• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング


「岡田以蔵」伝記が突如売り上げ増 ゲーム「FGO」登場で...たちまち3刷に

http://news.livedoor.com/article/detail/14981370/
http://news.livedoor.com/article/detail/14981370/

記事によると
・岡田以蔵の伝記が、今売れている

きっかけは、スマートフォンゲーム「Fate/GrandOrder(FGO)」への登場だ。

・4年以上前に刊行された『正伝 岡田以蔵』(松岡司著、戎光祥出版)がわずか1カ月足らずで品切れ、さらに重版、3刷が決まった。

・ツイッターで紹介されたことがきっかけで女性ファンに売れまくることに

・編集長「正直想定していませんでした。社員一同驚いているところです」

・「『正伝 岡田以蔵』は単に事績を紹介しただけでなく、以蔵の内面に寄り添い、野菜の好き嫌いから女性経験までを史料を元に取り上げています。そうしたちょっとした情報が、ゲームから入った若い女性に刺さったのでは」





この記事への反応



え~(困惑

以蔵人気すげぇ。 (電子書籍ありませんか?)

まじかよ……………

日本の女ども単純すぎて草

あ、これ“人斬り以蔵” こないだ店で問い合わせあったわ。わりと若い女性だったから「珍しいなぁ」って思ったら、FGO絡みだったのね

以蔵さんニュースになってた……

FGO恐るべしやなあ。以蔵さんはガチャで手に入らなかったから使うのは専ら龍馬だけどさ。









DfkH1OeU8AEnkGM






FGO効果で偉人の書籍爆売れ現象まだまだ続いてるのかぁ
女性ファンは強いな・・・








正伝岡田以蔵
正伝岡田以蔵
posted with amazlet at 18.07.08
松岡 司
戎光祥出版
売り上げランキング: 149,950



【PS4】428 封鎖された渋谷で
スパイク・チュンソフト (2018-09-06)
売り上げランキング: 82





コメント(174件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月08日 20:10▼返信
スマホゲ―の頂点FGO
2.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月08日 20:11▼返信
アニプレックス、18年3月期は売上・利益とも倍増 売上高2000億円、営業利益500億円超え 『Fate/Grand Order』が国内外で大ヒット
(2018年07月04日 11時04分更新 SocialGameInfo)

 アニプレックスは、この日(7月4日)の『官報』に、2018年3月期の決算公告を掲載し、売上高が前の期比1.9倍の2009億円、営業利益が同2.1倍の511億円、経常利益が同2.1倍の506億円、最終利益が同2.1倍の345億円となり、売上高と利益が倍増になったことが明らかになった。前の期では、最終利益が前の期に比べて2.2倍となるなど大幅な増益となったが、今期も大きく伸ばすことに成功した。
 同社は、ソニー・ミュージックエンタテインメントの100%子会社で、アニメ作品を中心とした映像作品の企画製作販売を手がけている。ソニーの決算報告をみると、『Fate/Grand Order』が日本国内だけでなく、台湾や中国、韓国など海外でもセールスランキングで首位を獲得するなど、引き続き好調だったことが主な要因とみられる。『マギアレコード 魔法少女まどか☆マギカ外伝』など新作も寄与した。
3.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月08日 20:12▼返信
おーい!竜馬
でも読めばいいじゃん
竜馬と以蔵が活躍するぞ
4.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月08日 20:12▼返信
まんさんメガヒット
5.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月08日 20:12▼返信
天華の方が面白いなFGO終わったわ
6.鬼畜レオン投稿日:2018年07月08日 20:12▼返信
そんなんだったら三池崇史監督の「IZO」も流行ってほしかった。
7.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月08日 20:12▼返信
やっぱ女相手の商売しなきゃダメねち◯こは精子しかださねーもん
8.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月08日 20:13▼返信
>>3
バーローんなもんファンタジーだろ
9.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月08日 20:13▼返信
くさいのぉ
10.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月08日 20:13▼返信
もうFGOもオワコン
次のソシャゲ出せや
11.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月08日 20:13▼返信
>>6
あいつはお寒いネタ挟むからだめ
12.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月08日 20:14▼返信
流行ってると言えば女さんはすぐ飛び付くからな
どんどん経済を回してくれ
13.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月08日 20:14▼返信
>>9
おまえの口か?ファブリーズでも口に突っ込んどけ
14.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月08日 20:14▼返信
連続殺人鬼を崇拝してるとかもうこれわけわかんねえな
15.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月08日 20:14▼返信
>>10
うるせぇ!
16.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月08日 20:15▼返信
>>14
崇拝なんて一文字も書いてないぞ。捏造が癖なら社会に出る前に直しとけ
17.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月08日 20:15▼返信
ステマと自社買いでセルラン維持しとけば勝手に女が釣れるからな
18.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月08日 20:15▼返信
人切以蔵が美化されちゃってまあ
19.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月08日 20:15▼返信
ちょっとかわいそうな人よね
20.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月08日 20:16▼返信
アニプレックスは、この日(7月4日)の『官報』に、2018年3月期の決算公告を掲載し、売上高が前の期比1.9倍の2009億円、営業利益が同2.1倍の511億円、経常利益が同2.1倍の506億円、最終利益が同2.1倍の345億円となり、売上高と利益が倍増になったことが明らかになった。前の期では、最終利益が前の期に比べて2.2倍となるなど大幅な増益となったが、今期も大きく伸ばすことに成功した。

