広島と呉を結ぶ国道31号線が壊滅的な被害を負う
広島市から呉方面への31号線
— じお (@tfjioya) 2018年7月7日
車が土砂で埋まっています。 pic.twitter.com/HYnwGt1Ad6
国道31号線も復旧に時間掛かりそう。
— HeroHero (@skiphero) 2018年7月7日
NHKニュースより吉浦トンネル広島側入口(JR呉線かるが浜駅近く)
#豪雨#広島#呉#吉浦#31号 pic.twitter.com/EYtoxCW1v6
国道31号線も復旧に時間掛かりそう。
想像以上に大変だ。31号線は小屋浦の土砂崩れで多分長いこと通れない。広島呉道路が頼みの綱だが今の時点では通行止め。広島市と呉市を行き来したい人は諦めて待機した方がいいと思う。陸路は早朝時点でもなくなっている。 pic.twitter.com/S8viYbELms
— DJフロイト (@dj_freud) 2018年7月6日
それが、まさかの素晴らしい機転により
奇跡の短期復旧実現!!!
そのアイデアとは・・・
↓
広島と呉をつなぐ31号線、水尻の海水浴場の駐車場に道路を作ってしまうっていう発想がすごいし、それをこの短期間で施工してしまうのがほんまにすげーよ。
— えぐっしー (@soudai10) 2018年7月11日
いやーすげーよ。 pic.twitter.com/3wpOy7AKjB
水尻の海水浴場の駐車場に道路を作ってしまう
っていう発想がすごいし、
それをこの短期間で施工してしまうのがほんまにすげーよ。
いやーすげーよ。
孤立地帯だった呉への道路が復旧したんだけど、皆に知ってもらいたいのでパピコ。画像1枚目のAが広島呉道路、Bが呉線、BとCの間が国道31号線。見ての通り広島呉道路と線路、国道31号線がとんでもない量土砂に埋もれてる状態なんだけど→ pic.twitter.com/RYsoQckNCV
— まるお (@maru_neko_) 2018年7月12日
孤立地帯だった呉への道路が復旧したんだけど、
画像1枚目のAが広島呉道路、Bが呉線、BとCの間が国道31号線。
見ての通り広島呉道路と線路、
国道31号線がとんでもない量土砂に埋もれてる状態なんだけど
→Cに海水浴場の駐車場がある。今回復旧したのはこの駐車場を道路に作り替えて片側1車線ずつの道路(迂回路)を作ってる。画像はGoogleマップと復旧を報じるニュース画像(Twitterで他の方が呟いているものを拝借)。マジ考えた人天才だと思う。 pic.twitter.com/rCuaDHfJqx
— まるお (@maru_neko_) 2018年7月12日
Cに海水浴場の駐車場がある。
今回復旧したのはこの駐車場を道路に作り替えて
片側1車線ずつの道路(迂回路)を作ってる。
画像はGoogleマップと復旧を報じるニュース画像。
マジ考えた人天才だと思う。
広島と呉をつなぐ31号線が開通で 呉までのルートが復活!海水浴場の駐車場に道路を作る発想がすごい
— okeinan (@okeinan1) 2018年7月11日
・31号線の復旧は見事。ベイサイドビーチの土砂撤去して仮道路新設とかウルトラC。これで水尻駅周辺工事してても交通阻害する事もない。本当関係者の方ありがとう…https://t.co/lmkEyUd2DW
広島と呉をつなぐ31号線が開通で 呉までのルートが復活!
