アニメシリーズ『ポケットモンスター サン&ムーン』第64話が米国で放送されず/ファンは放送禁止になったと憶測
http://jp.ign.com/pokemon-sunmoon-anime/26776/news/64
記事によると
・『ポケットモンスター サン&ムーン』の第64話「サトシとナゲツケサル!友情のタッチダウン!!」が米国で放送されないことに
・ファンは放送禁止になったのではないかと考えている
・ディズニーXDのウェブサイトに掲載された放送スケジュールには、ナゲツケサルを真似た毛皮のような衣類を身に着け、顔を黒塗りにしたサトシが登場する第64話が見当たらないのだが、顔を黒塗りにした描写が問題視されて、放送が見送られたのではないかと考えられている
・アニメ『ポケモン』のエピソードが欧米で放送されなかったのは、2002年以来初めてのこととなる。もともと黒塗りの顔だったルージュラのデザインが、人種差別的だと批判を呼び、問題となったのだ。
問題のシーン
この記事への反応
・ほんとアメリカ人って何でもかんでも差別にしたがるよね。 これって暗に「黒人は猿と同列」って言ってるようなもんなんだけどね。
・サンムーンのナゲツケサルの回だけ俺たまたま見たわ。 ナゲツケサルの中の掟的なやつで群れのリーダー変わったのに対し、人間のサトシがわざわざ介入していくあれでしょ。きつかった。
・ 確かにサトシのナゲツケサル化は面白かったけど初めて予告見た時やりすぎじゃない?感もあったから海外的には引っかかってしまったのでしょう。 でも、市場のおばあちゃんがニャヒートを知るおはなしだから見て欲しかった感もあります
・ナゲツケサルの格好が黒人差別っていうやつが黒人差別やろ…
・ナゲツケサルの真似で顔を黒く塗ったから黒人差別でアニメ放送禁止ってマ? バッカバカしー( ´Д`)=3
・海外で、アニメポケモンのナゲツケサル回が人種差別を助長するという理由で放送禁止になったり、ルージュラの特徴が黒人を揶揄しているという理由で紫色に変更になったりしてる世の中で、よく「ブラック / ホワイト」なんて直接的なタイトル発売できたな
・ナゲツケサル回が差別への配慮で海外で放送禁止・・・? アニメポケモンって話数多いせいか毎シリーズ何かしらアクシデント起こしてるよね。 DPはなんもなさげだけどパロキャラデザイン差し替えが・・・
・ナゲツケサル回とても良いのにな~
・なるほど、ルージュラと同じ理由でナゲツケサルに扮したサトシさんが放送禁止に引っ掛かったのか。。


差別になるのこれ・・・
神経質すぎません?でもこのぐらい気を使わないと訴えられるんかね
神経質すぎません?でもこのぐらい気を使わないと訴えられるんかね
絶体絶命都市4Plus -Summer Memories- - PS4 (【Amazon.co.jp限定】オリジナル衣装DLC 配信)posted with amazlet at 18.07.12グランゼーラ (2018-10-25)
売り上げランキング: 75
【PS4】コール オブ デューティ ブラックオプス 4【早期購入特典】「1,100 Call of Duty ポイント」がダウンロード可能なコードチラシ (封入) 【Amazon.co.jp限定】アイテム未定posted with amazlet at 18.07.12ソニー・インタラクティブエンタテインメント (2018-10-12)
売り上げランキング: 36

根底に人種差別が根付いてるわ
恥を知れ
明日のドアノックして~
このコメントは削除されます
まずそのトチ狂ったコンプレックスをどうにかしたら?