同社は、ソニー・ミュージックエンタテインメントの100%子会社で、アニメ作品を中心とした映像作品の企画製作販売を手がけている。ソニーの決算報告をみると、『Fate/Grand Order』が日本国内だけでなく、台湾や中国、韓国など海外でもセールスランキングで首位を獲得するなど、引き続き好調だったことが主な要因とみられる。『マギアレコード 魔法少女まどか☆マギカ外伝』など新作も寄与した。
21.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月08日 20:16▼返信
でもFGO運営してるソニーミュージックは任天堂と仲良しだからwwwつまりはFGOは実質任天堂のものだからwwwwwwwSIEは関係ありませんwwwwwwwwwwwイキってるゴキは残念でしたwwwwwwwwwwwwwwwwwww
22.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月08日 20:16▼返信
>>17 
おいおいNintendoの得意技をわざわざこんなところで紹介すんなって
23.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月08日 20:16▼返信
るろうに剣心のときに散々有名になったはずだが
今さら感ある
24.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月08日 20:17▼返信
>>18
でもおまえは美化される要素皆無の汚物じゃん
25.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月08日 20:17▼返信
人殺ししまくった殺人鬼
で、女でも耐えた拷問に耐えられず泣き喚いたガキンチョ
26.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月08日 20:17▼返信
金出さない男オタクより、まんさん優遇する理由だな
27.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月08日 20:17▼返信
加藤も植松もシリアルキラーブス看護師も全員英霊化しろ
28.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月08日 20:17▼返信
まーたソニーマネーのステマ記事ですか
いい加減にしてほしいね
29.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月08日 20:17▼返信
捕まって泣きわめいて仲間売った4大人切りの面汚しじゃん
新兵衛を見習え
30.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月08日 20:18▼返信
腐女子やキモオタは岡田以蔵も知らずに生きてたんか
31.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月08日 20:18▼返信
もうすぐ儂のアサシンが完成するぞよ!聖杯4つ捧げたわ
32.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月08日 20:18▼返信
>>25
女が好きそうなキャラだな
33.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月08日 20:18▼返信
>>24
嫌な事でもあったのかブス
34.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月08日 20:19▼返信
腐さんは以蔵が猿の文吉を絞殺して○○○に竹串突き刺した逸話読んで興奮するの?
35.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月08日 20:19▼返信
結局土佐藩士の勝ち組って板垣くらいか
36.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月08日 20:19▼返信
また腐が暴れだしたのか
37.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月08日 20:19▼返信
歴史書き換える韓国とやってる事変わらんな
38.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月08日 20:20▼返信
>>28
やらおんかアニゲー速報か俺的ゲーム速報かの何れかを選べよおまえにとっては楽園だぞ。妊娠とアニプレバッシングをするおっさんだらけだからな
39.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月08日 20:21▼返信
きっかけはなんであれそれで歴史上の人物に興味を持つのは悪い事じゃないがな…
40.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月08日 20:21▼返信
fgoで登場するまで岡田以蔵って幕末でも特に異端の剣客ってイメージが普通だったと思うんだが、魅せ方次第でここまで違った捉え方してくれるもんなんだな

