いろんな色のドットが綺麗なTシャツ買ってしまった。なんかロボット?に見えなくもないけど… pic.twitter.com/ItJile0pp2
— 858 (@8go8) 2018年6月30日
この記事への反応
・どうみてもガンダムです。ありがとうございました。
・それがどこにもc︎サンライズとか書いてないんですよ
・みえる・・・みえるぞ! 劣化したアクマがっ!
・真面目に欲しいです。どこで買いましたか?
・ガン…ガル…なのか…?
・初代ガンダムや!
著作権的には黒っぽいグレーですけどwオンラインで買えますよ。→ https://t.co/bIZPArqNRr
— 858 (@8go8) 2018年7月1日
ひでぇなこれwwwww
オクトパストラベラー - Switchposted with amazlet at 18.07.02スクウェア・エニックス (2018-07-13)
売り上げランキング: 2
【PS4】428 封鎖された渋谷でposted with amazlet at 18.07.02スパイク・チュンソフト (2018-09-06)
売り上げランキング: 19

ガンダムのデザインが以下に優れているかがわかる
違うかもしれないよ
サザエさんにはロボ出ないし、ドラえもんしかないかな?
エバンゲリオンのことだろ?
カラオケで残酷な天使のテーゼは1位のアニソンだし
21えもん
引っかからない気がする
これは・・・・・許され・・る
わりと普通にガンダムに見えるw
ほんとだ!
眼鏡してる時は全くガンダムに見えなかったのに、
眼鏡外したらどう見てもガンダムにしか見えなくなった
パレット4~16色縛りの中で各インデックスカラーのRGB調整、タイリングで
魅せるのがドット絵の妙技なのに。
裸眼でみたらびっくりするぐらいガンダムだな 素で驚いたよ
5mぐらい離れたら普通にガンダム
ただのトリコロールカラーだから(棒)
完璧にガンダムw
縮小したらドットの配置まで一緒の作れたわ。
解像度上げていけば当然どこかでひっかかるわけだけど
顔写真をモザアートにして、したにパクリやろうって書いた画像作ったらwwww
そらそれが証明できればいいけども無理でしょ
使ってませんと言われたらそれまで
だから実際はどうやって線引きするのかと
横だが、それが問題やね
これは凄く微妙なラインだと思うわ
確率論的にデタラメにドット並べたらこんな図形になりました、でごり押しできそうな気もする
問題は元の写真があるってことだ
全然ちげえよアホ
がっつりガンダムがプリントされてるより着やすい気がする
どういうことができれば証明できるの?
ドラえもんには百式モドキが出てたなw
明らかにガンダムだぞww
なんでこの解像度だとダメなの?
1980年生まれ。2007年から独学で活動開始。
「立ち止まらせる」をコンセプトに日常生活で感じたことや伝えたいことを
時にシニカルに時にアイロニーに表現しています。
だってさw
訴えないで、公式から歩み寄ってくるかもよ
だからそもそも元の画像が存在するのか、また存在したとしてそれがガンダムだとどうやって証明するの?
盾はあるみたいだが、ツノが全く見えないからセーフだなw
別件逮捕して
ハードディスクを漁る。
∀ガンダムかな
それはつまり別件逮捕しなきゃならないしハードディスクに残ってなかったらどうにもならないって事でしょw
つまりこれ単体ではあまりにも抽象的すぎて違反にしようがないよ。
ハードディスク内にガンダムの画像があったとして何なのさ
縮小コピー関連で著作権侵害の前例はあるらしいわ
ガンダムと認識できる=知的財産 そういうもんだから
ドット化して、似たような色を配置してるね
まぁ鶴の一声ですぐ販売停止しそうだけど。
おおサンクス。今パッと検索して見たけど美術鑑定書の件は明らかに元絵が確定された上での違反だから
今回のこれがまずガンダムの縮小だって証明できない限りはやっぱり難しいと思う。
はっきり言って作るヤツも買うヤツもクズ
ソースはパロディ事件の最高裁判決
まぁやるでしょうね。
野獣先輩ガンダム説
裁判してみればわかることだろ
裁判嫌がってひっこめるかもしれないけど。
ガンダムに似ても似つかない
ストパンのキャラに見える、っていう画像があったよね
むかしネットの一部で話題になった画像で、
目がいい人orメガネを掛けて見るとアルバート・アインシュタインに見えて
ピンボケorメガネを外して見るとマリリン・モンローに見える
っていう人物画ってのがあったよ
何も聞かずにいきなり見てどうなるかが気になる
大きい丸一つと小さい丸2で、ミッキーマウスに見える
っていうのをディズニーが商標登録した、もしくはしようとして断念した、って話がなかったっけ
たぶん、どこかのタイミングで、誰かが
「たいして似てないものを、旭日旗だといって非難する半島の連中に似ている」
みたいな意見をブッ込んできて、議論がそっち方向でもヒートアップ。
ぐちゃぐちゃな流れになるのがわかってりゃ、フツーは裁判には二の足を踏む。
「これによる実害」とのバランスを考えても。
投稿先間違えちったw
ホント本家がやれば良かった
オタじゃなければ全く判らないし万全じゃないか
弁解の余地なく完全アウト
それ著作権問題なのか?w
いろんなのでやってほしい
アトムじゃないの?
RX-78-2はこのポーズの立ち絵よく見るから脳が補完してるのかもしれん
視力悪いほうの片目で見たら、更にそれっぽく見えるw
それが俗に言う「カトキ立ち」だよ
カトキは煽りパース付けません。