• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング








DhaL4KOXUAEBuve


DhaL4rsX0AAQEji








蜘蛛ですが、なにか? - Wikipedia


地球人の知らない、スキルやステータスといったシステムに支配された異世界。そこでは常に勇者と魔王、人族と魔族が争いを続けていた。そこで勇者と魔王が放った魔法は世界の枠さえ飛び越え、勇者と魔王自身を滅ぼしても止まることはなかった。その力の一部は次元の壁をも突き抜け、日本のある高校の教室で炸裂してしまう。

そこにいた生徒と教師は全員死亡。しかし彼らの魂は、勇者と魔王がいた世界に逆流し、そこで転生することになる。しかも全員が、前世の記憶を持ったまま。ほとんどの者は人間に転生するが、人族でも魔族でもなく、本来なら知性を持たないはずの「魔物」に転生してしまった者も数人いた。

その中の一人、よりによって蜘蛛の魔物に転生してしまった少女は、生き延びるために必死の努力を重ねる内、異世界でも過大と言えるほどの力を手に入れ、その過程で世界の真実を目にすることになる。

一方で、王国の王子に転生した少年は、与えられた環境の中で悩み、理不尽に襲いかかった陰謀を前に仲間と共にあがく。やがて少女の足跡を追うことになった彼は、結果として遂に、世界の真実を知ることになる。




この記事への反応



アニメ化ってマ?

蜘蛛ですが、なにか。がアニメ化するらしい。転スラといい、どんなアニメになるのかと?
今でこそ、シナリオ中心だけど、最初はスキル集めの話なんだから、どんな風に表現するんだろう。


蜘蛛ですが、アニメで見れるんだ~!
カバーイラストの色彩がとても好き。


アニメ化はいいんだが、問題はな?
小説版の絵柄なのか
漫画版の絵柄なのか
個人的にマンガ版の蜘蛛子の動きが好きなので漫画版でください


蜘蛛ですが、なにか?って作品気になる
アニメ化するらしいから絶対見るゾー


転スラと蜘蛛ですがを一緒だと思ってるアホおるらしいが異世界カテゴリは一緒でも全く別もんやぞ

この手の作品の中ではわりと面白いほうだと思うし好きなんだけど、世間的に受けるかはどうかな…( ^ω^ )

めっちゃ面白かったから期待

好きな作品の一つなので嬉しい!!\(^_^)/

アニメ化は嬉しいけど一般受けすんのかな










なろうですごいPVを獲得した人気作らしいからこれは期待!しかしなろうはどんどんアニメ化されてるな!