次は奇跡(治療)と奇跡(不死性)と奇跡(息子)で構成されたラスプーチンでオナシャス!
41.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月08日 20:22▼返信
>>37
???
42.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月08日 20:22▼返信
民撰議院設立なんて龍馬にも想定が及ばなかっただろうし、龍馬はどのみち西南戦争で死んでただろうな
43.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月08日 20:22▼返信
土方も以蔵も写真が不細工だったら人気ないよね
44.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月08日 20:23▼返信
新選組の次は以蔵かい?
45.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月08日 20:24▼返信
 

 

FGOガイジキモ

46.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月08日 20:24▼返信
剣豪2で以蔵の流派使ってたわ
47.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月08日 20:24▼返信
ちょろすぎwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
48.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月08日 20:25▼返信
男も変な幼女番組にハマる奴多いし、あれよりはマシだが美化しすぎ
49.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月08日 20:25▼返信
以蔵なんて幕末の剣客の中じゃ中の下くらいなのに
50.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月08日 20:25▼返信
こいつ嫌いなんだが
51.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月08日 20:25▼返信
エエエ豆腐メンタルで土佐藩の明治政府への参画を絶望的にしたヘタレですやんエエエ
かるーい尋問で何もかもゲロって反幕府派をきれいさっぱり壊滅させた土佐藩の獅子身中の虫でっしゃろ!
土佐藩が坂本龍馬とかいう特に秀でた事もしてなかった人物を英雄に仕立てたのも他の人物が処刑されたからじゃねえですか!

それでいいのか四国人
52.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月08日 20:26▼返信
殺人鬼みたいに言われてるけど以蔵が勝の護衛失敗してたら江戸は火の海やったぞ
53.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月08日 20:26▼返信
大量殺人鬼が美化されるとか
オウムの奴らもも100年後あたり美化されるのかな
54.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月08日 20:27▼返信
身はたとえ 武蔵の野辺に 朽ちぬとも 留めおかまし 大和魂が好きだな
55.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月08日 20:28▼返信
>>51
ごめん、大雨でそれどころじゃないんで
56.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月08日 20:28▼返信
>>52
勝は売国奴
57.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月08日 20:29▼返信
たまには武市半平太の事も考えてやれよ
58.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月08日 20:30▼返信
まーた女性ファンに売れてるのか
口ばかりで金出さんな男のオタクは
フェイトって男のファンが多いんじゃなかったのかよ情けないもう男はダメだわ
ダーーーメだなあ男は男はもう終わりもう全然ダメおしまい男、おわりーはいさいなら
59.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月08日 20:30▼返信
マソコクッサ
60.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月08日 20:31▼返信
男のコンテンツにしゃしゃり出てくんなクソ女
61.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月08日 20:31▼返信
やっぱりFGOなんだよなあ
アンチ(笑)
62.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月08日 20:31▼返信
武市半平太がそそのかしたんだっけ?
63.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月08日 20:32▼返信
FGO以蔵は女子ウケよさそうだなぁとおもったらやはり
色々と女子のツボつくキャラだよな、あれ
64.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月08日 20:33▼返信
興味持ってもネットでちょっと調べて終わってしまう身からすると凄いと思う
65.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月08日 20:34▼返信
フィクションのキャラを気に入ったとして、そのモデルになった人物の正伝見て楽しいのか?
現実と作り話は違うぞ
66.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月08日 20:34▼返信
叩いてるのは任豚だけ
67.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月08日 20:35▼返信
司馬の岡田以蔵でも読んどき
68.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月08日 20:36▼返信
男のオタクはもうカツカツだから、女のオタクからむしりとった方が効率いいだろうな
69.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月08日 20:36▼返信
おーい竜馬好きだから何回も読んだだけw
70.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月08日 20:36▼返信
まぁもう少し手加減した見方をすると
低い身分の士族で藩内からも反幕府派からも軽く見られてて暗殺稼業が適任なれど本人は攘夷戦争をやりたかっただけで
捕まった時も救出されるでもなく自害を反幕府派から命じられ自暴自棄になって
反テロに回って身内を売った
そういう御仁ですね
71.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月08日 20:36▼返信
>>62
作品によっちゃ竜馬と武市と以蔵が幼馴染なんてのも有ったな
72.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月08日 20:37▼返信
まんさんほんまアホばっか
73.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月08日 20:39▼返信
暗殺の時はサイコパス(勝海舟談)平時は子ども達に優しいお兄ちゃん(坂本竜馬、京都の子ども達談)というイメージは正しいのだろうか。
74.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月08日 20:40▼返信
1000部程度の重版って出版社は儲けでんの?
75.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月08日 20:40▼返信
お~い竜馬で以蔵好きになったわ
76.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月08日 20:42▼返信
もともとたいして刷ってないしな
77.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月08日 20:42▼返信
>>7
いや100億円稼いでいるFGOのユーザーの80パーセントは男性なんですけど・・
ちなみにトップのモンストも同じようなもんだ
女はゲームになんか金を出さんよ
78.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月08日 20:43▼返信
これだけ話題になるんだから、面白いゲームなんだろうなあ、とは思うよ?

