佐川から受取人確認でクレカが届いたのだけど【封筒も中身も開いていました】。佐川に確認したところ「間違った相手に届けてしまい開けられてしまった」とか。大嘘ですね。本人確認で免許証まで確認するのにありえないだろ…
— alex (@alex8774b) 2018年7月7日
クレカは即止めて再発行してもらいました。マジでありえん。信じられん pic.twitter.com/XCZH0s6mYx
佐川から受取人確認でクレカが届いたのだけど【封筒も中身も開いていました】。
佐川に確認したところ「間違った相手に届けてしまい開けられてしまった」とか。
大嘘ですね。本人確認で免許証まで確認するのにありえないだろ…
クレカは即止めて再発行してもらいました。マジでありえん。信じられん
その後、配達担当者が謝りに来て荷物は回収されました。クレカの番号は既に無効なので良しとしました。色々と噂の絶えない佐川だけど、こういう事ってマジであるんだなぁ。まさか自分がなるとは思いもしませんでしたが…
— alex (@alex8774b) 2018年7月7日
真相はわかりません。ただ誤配送は考えられないので犯罪臭がします。やだねぇ--;
その後、配達担当者が謝りに来て荷物は回収されました。
クレカの番号は既に無効なので良しとしました。
色々と噂の絶えない佐川だけど、こういう事ってマジであるんだなぁ。
まさか自分がなるとは思いもしませんでしたが…
真相はわかりません。ただ誤配送は考えられないので犯罪臭がします。
そんなの営業所すっ飛ばして本社クレームとカード会社に佐川二度と使うなだろ
— KEI@ゲ博倉庫開放は秋です(涼しくなったら) (@kei8774) 2018年7月7日
本社にはクレームを入れました。クレカの発送元には事情を説明して番号を停止してもらい新規の番号で発行手続きをしました。事故記録には残すそうです。今回ばかりは佐川はマジでやめて欲しいと思いました--;;;
— alex (@alex8774b) 2018年7月7日
本社にはクレームを入れました。
クレカの発送元には事情を説明して番号を停止してもらい
新規の番号で発行手続きをしました。事故記録には残すそうです。
今回ばかりは佐川はマジでやめて欲しいと思いました--;;;
この記事への反応
・もはや犯罪なので警察に被害届出していいレベルですよ
・国土交通省に通報すべき案件。 業務停止になってもおかしくないです。
ちなみに私は、日通で引っ越ししたら
コンテナ一個分、そっくり荷物が無くなってました❗
・受取人確認サポート便で開封状態で届けるとか
佐川相変わらずひでえ。
・佐川本部からの謝罪書面を要求しましょう。
・同様なことが日本郵便でありました…。
形式的な詫びしかありませんでしたね。
・なんで配達員だけで済ませるん?
重大な問題だしもっと拡散されていい
・謝ったから許す次元じゃないですね…。
氏名、住所、カード番号を見られた時点で犯罪として成立してますよ笑。
まあ再発行してリセットしたからあなたは良いと思いますが、
犯罪をされたという事実をカード会社は許すんですかね?
犯罪に寛容なカード会社だなあ。
ひどすぎるし怖すぎ!!
「受取人確認」便でよくもしゃあしゃあと大嘘を!!
もっと騒がれて怒られるべきやろ
「受取人確認」便でよくもしゃあしゃあと大嘘を!!
もっと騒がれて怒られるべきやろ
amiibo テンタクルズセット[ヒメ/イイダ] (スプラトゥーンシリーズ)posted with amazlet at 18.07.07任天堂 (2018-07-13)
売り上げランキング: 1
オクトパストラベラー - Switchposted with amazlet at 18.07.07スクウェア・エニックス (2018-07-13)
売り上げランキング: 2
嘘松とか平気でそういうことするし
自分だったらこんな楽しそうな事件放っておけん。
配達員があわてて取りに戻って来たことがあった
日本語を読めないお前が一番馬鹿
日本語を読めないお前が一番馬鹿
>その後、配達担当者が謝りに来て荷物は回収されました。クレカの番号は既に無効なので良しとしました
どういう事?誰か説明して!
