• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング


『ネコぱら Vol.1』PS4版が発売延期に・・・


DhK2TGjU8AAYyyN













直前になって何か不具合が見つかったのかな?
発売1日前の延期は待ってた人ショックだろうね








ネコぱらトレーディングフィギュア BOX
NEKO WORKs
売り上げランキング: 110,543



コメント(336件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月03日 21:16▼返信
山下さん
4.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月03日 21:17▼返信
ゴキブリがソフト買わないから警戒してるんだろ
6.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月03日 21:17▼返信
●1000万本超えPS4タイトル…計6本
・GTA5(1,804万本)・CoD:BO3(1,504万本)
・CoD:WW2(1,282万本)
・FIFA18(1,123万本)・FIFA17(1,092万本)
・アンチャーテッド4(1,003万本)
●500万本超え…計19本
●200万本超…計73本
9.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月03日 21:17▼返信



     山下さんかなぁこれは


11.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月03日 21:17▼返信
エ.ロ無しPS4版なんて買うやついるの(´・ω・`)?
12.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月03日 21:18▼返信
流石やな、任天堂

汚さに関しては業界一やで
16.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月03日 21:18▼返信
これ製造間に合わなかったパティーンだろ
発注担当者ミスったな
18.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月03日 21:18▼返信



     諸般の事情>山下さん


19.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月03日 21:18▼返信
買い取り保証やね…
他プラ(PSプラ)では発売させない案件が問題になってたから
所詮凶徒ヤクザ
22.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月03日 21:19▼返信
こんなのまで買取保証枠入りですか?
24.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月03日 21:19▼返信
やぁやぁ山下さん案件
26.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月03日 21:20▼返信
一週間でこれだけ売れましたとの報告までがセットだろうな
27.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月03日 21:20▼返信
これは案件ですね
30.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月03日 21:20▼返信
無茶苦茶やってんなぁ任天堂
見境なしかよ…完全にキチガイじゃん
32.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月03日 21:20▼返信
任天マネーが動いたか
34.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月03日 21:21▼返信
はい山下さんの買取保証堂
36.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月03日 21:21▼返信
>>16
これダウンロード専用ソフト
39.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月03日 21:21▼返信
ゴキちゃんまた発狂してんのかw
40.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月03日 21:22▼返信
買取保証堂:PS版の発売を延期したらお金あげます
41.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月03日 21:22▼返信
露骨な嫌がらせ堂の発動ですねw
買取保証堂の後遺症でしょう。
42.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月03日 21:22▼返信
ハードの問題だろね
PCからSwitchは移植が容易だけどPCからPS4は難しい
43.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月03日 21:23▼返信
山下さん:任天堂は買取保証で独占禁止法違反でお金くれるから神企業 ソニーは買取保証しないからクソ
44.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月03日 21:23▼返信



やぁ、山下さん!


45.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月03日 21:23▼返信
>>42
んな
わきゃ
ない
46.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月03日 21:24▼返信
ゴキステの低性能が足を引っ張てるんだろうねぇw
47.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月03日 21:24▼返信
何時もなら他機種が延期で喜ぶ人たちが無言w
露骨すぎて宣伝部隊にまで警戒されているじゃねーかw
48.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月03日 21:24▼返信
はい山下さんの買取保証堂
49.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月03日 21:24▼返信
金を使って技術発展やサービス向上に努めろや悪徳企業任天堂
50.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月03日 21:24▼返信
任天堂はゲーム業界の癌だね
51.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月03日 21:25▼返信
発注は無さ過ぎたか、ハードウェア側のトラブルかな
多分前者だと思うw
52.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月03日 21:25▼返信
やはり任天堂の金の力だよね
53.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月03日 21:25▼返信
PS4は性能面での遅れはありえないので
これは山下さんですね〜
54.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月03日 21:25▼返信
>>26
これ
55.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月03日 21:25▼返信
ダクソと同じようなパターンか
56.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月03日 21:25▼返信
CEROの審査に引っかかったか
57.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月03日 21:25▼返信
キモオタゲーだけ予定通りでるスイッチ
58.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月03日 21:25▼返信
エ□要素無いネコぱらなんて買う要素ある?
59.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月03日 21:26▼返信
>>51
DL専売ですけど
60.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月03日 21:26▼返信
やあ山下さんか
61.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月03日 21:26▼返信
低性能ハードは移植が困難だからな
62.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月03日 21:26▼返信
switch版 謎の売れてるアピールくるのか〜
63.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月03日 21:27▼返信
マジレスすると、ソニーの規制に引っかかったんだろう
最近ポリコレ意識してんのかレーティング通ってんのに発禁されたりしてるし
64.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月03日 21:27▼返信
国内では売れる様なタイトルでは無いけど名前だけは国内でも通ってるから
ネットの旗色気にすし天堂が買い取り保証したんやろな工作に使う為
メーカーも大金入るなら喜んで尻尾振るってとこかの
DLだと数捏造し放題だから国内外でかなりぶっ飛んだ数字出してくるでぇ…
65.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月03日 21:27▼返信
「海外で売れた」とか「メディアミックス」とかいうから買取保障したんだろうが
見  境  が  な  さ  す  ぎ  だろ
客層を考えろ…考えた結果か
66.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月03日 21:27▼返信
発売一週間前に脱Pww
どんだけソニー嫌われてんだよw
67.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月03日 21:28▼返信

買い取り保証やったなこりゃ

68.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月03日 21:28▼返信
延期常習犯のスイッチは予定通りなのか・・・あっ(察し)
69.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月03日 21:28▼返信
山下さんされたなこれは
遅らせるパターンで
70.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月03日 21:28▼返信
>>63
まぁないな、エ〇に関しては任天堂より寛容だもの
71.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月03日 21:28▼返信
山下さん
72.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月03日 21:28▼返信
ソニーは好調なると独自規制を強める
特に欧米で露骨(まああっちは煩い輩が多い)
D3ゲーも審査通ってるのに発売禁止なった
73.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月03日 21:28▼返信
>>66
日本語が理解できないチョ.ンかな?
74.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月03日 21:29▼返信
>>70
SIEの方が規制強いんやで・・・
75.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月03日 21:29▼返信

