ラブライブ公式が大雨特別警報の解除を理由にライブを実施
【3rdLIVE】福岡県の大雨特別警報の解除を受け、本日の福岡本会場公演については予定通り開催致します。引き続き公演についての情報は公式Twitterでアナウンス致します。よろしくお願いします! #lovelive pic.twitter.com/Qf73bef1FJ
— ラブライブ!公式 (@LoveLive_staff) 2018年7月7日
新幹線で行く人や、高速道路に乗って行く人のことを考えてください
— とーか (@jyu_niti) 2018年7月7日
その人達が来れなくてもチケ代取れてるからokなんですか?
延期や中止にどうしてもしようとしないのは今日明日の開催費用が無駄になるからですか?
次開催する時に余計に費用がかかるからですか?
金よりお客さんのことを考えてほしい
あとキャストと来る人の安全のことも考えてください
— とーか (@jyu_niti) 2018年7月7日
特に西日本の天候がかなり悪いし、交通機関止まってるのによく開催しようと思いますね
せっかく当選して前から楽しみにしている人もいると思います
— とーか (@jyu_niti) 2018年7月7日
天候は自然のことなのでどうしようもないですが、この対応はどうかと思います
これだから金目当てとか言われるんですよ pic.twitter.com/tWH121Ixs9
てか、俺から言わせたら遠征なんかするなよ、て思うね。
— まれいたそ (@Aqours20120191) 2018年7月7日
ツアーてのはその近辺に住む人達の為のライブだろ?
だから、近くに住んでる人や車や電車で来れる人は全然大丈夫でしょ?
わざわざ、関東県内とかから来るやつがバカ。
交通機関も多々使うんだからそういう自然災害も頭に入れとけ。て話し
関西の奴は大阪行けよ
— まれいたそ (@Aqours20120191) 2018年7月7日
関東の奴は埼玉行けよ
全通、遠征とか頭の悪いことやってるんだから、それは自業自得。
運営に文句言う奴の気がしれんわ。
新大阪からの電車が15時からだけど間に合うと思う?
— @ヒリつきメタル(カズメタル) (@kazumetal_kanan) 2018年7月7日
どれだけオタクいると思う?
考えてみ
私は福岡在住ですが、被害は甚大であり地元民である私でも開催にはスタッフ・キャストの皆様の安全のためにも慎重に検討すべきと思いますし、都会からわざわざ来られる方は歓迎しますが地方ライブの意義を忘れないでください
— たかさん(凍結4回目) (@btaka0109839) 2018年7月7日
文句言ってる人いるけど、現地の天気は問題ないけど遠方から来れないから中止なんて聞いたこと無い。
— GSP (@fjm35) 2018年7月7日
遅らせろって意見あるけど、普通に始まっても終演9時。
終わった後の事考えてる?
こんな状況なのに… pic.twitter.com/EUu0mBWgSH
— トッシー♯32 (@UMimorin_TOSHI) 2018年7月7日
この記事への反応
・開演時間を遅らせてもらいたいな。
山口県内、公共交通機関全滅なので。
・自衛隊じゃないとたどり着けんと思う😓
・結構、自分が行けたらOKっていう
自分勝手な人も多くて残念ですね
・流石に行けないは人の払戻しくらいはしてください…
絶対にAqoursの皆に謝らせるなんてやめて下さい。
・ありがとう。紙切れにならずに済んだよ。
・遠征する人もいるからせめて開演時間1時間遅らせましょうよ…💦
・なんだこいつって思った
・ぶっちゃけキャンセル料払いたくないだけやろw
・おいおい文句殺到ですなぁ…
少なくとも大雨はライブ運営のせいではないのに…
ラブライブ!サンシャイン!! TVアニメオフィシャルBOOK2posted with amazlet at 18.07.07
KADOKAWA (2018-06-30)
売り上げランキング: 582
ラブライブ! サンシャイン!! 2nd Season Blu-ray 7 (特装限定版)posted with amazlet at 18.07.07バンダイナムコアーツ (2018-06-22)
売り上げランキング: 17

どっちもどっち
でもホントのライバーならどんな天候でもいくのが本物だよね
アホか
開催したら電車止まってるんですけど!?払い戻し対応さっさとして!とか
居丈高なリプ送るしほんと害悪な一部の奴のせいで不快にさせられる
隣近所の客しかいないと思っていたのかね
ラブライブへの愛を見せてやれよ
当日の天気なんて分かるわけないだろ
難癖にも程がある
会場予約料いくらすると思ってんだ
ライブ中止で破産したとこもあんだぞ
やらないならやらないで文句でそうだし開催についてはなんとも言いにくいわ
残念ながら昨日の豪雨でも客席埋まったライブがある模様
それで中止になったら観光でもすりゃいいだろ
払い戻ししないってのはクソだよなぁ
つぶしあえ
やってもやらなくても、どっちかが怒り出すよ
基本アホ
はちまもな
金蔓は黙って搾取されてろよ
それな、開催されたほうが嬉しいやん
関西から来れませんから延期してとか言われても
本来九州向けのイベントだしな……
そんなのに行く暇あったら素人図鑑見るわ
チケット代ぐらいは回収したいってところかな
それはそれで すげぇw
わざわざ関東からくるアホが多くて、そいつらが文句言ってるだけやろ
アナウンスされてから行くんじゃ間に合わないって事前に分かるよね?