警察呼んだら自分が逮捕されるから?
さすがに荷物の中身盗めなんてのは給料いくらあってもやらせんなよ
クレカ会社の対応ってそんなに早くないぞ
こいつ嘘くせえ
お前らこの時期配達員は激務で疲労もピークでミスもしやすいのに
過剰にミスをつつくな
お前らのせいで仕事がブラック化するんだよ
現在進行形で問題になってるなら晒すのも分かるが
当の本人も気にしてない旨を発言してるなら書く必要ないのでは?
自分なんてそういうの含めて全部書いていいなら
バズる内容相当あるで
営業妨害で逮捕です
規模の大小はおいといて配達業だとまぁわりとある話
停止は早いよ。発送書類も既にあるんだから再発送も早いでしょ。
使った事ことないの?
嘘松で注目されたがったんだろう
ツイッター嘘ばかり
佐川に通報しとけ
ただの誤配送で済まない問題。
本人確認が必要な書類を他人に配送後開封されてる時点で下手したら業務停止までありえる。
ホワイトに繋がるんだよ
スローライフな社会目指して大目に見て許せ
わかるけどねぇ
ちょっと嘘松感が抜けないんだよね
というか最近のこういうネタって9割は嘘松でしょ
バンドリ~
女は心に余裕がなく自分に甘くて他人に厳しい
さっさと告訴すれよ。
親告罪だから告訴しない限り犯罪にはならないからな。
俺も選べるときはヤマトか日本郵便にしてる
許すんだよ カス
そんなにブラックにしたいのか
仮に本当なら普通に警察に被害届けだして賠償求める案件だぞ
嘘でも本当でも対応が馬鹿すぎ
なんでピキってるの?佐川の人?
ネタにマジレスあほすぎ
違う意味でも真っ黒になるやん
ヤマトだろうと日本郵便だろうと普通にこんなのある
人間なんだから誰だってミスをする
ミスをそんなにあげつらって責めて吊るし上げて
末端の仕事をブラック化させるな
間違ったことに気づいて回収?
封が開いた重要書類を本人宅へ配送
そしてまた配達員がそれを回収
うーん。さっぱりわからん。てか何で回収?
クレカ会社に言ったら「そのカードはすぐに破棄してください」だろ
問題ないじゃん
神経質なこと言ってるからハゲるんだぞお前
それを普通にするな
警察一択だぞ。
頭おかしいんじゃねーか?
そりゃそうだよ
べつに俺は郵政とヤマトの味方じゃないよ
俺のエリアの場合の話だよ
佐川はキモイおっさんなんだ(*_*;
クレカは信書じゃないから信書開封罪にならない
ミスと犯罪は別の話。
お前の理屈だと警察も法律も裁判も必要なくなるわ。
ミスで封筒が開くかボケ
嘘だね犯罪だと断言してしまうのはどうかと
箱って梱包材だから穴ぐらいあくだろ
それが嫌ならスーパーいって自分でかついで持って帰ればいいじゃん
さっさと死ね3k労働者
会社としては、配達員個人の細かな動向や資質まで管理出来ないってか
実被害無いのだからそこまで大騒ぎする案件でもなかろう
本社の謝罪を受け入れて終わりだ
障害者が働いてるようなもんだ。
普通でええやろ
スローライフってのはそういうこっちゃ
こういうミスを笑って許してやるんだよ
ソレは別に問題なし。
これのやばさがわからないとか知恵遅れか?