任天堂やりやがったwwwwwwww

さすがゲーム業界の癌

76.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月03日 21:29▼返信
こんなきっしょいゲーム要らん。Switch独占にでもしとけ。
77.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月03日 21:29▼返信
ちょっと露骨すぎない?
78.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月03日 21:29▼返信
国内24時間で100万DL
欧米24時間で200万DL
300万DLおめでとうーとかやりそ
79.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月03日 21:29▼返信
何日目で売上自慢が始まるかな
80.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月03日 21:29▼返信
「なんで任天堂ってハード事業やってるの?」
「金のために決まってるべ」
「こうやって金撒いてるのは何のため?」
「ハード事業継続のためだべ」
「儲けは出てるの?」
「まぁ無いだべな」
「おかしいだろ」
81.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月03日 21:30▼返信
>>74
いつの話だよそれ
82.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月03日 21:30▼返信
これは例のソニーチェックだろ
最近他のゲームでもやってたしな
ほんまゴミ
83.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月03日 21:30▼返信
ダクソとかが遅れたのがくやしかったんやろうなあ
84.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月03日 21:30▼返信
>>78
すげえ変態向けハードっぽい
もう持ち歩けねえwww
85.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月03日 21:30▼返信
買わないタイトルだからいいんだけど、流石に急すぎないかこれ
ここまで急だと単に延期告知サボってただけなんだろうな
86.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月03日 21:30▼返信
出資での延期なら半年~1年は独占なるよ
今回7月が夏に延期って事だから、ハード依存のバグが原因だろう
スイッチ版も一部国で延期してるからスケジュール相当ギリギリなんじゃね
87.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月03日 21:31▼返信
金でも積まれたんかな
88.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月03日 21:31▼返信
もうPS4は和ゲーは無理だな
全然発売されなくなってる
89.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月03日 21:31▼返信
買取保証とか訳わからん因縁つける前にやりたきゃswitch買えよ
90.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月03日 21:31▼返信

任天堂とマルチはこれだから嫌なんだよ、FUD工作してきたり買い取り保証工作してきたり

ドラクエ10 自作自演で検索

91.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月03日 21:31▼返信
つまり・・・ダクソはソニーは山下さんしたって事か・・・
ほんとゴミだな
92.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月03日 21:31▼返信
テトリス事件からまるで成長してない堂
93.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月03日 21:31▼返信
買取保証堂が必死に妨害してそう
94.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月03日 21:31▼返信
>>88
まぁ、これ和ゲーじゃないけどね
95.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月03日 21:32▼返信
買取保証をやるのにps4版が邪魔だったか
そしてソフト会社もこんな信用を落とす真似してまで買取が欲しいってのも情けないね
96.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月03日 21:32▼返信
ダクソはSIEが金積んだんだろうけど
たった1ヶ月延期のギャルゲー如きに金積むわけねーw
97.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月03日 21:32▼返信
>>88
脳に病気でもあるの?
遺伝かな?
98.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月03日 21:33▼返信
やぁ山下さん
99.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月03日 21:33▼返信
負けハード同盟組んでからの任天堂は露骨だからなぁ
何やっても驚かないわ
100.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月03日 21:33▼返信
山下さんいい加減にしろよ
101.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月03日 21:33▼返信

任天堂の例の買い取り保証工作という奴か

こんなタイトルに?、と思ったが、SNKヒロインズに買い取り保証工作しかけてきたの見るにあり得るしな

102.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月03日 21:34▼返信
今日も元気に山下さん
103.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月03日 21:34▼返信
88なら病が治る
104.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月03日 21:34▼返信
???「PS4版を延期することはできますか?」
105.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月03日 21:34▼返信
ソニーの独自審査に引っかかっただけじゃね
特にPS4で出すなら欧米市場メインだろうし
最近ポリコレ層に配慮してるのか海外はオタ系に厳しくなってるよね
106.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月03日 21:34▼返信
ダクソはスイッチ版だけ開発別だし色々不具合あっての延期だろうね
107.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月03日 21:34▼返信
>>96
なんで全マルチのゲームに金積むんだよ、アホか
スイッチダクソはスイッチが低性能過ぎて移植会社が手こずってるだけだぞ
108.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月03日 21:34▼返信
>>51
さらっと嘘つくのやめよ。PSってギャルゲ普通に販売してるよ
109.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月03日 21:34▼返信
知らん何このソフト
110.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月03日 21:34▼返信
>>80
あんな木っ端タイトルにまで買取保証してたのがバレたからな
色々裏で工作してんだろうね
111.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月03日 21:34▼返信
>>75
SIEが金積んだからSwitchが急に低性能になったのかw
112.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月03日 21:35▼返信
>>76
君こそなんで未来に話しかけてんの?
脳の病気かな
113.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月03日 21:35▼返信
D3「ポリコレ配慮で発売禁止にされました」
114.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月03日 21:35▼返信
これ世界で100万本以上売れてるから任天堂が金積むのは全然ありえる
115.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月03日 21:35▼返信
>>85
工作だからこのタイミングなんだよ出来レース
これで多少なりとも効果があればPS4版は中止もアリエール
それだけの事やらかしてもお釣りが来るぐらい金積まれたって事やな
116.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月03日 21:35▼返信
>>96


へぇーソニーが金積んだのにX-box版は同発なんだ?w
ソニーめっちゃ良い奴やんw業界の癌任天堂とは違うな!
117.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月03日 21:35▼返信

SIEはそろそろ反撃に出るべきだな、フレンドリーアッピルしても向こうは攻撃的なの変わらんみたいだし


118.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月03日 21:35▼返信
>>84
その可能性は低いな。そういう審査はマスター前にやるしPS4には他にも似たギャルゲたくさんでてる
119.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月03日 21:35▼返信
>>80
PSユーザーを引っ張ってきたいんだろう
ソフトをちゃんと買うから

ただエサがおかしいのとやり方がセコすぎる
120.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月03日 21:36▼返信
      \,, ドゴォォォォン!! /
         ___💩__
       ; '.|  任天堂  | ヽ⌒`;;)
      (' ⌒.|ロロロロロ| |(;; (´・:;⌒)/
   ,  (;; (´・:;|ロロロロロ|  |⌒` ,;) ) '
     ;(⌒~|ロロロロロ|~⌒´: ;'),`);;~⌒)
      (⌒;;⌒;;~⌒);;~⌒)(;; (´・:;⌒)/
121.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月03日 21:36▼返信
それは結果論で語っているだけじゃん。
122.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月03日 21:36▼返信
>>90
実機体験会で病み村ですらfps安定してたのに不思議だよなぁ
欧米で一番予約好調だったスイッチ版を金積んで延期させたんやろなぁ
123.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月03日 21:36▼返信
>>96
ダクソはスイッチ版だけ別会社が移植しているからだろ
スイッチ版はリマスターではないから現世代向けと同じ会社では無理だろ
124.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月03日 21:36▼返信
ソニーチェックが入ったんじゃないの
125.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月03日 21:36▼返信
コメント消えすぎ?
126.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月03日 21:36▼返信
未来にレスしまくってる人なんなん?
127.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月03日 21:37▼返信
>>91
コメントが削除されたことにも気づかないなんて脳に病気がありそう
最初の方にあったコピペが全部消されてるんだよ
128.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月03日 21:37▼返信
>>96
任天堂の死後のことを考えると
「ソニーに殺された」より
「勝手に死んだ」の方が都合がいいんだわ
129.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月03日 21:37▼返信
また山下案件か
130.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月03日 21:37▼返信
>>97
いやマスター後に禁止なったやん
D3の変態ゲーと海外のナンパゲー
131.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月03日 21:37▼返信
>>103
そうだな(その他のギャルゲーを見ながら)
132.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月03日 21:38▼返信
>>101
Switchの実機体験会
そんなもんどこで実施してたんだw
ニシくんの脳内でかなw
133.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月03日 21:38▼返信

なんか海外で馬鹿売れしたみたいだから任天堂が買い取り保証工作仕掛けてきても不思議ではないな

ただ露骨過ぎて任天堂らしくない、海外任天堂主導か?