蜘蛛ですが、なにか?(1) (角川コミックス・エース)
KADOKAWA / 角川書店 (2016-07-09)
売り上げランキング: 707

蜘蛛ですが、なにか? (カドカワBOOKS)
馬場 翁
KADOKAWA/富士見書房 (2015-12-10)
売り上げランキング: 47,681




コメント(194件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月07日 13:33▼返信
転生じゃないんだよなあ……
2.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月07日 13:33▼返信
マンガ版しか見てないけど結構好き
3.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月07日 13:33▼返信
ふぅん、エッチじゃん
4.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月07日 13:34▼返信
やっべ
ちょっと面白そう
5.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月07日 13:34▼返信
飽和
6.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月07日 13:34▼返信
>>3
表紙の子は表紙にしか出てこないよ!
7.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月07日 13:34▼返信
なろうの異世界や転生モノって面白いのもあるが
総じてどれもすぐマンネリでつまらなくなる
所詮素人に毛が生えた程度だから仕方ないんだが
8.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月07日 13:35▼返信
きたか
ま、転スラがアニメ化する時点で絶対アニメ化すると思ってたけど
この手のにはめずらしく最弱スタートだから大好きな作品
9.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月07日 13:35▼返信
なんで仮面ライダーに囲まれてるんだよ
そこはバッタじゃなくて蜘蛛だろ
10.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月07日 13:36▼返信
どこまでアニメでやるんだろうか
11.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月07日 13:36▼返信
読んでる奴どんだけ転生したいんだよ
12.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月07日 13:36▼返信
1クールほぼ独り言(途中から思考別れて会話)になるのか
13.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月07日 13:37▼返信
異世界マイスターから言わせると
これは漫画版の絵師がめちゃくちゃとんでもなくうまいから面白く感じるのであって
興味持って原作みたらひでー内容でびっくりするぞ
14.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月07日 13:37▼返信
もう異世界転生系飽きたわ
おなじようなはなしばっかやんけ
15.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月07日 13:39▼返信
これは観ないなぁ、なろう系に求めているものと違う
16.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月07日 13:39▼返信
>>14でたっw
なろうハンターwwwww
わざわざわざわざやってくる
見ることを強制でもされてんの?
17.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月07日 13:39▼返信
レベルアップするだけの話
18.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月07日 13:39▼返信
スライムもコレも、結果はオレつえーな駄作
19.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月07日 13:40▼返信
「アニメ化企画進行中」と「アニメ化決定」では大きな違いがあるやん?
20.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月07日 13:40▼返信
>>16
隙あらばレス乞食
21.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月07日 13:40▼返信
なろうのお約束とは大分違う作品だと思うが同じカテゴリだったのか…
ゲームの様な表現をFFやDQみたいな表現にしようとか考えなければ大丈夫だろう
22.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月07日 13:40▼返信
絵面がきたなそう
23.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月07日 13:40▼返信
>>16
ざわざわざわざわ
24.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月07日 13:40▼返信
円盤売れないタイプだな
25.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月07日 13:41▼返信
これはなろう系って感じじゃないよな
原作より漫画のほうが面白い異世界食堂と同じタイプでもある
26.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月07日 13:41▼返信
悟空が転生して蜘蛛になった方が良いな
戦力インフレ的に
27.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月07日 13:41▼返信
RPGのゲーム知識がある前提のスキルの羅列がスライムも蜘蛛もあるけどアニメでどうすんだろ
両方とも都合よくスキル説明するシステムが序盤からくっついてくるけどあれ卑怯よな
28.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月07日 13:41▼返信
批判祭りはここですか?
29.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月07日 13:42▼返信
そんなことより
風都探偵のアニメ化はよ
30.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月07日 13:42▼返信
蜘蛛最強みたいな漫画はアラクニドだけで十分だ
31.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月07日 13:42▼返信
俺つえー系作品を楽しんでるヤツの気持ちが分からん
他人がやってるイージーモードのゲームを見るほどつまらんことは無いと思うのだが
32.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月07日 13:42▼返信
こういうのばっかだな。
転生物、もう良い加減止めてくれ。飽きた。
蜘蛛に転生する話が120万部?
信じられんわ。
33.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月07日 13:43▼返信
なんで蜘蛛なんだよ
34.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月07日 13:43▼返信
作者が滲み出て女子高生キャラを忘れるんだよ時々
35.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月07日 13:43▼返信
洞窟から出ずに終わるアニメとは斬新だな
36.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月07日 13:43▼返信
スライムの方はスキルをどんどん奪っていく完全チートモノだけど
蜘蛛の方は地道にレベル上げていくから好き
37.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月07日 13:43▼返信
なろう系ってだけで批判大好き批判厨が集まるよ
もう止められないよ
38.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月07日 13:44▼返信
転スラはもはやスライムですらないな
39.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月07日 13:44▼返信
個人的には面白いんだけどアニメにするとどうなのこれ?
ずっとダンジョンで蜘蛛が敵倒して強くなってくだけだぞ?
勇者サイドやっても糞つまらんだろうし萌要素が欠片も無いんだが
40.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月07日 13:45▼返信
ぶひひ(*´ω`*)
41.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月07日 13:45▼返信
>>27
原作では蜘蛛が解らないことは読者も解らない展開にしているけれど
アニメでも同じようにやるのかね
42.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月07日 13:46▼返信
ベルギー代表GKクルトワかな?
43.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月07日 13:46▼返信
システム音声込みでヒロイン声優1人だけというアニメも斬新だよな
そういうの他にあったっけ?
44.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月07日 13:46▼返信
ちょっとWEB漫画よんだぐらいだけど、これずっと蜘蛛のままなの?
だとしたら俺にはついていけない性癖だわ...
45.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月07日 13:47▼返信
>>31
弱い主人公のアニメで面白いもんって逆にある?
46.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月07日 13:47▼返信
周りの風都探偵の方が売れてて草
47.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月07日 13:48▼返信
今期も異世界作品二つもあるし
ジャンルでかならずやらなくてはいけないものなのか?・・・と思ってしまうw
48.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月07日 13:49▼返信
>>31
私つえー系だから!
JKだから!
ゆえに太郎シリーズにも含まれないから!
49.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月07日 13:49▼返信
>>47
3つ+類似作品が1つだな
50.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月07日 13:50▼返信
何これ こういうのが人気なんだ
51.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月07日 13:50▼返信
>>45
銀牙読もう
52.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月07日 13:51▼返信
風都探偵三巻出てたんか、買いに行かんと。
53.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月07日 13:52▼返信
すぐ強くなると言う欠点
レベルとか言う概念要らんやろ
クラスチェンジもあるし
54.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月07日 13:52▼返信
まあ友人曰く
「主人公が成長しない作品ほどクソつまんない物はない」
55.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月07日 13:52▼返信
なろうは過剰ってだけで結局どの作品もある程度俺tueee要素無いとつまらんしな
56.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月07日 13:52▼返信
このすば 主人公弱いけど面白いやん
57.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月07日 13:53▼返信
スキルwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

