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月02日 19:13▼返信
ゲーム1タイトルに17000円も出す余裕が任豚にあるわけないじゃない・・・
151.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月02日 19:15▼返信
※149
山下さんも言ってたじゃん
スイッチは市場が小さいからサードは移植すらしたがらないって
152.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月02日 19:17▼返信
エミュのくせに暴利だな
153.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月02日 19:17▼返信
タイトー「Gダライアスはブヒッチでは動きませんでした」
154.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月02日 19:18▼返信
>>147
スイッチなのはいいがゼロディブなのが超絶気に食わん
スイッチの彩京STGに関しては珍しくまともに移植してるみたいだが
あそこに金落としたくないわ
155.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月02日 19:18▼返信
スイッチのクソスペでも快適(煽られない)
スイッチのクソストレージでも入りきる

16,800円だ。さあ買った‼
156.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月02日 19:19▼返信
>>153
なんでや!
PS1に普通に移植されてたやろw
157.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月02日 19:19▼返信
豚歓喜
158.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月02日 19:20▼返信
今となっては総容量もゴミみたいなもんだし、これならブヒッチのポンコツストレージにもおさまるな。
159.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月02日 19:21▼返信
ATM任天堂
160.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月02日 19:24▼返信
特装版のみの収録タイトルに差額11600円分の価値が全く感じられんが
古くて今まで移植されてないってことがイコール価値があるってことではないぞ
161.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月02日 19:25▼返信
Gダライアスが最高傑作
162.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月02日 19:27▼返信
>>160
CD、本、アクリル製品で4000円増しのタイトー系特装版仕様だからタイトルのみの差額は7600円
…高いな
163.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月02日 19:27▼返信
ダライヤスシリーズはツインしかやったことないけどかなり好きだったから特装版買おうと思ったら値段たけーよwこんなんならスーファミであそぶわ。てゆうか通常版も高い。
通常版2500 特装版5800ぐらいなら買ってた
164.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月02日 19:28▼返信
マリオ出さないと売れないんじゃない?w
165.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月02日 19:30▼返信
ダライアスはオッサンの根強いファン多いから露骨に足元見てくるんだよね
166.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月02日 19:31▼返信
ニシくん、ダンボールで専用筐体でも作ったら?
167.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月02日 19:33▼返信
特装版の値段設定ひどすぎないか これw
ボッタクリもいいとこ
168.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月02日 19:35▼返信
これバーストの3画面モードみたいに横に引き伸ばして無理矢理一画面に表示すんの?
ブヒッチのクッソ小さい画面で?

控え目に言ってゴミやろ。
雑魚敵やパワーアップアイテムとか見えないんじゃないの?
169.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月02日 19:37▼返信
>>164
ラビパの売上知ってたらマリオ出せば売れるとか夢みたいな事言えなくなるよ
170.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月02日 19:38▼返信
なにげにひでえボッタクリだなこれ
171.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月02日 19:39▼返信
ぼったくられてるな~
これ、VCで一本1000円(500円でもいいくらい)じゃね?
特装盤じゃないと出来ないタイトルがあるとか…しかも値段が余裕の諭吉越えとは…
172.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月02日 19:39▼返信
スーファミのダライアスフォース、ツインは持っているけれど、正直微妙な出来だし
ダライアス2は絶賛する人もいるけれど、ゲームそのものの出来がスカスカに思える
サターン版で画面ズームさせたりしても面白くなかったし、PCE版はゴミだった
PCEの非売品のは持っていないけれど、ボスラッシュでしょ
レイフォースのシリーズ出してくんないかな
173.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月02日 19:40▼返信
PS4のアーケードアーカイブスのダライアスの横長モードをPSVRでやったらゲーセンの三面筐体の完全再現だったな
174.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月02日 19:42▼返信
すべてのソフトが入ってる特装版の値段が5200円なら考えるレベル
高すぎだし売り方汚いんだよ
175.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月02日 19:43▼返信
ボスちっさ!!1
176.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月02日 19:46▼返信
買取保証(ATM)堂
177.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月02日 19:46▼返信
買取保証を見越しての価格設定では?
任天堂に買い取らせることが前提で、ユーザーに売る気はあまり無いのかと。
実際、豚が17000円出してダライアス買うなんてありえんだろw
178.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月02日 19:48▼返信
また一つスイッチ買う理由が出来てしまった
179.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月02日 19:50▼返信
ゲームボーイ版ないの?