134.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月03日 21:38▼返信
ソニーチェックのせいでSwitch版の欧州発売にも迷惑かかってるじゃねーか
反省しろ
135.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月03日 21:38▼返信
※101
糞箱版「やったぜ。」
136.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月03日 21:38▼返信
こんなもん誰も買わねぇよw
137.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月03日 21:38▼返信
今のはちまコピペ削除とかしてんのか
最近になってどうしたんだ
138.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月03日 21:38▼返信
なんでコメ消してるの?
任天堂からの圧力きた?
139.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月03日 21:39▼返信
コメ欄も山下さんされるらしいね
140.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月03日 21:39▼返信
7月が未定、または1年延期なら出資かなって思うけど
7月が夏に延期、しかも別ハードも国によって延期っての
単純にスケジュールギリギリでバグ潰し出来なかっただけだと思うが
ここの人達って病人多すぎない?
141.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月03日 21:39▼返信
>>109
仮にSIE側の規制だとしても発売前日はないな、延期にするとしても数週間前になる筈
142.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月03日 21:40▼返信
>>111
海外じゃやってたんだよなぁ
動画も普通に有るぞ
143.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月03日 21:40▼返信
>>75
こんなゲームで一部だけ不具合出るとかありえんだろ
シナリオなんかはそのままなんだし
144.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月03日 21:40▼返信
※119
病人とやらに構うお前もやべーやつだけどな
さぁ早くゲハにお帰り
145.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月03日 21:41▼返信
さすがに露骨すぎるぞ任天堂
146.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月03日 21:41▼返信
日本でも延期っつーことはオメガラビリンスの発売中止とは違うやろw
日本はそこら辺ゆるいのに延期ってことは…
147.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月03日 21:41▼返信
これでマルチで出すスイッチ版ソフトの販売数が正確に測れますね
任天堂以外のスイッチ用ソフトがどのくらい売れるのか楽しみです
148.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月03日 21:41▼返信
>>122
だから一部表現がソニーチェックに引っかかったんだろう
149.投稿日:2018年07月03日 21:41▼返信
このコメントは削除されました。
150.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月03日 21:41▼返信

規制に引っ掛かったなら中止するはず

まあ任天堂の買い取り保証工作でしょうな

151.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月03日 21:41▼返信
>>121
その動画教えてくれよ、見に行くからw
あ、ちゃんとSwitch版なw
152.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月03日 21:42▼返信
>>101
switch版は城下不死街ですらカクカクしてたぞ
153.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月03日 21:42▼返信
まぁこの手のゲームが大ヒットしたところで、それはそれで恥ずかしい事なんだがwww
154.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月03日 21:42▼返信
ソニーチェックとかいつの話してるんだろ
これよりやばいのはいくらでもあるのに
155.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月03日 21:42▼返信
任天堂の新社長ギャルゲ好きそうだもんなw
156.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月03日 21:42▼返信
>>96
融和ムードとうそぶき核開発してる北そのものだからな連中は
157.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月03日 21:42▼返信
>>126
DL専用だから売り上げは任天堂かメーカーからの発表しか無理やで
158.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月03日 21:42▼返信
マジレスすると山下さんされたならこんな問屋は小売りに迷惑かかるギリギリになってから延期しねーから
159.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月03日 21:42▼返信
>>121
それ、城下不死街の動画だろ
160.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月03日 21:43▼返信
>>137
DL版だっての
161.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月03日 21:43▼返信
>>132
まぁ、元のゲームが100万本以上売れてるから
任天堂が目をつける可能性は十分ある
162.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月03日 21:43▼返信

任天堂買い取り保証発動wwwwwwww

海外で売れてるタイトルらしいからあり得るな

163.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月03日 21:43▼返信
買取保証山下さん関連のコメント番号まで含めて全部消すなんて無茶するならコレも同じ扱いなのは確定だな
164.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月03日 21:43▼返信
>>137
これDL専だから問屋は関係ない
165.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月03日 21:44▼返信
このコメントは削除されませんでした。
166.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月03日 21:44▼返信
>>134
反論できないわそれw
167.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月03日 21:44▼返信
買取保証w
また妨害工作かよ
168.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月03日 21:45▼返信

任天堂アメリカ主導の工作かな

日本の任天堂ならもっとさりげなく工作するだろうし

169.🦆🍺🤵お~い、山下君 👰🍻🐓投稿日:2018年07月03日 21:45▼返信

NISアメリカ「SNKヒロインズのパッケージ版はスイッチ独占」「任天堂がソフトを買い取ると約束してくれた」
(2018.4.8 23:00 はちま起稿)

山下「もともと私達とSNKは、SNKヒロインズをPS4で出す予定でした。昨年、Gamescomの会議室で任天堂と話し合いがあり、1つはNISAと任天堂ヨーロッパ(NOE)、もう1つはSNKとNOEの間で行われました。その後、SNKに影響力のある人がブースに来てこう話しました。『山下さん、PS4をキャンセルすることは出来ますか?任天堂が独占的に取り組んでくれるって!』
その後任天堂はこのゲームの代理店として、多くのソフトを購入すると約束してくれました。彼らが保証してくれる本数については秘密なので明かすことは出来ません。」
170.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月03日 21:45▼返信
ゲームが作りにくいPS4、の証明がまた一つ
171.🦆🍺🤵お~い、山下君 👰🍻🐓投稿日:2018年07月03日 21:45▼返信
 
任天堂の買取保証を暴露したNISアメリカ「これからどんどんスイッチにゲームを移植する。これが新戦略だ」
(2018.4.10 01:00 はちま起稿)

日本のゲーム市場は小さく、中でも小さい日本のスイッチ市場は、通常、日本企業はゲームやIPをスイッチに移植したくないと考えます。しかし、我々はそのアイデアに非常に積極的に取り組んでいます。
172.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月03日 21:45▼返信



やぁ、山下さん!このコメントは任天堂に都合が悪いので消されるかも知れないが、消されたら察してくれ!


