• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング


求人広告より

◆新規IP!大型オンラインゲーム開発◆サウンド企画リーダー募集!
https://www.creativevillage.ne.jp/jobsearch/job_detail/?job_id=309218698
名称未設定 7


記事によると
企業名
『遊び』を追及する!大手ゲーム会社

職種
サウンドクリエイター(ネイティブゲーム)、サウンドクリエイター(ソーシャルゲーム)、サウンドクリエイター(コンシューマーゲーム)


業務内容
■プロジェクト概要
完全新規IPのMMORPGゲームの開発
□プラットフォーム:PS4/PC
□開発エンジン:UnrealEngine4

■業務概要
社内外においてコミュニケーションハブの役割を担うことが多く、
調整力が必要となってきます。また、世界観に合うだけでなく、
RPGを好むターゲット層に刺さるサウンドにすることも重要で、
常に音楽の流行や売れているゲームのサウンド等のアンテナを張り、
情報をキャッチアップしながら企画を行います。

■業務内容
◆ゲーム制作現場におけるリーダー業務、マネジメント業務、クライアントとの折衝
◆ゲーム中に使用するサウンドエフェクト、BGMの仕様作成
(主にPC・PS4向けのゲームサウンド仕様を作成)
◆ボイス/サウンド周りの提案、ディレクション、全体スケジュール作成・掌握
 ・音声収録周り
 ・声優会社並びにサウンド制作会社との折衝
 ・社内調整(PDラインやPMラインとの調整)
◆業務サポート
 ・ボイスアクターとの条件交渉と契約の業務サポート
 ・音響監督との契約サポート
 ・音響スタジオの押さえとスケジュール
 ・プロモーションやデモに関わるサウンド周り





「遊び」といえばバンナム・・・?

picture





バンダイナムコアミューズメントが「”遊び”を追求する会社」と記載
https://jp.indeed.com/%E3%83%8A%E3%83%A0%E3%82%B3%E9%96%A2%E9%80%A3%E3%81%AE%E6%B1%82%E4%BA%BA%E6%9D%B1%E5%8C%97?vjk=8aa2454f16cf82fc

名称未設定 8












本当にバンナムなのかは謎だけど、
バンナムは最近UE4推してるんだよね。
SAOのMMORPGとか作ってる?





関係ないMMORPGの動画







コメント(143件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月10日 01:30▼返信
スイッチングハブ
2.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月10日 01:31▼返信
スイッチングハブは社会現象
3.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月10日 01:31▼返信
("´_ゝ`)フーン
4.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月10日 01:31▼返信
アクアスタイル代表「任天堂の買取保証について!はっきり言ってやる!そんなもんないからね!なんでそういう話になるかわかんないけど、欠片も俺は聞いたことないし恩恵受けたやつ見たこともねえよ!たぶんあれはもっと別の話なんじゃないかな。」
2016年12月22日にPS4&PSVitaで、2017年12月28日にNintendo Switchで発売されたローグライクRPG『不思議の幻想郷 TOD RELOADED』ですが、PS4&Switch向けとして北米などでも発売されることが
【【【 NIS Americaから 】】】
発表されました。デジタル&パッケージ両方で2018年にリリース予定となっています。

NISアメリカ「SNKヒロインズのパッケージ版はスイッチ独占」「任天堂がソフトを買い取ると約束してくれた」(2018.4.8 23:00 はちま起稿)
山下「もともと私達とSNKは、SNKヒロインズをPS4で出す予定でした。昨年、Gamescomの会議室で任天堂と話し合いがあり、1つはNISAと任天堂ヨーロッパ(NOE)、もう1つはSNKとNOEの間で行われました。その後、SNKに影響力のある人がブースに来てこう話しました。『山下さん、PS4をキャンセルすることは出来ますか?任天堂が独占的に取り組んでくれるって!』その後任天堂はこのゲームの代理店として、多くのソフトを購入すると約束してくれました。彼らが保証してくれる本数については秘密なので明かすことは出来ません。」
5.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月10日 01:32▼返信
すぐサービス終わりそう
6.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月10日 01:32▼返信
スイッチマジコン
7.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月10日 01:32▼返信
海外イベントでの未発表タイトルコレか・・
8.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月10日 01:32▼返信
スイッチにないとかどんな判断してんの?
まぁどうせクソゲーだしどうでもいいけどね
9.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月10日 01:33▼返信
今度お世話になるとこか
守秘義務でまだ言えないが
10.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月10日 01:33▼返信
バンナム・・・サヨーナラー(_´Д`)ノ~~.。・:*:・゚`☆、。・:*:・゚`★*
11.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月10日 01:33▼返信