それが嫌なら変えたら良いけど
過剰なサービスを捨てるか、送料を数倍になるかするしかないで
ねーよw
本人確認必須の案件で何をどう間違えたら勝手に開封すんだよw
笑って許せる範疇超えてるからなコレ
どちらにしろ問題なんだよ
その本人確認を怠ったらあるだろ
本人確認が必要な配送物で本人確認をしてないから問題なんだろ。
本人ここの掲載されたからってくっそ焦ってるやんwww
やめたれwwwwwwww
配達員でなくても配送経路でなってるなら責任問題。
投稿者のやらせなら話は別だがな。
別に超えてないやろ
結局被害もなんもなかったんだろ
なら問題ないじゃん
だから日本は効率悪い。海外在住者から見ると日本の仕事は失笑レベル。よく考えて働いたら?たまに帰ると貧乏国家過ぎて驚く。
もちろん配達員が嘘をついてカードと番号を盗み見た可能性もある
どのみちやり直しだな
本人確認のタイミングで既に開封されてるから問題なんだろうが。
何言ってんの?
潰れたら困るのは俺らやで
変わりができても変わりが同じような事をやらかす
そういうもんだと笑って許すしかない
そんなにブラック化を推し進めたいのかな
ツイッター見に行ったらわろたwww
めっちゃ証拠消そうとしてるな
やるべき事やってないのに超えてないとか、お前仕事した事あんのか??
お前の家に泥棒入ったけど何も盗られてなかったら問題ないんか?
強く出ても意味が無い
届くべき本人の前に、本人確認をせず他人に誤配送をした時に本人確認を怠ってるってところまで説明しないと分からない?
消えてないやろがw
捏造乙w
だから本人確認してないのが問題だつってんだろ?
消そうとしてるってなんだよ
消されたのか消されてないのかハッキリしろ
本人確認つったって必要書類書き写すだけだから
渡した後で確認書類見て間違いに気が付いて慌てて取り返しに戻るが
既に開封済みってとこだろ
もうちょっと想像力働かせろや低脳
無断開封物をそのまま届けるとかどんな社員教育してんの?
開けちゃった☆ごめーん!って仕事あるかよ
わろたwwww
本人はひたすら「様子見」しか言ってないwwww
この時期繁忙期で死ぬほど激務で忙しいし
そんなこといちいち馬鹿丁寧にやってられんよ
本人確認書類と宛先を照合するぞ
書いて終わりってことはない
それが問題なんだが
きれいに封されてたらわかんねぇってことじゃねぇか。
本人確認してないのが問題なのは間違いない。
だが82の言ってるミスも起こり得る。
郵便局ではなく運送会社だから起こった問題なんだろう。
給料満足にもらえてればそんなことしなくても済むのにね
>>123
>>123
みんなこんな人間にはならないでおこうな・・・・
必死かwww
普段家のとなりの事務所で受け取ってるからって夕方事務所がしまってたら家に来ないで不在届けをポストに入れていきやがった
暖かく見守ろうや(本人から引用)
別にええやろ
それくらい
責任問題になったらすぐ配達員なんか辞めるで
ただでさえ従業員確保するのに四苦八苦してのに
回りまわって高くつくのは利用者なんやで
呟いてる暇あるなら警察に届けだせばええのに。
忘れてるで^^
郵便局でもバイトがミスったら局の正社員が謝罪に行くんだけどな
だから問題にするなよ
こんなのあるあるだし
仕方のないことだ
問題とか言うなら配送料あと3000円くらい上乗せしろ
そもそもそんなすぐバレることさんと思うけどな
3000円では足らんな
6000円は必要
>>157
必死スギィwww
利用者がケチで運送料が安いからな()
客が運送料決めてるのかーw
真の底辺の学力を舐めてはいけない。
常軌を逸した頭の悪さを発揮する輩もおるのよ。
普通に考えたらすぐバレて捕まるからみんなやらないだけなのに、
思いついた自分は頭がいいと考え実行に移す馬鹿。
間接的にはそうやろ
アホでっか君は
直接的な話をしてるわけで…
そんな事すら分からない馬鹿なのか?
良い子の諸君!
