【【必見】本日夕方5時30分放送の『笑点』は「桂歌丸師匠追悼大喜利」など行う特別版! メンバーが笑いで師匠を送り出す】
円楽さんの、歌丸師匠に対する魂の叫び。#笑点 #shoten pic.twitter.com/svtiHHVaWH
— ゆくブラっ!@テレビ実況📺 (@Blackred_TV) 2018年7月8日
円楽さんの、歌丸師匠に対する魂の叫び。
円楽さん感極まった #笑点 #ntv pic.twitter.com/smk94yIUKq
— いかれ帽子屋の屑人間 (@kuzu_ningen) 2018年7月8日
涙ぐむ円楽さんに対していつも通り笑顔で観客の皆に手を振る木久蔵師匠に逆に泣きそう#笑点 #ntv pic.twitter.com/PFHcmvQCXQ
— Guriiii (@Guri_1113) 2018年7月8日
涙ぐむ円楽さんに対して
いつも通り笑顔で観客の皆に手を振る木久蔵師匠に逆に泣きそう
円楽さんの涙ながらの
— どらごんつりー (@delta_tree) 2018年7月8日
「ジジイ!早過ぎるんだよ!!」
と、終わった後他の人が客席に三つ指つく中、天に向かって手を振る木久扇さん
すごくいい回だった#笑点
円楽さんの涙ながらの 「ジジイ!早過ぎるんだよ!!」 と、
終わった後他の人が客席に三つ指つく中、
天に向かって手を振る木久扇さん すごくいい回だった
円楽さんも良いけど小遊三師匠も良かったわwww
— Guriiii (@Guri_1113) 2018年7月8日
小遊三師匠「ただ、一度だけでも良いから最後に抱いて欲しかった....」#笑点 #ntv pic.twitter.com/9smf62B67q
山田君、魂の大喜利 #笑点 #歌丸師匠 pic.twitter.com/VQcWMtzMCZ
— 田村栄司 (@3bSLwSOeaWp1oy4) 2018年7月8日
「一度でも良いから歌丸師匠に抱いてほしかった」という小遊三さん、香典持ってかなかった幸楽さん、「歌丸さんの奥さんは昇太さんが引き取りますよ」と独身いじられる昇太さん「ジジィ!早すぎるんだよ!」と魂の叫びをする円楽さん、
— Guriiii (@Guri_1113) 2018年7月8日
皆が頭を下げる中空に向かって手を振る木久蔵さん。#笑点 #ntv pic.twitter.com/ux3wOrUVpw
FF外から失礼します。
— ふる(どうでしょう藩士) (@moonkiba) 2018年7月8日
三遊亭円楽さんは、笑点加入当初は番組やメンバーに馴染めずにいたそうです。それを見た桂歌丸さんが
「おれをターゲットにしろ」
と言って、あの掛け合いが始まったそうです。
桂歌丸さんが晩年車椅子移動になりましたが、車椅子を押していたのは三遊亭円楽さんだったそうで。
この記事への反応
・会場で笑点を見守っているであろう
歌丸師匠に
手を振りながらお礼を言う
木久扇師匠
・歌丸師匠の追悼スペシャル
全て泣けるけど笑える 笑点らしい追悼番組
・円楽さんの
感極まった 「じじぃ!早過ぎるんだよっ!!」 にもらい泣きした。
・悲しいのに、笑っていただかなければならない。
不思議な職業だと思う、と木久扇師匠は言ってましたね。
・笑点の後のバンキシャ!でも、泣いた…
「俺を使っても良いから、悪役になれ。」
笑点に入ったばかりでどうして良いか解らない
27歳の円楽さんに掛けた言葉。
アカン…こんなん泣くわ…
愛のこもった素晴しい絶叫すぎて
愛のこもった素晴しい絶叫すぎて
笑点 宴 -放送50周年完全保存版- DVD-BOXposted with amazlet at 18.07.08バップ (2017-08-14)
売り上げランキング: 1,948
桂歌丸 名席集 CD-BOXposted with amazlet at 18.07.08桂歌丸
ポニーキャニオン (2018-03-07)
売り上げランキング: 4,145
はあ?全然泣けへんけど?吉本のほうがおもろいしな
ホンワカホンワカホン
朝から元気だな陰キャw
テンポがないもん
関西は陰キャおらんで?
なにをいうとんねや
歌まろ
自己満でしかない
身内ネタきしょいっちゅーに
当たり前やんけ
関東のお笑いはぜーんぶお膳立てがないとできまへんもん
せやからアドリブきかへんねん関東芸人はww
古臭くてあきまへん
あっそとしか思わない
そしたら大爆笑やん
年寄りの場合明るく送ってあげなきゃ
歌丸師匠怒ってるよ
悲しいなぁ
病人の何がつらいって、「息苦しい」ことだって
息を吸っても吸ってもまったく楽にならず、ただ息苦しく
それがずーっと続くもんだから「もういい」と嫌になるんだと
弟子達がオロオロしてるらしいな
こんな楽しい事他の人に譲れるかよ
って辞めてくれないんだと
某ラジオより
木久扇が本当のプロってもんだ。
でもお前ら毎週笑点見てないだろって言う
小学生のワイでもわかる
だいほんはお題までやからな
安い涙だな
平均寿命よりは生きてるのにw
それを取りなしたのが歌丸
円楽の不倫疑惑のニュースを見た円楽の奥さんは、
「あの人、まだナニが用を為すのか」と爆笑してたそうだ
円楽の息子の一太郎暴露
あの二人頭下げたまま上げずに終わったから多分泣いとる。
酷かったです
だから浄土真宗は「ご冥福をお祈りします」という言い方はしない
…って説法をつい先日の法事で聴いたんで、俺はご冥福を祈らんぞw
ちょっともう一回聴いてこいw
もう木久蔵なんていねーぞ
今の円楽のダメなところだと思う
そこで同情買って次どうするんだよ
キャラ変更するのか
(一部の視聴者からの不満があったとしても)演出側にはただただオイシイだけなので問題ない。
このパターンは最後なのだから汚く閉められても嫌だろ?
最後でみんなお辞儀している中黄色だけ手を振っていて何だかなんだかもやもやした
99%演技だよ演技、むしろ落語協会会長の座が見えて喜んでるくらいじゃねぇの?
喜久蔵は、います!
息子が襲名してっから
次は木久扇の番だな