• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング


Nintendo Switchを寝ながら120インチ相当の画面で楽しめるウェアラブルモニターが発売決定
7月4日より予約開始。Type-Cコネクタ対応でスマートフォンも使用可

https://game.watch.impress.co.jp/docs/news/1131243.html

1530699966732


記事によると
・サンコーは、「EYE THEATER Type-C to HDMI変換アダプタ付きセット」を9月上旬に発売する

・価格は22,780円(税込)

・ニンテンドースイッチやUSB Type-Cコネクタに対応したスマホに接続する変換アダプタと、120インチ相当の画面を再現するディスプレイゴーグルのセット

・1080p/1080iフルHD入力対応、表示解像度は1280×800

・レンズ位置や明るさ、音量調整はモニターのゴーグル部分で調整可能






サンコー |【★予約商品★EYE THEATER Type-C to HDMI変換アダプタ付きセット】販売ページ
https://www.thanko.jp/shopdetail/000000003098


fhdwrkst-top







この記事への反応



バーチャルボーイ!バーチャルボーイじゃないか!

寝ながら映画みたいなぁ。こういうので

サンコーなので元になるモデルが海外に有りそう

わろた

switchだとコントローラ分離できるから、完全寝ながらスタイルができるやばい


なんという堕落アイテム…

これちょっと気になるけど、ヘッドバンド式は夏はクーラー効いた部屋でも暑かったり、頭に合わなくて痛かったりするからどうやろ。

寝ながらってのもすごいけど
(擬似)大画面までコンパクトに持ち運べるてのがすごいなあ
電車ん中でやってる人がでてきたりして(笑)


これでスプラしたら、楽しいかも~
欲しいな


傍から見るとすげぇシュール
ゴーグル系ディスプレイの宿命だね。


使用してる姿が間抜けすぎる…









NX_Realidad_Virtual_1





赤くしたらまんまバーチャルボーイやんけ!
HDMIケーブル接続なのでPS4にも対応








進め!キノピオ隊長 - Switch
任天堂 (2018-07-13)
売り上げランキング: 19





コメント(155件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月04日 21:32▼返信
スイッチは糞
やりたいゲームがない消えろ死ね
2.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月04日 21:32▼返信
キモッ!
3.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月04日 21:32▼返信
いちこめ
4.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月04日 21:32▼返信
そこまでしてやりたいゲームがない
5.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月04日 21:32▼返信
コネクタ付けただけの普通のHMDじゃん
6.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月04日 21:33▼返信
これ駄目だよ
横になると寝る。
見てらんない。
7.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月04日 21:33▼返信
もう少しカネ出してPSVR買えばよくね?
8.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月04日 21:33▼返信
【やばい】←何が?
9.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月04日 21:33▼返信
普通にそのままやればいいだけやん
10.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月04日 21:34▼返信
ぶーちゃんこれじゃVRできへんで?w
11.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月04日 21:34▼返信
目悪くなりそう
12.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月04日 21:34▼返信
あぁ、なんちゃってVRね
13.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月04日 21:35▼返信
いいじゃん解像度がスイッチ向きで
14.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月04日 21:35▼返信
VRって流行らなかったよねww