だが、クソみたいなガチャ課金システムがある限り絶対にやらないわ。

早くルートボックスに法的規制が入らないと、スマホゲーは恐ろしくて手を出せんよ。
79.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月08日 20:43▼返信
TOVにこんなおっさんいたな
80.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月08日 20:44▼返信
こんな危険人物に自分の師匠(幕臣)の護衛頼む龍馬もちょっとおかしい
まあそれぐらい何も考えてないバカだというのが周りの認識だったんだろうな
81.投稿日:2018年07月08日 20:45▼返信
このコメントは削除されました。
82.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月08日 20:45▼返信
このまえサリエリに食らいついてたと思ったら今度は以蔵かよ
節操ねえな
83.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月08日 20:45▼返信
>>74
重版出来はお祭り騒ぎなんやで!(ドラマの受け売り)
84.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月08日 20:47▼返信
オタは元ネタも知りたがるからな
85.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月08日 20:49▼返信
FGO本体には全然課金しない癖になまんさん
86.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月08日 20:51▼返信
何が面白いのこのゲーム
87.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月08日 20:52▼返信
それだけ売れなかった伝記の人物引っ張って来るってもうネタ切れなんか
88.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月08日 20:55▼返信
※17
国内のソシャゲでアクティブ七番目くらいに多いから自社買いなんてしなくても余裕で稼げるだろ
89.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月08日 20:56▼返信
またまんさんか
無知だから勉強しないといけないのは大変だな
90.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月08日 20:56▼返信
>>87
坂本龍馬のおまけなのに何言ってんだお前は
91.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月08日 21:00▼返信
※89
買って読んで知識増やしてる分、萌えアニメでブヒブヒしてるお前より上等だということに早く気が付いてくれ
92.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月08日 21:01▼返信
以蔵に聖杯突っ込んでる人結構見かけるから女に人気なのは知ってたけどすげーな
93.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月08日 21:06▼返信
スターウォーズが好きで宇宙飛行士になっても良いし、
キャプテン翼が好きでプロサッカー選手になっても良いし、
きっかけはちょろくても、好きになる理由の貴賤はないんじゃないか