海水浴場の駐車場に道路を作る発想がすごい
・31号線の復旧は見事。
ベイサイドビーチの土砂撤去して仮道路新設とかウルトラC。
これで水尻駅周辺工事してても交通阻害する事もない。
本当関係者の方ありがとう…
この記事への反応
・乱世なら軍師に取り立てられる逸材
・これの凄い所は
道路になった駐車場の所有者が海水浴場だという所だと思う。
今シーズンの利益をなげうっても
公共の利益の為に供出したって事でしょう。
・これ考えた人も偉いけど、GO出した行政の責任者を
もっともっともっと褒めるべき。
前例無いだろうし、法的な心配もあろう。
そこでGO出せるのは正しく責任者の仕事。
・熊本地震のときも、がったがた、ぼこぼこの道を
数日で直して通れるようにしてくれてました‼️
本当に感謝しかないです❗
炎天下作業されてる業者の皆さん熱中症に気をつけて頑張ってください‼️
・「取り急ぎインフラ復旧」の早さはすごいよな。
今回の対応は調整が容易というラッキー要因はあったと思うけど
(私有地だったら途端に遅くなるのが日本)
・これすごくないって感じる人は普段どんな感じで仕事できてるのか気になる。
皮肉じゃなくて、
多分スピード感ある職場で発想豊かに仕事してるんだと思う。
あれ、なんか皮肉っぽくなってるけど、ほんとにリスペクト。
・こういう決断をスパッと下した人達、
了承した関係者こそが英雄なんだよな。
考えた人も、GOサイン出した責任者も
短期で復旧させた作業員の皆さんも
全員英雄だわ!!
ポケットモンスター Let's Go! ピカチュウ モンスターボール Plusセット- Switch (【Amazon.co.jp限定】オリジナルタンブラー350ml(ピカチュウVer.) 同梱)posted with amazlet at 18.07.13任天堂 (2018-11-16)
売り上げランキング: 3
ポケットモンスター Let's Go! イーブイ モンスターボール Plusセット- Switch (【Amazon.co.jp限定】オリジナルタンブラー350ml(イーブイVer.) 同梱)posted with amazlet at 18.07.13任天堂 (2018-11-16)
売り上げランキング: 4
「行政の横暴だ」って叩くんだろ
海に道路を作る英断
中国も領土拡張にマジギレ
🛣️
海水浴場の人はかわいそうだね。
【朗報】カプコン社長「PS4モンハンワールドは期待以上の成果」 「売上げの6割が海外で購入者の半分がダウンロードで購入」【800万本】
どっちにしろこの夏はもう(営業的に)無理だと判断したから供出してくれたんだろ。
現場見れば普通に思いつくでしょ
2,745,511→2,725,279
昨日の昼から現在にかけて約2万人減
ファーーーーーーーーーーーーーーーーーwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
地元の人の通行が優先で観光客とかはどうでもいいとか最低だな
感謝と評価の声は一切取り上げません
良い点数稼ぎになるな
>公共の利益の為に供出したって事でしょう
そもそもあの状況じゃ客なんかこねぇだろw
だって駐車場が道になったら海水浴できないだろ。
呉市民はがまんしろ。
この形状で停めるやつおらんがな
東日本大震災の時の常磐高速とかな
↑ねえよ
んなことは後回しだ
この早さで決断できる程度の能力が政治家には必要よね
施工の早さについては有名な話だし相変わらずすげえなとしか思わんけど
金かかる素材が必要だから緊急時にしか使えないけど本気だしたらマッハってやつだろ
ゴキブリキッズの幼稚な発想は申し訳ないけどNG
また降ったら
そこへ最終的に土砂が流れそうw
改築するより新しい店舗作った方が安上がりって感じで
土砂を片付ける作業省くために新しいルートに道路作ったって事かな
海の利用なんかどうせ今夏は無理だ
なんかまるで囲んでAとかBとかCとか描いてるけど。
高さ1.5m、長さ150mも地割れしてる高速道路を6日で復旧させたアレか。
私有地だったら無理だな
なんにせよ通行可能になって良かった
いや、さすがに復旧するまでつかう仮設道路でしょ
片側交互通行の部分もあるって書いてあるし
思いついた人も、許可した権利者も、この短期間で成し遂げた作業員の方々も
TV画像はAとCだけで十分だし、お知らせの紙にある通行止め区間と迂回路に使われてる色と
同じ色を画像の方でも使えば良かったのにな。迂回路とBの色が同じで分かりづらいよね。
駐車場は私有地じゃないの?