ゴキちゃんどう言い訳するの?ww
15.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月04日 21:35▼返信
Switchの解像度でこれはぼっけぼけになるぞ
16.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月04日 21:35▼返信
こういうの見るたんびに思うけど
なにもわかってないよね
わざわざ天井向いて仰向けの姿勢って一番疲れるんだよ
寝ながらやるなら寝返りもしくは横向いても大丈夫なようにしないと
ゴーグルつけててむしろストレスだろ
そんなやついらん
17.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月04日 21:35▼返信
2000円なら買ってた
18.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月04日 21:36▼返信
まんまバーチャルボーイやんけ!っていうまえにぐぐって形状調べろクソライター
19.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月04日 21:36▼返信
目は大事にした方がいいよ
耳もね
ゴーグルとイヤホンは危険
20.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月04日 21:36▼返信
PSVR終わったなwwwwwww
21.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月04日 21:37▼返信
寝たきりみたい
22.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月04日 21:37▼返信
もうほとんど変態 (´;ω;`)
23.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月04日 21:37▼返信
サンコーって液タブの安いやつとか出しているけど
微妙なんだよな
24.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月04日 21:37▼返信
ナーブギアみたいに現実世界ではガリガリになるやつ?
25.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月04日 21:37▼返信
HMDって知ってる?
26.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月04日 21:39▼返信
これ普通のヘッドマウントディスプレイと何が違うの?
27.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月04日 21:39▼返信
高すぎる
VRと間違えて買う馬鹿をひっかける気なんだろうが
28.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月04日 21:39▼返信
スイッチってそもそもこれなくてもよくない?
29.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月04日 21:39▼返信
>>赤くしたらまんまバーチャルボーイやんけ!
何処がだよ
30.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月04日 21:40▼返信
>>1
あのさぁ成り済まししてGKの印象悪くしようとしてるのバレバレだぞ。おまえの過去レスみたらすぐNintendoファンボーイだとわかる
31.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月04日 21:41▼返信
何気に同梱のスイッチ用変換アダプタが優秀すぎね? ドック要らないし単体売りすればボロ儲け出来るぞ
32.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月04日 21:41▼返信
これ単なるモニターしか機能ないなのになんでデカくしてるんだ
20年近く前のEye Treck並に小型化できるだろ
33.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月04日 21:41▼返信
>>20
これVRじゃなくただのHMDなんだけど
34.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月04日 21:41▼返信
>>31
何言ってんだ、純正以外使ってたらアプデで本体破壊されるぞ
35.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月04日 21:41▼返信
 
 
 
スイッチとか首痛めそう
 
 
 
36.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月04日 21:42▼返信
>表示解像度は1280×800
www
スイッチさんにはこの低解像度さがベストだねw
37.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月04日 21:42▼返信
>>26
なにも違わないし寧ろ劣化版だね
38.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月04日 21:42▼返信
>>14
言い訳すんのはお前やで
VRは流行ってないとか言ってる割に、なんちゃってVRが出てきてるんだが?
39.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月04日 21:42▼返信
ぶーちゃん自体ダメ人間だってツッコミは無し?
40.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月04日 21:43▼返信
>>>20
VRとHMDを理解してないバカw
41.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月04日 21:43▼返信
成りすまし指摘する奴はマッチポンプ
42.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月04日 21:44▼返信
任「次のアプデでスイッチ本体も道連れに決めた!もう1台買ってねぇ!」
43.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月04日 21:44▼返信
>>8
ニシくんの体重
44.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月04日 21:44▼返信
純正ドックやライセンス品じゃないからアプデで使えなくなったりスイッチ本体壊れたりしても文句言うなよ
45.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月04日 21:45▼返信
液晶画面みて遊べば良いだけだし
そもそも携帯モードの出力とか誰得だし
意味不明な商品だな
46.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月04日 21:45▼返信
マジかよニシ君、糞尿製造機
47.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月04日 21:46▼返信
>>42
そういや、アプデの回数に制限あったんだっけな
48.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月04日 21:46▼返信
PS工作員がめっちゃ必死にディスっててうけるww
49.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月04日 21:46▼返信
これ買うよりスイッチ本体直接顔に装着すればいいじゃんw
ねーぶーちゃんw
50.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月04日 21:46▼返信
VRが低性能すぎて出来ないからってこんな紛い物作っちゃってwww
51.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月04日 21:46▼返信
仰向けで動画見れるのはシコ.シコに使えるけど仰向けでゲームなんかしないわ
52.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月04日 21:47▼返信
面白いのは最初だけだろうな
普通に見る方が楽だし
53.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月04日 21:47▼返信
やればわかるけどおきたときの疲労感はんぱないw
54.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月04日 21:47▼返信
そもそもファミリーでワイワイ遊ばなきゃ何一つ面白くない任天堂ハードでこんな物役に立つの?
55.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月04日 21:47▼返信
勘違いするな
スイッチやってるような奴はもともとダメ人間だ
56.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月04日 21:48▼返信
豚ニシ君「うひょーなんて臨場感だ(AA略」
57.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月04日 21:48▼返信
>>>48
任天堂株価暴落の影響で
必死にこんなのを持ち上げている豚が滑稽w
58.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月04日 21:49▼返信
なんでこれで関係のないソニーが叩かれるのか意味不明すぎる
59.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月04日 21:49▼返信
この態勢腕めちゃ疲れるんだぞ
60.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月04日 21:49▼返信
で、PSVRは買いましたか?
61.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月04日 21:49▼返信
正直VR酔うからこっち欲しいわPS4で対応してるなら買いたい
62.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月04日 21:50▼返信
だからスイッチ本体をゴムバンドで頭に付ければ?w
63.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月04日 21:50▼返信
>>48
うんじゃあ褒めてみろ
特に価格を
64.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月04日 21:51▼返信
>>58
コンプレックスの裏返しです
65.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月04日 21:51▼返信
ダンボールラボでも出来そうですねw
66.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月04日 21:51▼返信