ラノベはこれで語れる
58.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月07日 13:53▼返信
超長い作品なのに12話とか24話で使い捨てるんか?ダイジェストにでもするつもり?
アニメ業界はほんと死んで欲しい。オリジナル作れないならもうなくなっちまえよ。
クソだわ。
59.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月07日 13:53▼返信
知らんけどスライム転生のパクり?
スライムもタイトルしか知らんけど
60.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月07日 13:54▼返信
ずっと地下だから暗いんだよなー
61.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月07日 13:54▼返信
主人公は元JKとは言うけど、おっさんの想像するJKで書いてるからクソ寒い
62.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月07日 13:55▼返信
>>58
おまえがアニメ業界にとって客と見なされてないことにそろそろ気づくべき
63.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月07日 13:55▼返信
スライムと似た感じで食べると強くなるよ
64.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月07日 13:56▼返信
>>58
どうした突然
原作者より偉い原作厨様ってやつですか?
65.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月07日 13:56▼返信
>>31
結構なハードモードだぞこれ。
くっそ弱いモンスターの蜘蛛が元人間の知性でなんとか生き抜く話。
スキル覚えていくのだって他のモンスターと同じだしな。
66.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月07日 13:57▼返信
※62
客じゃねーし。アニメ業界潰れて欲しい客がいるかよ。
自分らで作れないから他人の作品使い捨てしてるのが気に食わないんだよ。
67.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月07日 13:57▼返信
これジャンルはどっちかというと日常系だから
68.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月07日 13:58▼返信
まーたかどかわかよ
69.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月07日 13:58▼返信
これ途中からインフレしすぎてつまらん奴やん
書籍版とweb版は内容が違うのか?
70.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月07日 13:58▼返信
>>65
強くなる過程を応援できる作品だよね
71.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月07日 13:58▼返信
>>56
リゼロも主人公弱かったな 
72.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月07日 13:58▼返信
>>63
蜘蛛は食っても満腹になるだけで強くならんぞ。毒性の強い食材で耐性が付く程度だ
73.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月07日 13:59▼返信
>>44
進化してアラクネ>人型になる
74.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月07日 13:59▼返信
嬉しいけど複雑やわ
75.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月07日 13:59▼返信
色々カオス!
76.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月07日 13:59▼返信
>>66
出版社もアニメに投資してると思うんだがw
むしろアニメで売上増加を期待してると思うんだがな。なんでアニメ会社が悪者になってんの?
77.投稿日:2018年07月07日 13:59▼返信
このコメントは削除されました。
78.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月07日 13:59▼返信
>>63
転スラとは全く違うぞ?
79.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月07日 14:01▼返信
捕食シーンと結構エグイ事になるけど
漫画みたいにエグくならないようにできるのかねぇ。
80.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月07日 14:01▼返信
なろう系だから見なくていいぞ
どんだけ面白かったとしても、なろう発という烙印があるからな
81.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月07日 14:03▼返信
>>69
web版後半ただのカオスだなw
82.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月07日 14:03▼返信
スケルトン → オーバーロード
スライム → 転スラ
ゴブリン → ゴブリンスレーヤー
蜘蛛 → 蜘蛛ですが
次は人狼あたりかな?
人狼への転生はキャラデザが好みなんだよね犬派だし
83.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月07日 14:04▼返信
>>69
インフレしすぎるのは相当後だろ
何クール必要なんだって話しじゃん
84.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月07日 14:05▼返信
>>79
1クールなら猿まで行かないからたぶん大丈夫だろ
それに猿やるつもりなら凄惨すぎてアニメ化は無理だと思うわw
85.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月07日 14:07▼返信
>>79
輪切りにしてパクパクしてるののどこがエグいんだよ
86.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月07日 14:07▼返信
女子高生かと思ったら蜘蛛でした
87.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月07日 14:07▼返信
なろうの転生はやりもの歴史