ゴミだな。
180.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月02日 19:50▼返信
こういう特典の方法きらーーい
ゲーム数で通常版と差があるのは汚いよ
181.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月02日 19:51▼返信
値段ボりすぎだろ
何十年前のゲームだよ
182.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月02日 19:53▼返信
>>178
で、いつ買うの??
183.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月02日 19:53▼返信
VCで配信しろ
ぼったくりすぎるわ
184.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月02日 19:55▼返信
バースト無しの旧作セットで1万超えとか足下見すぎだろ
185.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月02日 19:57▼返信
こんな古いもんのリメイクですらないただの移植にこの値段って…
メーカーが糞なのは間違いないが、買うやつも確実に馬鹿だろ
186.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月02日 19:58▼返信
半分ずつ収録してそれぞれ4000円
両方入った限定版がオマケ付きで8000円にしてくれれば・・・
187.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月02日 20:01▼返信
通常版も限定版もゲームは同じ内容で資料やサントラを超豪華にして差を付けろよ
188.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月02日 20:09▼返信
SNKと比べると随分ケチ臭い商売
189.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月02日 20:09▼返信
案の定、豚が「あのSAGAIAが!」みたいなこと言ってて滑稽極まりない。
お前ら豚は今日はじめてSAGAIAの存在を知ったんだろうがw
190.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月02日 20:11▼返信
やっぱり各社スイッチに本気なんだな
191.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月02日 20:13▼返信
いや「クロニクルセイバーズ」を移植せぇと!!
VITA版で出せたんやからイケるやろ?
オフで4人プレイしたいんで switchにクレクレする
VITA版は買ったがswitchに出たら買いなおす。
192.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月02日 20:14▼返信
>>190
ダライアスの新作だったらそうなんだろうけどなぁ
193.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月02日 20:14▼返信
2019年2月末て…w
今発表すんなよ、こんなんwwww
194.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月02日 20:18▼返信
KH3の1月までやるもんないPSユーザーかわいそうwww
195.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月02日 20:21▼返信
>>194
え?
196.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月02日 20:23▼返信
1月になってもKH3遊べないスイッチユーザーの方が可哀相だが…
197.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月02日 20:23▼返信
本当に外伝を完全移植するなら欲しいけど今までどおり残念な感じなんだろうな
198.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月02日 20:27▼返信
こういう時は基板で考えるんや
基板で買ったらなんぼになる?
199.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月02日 20:38▼返信
特装版しか買う意味がないな
まあ高いから買わないけど
200.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月02日 20:41▼返信
あの、Gダラが無いのは性能不足なせいですか?
201.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月02日 20:41▼返信
SAGAIAの名は海外版ダライアス2と言うより、GB版ダライアスと言う印象の方が強かったりする
202.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月02日 20:45▼返信
>>161
たしかにGは楽しい
いまでもたまに遊んだりする
203.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月02日 20:45▼返信
スイッチアマラン4位になっちまった
多分この記事のせい
はちまなんでスイッチの営業すんのよ
見損なったわ
JINも任天堂の味方するし
204.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月02日 20:47▼返信
GダライアスはPS1でも問題なく動いてたけど、
ブヒッチで動くかと言われるとちょっと自信持って「動きます」とは言えないな。
205.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月02日 20:48▼返信
XEXEXを出してくれ~~~。