PS4をゴムバンドで頭につけよう
67.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月04日 21:51▼返信
PSVRで同じことしてたw
68.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月04日 21:53▼返信
ゲームファンなら分かっているだろうけど
この姿勢でのプレイは座って遊ぶより疲れるからな
寝て遊ぶと頭に血が登って逆に疲れやすいんだよ
69.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月04日 21:54▼返信
えっ?PS4って両手でコントローラー持たないといけなの?

遅れてるぅ
70.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月04日 21:54▼返信
猫背予防になっていいね
71.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月04日 21:54▼返信
ただのhmdじゃないの?
72.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月04日 21:55▼返信
ボタン操作のみのゲームならいいけどタッチは出来ないんじゃないの
73.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月04日 21:56▼返信
ヴァーチャルボーイ世代を狙い撃ちだな
めっちゃ売れそう
74.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月04日 21:56▼返信
>>61
VR対応じゃないゲームやれば?
あとBDやU-NEXT、Hulu、Netflixで映画も見れる
75.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月04日 21:56▼返信
ブヒッチ持ってる時点で駄目豚なんだよなぁ
76.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月04日 21:57▼返信
サンコーってこういうしょーもないグッズばっか売ってるよな
77.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月04日 21:57▼返信
寝っ転がってまでゲームしたい奴の気が知れんわ
78.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月04日 21:57▼返信
これは重くないか?
79.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月04日 21:57▼返信
>>61
何言ってんすかPSVRのシネマティックモードのが全然高性能なのにこの豚がw
80.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月04日 21:58▼返信
クソステ終わったわ...
81.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月04日 21:58▼返信
>>14
流行りなんて一時のもの。
子供だましの任天堂が追い求めるものだけど正直、ブームは要らない。本物にならないんだよブームって奴はw
82.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月04日 21:59▼返信
電車で(Oculus)Goしてる奴もいるぐらいだからw
83.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月04日 21:59▼返信
 
 
ただのHMDじゃ・・・
 
 
84.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月04日 21:59▼返信
HMDが22,780円高え
85.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月04日 21:59▼返信
サンコーの時点でジョークグッズレベルとわかる
86.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月04日 22:00▼返信
>>77
据え置きは同じ場所で同じような姿勢でしかできねーからイヤなんだよ
87.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月04日 22:00▼返信
HMD+USB Type-C → HDMI変換アダプタ 
っていう既存の物を組み合わせて販売するだけなのに
コレが画期的な何かみたいな反応する人がこんなにもいるのか、理解に苦しむ
88.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月04日 22:00▼返信
HMDでもPSVR以下というw任天界隈は劣化まみれですわwww
89.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月04日 22:00▼返信
王様のアイデアだな