173.🦆🍺🤵お~い、山下君 👰🍻🐓投稿日:2018年07月03日 21:45▼返信

NISAの山下社長、SNKとソニーに謝罪「SNKヒロインズのスイッチ独占は最初に我々が進めた」
(2018.4.11 15:00 はちま起稿)

「SNKとソニー・インタラクティブエンタテインメントに心からお詫び申し上げます。ニンテンドースイッチの独占プランはNISAによって決定されたものであり、後に行われたSNKの影響力を持つ人々との話し合いの中で最良の選択を取ることがより多くの露出に繋がると判断しました。最終的には、PS4版『SNKヒロインズ』も市場に出すこととなり、2月と3月のNISAプレスイベントやプレスミーティングでもこのバージョンをサポートしています。
174.🦆🍺🤵お~い、山下君 👰🍻🐓投稿日:2018年07月03日 21:46▼返信
NIS America, Inc. @NISAmerica
Zarina and Sylvie arrive to shake things up in SNK HEROINES Tag Team Frenzy on the #NintendoSwitch coming this September 7! Check out their trailer today: #SNKHEROINES(「SNKヒロインズ」がNintendo Switchで発売)
Toro:Is there a PS4 version?(PS4版ある?)
NIS America:Hello Toro! Yes! It's also coming out on #PlayStation 4 on September 7 as well!(あるよ。9月7日に発売です。)
175.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月03日 21:46▼返信
多分元のPC版より売れたって自慢があるから楽しみにしてなよw
176.🦆🍺🤵お~い、山下君 👰🍻🐓投稿日:2018年07月03日 21:46▼返信
(CONTINUE 2005 vol.21)
>――それまでのゲーム業界の慣習とSCEのやり方が違ったところはどこだったんでしょう?
>丸山 ソニーの前にゲーム業界に参入してた会社の中にはソフトメーカーにソフトを作ってもらうために、制作費を支払ったり、ソフトの出荷量を保障していたところもあった。すると、売れないと、メーカーが買い取るしかない。そういうことを何度も繰り返して、すぐに市場がメチャクチャになってたの。ウチはまず、ソフトメーカーに制作費を払わなかった。
>――おおっ!
>丸山 向こうからしてみれば「新規参入のくせにウソだろ?」ってなもんだよ。でも、こちらとしては「自分たちが良いと思う作品を、自分たちの責任で作ってください」と言い切った。それが当たり前のやり方だし、音楽でアーティストに対するやり方なんだよ。買取ことも絶対しない。当時「ゲーム業界の常識は、ソフト業界の非常識」と言っていたね(笑)。
177.🦆🍺🤵お~い、山下君 👰🍻🐓投稿日:2018年07月03日 21:46▼返信
ゲーム会社「任天堂から、PS向けタイトルを『NXへ移植しませんか』と提案された」
(2016/08/29(月) 23:00 はちま起稿)

あるゲーム会社には任天堂から「あのタイトルをNXへ移植しませんか」と驚くべき提案が持ちかけられた。ソニーのPS向けタイトルをNXに対応させるというもので、昔の人気タイトルではあったが、このゲーム会社は結局断ったという
任天堂は複数社に過去タイトルの移植を提案したとみられており、ゲーム会社社長は「昔の任天堂なら人気タイトルの新作を是が非でもソニーから奪い取ったのに」と嘆く。
任天堂は11年にソニーの携帯ゲーム機向けだったカプコンの「モンスターハンター」を3DSに鞍替えさせたことがあり、相当額の金が動いたとされている。
178.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月03日 21:46▼返信
>>154
容易に想像できるなw
179.🦆🍺🤵お~い、山下君 👰🍻🐓投稿日:2018年07月03日 21:46▼返信
(※ コーエーテクモの株主総会に行った人のツイート)

>「よるのないくに2大幅延期に関するswitch想定疑惑」は「1で多数ご意見を頂いたので今回はそうならないように延期となったが、改善するにもどれだけ予算が取れるかとなる」
>「そんな折にswitchがあったのでそちら用にも同時に開発するという名目で多額の予算を確保できることとなった」
21:11 - 2017年6月20日
180.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月03日 21:46▼返信
延期後はファックソニーのハッシュタグで暴れるだけの簡単なお仕事です
181.🦆🍺🤵お~い、山下君 👰🍻🐓投稿日:2018年07月03日 21:47▼返信
2006年05月09日:「カプコン公式プレスリリース」にて、PS3『モンスターハンター3』の開発開始を発表
 ↓
『辻本さん、PS3をキャンセルすることは出来ますか?任天堂が独占的に取り組んでくれるって!』
 ↓
2007年10月10日:「任天堂カンファレンス 2007秋」にて、Wii『モンスターハンター3(トライ)』発表、PS3版『モンスターハンター3』はキャンセル
182.🦆🍺🤵お~い、山下君 👰🍻🐓投稿日:2018年07月03日 21:47▼返信
2009年06月02日:「E3 2009のソニーのプレスカンファレンス」にて、PSP『バイオハザード ポータブル』2010年発売と発表
 ↓
『辻本さん、PSPをキャンセルすることは出来ますか?任天堂が独占的に取り組んでくれるって!』
 ↓
2010年09月29日:「任天堂カンファレンス2010」にて、3DS『バイオハザード リベレーションズ』と3DS『バイオハザード ザ マーセナリーズ 3D』の2つの発売が発表、PSP『バイオハザード ポータブル』は発売中止に
183.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月03日 21:47▼返信
ああ山下さんしちゃったのか
これでNゾーンの仲間入りだ…なむぅ
184.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月03日 21:47▼返信
PC版やれや
185.🦆🍺🤵お~い、山下君 👰🍻🐓投稿日:2018年07月03日 21:47▼返信
2011年01月27日:「PlayStation Meeting 2011」にて、次世代PSP・NGP(後のVita)で提供されることが決定した『モンスターハンターポータブル 3rd』のダウンロード版プレイデモ
 ↓
『辻本さん、Vitaをキャンセルすることは出来ますか?任天堂が独占的に取り組んでくれるって!』
 ↓
2011年09月07日:3DS『モンスターハンター3G』発表
2011年09月13日:「任天堂3DSカンファレンス」にて、3DS『モンスターハンター4』発表
186.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月03日 21:47▼返信

任天堂が何かして遅らされたんですか?、あまりそういうのは好きじゃないですね・・・

ちょっと任天堂に幻滅かな・・・

187.🦆🍺🤵お~い、山下君 👰🍻🐓投稿日:2018年07月03日 21:47▼返信
[ソニー: 2012年度 第3四半期 業績説明会]

