倉敷市が支援物資受け入れを休止「秋冬の衣服も…」
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20180710/k10011526721000.html
記事によると
・今回の豪雨で大きな被害を受けた岡山県倉敷市は、全国から食料や服などの支援物資の提供を受け付けていましたが、避難所などへの配送作業が滞っているとして、支援物資の受け入れを一時的に休止することにしました。
・岡山県倉敷市では、全国の企業や市民から食料や服などの支援物資の提供が相次いでいます。
市では、提供を受けた物資を広い範囲が水につかった真備町箭田にある真備総合公園の体育館に集めていましたが、物資を置くスペースが足りないことや、仕分けする職員が足りないという。
・倉敷市は「被災者のニーズと合っていない秋冬の衣服などの提供も多く、避難所のスペースを圧迫してしまっている。今後、必要とされている物資をしっかり届けるためにも休止に理解してほしい」と話しています。
この記事への反応
・ゴミ捨て場にされたな。
・秋冬モノって…救援物資は送る側の不用品回収じゃねーんだが…
・こういうことあると、ウチのおばあちゃんもすぐ着なくなった古着を出してくる。
迷惑だからと言ってもわかってもらえず、説得するのが大変です。
・こういうもの送る奴は迷惑条例から摘発して欲しい
・支援物資をざっくりと受け付けても、仕分けとロジが滞るんです。
避難所ごとに「Amazonほしい物リスト」を作ってもらい、それに自治体がお墨付きを与えて、まとめて周知すべき!
・「全国の企業や市民から食料や服などの支援物資の提供が相次いでい」たんか…送り返すわけにもいかないだろうしなあ…「市民」って個人のことだよねえ…
・ まぁ、いっちゃんムカつくの、こういったゴミを送って支援した気になってるバカだけどw
・古着や季節にあった物がないなら、送るな!!ゴミになる!!!リサイクルじゃないんだ!!!いい加減にしろ!
・どういうつもりでこういうことをしちゃうんだろう
・twitter民が危惧してた「不必要な物送りつけ」とか「仕分け作業出来ない」ってのが既に起こってんじゃん…
冬服送りつける人はどういう神経してるんだ・・・
絶体絶命都市4Plus -Summer Memories- - PS4 (【Amazon.co.jp限定】オリジナル衣装DLC 配信)posted with amazlet at 18.07.10グランゼーラ (2018-10-25)
売り上げランキング: 78

ありがたくないだろ
迷惑にしかなってない
募金も支援も何もいらない。迷惑なだけ。
北国育ちの道民の感性なら有りえるぞ
貰う側は全国各地からどんどん大量に届くわけで、そりゃ邪魔にもなる
って誰かか馬鹿の一つ覚えみたいに言ってたよなw
その結果がこれだ
不要な物送り付ける不届き者が世の中にたくさんいるんだろう
迷惑なやつがな
日本人の民度も大したことないな
古着ダメなのか汚れてるものはダメだけど
新品のみってこと?
この緊急時に?
物資が来ても分配できる人手がないと意味が無さそう
それも平等にわけないと色々揉めそうだし
ゴミの処分代わりに使うアホが居るんだよ
衣類はゴミ出しで捨てれるだろ?運送費払ってやりたいかい?
ざまあw
古着送りつけるのは完全にありがた迷惑
「嬉しくない」じゃなくて「迷惑」
処分にも人手がかかるし被災地にとって負担でしかない
そもそも30度越えるって時に服なんて大して要らんわ。スラム街の子供に
寄付するのと勘違いしてるんかね。
「好きなの持って行ってください」て書いて置いとけよ
入るとき市民確認だけすればええやん?
それで文句言われたら怒り出すっていう最悪の奴
完全にゴミステーションじゃねーかw
たくさん避難所に届いた話を思い出す
やるんなら適当に自己満足せずに、ちゃんと考えてきちんと善行をしろ
偽善と思って悪行為す奴が一番害悪だな。
寒くなってから送ってたら風邪ひいてしまう!みたいな
強ち間違ってないかも知れない、と言っておこう
ただ、バカが何も考えずに不要品を送ってしまった可能性の方が遙かに高いだろう
ゴミ送ってきた奴には着払いで問答無用で送り返したれや
この暑い時期に誰が冬服なんて着るんだよ・・・
こたつなんて今でも使ってるぞ、クーラーつけながらな
送るなら金にすべき。腐らないし場所もとらない。そのときに必要なものを購入できる
食料でも日保ちしなけりゃ腐らすだけだし、物資が大量過ぎればその仕分けや管理、運搬にも無駄に人手を割く羽目になる
冬服は…復興の先を見越してでもいるのか?
物流が止まってるんだったら、いくらお金があっても何も買えないんじゃないか?
それなんだよなぁ、個人で送った物資が届くような地域なら当然業者が送った物資だって届くだろうに
冷え性が酷いと夏でも天気悪いと寒かったりするの知っとけ
要らないものリストナンバーワンの折り鶴送る奴が未だに大量に居るんだから意味無いだろ
産廃の中から何かお宝見つけてくれるだろう的な感じか?
意味取り違えてるだろw
偽善どころか単なる自己満の迷惑行為ですけどw
お互いさまだろ
そんな事被災者にさせるくらいなら最初からタオル送れよガイジw
泥で汚れた場所を掃除する使い捨て雑巾にちょうど良いよ。
豪雨で冷えきったハートを暖めてほしいニダ〜
被害少ない大阪に送ってもらってそこで仕訳けして受けとるようにすべきやん
わからんけど
ていうかね、こういう時に新品を要求っていくらなんでも図々しいわ
役所間にそんな連携関係があるわけねーだろ?