>TFLO

おいやめろ

12.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月10日 01:33▼返信

MMOとかコケそう
13.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月10日 01:34▼返信
レベル5とかじゃないんか?なんかMMO作ってたろ
14.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月10日 01:34▼返信

理想のマルチ
今後はPS4とPCでいいな

15.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月10日 01:34▼返信
自ら大手と言っちゃった
16.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月10日 01:35▼返信

なんだろう、デジモン?

17.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月10日 01:35▼返信
白騎士かしらん
18.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月10日 01:35▼返信
MMOなんてクソしかないんだが
19.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月10日 01:35▼返信
バンナムが大手ゲーム会社を名乗るの面白いな
20.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月10日 01:35▼返信
バンナムならゲームズコムで発表する奴かな?
21.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月10日 01:35▼返信



    そう、またPS4なんだ


22.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月10日 01:36▼返信
高賃金 ノーしがらみ なら面白いゲームができるかもね
23.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月10日 01:36▼返信
割れっちでMMOとか洒落にならんし
24.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月10日 01:37▼返信
そういやTFLO中止騒動はマイクロソフト側が一方的に切ってきたらしいね
長らくレベルファイブが責められてたけど、元凶はマイクロソフトだった

25.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月10日 01:37▼返信
バンナムと言えば内製エンジンはどの程度進んでるんやろ
26.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月10日 01:37▼返信
MMOならクロスプレイあるかな
27.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月10日 01:38▼返信
>>8
UE4使ってるがスイッチじゃパフォーマンス悪いんだろ
28.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月10日 01:39▼返信
※21
ほんとひで
はぁ~(クソでか溜め息)
29.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月10日 01:41▼返信
>>8
クソスペックだからだろ
30.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月10日 01:41▼返信
開発エンジン:UnrealEngine4・・・
31.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月10日 01:42▼返信
まあバンナムでSAOだろうな
32.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月10日 01:43▼返信
竿だったら興ざめですわ( ͡° ͜ʖ ͡°)
33.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月10日 01:43▼返信
>完全新規IPのMMORPGゲームの開発
SAOなら完全新規IPなんて言い方しねーだろ
つーかMMORPGなんてもう完全に死にジャンルなのにいまさら新作なんて作る気になるな
34.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月10日 01:43▼返信
完全新規のMMORPGでSAOくるかね
35.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月10日 01:44▼返信
噂にあったテイルズMMOか
しかし新規IPと呼んでいいのかねえ?
36.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月10日 01:45▼返信
SAOの世界観を使った完全新規のゲームなんじゃないの
37.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月10日 01:46▼返信
UE4なのにハブッチw
↓ソフトメーカーにこんな事言わせんなよ低スペ機くんw

>・2K Gamesはスイッチ版『WWE 2K19』をリリースしない理由について「ファンにとって最高のエクスペリエンスを目指すことに重点を置いている」と説明している
38.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月10日 01:46▼返信
MMOはもう時代に合ってない
VRだったり新しい黎明期が来ない限りは何やってもダメ
39.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月10日 01:47▼返信
今MMORPGで売れるとしたらSAOくらいなもんだな
40.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月10日 01:47▼返信
>>30
そういえばバンナム・・アンリアルエンジン4ぜんぜん使いこなせて無かったな
チャント作れるだろうか?
クソSwitchをハブったのは良い判断だけど開発がバンナムじゃ元も子もない
41.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月10日 01:50▼返信
吉田レベルのPD持ってこないと無理ゾ
主に体力的な意味で
42.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月10日 01:50▼返信
国産のMMOで息してるのFF14ぐらい?
43.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月10日 01:50▼返信
ドグマオン・・・
44.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月10日 01:53▼返信
もう集まらんだろ
全部スクエニに採られてるよ
45.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月10日 01:53▼返信
UE4はスイッチを殺すスイッチだった
46.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月10日 01:54▼返信
昔ナムコがCMで「遊びをクリエイトする」って言ってたからナムコだろ
47.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月10日 01:54▼返信
>>42