森林は所有者が個人なら買わなきゃならんがプライベートビーチじゃない海岸は都道府県所有だしな
東北の時もそうだけど早すぎね
国民は国に全てを差し出さなければならない
恐怖の政治
ただやっぱり復旧の根幹はJRの呉線だと思う
呉近辺で広島市内に通勤する人の大半は電車利用だから
年がら年中道路工事してるだけはある
公務員がこのスピードで動いたと考えると凄いと思う
水遊びしようって人の数を省みりゃ、海水浴客への駐車場を維持するよりも優先していいもんな
地味に配達不可だったから不便なんだよ
何故なら土地の管理者や所有者が定かでない無主の土地が日本には九州よりも大きく広がってるからだ
地権者の同意が得られないので地域の復興そのものを諦めた事例が、東日本震災を機に急激に増えつつある
普通の工事で別の施設の駐車場を潰しまーすとは訳が違う
ただ権利関係で私有地が入るとできないやり方だけど
お陰で海水浴できねーじゃねえか!
バッカじゃね?
すごいのは思いつきを行動に移した奴だろ
相当無神経な奴でもなきゃ被災地に泳ぎに行こうなんて思わんやろ
駐車場の管理してる側も売り上げ見込めないしこれなら協力して国からいくらか貰えば儲かる
現場でわかっても上が許可出すのがーって話じゃないの?
オラ、今すぐ泳ぎに行けよ
今回はそれがなかったのが幸いだったな
あとからの書類整備大変だから、あくまで臨時。
調査して通してるわけじゃないしね。
でもお前はなにもやらなかったじゃん
それなら道路に貸したほうが多少なりともお金貰えそうだし
収入の面でも賢い判断だな
マジレスしていい?
こんなの日本全国どこでもある
迂回路を優先して作るのは日本全国どこでもやってます
やってるよ。立憲民主党政権時に予算をほぼ0にされたわりに、かなり早い段階から動いてたよ。
地方じゃよく有るよな。
もう持ち上げ自慢話はいいよ
どっかの国みたいになるぞ?
気象庁が数十年に1度のヤバイ豪雨ですって警報出してるにもかかわらず、豪雨の最中に首相や大臣が自民党の議員達と酒盛りしてて対応のマズさを指摘されると
「(酒飲みながらだけど)その都度支持を出していた」や「(酒盛りしてたけど)一丸となって対応した」なんて言っちゃうくらいだもん
そんなクソ対応で批判が集中したら自民党の支持者達が「野党も酒盛りしてた」なんて開き直りしてたけど
災害対応を務める立場の首相や大臣と野党の議員を同列にしてる頭の悪さよ
被災地で泳ぐなよ
作業してる奴らは早くやればマジ早くできる
道路復旧のニュースみて「絶対嘘か強行しただろ」とツッコんだわw
でもこの迂回路の発送はなかったスゲー!
あるけどこんな短期間ってのがすごいんじゃね?
あと被災地域だから車両も入りにくいだろうし。
日本にしちゃ賢明だと思うよ。
民主党しね
いや、目の前の道路が完全通行止めの状態で人なんて来ないし
災害などで道路が寸断された場合、業者が勝手に修理してOK
掛かった費用を後から請求できるシステム
言い方は悪いかもだけど、業者からしたら「災害は稼ぎ時」なのよ
おかげで「復旧が早い」という…利用者にとっても有り難い話
キングダムの王翦みたいなやつが仕切ってる
地位や権力の有効な使い方。
呉への道は山経由の道しか無かったから、これでやっと呉への物資輸送が進む。
まあ、実際には大渋滞になってるけど・・・。
総理は何やってたの?
絶対に特定野党を政権与党にしてはならない絶対に
そして今は、隠れ野党と言える池田大作至上原理主義者の集団である創価公明党の観察監視活動をを日本人全体でやらなければならない、小池百合子も同様である
問題はその案にGOだせる偉い人達よ
よくやったよ
すぐ論破されてるがwww
> 左翼の気に食わん議員が同じことを指示したら
「行政の横暴だ」って叩くんだろ
それパヨクの得意技じゃんwww
災害時の復旧は早い国なんだよ
GOの言い方?そりゃぁ企業秘密や!
道路の使用料もらった方が得やろ