白人&黒人の人権ゴロ
まともな人間はこれを見て黒人を差別してるなんて発想自体でてこない
差別くらいはお手の物だろ
ゴリラの格好=黒人と言う事になるよなぁw
黒人はゴリラなんですって言ってるようなもんだよね
というかこれ黒人視聴者もどうして?って言ってるぞ
もう人類絶滅しちまえよ
7 12より毎週木曜 25:28ー
レヴェライトね
あいあいと彩沙が出るからお前ら視聴率あげてくれよな
1話だけ見よう
うふふ^^
任天堂だから起きた
めんどくせぇ奴らだな
放送禁止にした国は、金輪際日本のアニメやゲーム流さなくていいぞ
『オマエラ普段から俺らをこういう目で見ていたのか…』
って思い知らされるよな(笑)
あ、人間と認められてないのか😢
なぜならおサルさんだから
はいクリティカルアルティメッツハイパー論破
こんな所まで…
病気だな
クリティカルアルティメッツハイパー論破~
キッズかよw
まぁ昭和生まれには通じないギャグだよね
ゴメンね
あっちのアニオタがとう思っってるのか知りたいわw
でも伝統てレベルのものやから、なのでこれはアニメ作ってる人が無知過ぎたな日本で作ってるからしかたないけど
赤くすればいいんでね
日本人は怒らんしな
黄色でも黒でもいいやん
色で差別するほうがおかしくね
そんなに黒って悪いことなんか
それを、外にまで持ち出して押し付けようとするからタチが悪いんだよ
未だに根深いし白人は黒人を差別し黒人は有色人種を差別する
結局そんな事しても何も変わってないじゃないか
重要なところとそうじゃないところ分けろよ
一体どの人種に対する差別なの?
まさか黒人?
自分で論破って言っちゃうのは、自分には説得力が無いって言ってるようなもんだから
大人になったら使うなよw
返信おそい
フリック練習しろよ昭和生まれ
猿のコスが黒人に見えるってもし思っても言えないレベルの差別だよなあ
流石差別大国無意識にとんでもない差別を繰り出してくるわ・・・
でね?昭和のオッサンの返信待ちしてたら
ハロハピ放送局明日だっての忘れてたよ
オッサンもみようね
欧米ではこうだから日本もそううしなきゃみたいな話は慎重にならなきゃいけない
本当に多数派が狂ってることも多いのが世の中
11日ダブルレインボウ発売
12日レヴライト放送
13日ハロハピ放送局
どうしてそういうこというの?
そうなん?じゃあどうやって聞くの?
ほら、また遅い子。
あたし気が短いのよね~
それって本当にすごいことなの?
猿だしな
短気は損気っていうよ
すごいよ~バンドリは
毎日イベントあって忙しいくらいよホンマに
あらそう?じゃあ気を付けるわ
ポリコレガイジ大国アメリカ
そらトランプが大統領になるわw
「あなたのスタイルはどれですか」で絵だけ提示する形になってる
ポケモンGOもそうなってる
バンドリGO^^
へぇ~
ポケモンも何億年もやってないからなぁ
最近はそうなのねぇう~ん
自分が馬鹿にされるのは大嫌いなんだよね黒人。
仲良し同士でジョーダンとかでしゃべってて馬鹿にするのも許さないらしいよ
バンドリも黒ギャルキャラ出してよ
なんで他国の伝統に合わせにゃならんのよ?
ビジュアルだけじゃなく話の流れを見て批判しろっての
差別堂
これからは配慮しなきゃ…
日本人が日本向けに製作した作品だからな
劣等白人種や黒人種に合わせる義理はないよ
日本人が怒る前に日本人以外が先に怒っちゃうもんで冷める
だからこそだろアホw 長年に渡ってこれで血がたくさん流れてきたんやでw
だからここまでピリピリしとるんやw 些細な事でまた戦争の火種に発展せんかてなw
こいつはガイジ
問題になるのはアジア人に向けてやってる場合だろ?
差別しているという言葉に怯えて黒人を特別扱いしている
黒人って白人と同等の人間じゃなくて黒い猿人なんですか?
※に反応しちゃうけど
日本人は冷めた目でスルーすると思うぞ
猿はアジア人で、黒人はゴリラ
で、白人は豚な
それを戦わせ、場合によっては大けがを負わせるという
人道に反した卑劣行為
銃社会も相まって大事件が頻繁に起きるのも仕方ないんじゃね
原作と全く雰囲気変わっちゃうんだよね
差別じゃないよ
白人がやったらあかんだろ、向こうではダメそれ以外はOK、当たり前の事だろ
何ネタにしてるのかがわからない
ローカライズに反対してるのか?