一知半解の奴が偉そうに講釈するのに苛つくのはわかるけれど、
単に素人の参入にイライラするだけなら老害メンタルの始まり
94.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月08日 21:08▼返信
>>93
参入()
95.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月08日 21:09▼返信
美少年でとりあえず話題にできればいいって腐女子の特徴だから。コミュツールに過ぎない。
96.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月08日 21:12▼返信
買わないまんさんより買うまんさんの方が良いじゃん
97.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月08日 21:13▼返信
FGOとかいう偉人冒涜コンテンツ
98.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月08日 21:13▼返信
まんさん本当単純で扱いやすいわw
99.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月08日 21:14▼返信
>>92
あのキャラ、FGOやってる女(男も)なら大体はドハマりするわな
100.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月08日 21:16▼返信
アンチまーたイライラしてる
101.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月08日 21:17▼返信
四年かけて漸く3版だろ
102.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月08日 21:17▼返信
歴史メシの本もfgo効果で売れたって言ってたな
出版不況でこういう影響が出るのは嬉しいやろな
103.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月08日 21:18▼返信
次はナポレオンかな
104.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月08日 21:22▼返信
だいたい武カスが悪い
105.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月08日 21:25▼返信
以蔵さんそんなカッコいいキャラじゃないだろ・・・
106.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月08日 21:27▼返信
>>105
見た目だけがキャラじゃない
107.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月08日 21:31▼返信
>>106
いや史実の話だから
108.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月08日 21:32▼返信
>>105
いや、あれ女性うけスポット狙いまくりだろ・・・童貞かよ
109.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月08日 21:33▼返信
元はエ.ロゲ、今は誇り
110.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月08日 21:35▼返信
FGOの方なんて知らねーよ
伝記の話してんのに何言っとるんだ
111.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月08日 21:36▼返信
>>107
入り口はゲームだろ
買う前から分かってたら誰も買わんよ
112.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月08日 21:36▼返信
野獣先輩もそろそろでるだろうな
VHS再販あるかも
113.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月08日 21:36▼返信
fgo が起源
114.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月08日 21:36▼返信
>>107
じゃあキャラとか言うなやw
115.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月08日 21:42▼返信
岡田以蔵は幕末の話の中でも人気がある部類だしな
大河でも佐藤健にやらせるくらいだし
116.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月08日 21:46▼返信
人斬り以蔵
117.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月08日 21:47▼返信
>>6
ローマ字表記タイトルの映画はすべて駄作という風潮
118.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月08日 21:48▼返信
でも最後は拷問に負けて土佐勤王党の同士を土佐藩に売り飛ばしたんじゃなかったかのう?
119.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月08日 21:53▼返信
  /::::: イ壬_月豕::::::::\ イライライライライライライライライライライライラ
  i:::::::::::::::\:::::::/::::::::::i イライライライライライライライライライライライラ 
  |:::ノ::::r⌒ヽ:::::r⌒ヽ:::::\::| イライライライライライライライライライライライラ
  |ノ:::::::ヽ_ノ::::ヽ_ノ:::::::: | イライライライライライライライライライライライラ
.i⌒|::::::::::::::::(.o  o,):::::   |⌒i イライライライライライライライライライライラ
.、_ノ:::::::::::::::i::∠ニゝ i. ・  |、_ノイライライライライライライライライライライライラ
  !::::::::::ノ::::`ー ' \・ ・ | イライライライライライライライライライライライラ
120.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月08日 21:57▼返信
おーい竜馬読むか、維新の嵐幕末志士伝やると幕末のことはわかりやすくなるで
121.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月08日 21:59▼返信
岡田以蔵は最後がアレだからな。同じ人切りなら田中新兵衛や河上彦斎のほうが俺は好きだ。特に河上彦斎なんかは大物切っているしキャラたっているしいいと思うが。
122.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月08日 22:09▼返信
>>121
最期の無様さも含めて女性に人気あるみたいだね

というか最近のFGOはちょっと悪い意味で女性人気が高すぎるわ
テイルズみたいに変な方向に向かって自滅しないと良いけれど
123.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月08日 22:13▼返信
俺の中で以蔵は反町
124.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月08日 22:14▼返信
岡田以蔵は剣や殺しの才能はあっても人間的に未熟すぎるまま若くして死んだ人物なのがまん様的にはウケてるんだろうな
この感じだとゲーム中で名前だけ出てきてる柳生十兵衛もまん様向けのイケメンキャラになりそう
125.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月08日 22:19▼返信
>>118
その情けなさが女性ウケの良さだろうな
126.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月08日 22:27▼返信
ぶっちゃけキモい女どもだなぁとは思うけれど、こうやってゲーム外で活発に動くのが女のプレイヤーの強さなのは事実だよね
fateも最近イケメンキャラ中心になり始めたのも公式がそういう期待を掛けてるんだろうし
127.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月08日 22:30▼返信
>>5
天華の馬鹿猿が何寝言抜かしてるの? 
FGOに勝てるわけないだろ?。寝言は寝て言え
128.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月08日 22:32▼返信
stay nightと比べるとGOはゴミカスレベルだよねやっぱ
129.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月08日 22:37▼返信
以蔵(沖タ)PUで以蔵爆死かましたまんさん達が、挙ってレジェンズのトランクスPUに移動してるの草生える
130.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月08日 22:40▼返信
ほんとイベント情報にしろこういうのにしろ、FGOは持ち上げるなぁw
ソニーだからなんだろうけど