質疑応答1
Q エース証券アナリスト・安田秀樹「任天堂はかなりお金を使ってソフトを集めてるようだけどSCEはどうするの?」
A 色々頑張ってるけど具体的な説明はなし
188.🦆🍺🤵お~い、山下君 👰🍻🐓投稿日:2018年07月03日 21:48▼返信
[Youtube動画] BitSummit SIE吉田
(NSw/PC展開になったインディゲー、『BATTLLOON』について)
伊藤雅哉「昨日もブースに50代男性って方が来て下さいまして…」
伊東章成「某、SIEの…」
伊藤雅哉「某SIEのプレジデントが来て下さいまして、「なんでPlayStation4でやらないの?」って言ってらっしゃったんで」
伊藤雅哉「僕はあーおもしれーって思ってたんですけど、この人(伊東氏)顔真っ青になってましたからね」
189.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月03日 21:48▼返信
任天堂買取保証だなこれは
190.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月03日 21:48▼返信
???「やあ はちまさんコメント消すことってできます?」
191.🦆🍺🤵お~い、山下君 👰🍻🐓投稿日:2018年07月03日 21:48▼返信
[Youtube動画] BitSummit SIE吉田
(NSw/PC展開になったインディゲー、『BATTLLOON』について)
伊東章成「それはねぇ、気まずいですねぇ」
伊東章成「某吉田さんですね」
伊藤雅哉「顔真っ青にして『すんません』って」
伊東章成「吉Pさんから言われたら・・・って感じになりますからね」
192.🦆🍺🤵お~い、山下君 👰🍻🐓投稿日:2018年07月03日 21:48▼返信
『オクトパストラベラー』インタビュー。EDまでの想定プレイ時間やドット絵にした理由は?【E3 2018】
2018年6月16日(土):電撃オンライン

――開発期間が長かったとのことですが、最初からNintendo Switchに向けて作っていたのでしょうか?

高橋:はい。Nintendo Switchがどういうものかはっきりと分からない状態から開発に取り組んでいました。『ブレイブリーデフォルト』や『ブレイブリーセカンド』で任天堂さんとは良いお付き合いをさせていただいたのが、開発のきっかけになります。
 『オクトパストラベラー』を全世界同時発売にしたのは、国内向けに制作した『ブレイブリーデフォルト』や『ブレイブリーセカンド』が海外でも多くの方に受け入れられたからです。2作とも海外での販売を行ってくれたのが任天堂さんだったので、今回もパートナーとして大変頼もしく思っています。
193.🌈 買取保障で👨‍💼👨‍💼👨‍💼ビル🏢が建つ🐷投稿日:2018年07月03日 21:49▼返信
2018年2月9日、東京・池袋に女性向けエンターテインメントビル“オトメイトビル”がオープンされた。
 ↓
2018年2月26日 アイディアファクトリー株式会社 2018年発売予定のゲームソフト『真紅の焔 真田忍法帳』『VARIABLE BARRICADE』ですが、 諸般の事情により対応機種を変更させて頂くこととなりました。【対応機種変更】PlayStation4/PlayStationVita ⇒ PlayStationVita
 ↓
2018年5月10日 電撃Girl’sStyle 6月号
>オトメイト、9月からSwitchが中心に。『薄桜鬼 完全新作』も発売決定
194.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月03日 21:49▼返信

発売二週間で20万本保証されてるよw

195.🌈 買取保障で👨‍💼👨‍💼👨‍💼ビル🏢が建つ🐷投稿日:2018年07月03日 21:49▼返信
2013年11月23日 オレ的ニコ生放送@JIN フォーエバー』イメージエポック最新作3DS『闘神都市』応援スペシャル
3DS『闘神都市』、開発期間は1年半、開発費は1億9千6百万円(ヴァニラウェアの「ドラゴンズクラウン」よりも多額の開発費がかかっている)
 ↓↓↓
2015年5月7日、(株)イメージエポック(資本金1億421万4000円、文京区大塚5-7-12、代表御影良衛氏)と、関係会社の (株)スマイルオンラインゲーム(資本金410万円、港区白金台2-4-16、同代表)の2社は、東京地裁より破産手続き開始決定を受けた。 負債はイメージエポックが約11億円、スマイルオンラインゲームが約300万円で、2社合計約11億300万円。
196.🌈 買取保障で👨‍💼👨‍💼👨‍💼ビル🏢が建つ🐷投稿日:2018年07月03日 21:49▼返信
2013年9月14日 3DS『モンスターハンター4』発売
 ↓
2013.11.29 12:00- はちま起稿:カプコン「『モンハン4』の収益で大阪に新研究所を建設する」

>モンハン4の収益で40億円を投じて大阪に新研究所を建設する。開発者を現在の1800人から22年3月期までに2500人規模に拡大する計画だ。
197.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月03日 21:50▼返信
この延期でソフト何十万本分の金もらっとるんやろうなぁw
198.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月03日 21:50▼返信
>>154
さすがに無理じゃね・・・
これPC版200万本売れてるぞ
PCユーザーに多い中国人に売れまくった
中国で進出すらしてないスイッチとでは条件が噛み合わない
199.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月03日 21:50▼返信
見てろよすぐにPC版よりも売れたTweetがでてくるからなw
200.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月03日 21:51▼返信



「詳しい本数は開かせないが驚くべき事にスイッチ版が1番売れたよ!」までがテンプレ


201.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月03日 21:51▼返信
メーカーは1~2ヶ月延期するだけで金貰えるんだもんな
202.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月03日 21:51▼返信
なんか外人にめっちゃ売れたりして地盤を固めてたのに法則で消えちゃうのか
203.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月03日 21:51▼返信
>>177
スイッチの日本からの密輸が増えるなこりゃw
204.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月03日 21:51▼返信
>>177
いきなり200万とか売れんでも初速はPC版の倍とかで自慢すればええんやでw
205.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月03日 21:52▼返信
そういやSwitchダクソの病み村が安定してるとか言ってたやつはやはり消えたなw
206.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月03日 21:52▼返信
すでにPC版があるんだし、これを心待ちにしていた人はほとんどいない気がするけどな。
207.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月03日 21:53▼返信
クッソわかりやすい買取保証www
208.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月03日 21:53▼返信
あまりに露骨すぎるぞ
隠す気もない
209.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月03日 21:53▼返信
中国人が間違えて()ねこぱら買ってしまうために来週のスイッチの販売台数が凄いことになるなwww
210.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月03日 21:54▼返信
コメント消しすぎでアンカー滅茶苦茶やん
どんだけ都合悪いねん
211.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月03日 21:56▼返信
欧州のレーティング通って発売って段階で、ソニーの要請で中止なったパターン
最近も有ったよな
今回はその問題の部分を修正するんじゃないかな
欧州は今特にポリコレ関連厳しくなってて、スイッチ版も欧州だけ延期してる
PS4が全て延期なのは各国ソニーの基準合わせるんだと思う、発売されれば差異で分かる
212.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月03日 21:56▼返信
スイッチ版の欧州のちょっと遅れはカモフラのつもりなんだろうか😅
213.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月03日 21:57▼返信
ソレイユ閉店しました?
214.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月03日 21:58▼返信
コメ消すほどの山下案件w
215.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月03日 21:58▼返信
>>191
欧州が今ポリコレ団体煩いからじゃね
216.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月03日 21:58▼返信
>>185
家庭用になると魅力が激減だからねぇ(なにかは言わん)
シナリオやキャラやシステムがウケてる…わけじゃないんでしょ
217.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月03日 21:58▼返信
ありがとう保証堂
218.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月03日 21:58▼返信
前日に延期とかゲェジやん
219.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月03日 21:59▼返信
任天堂は関係なくこれはこのメーカーがPSも使って宣伝に利用したが正解だろ
初めからswitch先行は決まってたんだと思うわ
220.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月03日 22:00▼返信
200万本の買取保証
221.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月03日 22:00▼返信
ゲーム会社は任天堂からお金もらったんでしょ
222.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月03日 22:00▼返信
買収されたん?
223.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月03日 22:01▼返信
前日に急に延期とか山下さん確定かな?
224.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月03日 22:02▼返信