(基盤もPSP版も持ってるけど。)
206.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月02日 20:50▼返信
こんな小粒いらんから海外AAA持ってこいよ
207.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月02日 20:50▼返信
Gだらなんて何でも出来るから問題ナッシング
208.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月02日 20:51▼返信
>>203
いや〜買っちまったわ
209.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月02日 20:52▼返信
どうせケチξ商法だろうけど...エリア88まだんけ。
210.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月02日 20:54▼返信
Switchって2台繋いで1画面にする特許あったよね?
確かマリオパーティの新作で出ると思うけど
コレを応用してダライアス3画面出来ないかな?
211.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月02日 21:01▼返信
>>210
オリジナルの解像度ならHDTVの1画面で十分3画面分足りてる
212.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月02日 21:10▼返信
>>211
つまり本体の画面じゃ足りないって事だろ
213.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月02日 21:14▼返信
レトロゲーか…
214.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月02日 21:15▼返信
>>210
あれはあくまでパーティ用でコントロールは個別だろうし、
一人で複数画面使うのは難しいんじゃないかね
215.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月02日 21:16▼返信
というかダㇻ外のPS4アーカイブスどうなってんだよ NEOGEOばかりやってないで早くやれよ
216.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月02日 21:17▼返信
もう末期臭漂わせてるのかよ
217.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月02日 21:21▼返信
これ買うよりダライアスバーストCS買ったほうがボリュームあるよね
ダライアス歴代のBGMや機体も使えるし
DLCでダライアス以外の作品の機体やBGMも聞けるしね
218.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月02日 21:23▼返信
Gダラ好きだったわ
219.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月02日 21:24▼返信
>>217
気持ち悪ぃ趣味してんなコイツ
220.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月02日 21:26▼返信
>>212
よう分からんが、オリジナルの筐体は(288×224)ドットのTVモニターを3台繋げて計(864×224)ドット
だからSwichでもデフォの液晶解像度(1280×720)ドットで足りてる。それ以前にダライアスの継ぎ目の無い
3画面というコンセプトから外れてるわけで、態々やらないでしょ。
221.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月02日 21:28▼返信
コナミも追随しろ
パロディウスをSwitchで
222.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月02日 21:30▼返信
この手のコレクションってのはそれなりに歴史があるタイトルはよく出るんだが
実際には名前よりも時代でコレクション組んだ方が座りはいいんだ
初代ダラならニンウォとかラスタン
ダラIIならナイストやサイヴァリオン
ダラ外ならレイフォやギャラスト
同じシリーズタイトルでも時代やハードがごっちゃの方が寄せ集め感が強まるのよ
まあ現実には移植困難なものがあるんで無理だし名前ばかり気にする馬鹿が多いから無理だがな
223.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月02日 21:31▼返信
スイッチの携帯モードで三画面を再現しても
自機とか敵の弾とか小さすぎて無理だろ
アケアカをリモプーでシューティングしてもキツいのに
224.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月02日 21:31▼返信
>>221
いらねえよバーカ
225.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月02日 21:32▼返信
>>>222
PS2で出てたタイトーメモリーズ?
226.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月02日 21:34▼返信
最近話題になったMDのアレを入れろとか言う奴いるかと思ったが意外とみんな賢明だな
227.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月02日 21:38▼返信
どうせダラ外は音楽とゲームの進行が連動してないやつなんでしょ?
228.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月02日 21:41▼返信
買うけど何で肝心のGダラいれないんだよ
あれ完全移植されてないのにさ
229.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月02日 21:49▼返信