そういやポケモンGOが大盛況でアメリカセルランもトップだったらしいけど、それは記事にせんのか?
131.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月08日 22:44▼返信
>>129
トランクスすらもオカズに出来るのか
逞しすぎだろ
132.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月08日 22:46▼返信
ちょっと読んでみたいけど売り切れだろうな
133.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月08日 22:56▼返信
岡田以蔵って漫画とかだと人外じみた化物みたいに描かれることが多々あるから、こういうのがキッカケでイケメン、美少女岡田以蔵が量産されるようになるんかな。
134.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月08日 23:01▼返信
>>23
るろ剣は以蔵じゃなく斎藤じゃね?
135.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月08日 23:05▼返信
『以蔵』でTwitterを検索したらなんか凄かったわ
ホモの趣味は無いけど女オタクのこのバイタリティには正直眼を見張るものがある
136.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月08日 23:09▼返信
>>134
るろ剣は初期の巻に以蔵をモデルにした人斬りキャラがちょっとだけ登場したからそれを言ってるんでしょ
まあすぐ死んだから当時は大して話題にならなかったし覚えてなくて当たり前だが
137.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月08日 23:21▼返信
ワイドショーで紹介した食材買い占めるジジババと同レベルやなこいつら
す~ぐ影響されるアホ
138.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月08日 23:25▼返信
FGOは知らんが岡田以蔵というとおーい竜馬思い出すな
139.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月08日 23:37▼返信
4年前に出てようやく3刷って、今までがろくに売れてなかったのに爆売れもなんもないだろ。流通分がほとんど無くて品切ただけ
140.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月08日 23:46▼返信
佐藤健の時もあったな
141.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月09日 00:11▼返信
キモゲやるじゃん
142.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月09日 00:15▼返信
星3でこんな人気でんの
143.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月09日 00:15▼返信
イゾウさんって投獄されて拷問イタイイタイで仲間の罪自供したやつだろ
144.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月09日 00:16▼返信
>>133
新撰組の沖田だって、実際の写真見ると松井秀喜みたいな顔で美少年とは程遠いし
岡田以蔵が理想化されたところでそんな流れは今更って感じなのに、何でみんな騒ぐんだろうと思うわ
145.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月09日 00:31▼返信
fateとFGO一緒にしたら怒られたなんで?
146.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月09日 00:41▼返信
日本の女ってバカしかおらんのか?
147.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月09日 00:42▼返信
>>138
身分の低さとそれゆえの無教養のため、腹黒の武市に汚れ仕事させられた挙句に捨てられるってのは、原作・武田鉄矢の司馬遼リスペクトやね。
148.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月09日 00:43▼返信
>>145
そら誰だってカレーとウ◯コ一緒にされたらキレるやろ
FGOとかいうクッソきたねぇウ◯コと普通に美味いカレーを同列視してるようなモンやで
149.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月09日 00:53▼返信
>>145
宗教にとって、異端は異教よりも罪深いんやで。
150.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月09日 00:53▼返信
>>145
fateの新しいストーリー展開について行けなくなった老害の戯言よ
どんどんfateや月姫の補完をしてるのにfateじゃないとかちょっと意味が分からん
151.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月09日 01:03▼返信
絡んでたのが武市や竜馬、勝みたいな大物だったから有名になったけど、こういう天誅とかいって京都で人斬りしまくったり、商家あいてに強請りタカリしてた不逞浪士なんて山ほどいた。
だからこそ新撰組なんてもんが組織されたわけで。
まあ、それもまた動乱期を彩る時代の仇花ではありましょう。
152.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月09日 01:05▼返信
おーい竜馬の登場人物にいたな
153.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月09日 01:07▼返信
単純でうらやましい
154.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月09日 01:14▼返信
>>153
けもフレ「男も大概やで」
155.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月09日 01:33▼返信
>>51
率先して潰してたのは当の土佐上士だからセーフ。
自分らで殺しまくった藩内の勤皇派の功績を嵩に、最後のタイミングで倒幕勢力に乗っかったのが、それまで弾圧する側だった後藤や板垣。
なお、結局維新後は政権でも軍でも薩長にかなわず、政治中枢からはじき出された彼らは、在野から藩閥政治への批判と自らの政治への参画を目指して活動を始める。これが自由民権運動。
156.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月09日 02:09▼返信
>>150
それな
FGOに教祖のきのこが関わってないのならまだしも
ガッツリ関わってるのにFGOはFateじゃないは流石に老害
157.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月09日 02:14▼返信
勝海舟の護衛を任されたりするあたり強かったんじゃないかな
でもあまりにもアホ過ぎて武市に軽蔑されていたり
捕まって少し拷問されると速攻で内情ゲロって、女子供ですらもう少し根性ある的な事を言われていたりヘタレキャラなイメージ