まさに王者任天堂にふさわしい
90.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月04日 22:01▼返信
ぶひぶひ共よPSVRはHMDとしても使えるんじゃよ
91.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月04日 22:01▼返信
こういうのにころっと騙されて大騒ぎしてるのがニシ君やから良いカモやな
92.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月04日 22:03▼返信
HMDを有難がる時代はとっくに過ぎた
93.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月04日 22:03▼返信
>>36
PSVRはもっと解像度低いって知ってる?
94.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月04日 22:04▼返信
switch版イース8 週販6431本と任天堂機でのファルコムゲー最高売上で大健闘!!
95.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月04日 22:04▼返信
昔似たようなの使ってた
数時間毎に目に負担かかるから休めみたいなメッセージ画面が出てウザかったな
あと昔の解像度低い奴だったんで文字潰れてて読みにくかった

これでホラゲorホラー映画はやめとけ
どんだけ怖くても目を背けられない、グロいシーン終わるまで横目で見るとかも出来ない
SAW1~4をこれで見た俺が馬鹿だったんだがw
96.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月04日 22:06▼返信
週販の記事消えた。
97.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月04日 22:07▼返信
いやもう昔っからあるじゃん
ソニーがVR前にも出してただろ?
98.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月04日 22:08▼返信
ブヒッチをスイッチとか言ってバカにしてる触角虫にはわからないだろうが
こういう拡張性の高さも性能の一つの指標なんだぞ
99.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月04日 22:11▼返信
>>98
こめん、販売以来ずっとスイッチだと思ってたわ…
ブヒッチが正式名称だったんだな、本当にごめんよ
100.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月04日 22:12▼返信
元からダメ人間じゃん
101.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月04日 22:14▼返信
>>93
アホですか実機で見比べてみろよブヒッチのコレのが確実に汚いからw
102.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月04日 22:15▼返信
>>79
VR持ってないからよくわからんけどシネマティックモードで酔いどうにかなるんか
てかこれじゃなくてHDMの中古買えばええ話やったわ
103.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月04日 22:16▼返信
>>102
シネマティックモードで酔わないんじゃないかなあダライアス普通に60fpsで遊べるし
104.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月04日 22:17▼返信



むしろスイッチがダメ人間製造機


105.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月04日 22:17▼返信
たとえ寝転んでも
手に何かを持ってずっと上にあげておく体勢って疲れる気がする
.
座椅子を深く倒して、コントローラーを両手で分離持ちし
腕を肘掛けに置いたままプレイするのが一番楽だわ
たまに起き上がったりして、体の負担をやわらげれば長時間でも大丈夫
106.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月04日 22:17▼返信
>>69
出来ることが少なくなるだけだろw

幼児向けハードに幼児向けタイトル用なら片手でも良いのかもなw
そういえば任天堂はスマゲに未来を掛けてるんだっけ?ポチポチがお似合いだよ任天堂w
107.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月04日 22:18▼返信
サンコーとしては

寝ていろ!スイッチって意味が込められてるねw
108.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月04日 22:28▼返信
switchの場合スマホ用HMの改良版でよさそうな気がするけど
重すぎるのかな
109.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月04日 22:28▼返信
解像度低くない?
110.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月04日 22:30▼返信
ドリキャス時代にオリンパスのアイトレックで寝転んでプレイはやってたわ
111.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月04日 22:31▼返信
スイッチで何かやりたいタイトル出ればなぁ もう半年くらい起動してない
112.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月04日 22:32▼返信
糞ゴミで遊ぶのにこの価格とかwwww

まー結局VRに憧れた豚が辿り着いたのって段ボール製ゴーグルだったなwwww
113.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月04日 22:38▼返信
寝ながらシコティッシュ
114.八神はやて投稿日:2018年07月04日 22:51▼返信
美少女私( ゚Д゚)【これってつまり、i wear の耳無しやろ?】結論、高い。
115.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月04日 22:53▼返信
ヴァーチャルボーイのコントローラーは
「足の向こう側で持つ」のが正しいんだぞ
知ってるか?ニシくん
116.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月04日 22:54▼返信
ただのHMDやな、しかも
>表示解像度は1280×800