死んでいない、という意味でいいならFF11も生きてるぞw
48.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月10日 01:54▼返信
まーたPS4なのかぁ…Switchとか去年マリオ遊んで以来起動してない…
49.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月10日 01:56▼返信
バンナムかぁ…
50.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月10日 01:58▼返信
Switchは常に
Switch offしてるよあれは置物だよ
51.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月10日 01:58▼返信
>>48
任天堂ファーストに興味がなく、唯一視界の端に映るのはメガテン5だが4のクソ化トラウマでスルー安定。
よって、中古でも買う意味なし。
52.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月10日 01:58▼返信
ぶたよわ(´・ω・`)
53.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月10日 02:00▼返信
クソゲーの量産だろ
54.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月10日 02:00▼返信
もうMMOは無理だろ
55.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月10日 02:00▼返信
FF14みたく見下ろし型ならありっちゃありかも
56.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月10日 02:01▼返信
運動会を追求した乳癌・ダム決壊
57.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月10日 02:01▼返信
バンナムなら糞ゲー確定だろいい加減にしろ!
58.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月10日 02:02▼返信
国産MMOならやりたいと思ってたところだよ
てか、こんなに異世界転生だのゲームが舞台なアニメや漫画だらけなのに
ゲームにはなかなかならないよね
VRMMOなんていつになったら出るだろ
59.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月10日 02:03▼返信
なぜか豚発狂
60.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月10日 02:04▼返信
FF14みたいなゴミ量産するならいらんぞ
61.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月10日 02:04▼返信
MMOなんて無理だって意見よくみるけど
ほんとにそうかな?
ラノベやアニメじゃあんなに扱ってるのに
もしかしてゲーム化の方法がおかしいだけじゃね?
韓国産とかやりたくないぞ?
62.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月10日 02:05▼返信
このグラじゃ絶対に流行らん
断言できる
63.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月10日 02:05▼返信
>>60
そのゴミに負けたDQ10、PSO2…
64.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月10日 02:06▼返信
アソビン教授をクリエイトするクーソーしてから寝てください
65.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月10日 02:06▼返信
で、結局どこの会社なの?
66.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月10日 02:06▼返信
プラチナが作ってるPS4のグラブルくらいのグラフィックで
まったりと異世界スローライフっぽく遊べるMMOならやってみたい
67.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月10日 02:08▼返信
>>62
理解してない奴
68.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月10日 02:08▼返信
>>7
未発表タイトルなんて幾つもあるだろうからどれとも言えん
69.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月10日 02:09▼返信
日本人が作るオンラインゲームってなんかつまらん。
70.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月10日 02:09▼返信
国産MMOはFF14の牙城を崩せない限りもう無理だと思う
71.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月10日 02:10▼返信
画像は関係ない奴やん
72.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月10日 02:11▼返信
>SAOのMMORPGとか作ってる?

完全新規IPのMMOって書いてんだろうが
73.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月10日 02:12▼返信
今なら最初にVRMMOやったとこが勝者なのになぁ
UOと一緒
74.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月10日 02:15▼返信
UE4が本当に好きだなバンナムは
まあスイッチマルチハブにしやすいからあれだがw
75.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月10日 02:15▼返信
はちまの記事の作り方も悪いんだろうけど勘違いしてる奴が多すぎない?w
76.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月10日 02:15▼返信
MMOかぁ
77.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月10日 02:17▼返信
バンナム&UE4なのにスイッチハブw
78.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月10日 02:20▼返信
スイッチは
UE4×
PS3からの移植×
クラウド×
ってサードが答え出しちゃってるしな
79.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月10日 02:21▼返信
テイルズオブシリーズの一件から
豚がバンナムにイライラしてるなw