よく頭のおかしいライターやクリエイター気取りのバカが
「誰もやらなかった事に挑戦する」とほざくが
大抵それは「先人が思いついたけどあえてやらなかった」ことだ。
ボスジャンもパクって転売しまくってたしな
自分、小学生か?物流系は貨物利用運送事業法つって事業始めんのに国交省の許可が要んねん。つまり不祥事通報して許可取消で営業停止に追い込んでやろうって魂胆やろな。ひとつ勉強になったな
もし佐川の配達員が破って中のクレカ情報盗んだとしたら、本人に届けずに紛失扱いにするだろう。
本人確認すっ飛ばす奴だからな、何やらかしてもおかしくはない
馬鹿女
どっちにしろ無断使用が疑われたらアウトだな
佐川とか追跡サービスしてるから紛失前の記録で特定されるね
配達に一ヶ月かかる
通販で本買う時は佐川メール便だけは絶対にやめとけ
まぁ仕方のない事とは言えミスや誤配達率は非常に高いらしいけどな
でもそれは「仕方のないこと」で他にどうしようもないってな
もう日本の運送業はここまで来とるんやで
そこらへん考えて発言しいや
低コストで丁寧な仕事なんて時代はもうとっくに終わったんじゃ
ねーよw
担当郵便局に電話したら配達員と郵便局のお偉いさんらしき人物ががん首揃えて謝りに来たぜよ!!
何時した?お前が勝手に思い込んでただけやろ
誰もやらなかった事に挑戦した奴って具体的に言うと誰?
そんな奴いたか?
お、次は外人路線で行きますかw
だからその車が事故して警察の検証が入ると初めて架空の本拠が発覚したりで事業主は当然に警察が国交の貨物課を調べるなんてザラだし、やってることは自家用車の車庫飛ばしと何ら変わらんし
大手運送と国交省なんて暗黙だらけだから通報するなら警察ですよ
以上、長くてゴメンね🙇
追跡で近くの営業所にあるのは確認してたのに。
明らかに内部の奴がパクった。
自ら自演バレしていくスタイルw
せやで
母子家庭というのをチェックして、母親がいない時間帯もチェックしてな
佐川はクズ
嘘付くのも大概にしろよw
今の佐川はそこそこ給料よくなったんやで・・・
そういうのは佐川がどうのとかではなくて
そういう人間がたまたま佐川で働いてたってだけや
もうちょっと考えて発言したほうがええで低能さん
佐川くんチーッスw
佐川やないで
佐川よりも上の人間やとだけ言っといたろ
せいぜい喰らうのは、このワッパが転がしてたトラックが事業車として一月くらい使えない処分程度
(´・∀・`)
いや不可能だろ。夜逃げ屋本舗かよwww
受け取った後に取りに来るとか意味不明
自分のカード渡すなんて余計やばいだろ
受け取った後に自分で開けて元から空いてたとか言ってんなら
バカが思いつきそうなクレームだと思った
ユーザー側が対処できることはすべてしていて、実際の被害が出てないんじゃ、多分警察は動かないでしょ。
ただの注意喚起程度に思っておくくらいにしか出来んし、本当に虚言なら佐川が事実関係を洗うことになるだろうから、それではっきりするでしょ。
せめて一個くらい証拠出して言えや
訴えられたら勝てんぞ
スローライフの意味すらわかってないのがさらに草
証拠は回収&隠滅済みでツイート主が信用毀損・業務妨害で逮捕されても面白い。
使った瞬間すぐバレるしそんなリスキーなことするかね?
そのお金佐川に請求しないんだねw
最近の配送業者って商品だろうが小さければ勝手にポストが投函していくから、
癖で本人確認をしなかったんだろうね。
これからもどんどん佐川を糾弾していけ
これは嘘松の可能性高いな
忙しすぎて注意力が消えちゃって、
荷物渡すときと同じルーティンでやっちゃったりってあり得るよ
伝え聞く現場の多忙さを考えればな
普通の荷物のほうが圧倒的に多いんだしね
何で届けたんや
そんな事実ないとなったら今度は一転こいつが訴えられる側になる
こういうあほなやつが馬鹿な嘘松しちゃうんだろうな
処分してくださいって言われる
他人に渡してはいけないって絶対に言われる
なんで佐川に返却してるんですかね?