こんなことばかりやってるから任天堂は駄目なんだよ

225.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月03日 22:02▼返信
やあ山下さん買取保証する代わりにコメ削除してもらえませんかね
226.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月03日 22:04▼返信
延期の件はどうでもいいわ
コメント消えてるほうが闇あるだろw
何故急に消し始めたんだはちまよw
227.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月03日 22:04▼返信
まごうことなくやあ山下さんのパターンやんwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
228.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月03日 22:05▼返信
カプコンに切られた分周りにばら撒き始めたな
229.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月03日 22:05▼返信
スイッチ版ばかり延期とか中止みたいな流れになってたから任天堂が手入れたんだろうな
やっぱ任天堂が絡むとゲハにつながるから最悪だわ
230.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月03日 22:06▼返信
>>67
これ和ゲーでも無いけどな

作ったの台湾だか韓国だかだし
231.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月03日 22:08▼返信
コメントも山下さんパワーで消されまくりやん
232.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月03日 22:08▼返信
ほえー逆パターンは結構見てきたけどこれは珍しいな山下さん
233.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月03日 22:10▼返信
山下する毎に任天堂が孤立していく
234.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月03日 22:10▼返信
もう何やってもすぐわかるなwww
日本一はほんまやらかしたわwww愉快愉快www
235.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月03日 22:12▼返信
性能関係ない紙芝居なら、switch先に出すとかもできんだよなぁ
ダクソなんかは、性能のせいでまともにプレイできないから、そういうことはできないけどwww
236.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月03日 22:13▼返信
こんなの時限独占しても知れてるのにwww
237.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月03日 22:13▼返信
>>211
スイッチ版延期のパターンはすべてスイッチが低性能によりだったけどな
今回は明らかにおかしいわ
238.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月03日 22:13▼返信
良いじゃんソニーにはアクアプラスちゃんが居るんだし
239.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月03日 22:13▼返信
なんでPS4は気持ち悪いオタク向けの萌え豚ゲーと人を撃ち殺すソフトしか無いんですか?所有者も女に縁が無さそうな気持ち悪いブサイクばかりだし流石に軽蔑してしまいます。本当に気持ちが悪い。
240.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月03日 22:16▼返信
山下さんありがとー
241.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月03日 22:16▼返信
CS版、出るのねwww
242.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月03日 22:18▼返信
隠す気すらないなやましたさん
243.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月03日 22:18▼返信
100%買取保証じゃんw
244.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月03日 22:18▼返信
ポリコレ豚消えたか。
245.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月03日 22:19▼返信
ここまで露骨だともう完全に独占禁止法違反だよなぁマジで
ほかの巨大企業に比べれば小さな案件かもしれないけど、放置しとくのは良くないんじゃないの?
246.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月03日 22:20▼返信
レーディング云々ってこんな直前に審査するわけないやん
247.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月03日 22:21▼返信
ソニーのチェックに引っかかったとか製作間に合わないとかなら前日に延期なんてあり得ないだろうし
スイッチ版の買い取り保証ルールを見過ごして慌てて…という感じかな?
248.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月03日 22:24▼返信
外人、こんなゲームするの?
249.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月03日 22:24▼返信
任天堂は気づくべき目的のためなら手段を選ばないやり方は過ちの繰り返しだと…
250.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月03日 22:25▼返信
任天堂の他機種妨害ってユーザー誰も得しないよな
国内だけインディ独占したり、買い取り保証で発売中止or延期させたり
何が「ゲーム業界のため」だよ
251.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月03日 22:25▼返信
やぁ、山下さん
252.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月03日 22:26▼返信
>>227
外人だって下半身は正直なんだよ
253.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月03日 22:26▼返信
任天堂……思い通りに出来ると思うな
254.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月03日 22:26▼返信
>>227
主に中国でだけど200万本売れたゲームだぞ
255.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月03日 22:26▼返信
悪夢再びか……!
256.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月03日 22:27▼返信
>>189
コメントに禁止ワード入ってると消えるぞ
パン2とか工口とかそのまま書くと消される
257.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月03日 22:29▼返信
えっ、コメント消されてるの?
消さなきゃならないほど都合の悪いコメントってどんなコメントだよw
258.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月03日 22:29▼返信
任天堂ヤクザの常套手段やね

ゲーム会社の役員に女抱きこませ

組織を乗っ取るの
259.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月03日 22:29▼返信
>>235
禁止含まれてるとそもそも投稿自体出来なかったはずだけど
260.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月03日 22:33▼返信
シコゲーの買取保証wwww
261.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月03日 22:36▼返信
>>235
それ投稿が拒否られるから消す以前にコメントとして追加されない
262.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月03日 22:36▼返信
はちまのコメ削除基準がわからんわ
こないだDMMの新作ゲームの話題だしたら削除されたぞ、まぁエ□ゲーなんだが
263.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月03日 22:37▼返信
なぜ売れたのかいまだにわからんゲーム
何年前の工口ゲだよって絵と内容で売れてるからビビる
264.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月03日 22:38▼返信