だからスイッチハブされるだろうな
80.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月10日 02:23▼返信
FF14崩せないとって言うがMMO世界二位だから相当ハードル高いぞそれ
81.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月10日 02:23▼返信
>>75
そもそも、この記事書いた奴がそこまで分かってないんだろうよ
82.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月10日 02:23▼返信
FF14を超えてくれ
83.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月10日 02:23▼返信
バンナムじゃ重課金MMO確定ジャン。
はい終わり。
84.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月10日 02:33▼返信
MMOも今じゃ基本無料やバトロワに押されてニッチの堕ちてるもんな
無駄に時間食いでギスギスとかもう流行らんよ
85.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月10日 02:33▼返信
SAOなんてアニメももう話題にならないのに大コケするぞ
86.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月10日 02:44▼返信
ボロッチ・スイッチ・ハブッチ
87.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月10日 02:54▼返信
スイッチで完全版出るだろ
こんな不完全なゴミには最初から用はない
88.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月10日 02:55▼返信
MMOって流行らなくない?
89.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月10日 02:57▼返信
ぷっ
今時MMOだって
良かったなゴキちゃんw
90.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月10日 02:57▼返信
なんだかんだパイの奪い合いだからな
まだ陳腐化してるわけじゃないFF14崩すのは大変だが
リリースからだいぶ時間経ってる中台韓製やMOのPSO2とかからなら
客引っ張れる可能性は十分ある
91.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月10日 03:00▼返信
ニシヤマト
ブヒーダム
逝きます…🐷
92.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月10日 03:05▼返信
ディビジョンをパクってガンゲイルオンライン作ればいいと思うよ(適当
93.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月10日 03:12▼返信
キャラゲーMMOとか終わってる
94.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月10日 03:18▼返信
このしょぼい画像は関係ないんんだな?
95.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月10日 03:20▼返信
スマホゲーよりはMMOのほうが嬉しいな
厳しいだろうけど
96.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月10日 03:25▼返信
※89のような豚や
※90のような分析マンの両方から存在を忘れられてるDQ10の立場は…
97.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月10日 03:28▼返信
バディコンプレックスの復活だなw
98.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月10日 03:51▼返信
またPSに新作が来るのか
99.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月10日 04:00▼返信
スイッチもUE4に対応してるしスイッチにも出そうだな
100.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月10日 04:32▼返信
FF14は今も物凄い勢いでシステムやUI周りが改善されていってるから、国産企業じゃもう追いつけないよ
海外でもそれが可能な企業は1~2社あるかないかぐらいだろうな
101.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月10日 05:31▼返信
バンナム・・・UE4・・・Newガンブレ・・・うっ頭がッ
102.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月10日 05:34▼返信
>>61
収益得るまでの体力が他国と違ってないのよ
103.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月10日 05:36▼返信
バンナムでサウンド周りを今からって・・
辞めているのが多いとはいえ今でもエース級のメンバーがいるはずなんだけど
104.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月10日 05:36▼返信
職種サウンドクリエーターなのに企画とマネもやれってかwww
105.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月10日 05:45▼返信
いまどきモモじゃねえだろ

モモなんか流行らん
106.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月10日 05:51▼返信
職種外のこともやれって、これ
人とカネとやる気がねえパターンだぞ
107.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月10日 06:00▼返信
それよりサムネのゲームさせてよ
108.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月10日 06:06▼返信
FF14ってまだサービス続いてるんだw
109.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月10日 06:21▼返信
MMOなんてもう15年くらいやってないけど
VRならやりたいかもな
110.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月10日 06:26▼返信
スイッチでUE4使われているソフト出ましたか・・・?
111.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月10日 06:28▼返信
>>108
流石に国内でダントツで稼働ユーザーが多いFF14を「動いてたんだw」ってそれ煽りじゃなくて無知晒してるだけだぞ
112.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月10日 06:35▼返信
元イメエポの御影が
最近出たR18のMMOのディレクターやってたわ
生きてて良かった
113.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月10日 06:49▼返信
 