役所舐めたらあかんよ
金と組織だって動ける労働力以外必要なほどズタボロってわけでもないだろうしなー
共同生活ゆえ冷房の調節が難しい今、冬服は需要ある人には需要ある
馬鹿な被災者が捨てないといいけど
同胞のことなんだとおもってるの
……ってな具合よ。あいつら
(阿呆の主観においての)善意に物申すとは悪ってすり替えてきやがるから、ロジックが通じない
少しなら良いんだけどスペース圧迫する程多くは要らんやろ・・・
同胞のことなんだとおもってるの
そこへやる偽善での追い打ちはひでえな
勿体ないの精神が悪い方向に作用してるなぁ
そこは送る側には難しいからなんとも言えないな
俺が言いたいのは秋冬服=ゴミではないってこと
どこにそんなこと書いてあるんだよ頭おかしいのか?
在日の連中がやってるんだろ
外国人は輸送機関使用禁止にできねえかなぁ
たぶんネットやらない人たちとかは、こういうのが迷惑になっていることを知らないのかな?
テレビや新聞でも周知して欲しいわ
善意を踏みにじるとは云云かんぬんでクレーム殺到するし無理やで
使用済みのAV約50本とコミック快楽天2017年7月号〜2018年7月号(1年分)送りました
ぜひ役立ててください (゜∇、°)
こういうの送る奴は相手が迷惑とか微塵も思ってないから
そこで仕分けして必要なモノだけ渡して、不要なモノは処分(処分費用は国負担)
因みに、今回の西日本豪雨をまーた韓国社会は「お祝い」してますよ。
↓
〔「〝防災先進国〟の日本もお手上げ」相変わらず刺激的な見出し躍る韓国紙 西日本豪雨〕産経新聞 7月10日
西日本豪雨の被害について、韓国では9日付の主要各紙が水没した町や、屋根に取り残されたり、ボートで救助されたりする被災者の写真を1面に掲載し強い関心を示した。「“防災先進国”の日本も束手無策(お手上げ)」「対災害強国の日本を丸のみ」などといった刺激的な見出しも見られた。
まるで成長していない
うーん…
これ燃やして炊事しろって事じゃないか?(あてずっぽ)
まったく・・・そういうところが世界最底辺民族と呼ばれてる所以アルヨ?
自分で冷やしてね
善意なだけに言い聞かせても反発するし
でも配送に人割かないから捌けないからもう寄越さないで、とかなに甘えてんだよ
クソ公務員が楽するために逃げ口上うってんじゃねぇーよ!
冬服とか明らかにいらんもんは送らない方が良いな
買取額はお察しだろうが多少なりとも復興費用の足しにはなんだろ?
ならお前がボランティアで配送役になろうよ。甘えてんじゃないぞ?
子分の岡山も頑張れや
要らない服送りつけるゴミ箱かよ
覚えておくよ🐺
個性出すんじゃねえよ
自己満足でしか無いんだよ
何も売ってない場所で金なんてケツをふく紙にもなりゃしないぞ
とにかく食料と水と石油がこの地ではモノを言う
地獄の沙汰も金次第よ。
信用度の低い在庫の処理とか粗大ゴミになるから送るのやめろよ
しかも寄せ書きとか添えて
どこの誰とも知らん寄せ書き貰って嬉しいのか?
自己満じゃ人は救えないぞ
朝イチでも子供服大量に総社市に送られてるっぽかった
絶対要らない
役に立たないものはただのゴミだって理解しない奴が結構居る
災害が起こるとここぞとばかりに支援物資がゴミ捨て場に使われるのはいつものことだぞ
これが日本の文化だ
違う、日本人がやってる
人間とは思えない
支援してもらっておいて選り好みするとか何様だよ
黙って頂戴します言ってりゃいいんだよwww
だからくれてやったんだろwww
家なしになったんだからwww
布団かわりに冬服使ってと言いたいんじゃないの?
こういうやつが一番迷惑
こういうやつは迷惑なだけだから何も送るなよ
被災者が何を欲しているかわからないまま送りつけてくるダンボールは
中身を確認せずに全て焼却炉に放り込んだ方がマシなレベル
今は個人からの物資はいらん せめて1週間は待て
今は大企業や市町村からの物資が役に立つ 10トントラックいっぱいの食料などを一気に送ると仕分けの時間も少なくて済む
遺書でも書いて無言の帰宅してろ、使えない臨終野郎がよ
仕分けの職員が足りないって問題はどうやれば解決できるんだろうな、手伝うために人が行けば人一人分のスペースと衣食住を確保しなきゃいけなくなるから迷惑な気もするし
は?冷えると思ったからあえて冬服を送ってあげたんだが?
ありがたく気持ちを受け取れ!!
まぁ夏とはいえ大雨で寒いだろうって思ったんだろうか
天地無用ファンは岡山周辺の地名を聞くたびに別の意味で反応して、こんな事態なのに不謹慎だと自己嫌悪に陥ってしまう…
良い事したけど彼方からは今回は迷惑になっていた事を知って欲しい
確かにカオリンは衣服が足りないと言っていた気がする
それで冬服渡すのはお腹すかした子供に空いてない缶詰め渡すようなもんだな
物は有っても配送できないんだよ
道が塞がれてるから
必要なのは道を塞いでる土砂を取り除く業者を雇えるお金か
優先順位が低く後回しにされそうな場所の土砂を取り除いてくれるボランティアな
少なくとも倉敷のは水も引いてるし、往来可能だよ
てか、救援物資って避難所とかに届けるのに、そもそも避難所に到達できないわけないだろ
俺のところは車で来れねーな
7月下旬に配送予定だった通販からも「配送不能です」ってメール来たわ
徒歩でなら土砂乗り越えて来れるけど?
この時期に被災地のど真ん中に通販が届くわけないだろ・・・