初期 オレつえええ主人公なろう小説
中期 ハーレム万歳なろう小説
ブーム期 主人公メチャ弱え下克上なろう小説
後期 魔物主人公なろう小説←いまここ new! 
88.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月07日 14:08▼返信
>>82
ゴブリンスレイヤーはゴブリン絶対コロス人間だろw
ゴブリンが転生ならRe:Monster
89.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月07日 14:10▼返信
凄惨過ぎてアニメ化無理ってどこの暗黒ライトノベルだよって感じだな
90.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月07日 14:11▼返信
>>88
オーがになってから糞つまんないやつか
91.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月07日 14:12▼返信
これだけアニメ量産してたらいくつかなろう小説でも引っ張ってくるわな
92.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月07日 14:19▼返信
俺が考えた小説、ゲハですが何か?
も映画化しろよ
93.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月07日 14:20▼返信
作者のオナ.ニー臭がキツクて途中で切った
94.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月07日 14:23▼返信
途中から無駄に壮大な話にしようとして、お前らが言うところの臭すぎる話になるぞ。
そこに行くまでの話もテンプレな私ツエー(無自覚系)です。
95.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月07日 14:23▼返信
これは凄い好き、楽しみすぎる
96.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月07日 14:24▼返信
幼稚だね、やっぱ平成生まれはバカしかいないのかね?
97.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月07日 14:24▼返信
蜘蛛に転生した蜘蛛が神になるキング・オブ・グダグダストーリー
98.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月07日 14:24▼返信
タイトル通りの作品です
99.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月07日 14:25▼返信
>>96
さすが昭和さん
わざわざこんなとこでそんな知性あふれる書き込みをw
100.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月07日 14:27▼返信
>>59
コミカライズ版しか読んでないけど転スラの序盤を引き伸ばして延々やってるだけ
101.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月07日 14:27▼返信
>>97
それweb版だろ
まだ確定してないよ
カフカまんまで存在があやふや
102.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月07日 14:28▼返信
>>82
ゴブリン”スレイヤー”だ。間違えるな。

書籍化とかしてないけど「ゴブリンの王国」が好きだな。
103.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月07日 14:28▼返信
これ途中で投げたけど序盤はなろうテンプレのスキル集めて俺TUEEEEEEEEEEだしそこ越えても強さがインフレしてるTUEEEEEEEEEEでしかなかったわ
スキルだのレベルだので成長要素を都合よくスキップする作品に良作なんて無いよ
104.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月07日 14:29▼返信
>>101
漫画で神さま出てきたから確定だろ。
105.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月07日 14:30▼返信
>>104
さてはラノベ版読んでないよな
106.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月07日 14:32▼返信
>>82
ドラゴン → 転生したらドラゴンの卵だった
もなかなか
この蜘蛛好きならいけるだろ
107.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月07日 14:35▼返信
なろうで読んでたけど、途中まではそこそこ面白かった
展開が読めて見切ったけどな
108.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月07日 14:36▼返信
人気作なのにネガキャン多いな、お前らはこれより売れる作品書けるんかいな
109.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月07日 14:37▼返信
>>90
さて……なんといったか。 ……まあ、良い。
――お前なぞより、ゴブリンのほうがよほど手強い。