運営にとってファンよりもお金が大切て事ですね
延期して後日やると、会場の費用、委託スタッフの人件費、出演者の人件費、警備員の人件費など追加のコストが発生するから嫌なのは解るけど、交通が麻痺してる時は延期して欲しいよね
遠方の人?
近場の人?
中止・延期必ずどちらかの人が怒ると思うけど
デレマスPで良かったわ
たまたま他の理由で飛行機が1本遅れて参加できなかった人に
一々払い戻しはしないだろ
規模の問題でそれと変わらない
同じ九州内ですらたどり着けない状況なのに開催するのはひでえ話だわ
天候不順以外でも中止になることもあれば逆に決行することもある
電車止まったり遅延で時間かかったり間に合わないなら素直に諦めればいいだけ
それを運営のせいにしたり文句言うのはお門違いというか社会人経験のない学生の思考だよ
返金したら損するしー、来れないやつが悪いよねー
っていう運営の心が見えるなw
やらない理由が無いだろ
お前等の為のコンサートじゃねえ
福岡県民で来れる人だけってなると席スカスカになりそうだが
そんな状況でやらんやろ
来場する人の安全を考慮して中止または延期が一番いいと思う。
それでも怒る奴はおかしい
4人に1人が殺し屋で10人に1人が大陸民やしな、ちな金はかかるが飛行機なら行けなくは無かった模様
コアなファンから長期間搾取するのが正しい姿勢だと思うだけど
ガラガラはないよ
吠えてるのはごく一部のヲタだけだから
これが自分の間に合う範囲だったら
「愛が足りない」「予報見てれば予測できただろ」などと言い放つわ。絶対w
警報解除されても交通機関は麻痺したままなんだわ
地元民は全員車持ってるだろうけどな
聞く耳持つだけ時間の無駄
チケットとるのも自己責任だろ
ナイス運営
いつになったら気づくの?
>新大阪からの電車が15時からだけど間に合うと思う?
どれだけオタクいると思う?
考えてみ
こいつは貴重な地方公演で、間に合う範囲にどれだけのオタクがいるか考えたことはあるのか?
さすが修羅の国
意外と行けない奴は少ないかも知れんな、知らんけどw
ラブライバーは基本イナゴ
コイツらどうせ3年後は別のアニメ追ってるから扱い酷くていいよ
だけど、ライブのために円盤大量買いさせてライブ中止だとラブライブの看板に傷がつく
円盤を大量に買えばライブで会えるというルールが崩壊したらラブライブも崩壊だよ
前日に開催予定言ってるのに
トチ狂ってキャンセルだと思って行かなかったお前が悪いやん
自己中かよ
遠くからは来れない人がいるから延期なんて話受け入れてたらキリがないわ
流石に展開速すぎてついていけない金もたんわ
そしたら公式も金儲け第一優先思考止めるんじゃない?
それでμ'sが帰ってきたらいいんじゃない?