アニメの場合は人間以外のキャラを黒くすると差別って言われるんだろうな
後は肌の色を黒く変える演出とかな
エジプトなんだから絶対肌は浅黒いはずだつって
猿の真似ってのは白人がオメーラ人間未満だ―って意味での黒人蔑視表現だぞ
前提が理解されてないと情報が歪んでく例を見せつけられてるようだ
現在も世界有数の差別大国だからこそ過敏なんやで、仕方ないね
ヘイトクライムが世界一多いのもアメリカだしね
保障されている国だから仕方ない。そう思われないようにするために
あらゆる懸念は消去していくしかない社会なのだ。
あれは面白かった
なんでアジア人がアジア人に猿の真似するんだよバカじゃねって突っ込むんじゃなくてネトウヨは同じように韓国猿ってバカにし始めたんだよなw
なんか単なるバカじゃないわけわからんバカだよな、ネトウヨさんは
>>150
誰にも相手にされないからって変な自演するなよ…
実際アメリカではこの2つは過去に黒人差別で笑いを取るときの鉄板ネタにされてたから、絶対にやっちゃいかんのよ
アメリカ人からすると、非黒人が顔真っ黒に塗ってドゥワップ歌ったり黒人のモノマネすること自体、理解できないんだ
特に30年位前のPC運動を経て、アメリカではこの手のネタに過敏に反応するようになってきた
これが差別に見えるのはアメリカ人の感覚なので、その歴史を持ってない奴らがとやかく言っても仕方ない
ミルクまでは百歩譲ってもタンクは気が触れてるだろ。物かよと
乳牛最低だな
乳牛は女性差別
もう少し柔軟になれって感じやな
グーグルの人種識別AIも黒人とゴリラの区別つかないらしいし
任天堂と言えば差別だからな
「日本人をバカにするなー!」て怒るよーなもん?
こういうのは差別の少ない国でしか流せない
黒人は黒いと認めているようなもんじゃねえか
北アメリカには白人だけ、南アメリカには黒人だけに
住み分けすれば良いやん
土地はだだっ広いんだから
バカかよ
明らかに黒人は関係ないのに厳しいな
買わねーけど
21世紀にもなって逆に表現の自由が無くなるとは
黒人を一切出さなくても差別
ほんと面倒くせぇ
基本ネット民は差別主義者やネトウヨみたいのが多いから無理でしょ
ここのコメント欄見ればお察し
国際社会だから仕方ない
相手はリアルライフでは差別をしながら
表現の次元では差別をするなという
二重にねじれたややこしい連中だからね…
ほんまこれ。
そりゃ差別されますわ
なにはともあれ、日本とは違う文化と感覚だから、こういう部分は配慮して放送しないのは仕方ないね。
ただ、なんでもかんでもグローバル化する必要なんて無いので、日本で放送してOK、問題なしなのは別に良いのよ。日本人は差別意識が少ないし、抵抗もない。日本まで習ってそういうことをする必要はない。
アメリカと日本では根本的に感覚が違うってことだな
日本人からすると過敏過ぎじゃねという感覚の人が多いだろうし
直に変な形でアパルトは復活するよ
今日は、氷枕冷やしといて正解やな
こういうのは金儲けにつながるんだろうな
ホントに64話がマジで海外で放送見送りなんて・・・・
ガキ使のときみたいに日本にしか放送しないもんをわざわざのりこんで文句言うのはおかしいけどね
もし自分の先祖が肌の色だけで、
金で売り買いされて、
物扱いされていたとしたら、
寛容になれるわけないんだよなぁ。
それにこだわって作品作って何でもつまらん映画にするディズニーは特に大嫌い
ポケモンに扮しててどんな思考で差別に繋がるんだよ
それを鵜呑みにして放送中止を決めた奴らもどうかしてる
100人中100人がおかしいと思うようなことがなぜ通るのか
これを黒人差別という輩は、黒人≒猿という認識を常に持ってる差別主義者だと思うんだが。
憧れてる人になりたくて変装したら差別?
外国人は頭大丈夫か?
知能が低いんだなーやっぱ
なぜか差別されてない!とか発狂するやつが出てくるけど黒人なのかな
猿の真似したら黒人差別ってやばない?
ドジョッチ(ナマズン)
クズモー(後に放送)
ルージュラ
ナゲツケサル
訳ありパ作れそうだな
黒人が嫌いな白人がふざけて言ってるだけだろ
まともに取り合う方が黒人の人たちに失礼
可愛そうだわ
日本人が日本人に向けて作ったものに外国人がケチを付けてくるのはいい迷惑だ
年末のガキの使い特番の件で黒人が嫌いになりそう