ワールドウィッチーズ
— 「ワールドウィッチーズシリーズ」公式 (@w_witch_anime) 2018年7月8日
TVアニメ3作情報公開!
⭐️第501統合戦闘航空団
ストライクウィッチーズ ROAD to BERLIN
2020年放送!
⭐️新ウィッチ「音楽隊ウィッチーズ(仮)」
2021年放送!
⭐️ワールドウィッチーズシリーズ 501部隊発進しますっ!
2019年放送!https://t.co/Bk32IygcFI#w_witch pic.twitter.com/deCa8DPp0V
3期きたあああああああ
それだけでなく新ウィッチ&4コマもアニメに!!
それだけでなく新ウィッチ&4コマもアニメに!!
ストライクウィッチーズ 501部隊発進しますっ! (角川コミックス・エース・エクストラ)posted with amazlet at 18.07.08KADOKAWA / 角川書店 (2012-09-01)
売り上げランキング: 129,729
【PS4】コール オブ デューティ ブラックオプス 4【早期購入特典】「1,100 Call of Duty ポイント」がダウンロード可能なコードチラシ (封入) 【Amazon.co.jp限定】アイテム未定posted with amazlet at 18.07.08ソニー・インタラクティブエンタテインメント (2018-10-12)
売り上げランキング: 10

ウィッチーズ地味に好きだから展開が続いて嬉しい
劇場版で入隊してた夜戦最強のがいないな
ニパとクルピンが見られただけで俺は満足
焦るなよ
6月の売り上げは12億円で大復活した
近々アニメ化するのは確実だ
もっさん、完全にあがっちゃったみたいだな…
何も挑戦しないのなら501でいいよ
アニメとは言わんが漫画なりゲームなりで
ミラージュとかそこらへん
見ろよ
想像以上にブレイブ駄目だったから当然か
ビリビリが日本でアニメ製作会社を立ち上げるとのこと
その製作第一弾が・・・って言われている
無駄にシリアス展開いらねぇ。姉妹喧嘩とか鬱だったわ
途中で忘れて立ち消えしない?
カールスラント出身組に、他のアニメでほとんど声を聞かない人がいるけど大丈夫かな、
引退しちゃうんじゃないかなって心配になる
ブレイブでCGの評判が悪かったから期間取って手書きの方向でやってるんだろう。たぶん
もう501はいいよ……
最高、あと宮藤大好き
反日臭がしすぎて、無理。
502の時はなんでやねんと思ったが終わってみればなんだかんだで502も続きが見たい
506はまだか?
立場は逆だよ。近年のミリタリーアニメの原点のストパンだぞ。
まぁ、する分にはいいんじゃない。
俺は見ないけど。艦これのパクリ。
はぁ………
アニメしか見てないができそうな奴がクルピンスキーくらいしか記憶に無い
他の連中はどこか精神的に不安定でまともそうだと思ったサーシャもちょっとあり得ない行動に出るし、ラル少佐は活躍した場面も無ければミーナ程の統率力も感じなかった
大丈夫かこいつらって印象が常に付き纏ってたわ
2期が1期とまったく同じ構成だったから、どうせまた今度も同じでしょ。
もう飽きたよ。
野川さくらに仕事させるなら、ウルスラが主人公の4コマ漫画があるからそっちのほうがいいだろう
むしろいらん子中隊アニメ化で
501~と比べて絵が安定してるのも良かった
アイマスみたいな?かわいいからいいけどw
熱気バサラ:呼ばれた気がした
ちょっと嬉しいけど
つってもなぁ、ブレイブもそうだったけど
似たような敵に固定化した戦闘スタイルじゃマンネリ化は避けられんしなぁ
アフリカは関わっているスタッフが濃いせいか、マニアックすぎる。やるならOVAかネトフリ方面じゃね
個人的には赤ズボン隊とドッリオの話が見たい
弱いなら弱いで、全篇ギャグ中心にして戦闘は最後だけでよかったのにな
主人公のマジメいい子ちゃんがマジメにやってもつまらんw
え?発進しますアニメ化って書いてるけど、来年
ひゃっほう!また7話の出だしでアップを見せてくれるんでしょ?
個人的にブレイブはう~んって感じだったから嬉しい
たちきヤマトのやつだろ?アマレビュでもツッコまれてたけど
あれ、ミリオタ雑学ばっかりで漫画としてはオモロない
アニメには向かんけど
頼みのゲーム展開も糞箱時代に大爆死してたしさ
結局何があったんだあの漫画?打ち切られたんよね?
カドカワだからとしか言いようがない
というかそれだけでお察しだろw
DSのゲーム買ったで!かったで・・・orz
アウチ!www
>>76
治療つってウィッチの体まさぐるやつ?
前作よりも好き
キャラがすごく良かった
もっとジョゼちゃんの活躍が見たかった・・・
円盤の7巻だけでも買え
凡人…だよな?
何のために各国エース集めとんねん
謎の敵と延々戦ってるだけだしなあ
最初の話じゃ、敵は何者か、みたいな展開があったのにそれすらなくなった
正体明かしたら確実にオワコンになるのはわかるけど
明かさずともあの人型ネウロイと何らかのコンタクト取って話進めてほしいよな
コスト削減とかで高村監督に負担がのしかかってないか心配だよ
どうせまたエイラーニャの糞レズを挙げまくるんだろ?
こいつらの過剰な持ち上げほんまいらん
嫉妬か?
もしそうならクッソ楽しみなんだけどなぁ…
扶桑のマスコミは興味なさそうだけど
確かにそうなんだけど、フミカネ氏のラクガキネタで、更に覚醒するっていうネタがあるんよ…
魔力が上がり過ぎて2発エンジンの震電でも足りなくて4発エンジン搭載の専用機に乗って、魔力を直接レーザーにしてぶち込む専用兵器を携えた最強ウィッチ。
クソカッコ良かったから、是非ともアニメで観たいと思ってた…
※94
一時的に人間辞めて無双した後に、また戻って来るような感じだと嬉しいかな…せめて終わりに救いは欲しい。
やらないだろうな~
そのうち見られるんだろうけど、ストーリーの方に終わりが見えないからなあ
ブレイブで息の根とまったのにまだやるのか、声優陣も可哀想だなこりゃ
ってかあのシリーズまともにシリアス部分描ける奴が制作陣に居ないのが終わってる
奇人変人揃いでキャラが異様に立ってた501が異常で他の部隊はごく普通。どうしても地味に見えてしまう
ひかりが当初の通りカウハバに行く話だったら強烈にキャラ立ってる人が出てきたんだけど
作画も全然手直しされてるしCGもだいぶ手直しされている、テクスチャー無しがテレビ放送版でテクスチャーありBlu-rayばんなほど
最近の作品ではテレビ版と円盤で作画がかなり違うなどは一般的になりつつある
いいことだと思うけどな、円盤にいい付加価値も付くし買う意味も出てくる(多少は)
テレビ放映時のスケジュールじゃ無理難題の場合も多いんだし
最近の右肩下がりの円盤売り上げからすると上出来では?
固いとなると火力が要る。
強力な火力が必要となれば、ノイエから珍兵器抱えて、ウルスラがまた来る(笑)。
目的①:新兵器のテスト
目的②:姉様弄り
いいから、各部隊のアニメ
を作ってキャラの魅力を引き立たせてくれ
各部隊のウィッチがアイドルみたいなもんやん