 
バカ豚堂は同人サークル金で囲ってご満悦wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
 
 
114.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月10日 07:04▼返信
>>17
頼むで待ちくたびれたよ
115.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月10日 07:09▼返信
SAOもMMOとしては新規IPかもしれないが…別のオリジナルタイトルじゃないの
116.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月10日 07:10▼返信
どんなMMOかは知らないが、PSO2より運営のサービスが良く、キャラクリが出来たらクソゲーPSO2から乗り換える良い機会に成るだろな。
117.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月10日 07:12▼返信
>>111
無知無恥ポークはつい先日もOST発売のイベントあったことも知らないだろうし、ドルビーシアターで演奏会したことからも当然目を逸らしてるんだよ、かわいそうに…w
118.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月10日 07:15▼返信
てか、アクアうんこだっけ?
別に要らないから今後ブヒッチ独占でいいよ
119.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月10日 07:23▼返信
UE4が主流になるとますますスイッチハブが加速するな。
120.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月10日 07:25▼返信
SAOのMMOならちょっとやってみたいが、完全オリジナルなら遠慮するわ
121.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月10日 08:04▼返信
新規IPっつてんのにSAOとか言ってる奴は馬鹿なの?
122.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月10日 08:13▼返信
TFLOまだネタにしてんのか
めっちゃ根に持ってるやんはちま
123.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月10日 08:31▼返信
レベル5じゃね
社運をかけたプロジェクト走らせてるとかって話してたしな
日野MMOやりたいみたいだし
124.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月10日 08:49▼返信
ゴミハードスイッチはゴミ箱へ
125.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月10日 08:57▼返信
テイルズMMOはないか
126.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月10日 09:16▼返信
>>123
最近のバンナムも結構オンラインに手を出してる割には大人しいからここで更にというのもちょっと考え難いからね
L5と手を組んでってのは双方利害が一致してたりな
127.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月10日 09:21▼返信
・◆ゲーム制作現場におけるリーダー業務、マネジメント業務、クライアントとの折衝

コンポーザーにそんなん任すなやハゲ
128.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月10日 09:39▼返信
「『遊び』を追及する!大手ゲーム会社」
っていう社名じゃねえの
129.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月10日 09:51▼返信
豚「スイッチはUE4を搭載している(キリッ」
130.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月10日 10:20▼返信
SAOのMMO化はしない方がいい
キリトに憧れてるキッズを満足させられるオンラインゲームは存在しないし作れない
1人しかいないユニークスキル持ちになりたい奴が数千人押しかけてみろ
どうやって需要を満たすんだよ
全員にスキル配ったらユニークスキルじゃなくなるし
131.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月10日 10:21▼返信
マキノビとかリネージュ1みたいなのか!!
132.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月10日 10:38▼返信
バンナムの時点でMMOとしてはゴミ確定だけど仕事としてはいいのかな?
133.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月10日 10:58▼返信
MMOなんてユーザーのハードル上がっていくだけなんだから流行るワケないだろう
若い世代に受け入れられない時点でオワコンだろ
歳取るとゲームをやること自体に疲れるようになってくるから、昔のMMO勢を取り込むのも難しいと思う
134.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月10日 10:59▼返信
MMOってだけでも厳しいのに対応ハードが・・・爆死が目に見えてる
135.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月10日 11:34▼返信
>バンナムは最近UE4推してるんだよね

Newガンブレのことかぁ!!
136.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月10日 11:48▼返信
どうしていつもチカニシはハブられてしまうんだ・・・
137.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月10日 12:33▼返信
>>130
ユニークスキルを数千種類も用意するとか?w
138.名無しオレ的ゲーム速報さん投稿日:2018年07月10日 12:46▼返信
昔、ナムコはあくびを追求してたな
139.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月10日 13:45▼返信
>>134
ブヒッチじゃ開発に取りかかれすらしないな。ハード聞かされた瞬間「アホか失せろ」と門前払いだもんな(笑)
140.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月10日 13:47▼返信
SAOのMMOとか、万一にでもやるならやるで構わんが…イチイチゲーム内にクズト出したりはすんなよと、そこだけ。
作品に出て来た奴等出さないんなら、やっても良いんじゃね。
141.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月10日 14:01▼返信
これ以外にもバンナムっぽい会社が PS4向けに某ロボットIPアクションゲームと新規SRPGタイトル、 switchマルチで某版権3D格闘アクションゲームの求人出してた
142.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月10日 19:30▼返信
>>8
スイッチはクラウドでだすからPC版完成したら遊べるよ
PSO2と同じ
143.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月10日 21:35▼返信
ブヒッチはグーグルプレイ対応させればええやん。

直近のコメント数ランキング

traq