そりゃ開催するわ
そもそも昨日の夜の段階から雨もかなり弱まってたしそりゃあやるわ
JR止まってるし返金対応くらいは考えたらいいのに
客は集まったし文句言う奴もいなかったよ
開催できる目途が立ったなら、金銭的にもスケジュール的にもやってしまう方があと腐れは少なくて済むだろ
いけない人多いならスカスカなんじゃないかね
交通云々言うのは甘え
ファンの都合なんて知ったこっちゃないのだろう
文句言うなら遠征するなよ
AKB商法なんだからこうなるのは考慮するべきだ
バカ発見wwww
てか昨日の時点で雨弱まりつつあったしさ
認識の甘い連中が淘汰されるだけ
道路w
遠征組は怖いなw
俺を忖度しろ!
批判されて当然だろ
自分の都合をさも当然のように主張する。
運営側が決めたなら、外野がとやかく言う権利はないっしょ。スポンサーでもあるまいしw
そもそもメインの三号線や高速が糞みたいに混んでるしな、それこそ福岡市内の客じゃないと
厳しい状況
それな
あの時間ならまだ国内線の飛行機の予約は可能だった、騒いでる奴は読みが足りないだけ
金も足りないかも知れんがそんなのは自己努力の問題だ
雨止んだからおっけ、て理由もなんだかなー
という奴相当頭悪いキッズだろうな。金儲け?当たり前だ、それでスタッフもキャストも飯食ってんだよ。遠征する奴は前日に現地入りしてる人もいるし、最大限努力して福岡いってるよ。それもしないで安全圏からグダグダグダグダ。
キモオタから搾取するのが目的なのに延期とかしたら儲けが減る
だって交通機関マヒしてるんだよね?
お前ら、試されてるんぞ
うるせーバカ
キレてるのはただの馬鹿
>>154
マリンメッセ丸ごと潰れて死ね
空想と現実の区別のついていないアホ
こういうのが規制の口実になる
だったら前泊でもなんでもしとけよ
これでかわいそうだわ。警報解除されても安全確認が出るまで電車が動かないんだし。
まー運営側がアニオタだからしとけ見たいなノリで実施するんだろうね。
お前の存在そのものがアホの所業だ
お前の事だろ
マジで
ライブは開催するが、
いけなかった人のために払い戻しする模様
みんなで叶える物語!とかライブで茶番するんでしょ
地元民優先させろよ
地元無事なんだったら決行でええやろ
普通は観客の安全を第一に考えて中止が普通でしょ。
カネカネカネの亡者に踊らされるなよ、オタクども。
冷静になれよ
世の中大変なんだからいい年してアニメに振り回されるなよ
自分勝手な内容でクレームをつける客…もといクレーマー集団。
まあ、傍から見ればどっちもクソだよなw
福岡の場合は九州の他県からも来るパターン多い上に九州って結構移動に時間かかるからそこ無視は厳しい感じある
まぁこれは運営の気持ちもわかる
キャンセル料莫大になるし
そういう存在だと自覚しろ
ゴミライブww
バンドリにもうどうあがいても追いつけないなwww
開演時間も交通機関の問題で遅らされると困る人もいるだろうし、この判断は難しいな
まぁ、中止で払い戻しが一番無難だろうけど、最近は宿泊費も払えとか言う連中すらいるもんな…
アイマスならそもそも災害が起きず遠征組もハッピーだった
でも正直カネにはなるんだろーな
地方民にとっちゃ年1回の楽しみなんだから警報が出ていようが行くに決まってんだろ
扱いも雑なんだろうな
公式にもう出てる。
意地でも東京ドーム行ってやるwww
それしないのは例えこれでラブライブ見限られても、例えばアイマスなりアイカツなり
顔さえ変わればそっちには着いてくるって甘く見られてるんだぞ
文句言ってるヤツは無視しとけ
払い戻しはしないってちゃんと書いてるんだし
高速はダメでも一般道は普通に通れる
広島岡山のような被害はほぼ無い
来られない人に返金対応の救済措置があれば最良って事?