そんな指示はカード会社からは絶対にされないはず
庄やより、上級の庶民の方が、確実に土地活用や投資は上手い人達いると思うよ。
自分達が何も出来ないからと言って、底辺を叩くのは、本当の底辺だねwwww。
書き込む場所間違ってますよ
これだから底辺はこまるわ
それな
だよな
何で取りに来てるのか意味不明
それにしても今回の件は相当いい加減だけど佐川以外でも起きてるだろ
なんで佐川も取りに来てるんやw
カードを佐川が持ち帰ってるのはありえない
返したりせんし、自分で切り刻んで処分するもんなのに
最初から受け取ってないことにするんだろ
荷物のバーコードナンバーの配達完了をPC上で削除すれば、カード番号が使えない
カード会社に連絡行ってる時点でそんな必要全くないやろ
お前カードもったことないだろ
絶対で自分で処分するようにカード会社から念押される
まぁガチのキッズならしょうがないがまさかおっさんでそんなやつはおらんよな
俺も再発行したことあるが前のカードは自分で処分してほかの人には絶対に渡さないようにっていわれたが
俺も荷物なんて宛先なんて確認せずビリビリあけちゃうし
それにクレカ悪用するなら初めから届かないようにするだろ
何で無効にされたカード自分で処分してないんだよ
なんで佐川がカードもちかえってんだよ
クレカ返却は絶対に有り得ないし
そもそも開けた本人かも知れない配達担当者に預けるとか無いわw
キッチリK察届けて犯罪立証させるのが筋だろ
バカゆとりって事の重大さがわからんのかね
おつむもなんもかんも情けないやつら
間違えて届いたことあるから
住所も名前も似てたけどたぶん本人確認してないんだと思うわ
カード会社さん佐川使って
郵便配達夫より
普通に郵送されて終わりだった気が。
この時点でもう言ってることおかしいだろ
これは本人確認徹底しろって話にもっていく所だろうが
オカンが普通に受け取ってたな
被害者面してなんでもかんでもやっちゃうのなんなん?
ガイジじゃなくても日本語の怪しい外国人配達員とか多いしな
嘘松だったら訴えられるからw
しかし本人確認必須の配達物を確認無しで誤配達って酷いな
なんで金融関係が本人確認必須かというと、反社会的組織とかがマネーロンダリングに利用するからだよ
この配達員がミスしたのか、反社のバイトでやったのかは知らんけどどっちにしてもアカン
既にねとらぼ辺りが問い合わせてそうだな
このツイート自体、嘘の可能性があるのかぁー
すっかり信じちゃったよ・・・。
届かせないほうがよくない?
佐川急便にだけは、任せてはいけない!!
空いてるとわかって配達する奴もアホだしそんなの絶対ばれるやんという嘘の可能性も
配慮してくれないと
だいぶ前だが色々ばれて上が始末書持ってきた・・
仮に本当に佐川が開けたとしてそのまま配達するか?
工作しないとバレるに決まってるやん?そんなアホな人間がいるだろうか
だってバレるって事はクレカ止められる→開けて番号等盗み見た意味がなくなるんやぞ
正直いって、宅配便も人を選んでいられる状況じゃないので犯罪も黙認してるのが現状
前々からカードを民間の配達会社に一任する現状は危ういと指摘されてるけど、それが具体的な問題として浮上したわけよ
まぁ歯ブラシ一つでも送れる通販が何もかんも全ての根源として悪いんだけどね
本社にクレーム入れたら配達は止まったけどお詫びのメールひとつ寄越さないあり得ない対応
産経新聞はやめとけ
いやいや、届いたのをみると開けられてるから、なぜかと問い詰めたって話でしょ
本当かどうか良く分からんけどね
クレジットカードの場合なら誤配送だって許されないだろ
何言ってんだお前
あらら~ってことはw
自演っぽい?