と雑にスレイされたオーなんとかさんがどうしたって?
110.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月07日 14:38▼返信
基本バトルものだから
ラノベよりコミックのが映えるわな
延々戦闘だし
宝石の国みたいなCGアニメだと結構いけるかもしれん
111.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月07日 14:39▼返信
>>108
しかたないにゃあ
わいの「転生したら最終解脱者だった」読む?
112.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月07日 14:42▼返信
>>108
実際批判してる奴はどひか自分のが面白いの書けるとか思ってそう
それくらい上から批判だし
113.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月07日 14:42▼返信
蜘蛛は白の目が開いてぎょろぎょろするのだけは見たいが後はアニメで見たいかといわれると最初の方なんて別に見たくねえな
1クール詰め込みまくって最初の地龍倒すところぐらいまでとしても円盤絶対売れねーわ、声優とイベントででも釣らないと
114.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月07日 14:43▼返信
最近の流行乗っただけのヤツがアニメ化してて勘違いしてるヤツ多いな
スライムと蜘蛛と無職はその流行を作った発端となった作品
パクリじゃなくて元祖 後のテンプレにされたもの パクられた側
115.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月07日 14:43▼返信
web版はタイトル回収までは伏線回収上手かった
結局展開広げるための群集劇化に主人公の個が強すぎて失敗してからグダッた
116.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月07日 14:43▼返信
>>111
しょこたん生きてたんすか、死刑になった筈じゃ…
117.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月07日 14:44▼返信
この原作、中盤で他のクラスメートのエピソードが始まったあたりから見違えるようにつまらなくなる。
1クールならそこまでいかず、弱っちい蜘蛛子がギリギリの激闘を繰り広げるだけで終わるだろうから
心配ないかな。
118.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月07日 14:44▼返信
>>110
それだ
宝石の国スタッフならいける
てか絶対みたい
119.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月07日 14:46▼返信
>>113
漫画版の地龍デザインとかダサダサだったな
最近ようやく人間がでたけど
コマ割上手いけどデザインが駄目な人だよな
120.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月07日 14:50▼返信
>>114
転生系では無職はすでにテンプレある時代のだけど無職のテンプレ化は出来が良すぎて誰も後に続かなかった
人外系はremonsterがテンプレの元でスライムも蜘蛛もその中で出来が良かった作品
ただごった煮の中でさらなるテンプレ化作ったものだから出来はいい
121.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月07日 14:53▼返信
>>114
そういう起源主張はやめるニダ
122.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月07日 14:53▼返信
なろう系の面白いという形は新しい感性なんだなあと思う。どうして人気なのか全く分からない物が本当に多いけれど、つまりそう思う読み手自身が古いって事なのかも知れない。
123.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月07日 14:55▼返信
お前ら自分が好きな作品だと軽々しく手の平返すのな
今までなろう系ってだけで内容がどうあれ鬼の首とったようにボロカス叩いてたのどうしたの
124.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月07日 14:56▼返信
なろうの人外ものは人型形態取ると途端につまらなくなるしな
125.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月07日 14:56▼返信
俺何かやっちゃいました系じゃなければひねりもなにもない異世界オレツエーでもそこそこ楽しめるわ
126.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月07日 14:57▼返信
案の定なろう警察がw
なろうに親でも殺されたのか?
127.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月07日 14:58▼返信
なにか?じゃねえよ何もねえよ
128.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月07日 15:02▼返信
海外の反応のやつみてたら外人受けもいいのな
オバロが人気なくらいだし
これも海外でいけそうだな
129.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月07日 15:09▼返信
蜘蛛子は好きだが、当初はしばらくひとりぼっちで独語(みたいなの)で終始するけど大丈夫か?
130.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月07日 15:09▼返信
これ女子高生じゃなくて結局蜘蛛が死んで蜘蛛が転生したって話だってわかって萎えてやめたわ
131.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月07日 15:09▼返信
漫画のデザインの方じゃなかったらアニメとして動かすのは難しいと思う
CGならできるだろうけど、モンスターだけのモンハンになってしまうがww
132.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月07日 15:12▼返信
ダンジョン出るまでは名作だったな
133.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月07日 15:13▼返信
坂本ですが?のパクリか?
134.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月07日 15:14▼返信
これ好きなんだよなあ。漫画版しか見てないけど。
135.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月07日 15:14▼返信
>>130
それweb版ですら確定してないよ
可能性のはなしでカフカよろしく
確定することに意味がないので考えるのを辞めるだけ
まだ続いてるし
136.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月07日 15:18▼返信
>>130
Dが真実を語ってるようには思えないけどね
137.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月07日 15:26▼返信
jkだったと思い込んでる蜘蛛が主人公です。
138.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月07日 15:27▼返信
もう転生作家になろうでいいんじゃね
139.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月07日 15:30▼返信
しばらくして
異世界転生無双とか
なろう系全部コラボしてゲームだしてほしいな
出るキャラ全部チートキャラでカオスなやつ
140.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月07日 15:34▼返信
主人公が性格悪い腐女子の具現化みたいなんだよな
口調とかモロに出てると思う
141.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月07日 15:34▼返信
>>139
ナザリック地下大墳墓vsテンペスト連邦国とか凄くみたい
142.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月07日 15:35▼返信
漫画しか読んでないけど安易に人に戻らずガチでずっと蜘蛛のままでやってるのは好印象だな
逆にスライムに転成するやつはすぐ人型に戻ってがっかりだった
143.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月07日 15:38▼返信
これ
異世界
なんの説明もない謎のMMORPGっぽうUI
スキル
つまんないよ
144.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月07日 15:38▼返信
>>142
元人間なら人型を目指すのは自然に思うけど
だがしかし
スライムプレーを一度もしないのはいただけない
それは人としておかしい
145.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月07日 15:41▼返信
100歩譲って異世界転生はいいけど
捻りの無いファンタジーゲーム的世界観はもうやめて欲しい
勇者とか魔王とかの単語見るだけで吐き気するようになってきた
146.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月07日 15:43▼返信
これまた原作者の不祥事でお流れになるぜw
147.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月07日 15:59▼返信
なろうのアニメ化?