まぁ歴史上の人物の美化はよくある事
158.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月09日 02:22▼返信
強いんじゃなくてチョロい
数年もするとメルカリに出回るんだろうなぁw
159.158投稿日:2018年07月09日 02:23▼返信
157にレスしたみたいにみえるな・・・
俺が言ってるのは腐のことね
160.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月09日 02:30▼返信
岡田以蔵がちょろいって言うのもあながち外れでも無い気がする・・・
161.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月09日 04:16▼返信
※144
沖田の写真なんてないぞ。肖像がも姉かなんかを参考に描いたもので本人のものじゃないぞ

まあ岡田以蔵は捕まったらベラベラ仲間売って女でも耐える軽い拷問で泣き叫んで仲間にも敵にも呆れられた情けない最期だったのだけは事実だなw
ゲームで別人のようになって人気でてよかったね
162.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月09日 05:43▼返信
岡田以蔵と竜馬の関係性は結構好きだったわ
また、明治維新キャラでのイベントやって欲しいね
163.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月09日 06:16▼返信
女は男以上に頭が軽いぞ!
どんどん絞れ!
164.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月09日 07:02▼返信
漫画でも大河ドラマでも小物な岡田君やないか
165.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月09日 07:46▼返信
以蔵が腕が立つだけのチンピラだったのは確かだけど、武市も大概クズだからな
166.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月09日 07:56▼返信
なんで今なんや、龍が如く維新でかなり出とったやんか…(T_T)
167.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月09日 08:25▼返信
>>166
龍が如くなんてオッサンしかやらんから(血反吐
168.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月09日 09:11▼返信
腐が盛り上がるネタって今少ないからね
結局なんでもいいんでしょうね

そんなだから、コナン君で唐突にアムロ人気が上がったりする
169.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月09日 12:30▼返信
銀魂では売れないのか
170.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月09日 15:25▼返信
司馬の岡田以蔵像だと、捕まった志士が拷問にかけられて、口を割らなかったが
以蔵はみっともなく大声で泣き叫んでいたので、
いつか口を割るだろうと疑心暗鬼に駆られた武市が毒入りの寿司を差し入れて殺害を試みたが
なぜかその寿司を食べても何ともなかったので、思い余っていっそ自ら市んでくれと伝えたところ、
今迄こんなに勤皇党の為に尽くしても、お前には何も理想は理解できまいと仲間とは一歩隔てて見下してきて、
拷問にも耐えているのにそこまで俺を見下すのかと、そこで勝手な武市に愛想を尽かして全部話したという話なんだけど
171.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月09日 15:39▼返信
こじれた30.40過ぎのおっさんが、FGOとかに影響を受けるとか気色悪いにもホドがあるわ
172.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月09日 16:16▼返信
金使ってる奴が正義
キモブタは死すべき
173.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月09日 18:59▼返信
>>171
記事では若い女性による事象って書かれてるのに
どこからホモのオッサンによる影響が出てきたんだよ
174.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月09日 19:01▼返信
>>170
実際はどういう経緯なのかは分からないけど、武市が下衆の極みだったのは全ての文献において確実なんだよな・・・

直近のコメント数ランキング

traq