山下のおかげで、こういう不可解な延期や中止は全て察しが付くようになってしまった


265.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月03日 22:39▼返信
>>242
まぁ海外のネプと似たようなもんだな
ネタで買っておくみたいな
266.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月03日 22:39▼返信
>>242
何故ってイラストレーターが母国で人気、3ヶ国語に対応、低価格・高クオリティ
これで売れないわけが無いだろう、日本のメーカーにはたったこれだけの能力も無いからな
267.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月03日 22:40▼返信
>>236
コメの最初の方にあった買取保証がどうたらのコピペが全部消された
>>148からのは消されてないから記事作った直後だけチェックしてるんやろな
268.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月03日 22:42▼返信
たぶんSwitch版の売れ行きが意外と良かったんだろ
んで比較対象になる他機種版を先伸ばしにして荒稼ぎする、と
情弱に低解像度版を買わせてから真打ち登場って寸法だ
269.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月03日 22:43▼返信
VOL1だけ?それで¥1500?
270.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月03日 22:44▼返信
>>247
これスイッチでも明日発売だから売れ行きも何もないぞ
271.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月03日 22:44▼返信
>>245
まだ勘違いしてるアホいるみたいだけど、原画のさよりが中国人なだけで開発日本だぞ?
272.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月03日 22:44▼返信
>>246
最初の目につきやすい所に有るとヤバいんだろうな山下さん
273.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月03日 22:46▼返信
どう考えても買取保証じゃん・・・
274.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月03日 22:46▼返信
ダクソやら諸々の技術的問題でのスイッチ版のみ延期が悔し過ぎて山下さんしてしまったんやろうなぁ
275.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月03日 22:48▼返信
>>248
ギャルゲーにしては良心的な価格だと思うぞ
276.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月03日 22:48▼返信
やぁ山下さん
これはどういう事かな?
277.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月03日 22:48▼返信
>>250
勘違いしているアホいるみたいだけど、誰も開発がどことか言ってないぞ?
278.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月03日 22:48▼返信
規制かかったか…
ソニーはギャルゲーに優しくないな
279.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月03日 22:49▼返信
あー、この流れ知ってるよ
280.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月03日 22:49▼返信
独禁違反堂のチャレンジ発覚祭はまだですか?
281.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月03日 22:50▼返信
これは何をするゲームなんだ?
キャラがライブ2Dで漫才でもするんかい??
何にせよキャラデザがイマイチ受け付けんから俺はパス
282.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月03日 22:53▼返信
>>257
発売直前に規制かかるわけねーだろ
283.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月03日 22:53▼返信
君島相談役「デュフフ」
284.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月03日 22:53▼返信
マジレスすると、国内のスイッチ版の方には「あらかじめダウンロード」機能が搭載されており、
既に課金&ダウンロードが行われている状態だったため、延期不能だった可能性が高い。
おそらく既に配布されたデータ内で不具合が発見されて、PS4版のデータも見たら、同じ現象が
あり、こちらはPSストアの予約機能に対応していなかったために延期となった…と。
285.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月03日 22:54▼返信
これは買取保証堂ですわwwwwwwwwwww
286.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月03日 22:54▼返信
>>256
>何故ってイラストレーターが母国で人気、3ヶ国語に対応、低価格・高クオリティ
>これで売れないわけが無いだろう、日本のメーカーにはたったこれだけの能力も無いからな
作ったのは日本のメーカーのスタッフだけど?
反論は?
っていうか高クオリティってe-motionとかでしょ?
別にここ専属のシステムじゃないし、翻訳も海外の美少女ゲー翻訳集団の力だしなぁ
287.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月03日 22:55▼返信
続々と山下さん案件わいてくるなw
珍天はどんだけ必死なんやwww
288.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月03日 22:55▼返信
>>263
それならSwitchの欧州版も予定通り発売するやろ
289.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月03日 22:58▼返信
そもそもどこでネコぱらが海外ゲーって事になったのか
いまだに謎だわ
290.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月03日 22:58▼返信
山下さん案件ってインディゲーと
テキストADVと小規模タイトルばっかだな
291.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月03日 22:59▼返信
お~い山下さーん(´・ω・`)
292.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月03日 23:00▼返信
>>267
欧州でスイッチの「あらかしめダウンロード」システムって実施してたっけか?
俺は全然知らんけど、やってなかったら、あらかじめDLのせいでFAじゃないかなー。
仮にやってたら…山下っぽいが……。
293.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月03日 23:00▼返信
>>268
多分、steamでよく見かけるから?かな。
294.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月03日 23:04▼返信
そもそもこのゲームって何でそんなに売れたんだろうな
日本でしか売れないエ.ロゲーと何が違ったんや
295.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月03日 23:04▼返信
>>272
原画の人も中国人だけど元々アージュに居て原画とかやってんのに
なんか「日本の工口ゲにあこがれた中国の会社が作った」みたいな感じになってるんだよなぁ
296.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月03日 23:04▼返信
まぁ発売後すぐに「switch版が一番売れた」って言い出したら山下かな
297.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月03日 23:08▼返信
低スペック機だと移植楽でええわ
298.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月03日 23:08▼返信
ほんと、邪魔ばかりあのゲーム会社。害悪。
299.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月03日 23:09▼返信
まーた山下さんけぇ
300.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月03日 23:12▼返信
どう見ても山下さん案件だけど
なんでこんなマイナーソフトを?という謎は残る
全てのメーカーに同じ提案したけど乗ってきたのはこのメーカーだけだったっていうオチか?
301.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月03日 23:13▼返信
ぶーちゃんが馬鹿の一つ覚えのソニーチェックとか言い出しとるな
ソニーチェックとか太古の昔からやってるのにもしかしてこないだ知ったの?
そもそも表現規制の場合、欧米で引っかかっても日本では問題にならんよ
302.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月03日 23:17▼返信
ニンテンドーサターン
303.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月03日 23:18▼返信
これ、元はエ.ロ.ゲなのねwww
304.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月03日 23:19▼返信
また山下か!
いい加減にしろよ。
305.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月03日 23:23▼返信
オッスおら山下さん‼
306.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月03日 23:27▼返信
やあ山下さんPS4版を延期させるのは可能かな?
307.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月03日 23:28▼返信
>>279
ダブルミリオン売れてるのにマイナーはないな
308.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月03日 23:34▼返信
ほんと任天堂はゲーム業界の癌細胞やわ
309.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月03日 23:36▼返信
>>279