もういりません
148.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月07日 16:14▼返信
後半はスマホ太郎と同レベルのクソ
149.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月07日 16:22▼返信
海外4chにもスレたってたけど
外人もかなり期待してんじゃん
こういうバトルものは海外でこそ当たりそうだし
150.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月07日 16:28▼返信
こういうご都合設定だけでウンザリさせられる
当然見る気も無い
151.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月07日 16:29▼返信
人化するから糞やぞ
絶対荒れるわ
152.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月07日 16:30▼返信
>>151
アニメじゃまず無理だろってくらいに先の話でだけどな
153.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月07日 16:36▼返信
漫画をヤングエースUPで途中まで読んでたが切った
これ主人公が女子高生である理由が皆無なんだよね
内容も、転生要素省いて「雑魚モンスター(蜘蛛)ですが何か」でも同じ話が成り立つレベルの稚拙さ
話のとっかかりに女子高生って単語を利用したに過ぎない
154.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月07日 16:44▼返信
>これ主人公が女子高生である理由が皆無なんだよね
そりゃ途中までしか読んでないからだろ
なにいってんだこいつ
155.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月07日 16:45▼返信
>>153は本物の だな
156.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月07日 16:56▼返信
まず女子高生という時点で感情移入できない
どうせ書いてる奴もオッサンだし
中身オッサンにしといた方がリアリティがある話を書けただろうに
157.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月07日 17:00▼返信
>>156
中身がオッサンである理由が皆無なんだよね
158.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月07日 17:08▼返信
スライムと違って蜘蛛のままやるのか、それは良いんじゃね?
スライムはオッサンが中性的美少年・少女に化けたからなぁ・・・
159.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月07日 17:10▼返信
>>156
なんかそうとう誤解してるな
160.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月07日 17:15▼返信
ネタバレだけど主人公は蜘蛛
161.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月07日 17:16▼返信
誤解してる人が多いけど
女子高生時代なんて冒頭数分程度で
あとはずっと蜘蛛
蜘蛛VSモンスターのひたすらバトル
だから会話もなく独り言がメイン
タイトルだけみて想像で批判してるのがほとんどなんだろうな
162.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月07日 17:21▼返信
これ蜘蛛子の出てくるパートは好きだけど、他人の部分は読んでてつらい
半年くらい蜘蛛子出てこなかったときは読むのやめてた
163.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月07日 17:21▼返信
>>161
じゃあもう女子高生設定いらんやん
最初から蜘蛛でええやろ
完全に読者を女で釣るためだけの女子高生設定やん
クッサww
164.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月07日 17:23▼返信
どうせ女子高生主人公にしても化粧品やシャンプーの知識すら無いんだろオッサン
哀れだねえ
165.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月07日 17:34▼返信
日本の軍艦を犬畜生(中国では侮蔑表現)の敵キャラにして
多数の日本人を虐殺し今も後遺症で苦しまれる方がいる原子爆弾をネタにする
中国産反日パクリゲー・アズールレーンに課金したカネは中国軍の軍事費となり尖閣諸島への侵略を目論む中国軍艦の燃料費に回されます
日本のゲームをパクって反日とメンタルが韓国同様なこの中国産ゲームではナント日本版ですら天安門・六四といった中国共産党に都合の悪いワードは規制されちゃいます!
あなたが日本人なら、この反日ゲームの存在に貢献する国賊になりたくないのなら、五毛党アズ豚のステマに惑わされずにすぐにでもこの反日ゲームをアンインストールしましょう!
「上が四角い、下が丸いデザイナーズチェア。どこかで見かけたような…」←原爆をモチーフにした椅子の説明
166.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月07日 17:40▼返信
これ成田良悟あたりが絶賛してなかったっけ
167.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月07日 17:43▼返信
最近は転生ネタをあえてネタにした作品もちらほら出てきたな
168.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月07日 17:48▼返信
タイトル忘れたけど、櫻井孝宏が犬に転生するヤツは面白かった
世間的には不評だったみたいだけど
169.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月07日 17:49▼返信
これつまんないよ
最初は蜘蛛モンスターとして頑張ってる姿が面白かったけど、途中から「D」とかいうわけわかんない奴がしゃしゃり出てきて
結局仲間の美少女共がメインになってくるからつまらなかった
蜘蛛どこ行った??って感じ
170.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月07日 17:54▼返信
転生の設定は要らないよ
人間は不要
最初から蜘蛛の子が最強を目指して頑張る話にすれば良かったのに
人間が出てくると萎えるしつまらない
171.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月07日 17:58▼返信
展開がひたすらワンパターンなんだよな
ゲームな世界で強敵に立ち向かってピンチからのタイミング良くスキルor進化で倒す…をずっと繰り返してるだけだし
172.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月07日 18:01▼返信
転スラもそうだけど結局人化して神になってグダる作品だからなあ
まあアニメではそこまでいかないだろうからそれなりにいけるかな
173.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月07日 18:05▼返信
一応転生ではあるけど主人公は、
「女子高生」が転生したわけじゃないんだよなぁ
174.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月07日 18:06▼返信
これ前半ほぼ人間出ずに蜘蛛対怪獣の捕食合戦だけど
アニメ化して生えるかなぁ
175.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月07日 18:14▼返信
>>19