なーーーんにもないソニーよりかはいいなw

230.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月02日 21:57▼返信
貧すればって奴かブヒッチ惨めよのぉ
PS2以下 PSP以下けぇ タイトーメモリーズポケット PsアーカイブGダラvitaで出来るね
231.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月02日 21:59▼返信
つかダラバーないの?
PSPでも出てたよねダラバー
パワーアップした奴はPS4とvitaで出てる
232.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月02日 22:01▼返信
>>228
PS互換基板だからレイストームみたいなHDリマスターにして移植じゃないと無理でしょ
233.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月02日 22:02▼返信
Gダラ入ってないとか、その値段で笑うわw
234.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月02日 22:09▼返信
発売日遠すぎ
こんなのさっさと出さないと忘れられるだけだぞ
235.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月02日 22:20▼返信
>これまで完全移植されたことがない『ダライアスII』

いやサターンで出てただろ
拡大縮小も出来る良移植だったし
236.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月02日 22:25▼返信
いつもの君島相談役買取り案件w
237.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月02日 22:26▼返信
どうせ移植するのはM2だろ?
アケアカがNEOGEOばっかで移植が止まってるから変だと思ってたんだ
これ作ってるからだろ
238.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月02日 23:30▼返信
ザクルー2 ゴールドエディションより高いってw
239.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月03日 00:08▼返信
ブヒッチは確実に遅延があるから劣化移植なんだよなぁ
出来がいいPS4版の初代ダライアス同士で比較されたら即ゴミだってバレちゃうよ?
240.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月03日 00:24▼返信
>>235
いや、拡縮してる時点で完全じゃないから
当時のTVじゃ1画面に収めると潰れて小さくなるし、拡大すると画面の外が見えないしで
サウンド以外は無理矢理感が半端なかった
241.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月03日 00:39▼返信
ちゃんと豚買い支えろよな?
売れれば本当に来年はダライアス3だぞ
242.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月03日 00:46▼返信
買取保証で10万以上が確定しているからねー
243.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月03日 00:58▼返信
R- TYPEも出して欲しい
Switchでフルプライスのゲームより
アケアカを集めるのが好きなんだよね
ダンボールで筐体作りたいw
244.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月03日 02:12▼返信
なんでゴミハードで出すんだよ
245.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月03日 02:19▼返信
PS1 PS2アーカイブ動く様にして欲しいな
PS4でな
ネックになってたPS2の帯域速度もPS4では無問題だしやってほしい
246.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月03日 02:32▼返信
Gダラ入ってないの不自然すぎるだろ。
これ、後でPS4でGダラ入れた完全版出る予感しかない。
バーストもPSP→VITA→PS4バケ版と要素増やしたコスい商売してたしな。
247.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月03日 03:59▼返信
まさか特装版の追加分DLCやないやろな。
十分カードにはいるやん
あとアレンジCD何枚組かな?
(下手したらPS4の使いまわしかもw)
248.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月03日 04:18▼返信
そう言えば海外タイトルはSAGAIAだって知っては居たけど、動画ですらACのSAGAIA見たことないな
249.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月03日 05:57▼返信
>>244
スイッチはSTG充実してるしな~。

結局PS4で出てるダライアスCSをゴキは買わなかったんだろwww
その結果かと。

ケイブ作品もそろそろ出て欲しいね。
250.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月03日 06:41▼返信
コンプリートできないあたりがスイッチの限界
251.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月03日 06:44▼返信
>>249
最低の操作性で充実してるわけねえだろw
つーか、PS4のシューティングラインナップはすごいよ
ダライアスもすでにあるし
252.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月03日 06:45▼返信
>>246
この値段ならいらないけどな
253.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月03日 06:49▼返信
コナミシューもタイトーシューもライジングシューもゲーム天国リマスターまで出ているのがPS4なんだよね
しかも4Kの大画面やジョイスティックでもプレイできるし
254.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月03日 06:49▼返信
斑鳩はPS4番が一番だった
255.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月03日 06:59▼返信
バーストないのかよ
256.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月03日 07:02▼返信
スイッチはもはやこんなもんしか出してもらえないのか
257.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月03日 07:03▼返信
PS以降のは移植できないんだな、低性能過ぎて
258.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月03日 11:00▼返信
とっととPC版を出せ。アスペクト4:1モードも付けて。
259.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月03日 12:25▼返信
GBのサーガイア入ってねーじゃねーか!
260.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月03日 15:13▼返信
pspのダライアスburst?とかもってたぞ
ワンコイン格安投げ売り新品でやってないが

直近のコメント数ランキング

traq