そもそもここまで自然災害に見舞われるライブもないよね
ラブライバーってどんだけ日頃の行い悪いんだろ
混同して話すなや
まあどっちもアホとは思うがな
Aqoursにおいてはアニメはもう黒歴史扱いしとけよ
流石バンダイのコンテンツだよね運営は絶対に損しないように出来てる
前日入りしてる奴もいるんだからね
天候は運営のせいでもないし行けなかった人は諦めるしかない部分もあるだろ
注意事項に記載があるから払い戻しもないだろそれを了承の上で購入するわけだし
同じバンダイコンテンツでも
マンさん向けのアイドリッシュセブンは払い戻ししてる
バンダイだからクズなわけじゃない
ラブライブだからクズなんだよ
出来ませんって書いてあるから出来ないらしいw
なんでわざわざ他所に合わせて自粛せなあかんの?
そっちはメットライフだから大丈夫か
ホテル代払って現地入りしてる人の方が可哀想じゃん
クレーマー気質が酷すぎて、全く同情できない
会場に来れなかった人の為に、会場販売グッズを事後通販って?
流石にそこまで守銭奴拗らせてないだろwww
やるぞ。寧ろやらない理由がない。ラブガイジなんて所詮ATMだよ
winwinの関係でいいじゃん
うちは水樹奈々のライブに遠征しに行って、当日喉の不調で公演が中止になってチケ代は戻ってきたが、交通費はそら戻ってこないよ。天候でたどり着けないんなら尚更運営はどうしようもできないわ。
ブラック会社の出社と同じで2時間で着くところを8時間かかるんなら8時間前に出れば着けたのに何で出なかったの?ってこと
ノイジーマイノリティかどうかは客の入りでわかるだろ
半分も埋まってなかったら運営が悪いし
ほぼ満員だったら単なるヒステリーだよ
遠征なら前日入り当たり前だし、そもそもテメーが応募したから現地の人で外れた人もいることを考えろよ
当たり前の事が出来てないバカが吠えるなよ
結局、これない人がいても決行するか、中止して全員に払い戻すかだが…
払い戻しだとチケット当選した人は怒るだろう
後日別のライブを企画してそっちに振り替えなんてやっぱり金かかるし
無理にでも決行するのが一番傷が浅い
中止にならなくて良かった…
ラブライバーならどうでもいいw
それ以上の規模は払い戻し
で、何で払い戻ししないの?
ライブ費用以外の部分は自己責任なのにさ
開催するけど参加できなかった人のチケット代払い戻しは特別に行うことはあるし
払い戻し無いなら客が舐められてるだけやろ
まあ自然災害だから払い戻しは対応するべきだとは思うけど
その判断は会場のキャプ出回ってからでいいんじゃない?ガラガラなら全力でいけばいいんだしある程度埋まってたら気合いが足りないだけってなる
たまアリライブは実施されたぞ
この程度の悪天候や交通機関の麻痺程度で音を上げるようでは主催の方が困るだろ
来てる人間もいるからな。どっちにしても文句は出るのはしゃあない
福岡とその近県以外の奴がチケ買うなよ
もぎってない状態のチケットは払い戻し対応するの一言が言えれば揉めなかっただろう問題
運営の懐の狭さが出たな
ほんそれ
無ければ真性のガチクズ運営だけど
それな
屋内だからコンサート自体雨の影響は少なそうだしできる限り開催するほうが
ファンにとってはいいとはおもうけど
ただ今回の災害は被害規模が大きいからどれぐらいの人の足に影響でてるのか
運営がきっちり安全面確保できてたのかどうかで話かわってきそうだけど
払い戻しもあるし行けなかったやつはかわいそうだけど運が悪かったとしか・・・
クッソめしうまぁあああああああああああああああああああああああ
豚がブヒってるのは最高の肴やでwwwwwwwwwwww
世界のどこかで飛行機飛べなくなってたら公演中止しなきゃいけないんだ?
こいつゴネて払い戻ししてもらおうとしてるだけだろ
どっちが金目当てかて
みんな参加できてんじゃん。
アホの頭の中では勝手に払い戻し無しって事になってんのか
同時に発表された公式の案内にはちゃんと払い戻しのこと書いてあるぞ
ニュースの記事だけみて的外れな批判してんなよカス
添付して請求させろよ。キチライバーは何をやるかわからないからな