違うな。
どちらも『僕が考えた面白いRPG実況』さ。
ファンタジーにゲーム用語や仕様設定をそのまま使われると激しく萎えるんだが
176.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月07日 18:15▼返信
クモがかわいらしすぎる、モデルアシダカグモにしろ
177.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月07日 18:38▼返信
漫画読んでるけど途中からだれてくる
最近になって人と接触しだしてやっと物語が動き出した
178.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月07日 18:39▼返信
スキル、ステータスオープン!
SAOかなにかですかwwww
179.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月07日 18:57▼返信
女子高生じゃなく、教室にいた蜘蛛な
180.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月07日 19:11▼返信
龍を倒すまでは面白かった

https://web-ace.jp/youngaceup/contents/1000013/episode/
181.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月07日 19:12▼返信
スライムのほうは最初のほうでドラゴンに出会ってその力手に入れた俺tueeeの典型でその後ハーレムだけど
これ弱いモンスター転生で弱いままからのスタートだし人付き合い苦手なjkでおじ好きだけどそんな出会いないし周りから恐れられてて古典的なハーレムないしで結構ハードモードだぞ
182.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月07日 19:41▼返信
>>97
そこまで知ってるってちゃんと読んどるやんけ!
183.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月07日 19:48▼返信
はっきり言って、あらすじ、致命的な部分が間違ってるんだよなー
184.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月07日 20:02▼返信
転生モノしかないのか・・・
185.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月07日 20:03▼返信
女子高生に思えないくらいゲームの知識があるんだよなぁ
186.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月07日 20:13▼返信
全部同じで全部ゴミwwww
187.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月07日 21:16▼返信
六芒星が天才すぎる
188.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月07日 21:17▼返信
こんなもんアニメにするなよ
189.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月07日 23:18▼返信
書籍版しか読んでないけど、これ本当に面白い
ハーレムラブコメも安易な主人公ageも無い、普段なろう小説叩いてる連中こそ読むべきだと思う
あと人型になってからつまらないって意見もあるけど、俺は人型になってからもめっちゃ楽しんで読んでる
190.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月07日 23:41▼返信
これ外人が書いてんじゃなかったか
191.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月08日 04:22▼返信
蜘蛛パートは全部3DCGでも問題ないなw
192.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月08日 04:23▼返信
なぜゲームみたいなシステムがあるのかについても言及してるからなあ(Web版では)
193.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月08日 22:35▼返信
>>6
いや主人公じゃん(w
194.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月08日 23:51▼返信
クモが転生してクモになってスキル上げで無双するやつじゃん                

直近のコメント数ランキング

traq