解散
117.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月04日 22:55▼返信
 
 ゴキよ、これが真のバーチャルボーイ、いや、真のVRだ!!
 ゴキゲーにはこういうの無いよねwww
 
118.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月04日 22:57▼返信
す、すげぇぇえ!!!
視界全部がゲーム画面で、完全にVRやぁー!!
119.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月04日 22:59▼返信
でもswitchはやるゲームないじゃん
120.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月04日 22:59▼返信
寝ながらやりたい?
121.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月04日 23:07▼返信
>>117「うひょーなんて臨場感だブヒィィインン(ブリブリブリッ」
122.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月04日 23:09▼返信
1280x800ならPS4なら文字潰れるけどスイッチならクッキリ表示されるな
123.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月04日 23:11▼返信
HDMIだからPS4もPCもできるな!
124.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月04日 23:15▼返信
オキュラスGOで良くね?
125.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月04日 23:19▼返信
水中メガネみたいなものだから
鼻と目の周りに圧力がかかり続ける
126.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月04日 23:21▼返信
夏は蒸れる
127.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月04日 23:22▼返信
目が死ぬぞ
128.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月04日 23:25▼返信
俺のシコVitaにも対応させろ!!!
129.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月04日 23:26▼返信
目が死ぬわ
130.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月04日 23:30▼返信
PSVRでいいかな…
131.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月04日 23:37▼返信
PSVRも寝ながらやろうとすると重量があって結構きつい。
よっぽど軽量化しなければ寝ながら快適とはいかないと思う。
132.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月04日 23:44▼返信
スイッチはいいとしてスマホはどうやって操作するんだこれ
133.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月04日 23:47▼返信
軽〜いメガネタイプならいいけど
重たそう…
134.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月04日 23:50▼返信
>>132
HDMI変換アダプタにUSBポート有るタイプに見えるから
そこに所謂ごろ寝マウス(トラックボール)を付ければ良いんじゃね
135.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月04日 23:57▼返信
普通のTVやブルーレイも繋げられるならちょっと悩むけどな。HMDとしては安いし。
記事読む限りでは無理っぽいので、スルーかなあ。
136.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月05日 00:05▼返信
つーかこれ、2年前に出たモデルにUSB端子繋げられるようにしただけじゃん。外見も値段も全く一緒だよ。
137.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月05日 00:08▼返信
やめたほうがいい
視力落ちる
138.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月05日 00:09▼返信
いつもの 
裸眼ではできない
139.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月05日 00:10▼返信
>>128
VitaTVというのがあってな
140.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月05日 00:18▼返信
いやいやこれスイッチに関係なくね?
そのままで寝ながらやれるやん
141.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月05日 00:47▼返信
寝ながらやりたいんなら普通にアームスタンド買えばええやん
142.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月05日 01:09▼返信
立体視はできるの?
143.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月05日 01:19▼返信
不良在庫にアダプタ付けただけやん
144.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月05日 01:27▼返信
携帯機なんだから手元の画面見た方が何倍も楽だろうに
145.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月05日 01:58▼返信
スイッチの特性全否定wwww
146.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月05日 02:13▼返信
凄いな

まだ20代だけど時代についていけてないわ
147.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月05日 02:19▼返信
凄いっ!
不便やのw
寝返り出来ん重いショボい高い
つか携帯機なら素で寝ながら出来るやろww スイッチだとデカすぎて無理か…
148.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月05日 04:10▼返信
マトリックスの培養人間の出来上がりや
149.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月05日 04:15▼返信
寝ながらそのまま見ればいいだけでは???
150.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月05日 07:58▼返信
HMDで同じようなことしたけど、結局プロジェクターで
天井照射したほうが楽だった…
151.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月05日 08:21▼返信
ウンコVRのニシAAのやつじゃん
152.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月05日 09:03▼返信
VRと同じで装着してる姿が罰ゲームレベルでやばい
153.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月05日 10:13▼返信
PSVRからVR機能を取り除いた劣化版って事でいいかい?
154.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月05日 11:33▼返信
駄目人間製造機じゃなくて

寝落ち製造機だろ
155.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月05日 12:46▼返信
目がヤバそうだなw

直近のコメント数ランキング

traq