いやこれはまさに買い取り保証向きだよw
海外で実績があってCS初進出で、なおかつPS4版がある
小金掴ませて買い取り保証する条件を完全に満たしてる
310.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月03日 23:40▼返信
山下案件か、、、
任天堂さっさ潰れねーかなー
311.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月03日 23:41▼返信
普通ならこんな急な発売延期ありえんからな
312.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月03日 23:42▼返信
任天堂もこの規模のタイトルしか、一時的にせよ独占出来ないのだろうなwww
313.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月03日 23:42▼返信
ニシッチ欧州だけは買い取り保証の金用意出来なかった様だなww
北米以上に差が開きすぎて諦めたんやろな…
314.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月03日 23:43▼返信
任天堂は最近ぼろが出過ぎてもう犯人にしか見えんwww
315.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月03日 23:44▼返信
どんなクソプログラム組んだらこんな意味不明な延期起こるん?ww
316.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月03日 23:55▼返信
山下さん以外の理由があったら教えて欲しいレベルの山下さん
317.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月03日 23:59▼返信
山下さん以外の理由があったら教えて欲しいレベルの山下さん
318.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月04日 00:00▼返信
山下さん「スイッチでも猫パラ工ロパッチ対応しろ!」
ソニー「問題あるんで延期な」
319.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月04日 00:32▼返信
発売日前日になってPS4版が「諸般の事情」で延期でスイッチ版だけ予定通り発売ってどう考えても任天堂が原因やんw
ほんとセコイ嫌がらせしかできないんだなw
どんだけ弱いんだよ任天堂w
320.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月04日 00:37▼返信
マルチで出る 有名インディ
姑息な足止め 露見すれば
それは紛れも無くヤツさ~
山下さーん(Leaving PS blue)
山下さーん(Missing user's trast true)
山下さーん(Only few money after 買取保障)
321.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月04日 00:39▼返信
諸般の事情()
322.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月04日 00:48▼返信
やっぱ三下893だけあってやることがセコいな任天堂はw
323.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月04日 00:51▼返信
また山下案件か
こんな事してもスイッチ版が売れるわけでもなく
IPに傷がつくだけなのに
324.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月04日 01:00▼返信
ゴキって見たくないものは見ないというか見えない奴ばっかだよなぁ
何かあればすぐニンテンド-ガ-言う奴って何でもアベのせいにする誰かさんたちにそっくり
325.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月04日 01:02▼返信
山下案件だろうが簡単に切り捨てられるPS4弱すぎね?
326.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月04日 01:14▼返信
あ 豚が来た
327.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月04日 01:14▼返信
このメーカーもNゾーンの法則で潰れるのか
328.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月04日 01:30▼返信
>>303
じゃあ何が原因なんだよw
バグならバグって書けばいいだけし、なんらかのトラブルならその理由を書けばいいじゃんw
理由を書けず「諸般の事情」って時点でお察しだろw
329.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月04日 01:40▼返信
スイッチもこういうゲーム増えて行くんですね
330.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月04日 02:00▼返信
>>303

いや、買取保証がモロ見えなんですけど・・・w
これを見ない振りする豚のほうがある意味凄ぇよw
331.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月04日 03:43▼返信
買い取り保証で先に出せの旨い汁に丸め込まれたようだなw
332.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月04日 03:47▼返信
PlayStione4®ってw
公式で出すPDFの誤字すらちゃんとチェックできないレベルの所なんかね?
まぁ、買い取り保障のカネに目が眩んでもしゃーないってくらい頭悪そう
それとも意図的に間違えてるとしたら宗教かな?
333.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月04日 04:04▼返信
ねぷねぷの方が売れる!
334.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月04日 05:29▼返信
>>263
発売不可になるような不具合の確認されたデータでそのままゲームやらせたらかなりまずいことになるんだが?
それに普通は事前DLさせてもなんらかの理由で発売延期になるような状態になったら
プレイできる日時を遅らせることはできるんだけどな
まあ任天堂のクソシステムはザルだから内部タイマーずらだけで遊べるらしいんでその手は使えないけどw
ちなみにPSはネット経由で日時の確認するからその手は使えないがなw
335.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月04日 05:30▼返信
ヘぇ〜山下さんって皆んなが毎回口に出しほど好かれてるだね。
336.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月04日 05:35▼返信
>>314
売れるかどうか判らないタイトルを20万本とか買取保証してくれるから中小メーカーにはありがたいだろうなw
ブランドとか信用とか失うものも多いけどw
337.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月04日 06:07▼返信
まーたウドンテンニの買い取り保証
338.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月04日 06:32▼返信
これも例のグラフ出してSwitch版が一番売れたとやり出したら
山下さん案件だろうな
339.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月04日 06:43▼返信
Vol1ってどういうことだよw 製品版ADVなのに、体験版みたいに途中で「Vol1はここまでです」とかで終わるって事か?それともキャラのルートが特定のキャラ分しか無いって事か?
340.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月04日 06:44▼返信
人型がダンボール入って
「拾ってください」って
すっげー違和感
人身売買も当たり前な感じ
341.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月04日 06:45▼返信
>>317
それ以前に、そんな結果になれば散々「PSキモオタハードブヒ!」とシコリフレやりながらほざきまくってるカス豚どもが、やっぱり萌えゲー大好きだったと証明されることにもなるなw
342.投稿日:2018年07月04日 07:18▼返信
このコメントは削除されました。
343.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月04日 07:46▼返信
きしょくわる、ゴミ
344.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月04日 08:18▼返信
前日延期とかこれマジもんの消費者庁案件じゃないの
幾ら何でも酷過ぎるわ山下さんァ
345.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月04日 08:47▼返信
エ.ロなしで買う人いるの?
346.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月04日 09:02▼返信
知ってる
買取保障のせいだろ
347.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月04日 09:21▼返信
また分かり易い買取保証だこと
しかも年々パイの減ってるギャルゲ新作でこれとか、一番客のいるPSに砂かけさせるあたり、
例のイワッチの「どうやって足引っ張ってやりましょうか」AAそのままをやってるな
もはや自社がどうなろうと業界がつぶせれば良い、レベルにまで堕ちてるな、任天堂
348.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月04日 10:35▼返信
あ~、これも買い取り保証か。
今回のは売上自慢に加えて、スイッチングハブ版を先に発売しろって契約なんだな。
もろバレですがなw
349.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月04日 11:31▼返信
こりゃあもうバレバレですなぁw
任天堂マネーが動いたとしか思えんw
350.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月04日 11:33▼返信
何しろ「直前」だからな
既にチェックも済んで後は出すだけ、って時に急遽取りやめ延期、って、
どこかから指示がいったとしか思えないわ
そしてそれをやるのって任天堂しかない
351.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月04日 11:36▼返信
規制って言うけどこれエ.ロゲーじゃないよ
エ.ロゲー化パッチが出回っているだけで、元は普通のギャルゲー
352.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月04日 12:04▼返信
switchの勝ちー
353.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月04日 12:08▼返信
不具合が見つかりましたとか書けばいいのに
諸般の事情(買い取り保障妨害堂)って…
やり方に不満を持ってる人のささやかな抵抗なのかね?
354.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月04日 12:29▼返信
わかる人にはハッキリわかる書き方だからなあ>諸般の事情
見方によってはある種の抵抗?かもしれない
355.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月04日 15:26▼返信
>>332
不具合、って書くと PS4より作りにくいスイッチはどうなの? ってなるしなあ
まあせいぜいの腹いせ、かも知れないけどね
でも日本語が不自由な点も見られるからなあ、任天堂からの指示で「こう書け」と言われたのかも
356.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月04日 15:27▼返信
任天堂「一月、いや一週間でいい」
357.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月04日 19:03▼返信
買取保障か

直近のコメント数ランキング

traq