配達員だってこんな責任が重いもん運びたくありません
犯人隠避に協力してるに等しくなるよ。
流石にありえないが、、嘘松なら逆に訴えられるぞ...
許す許されないの話じゃない。
誤配送だと全く思わない、配達員が悪用しようとしたに違いないという決め付けがヤバイ。
世間で騒がれない限り相手にしない
本当に起こった事なら
数年前は本家だったけど
嘘松だな
回収なんかしないよ
嘘松くさい
何もアクション無ければ佐川が黒と見られてしまうので確実に訴えてくるな
配達人が犯人ってすぐわかるし、実際に勝手に開けたのが誰か気になるなぁ。
カード会社も流石に放っておかないでしょ。
紆余曲折あったとはいえ本人のもとに届いた荷物を佐川が回収して何をするつもりなのか
しかもカード停止の連絡したなら絶対されるであろう元カードの破棄の指示を無視して渡してしまうのか
運送業としてはまったく見かけなくなったけど潰れたのかな?
佐川が配達してくると2回に1回は蹴ったり物干しで突いた様な穴が開いてくるし、大概はダンボールが濡れてたりボコボコに潰れてる。
今までも何度か中身が破損してることがあったが、明らかに配送の責任なのに発送元が毎回補償するから繰り返す。
マジでどんな契約になってるのか気になるわ。
本当なら佐川の社員は犯罪者になるわけだし、もし自演で嘘とかだったらこいつが困るだけで俺にリスクはない
ということでよろしく!
差出人に連絡入れないの?頭の中まで筋肉なの?
ついこのまえ「レイ.プ事件」起こしたばっかじゃん・・
どんだけ底辺職なの・・大半が中卒と高卒のクズだらけだからなぁ・・
本人確認が必要な信書は「郵便局」しか配達できないでしょ
ヤマトや佐川が配達出きるのはダイレクトメールだけ
ま配達員が気を付ければいいんだが
個人と企業じゃ相手にならんわ。佐川相手にしても、クレーマーでしょ?っで終わっちゃうわい。現実的に考えて…。また、自演か…。
流石にそんなアホちゃうやろ
めっちゃめんどくさいからな
時間も精神もとことん消費する
同じ様な配達便があって、配達先も顔見知りだと、どうしても本人確認作業も緩くなってしまう。
まぁそれでも佐川が悪い事に変わりは無いが。
佐川は信書も扱っているみたい
その上でクレジットカードは信書ではないとのこと
受取人確認をせずに誤配しただけでしょ。
それで犯罪を考えるとかいくらなんでも疑い深すぎる。
生きづらそうだな。
犯罪だよ
仮に犯罪じゃなくても重大すぎるミス ありえない
犯罪狙いならわからないぐらい丁寧に開けるかカード会社の封筒別に持って張り替えるだろ
最底辺の給料の人間に信書を渡したらダメだよなあ、運送業界はいじめられてるからこういうテロはどんどん起こるだろうし起こっていいよ
クレカの配達で免許証とか見せたこと無いけど。
氷山の一角だろう
おめー嘘なら業務妨害で社会的に抹殺な
詐欺やってきた事あるからなぁ。あれ引っかかる奴いたんじゃねえの
玄関前に荷物捨てて帰りやがったからな
本人確認せずにそのまま誤配したんじゃね?
何でカード番号は無効なので良しとしました。でアッサリ済ませてんの?嘘松だから?笑笑
カード会社でも全部調べるし
受取人限定の荷物なら番号変えてもらったからそれでいいわけでは無いし佐川叩きたいだけの嘘松なんじゃね?
確か信書になるから違法なはずなんだが・・・