富士急ハイランドが7月14日から入園無料 総合的にリーズナブルに
http://news.livedoor.com/article/detail/15011864/
記事によると
・7月14日から富士急ハイランドの入園料が無料になる。
・同じタイミングで、絶望要塞や戦慄迷宮も大幅リニューアルしオープンするなど、アミューズメントスポットをアミューズメントシティへ変革させるという。
・午後だけ利用できるアフタヌーンパスも新料金になり、総合的にリーズナブルな価格になった。
この記事への反応
・えぇ…(困惑)
・職員の給料とか大丈夫なの?
・行くしかないね
・え?入園料を安くしてお金を貰った方がいいですよ
・行きたすぎる!!
・強い
・まじか
・行きたいけど絶対混むから行かない。
・行きたいけど絶対混むから行かない。
入園無料は嬉しい!夏休みは学生でごった返しそう
ニンテンドークラシックミニ ファミリーコンピュータ 週刊少年ジャンプ創刊50周年記念バージョンposted with amazlet at 18.07.07任天堂 (2018-07-07)
売り上げランキング: 21
amiibo テンタクルズセット[ヒメ/イイダ] (スプラトゥーンシリーズ)posted with amazlet at 18.07.07任天堂 (2018-07-13)
売り上げランキング: 1

誰もいねぇ
乗るのは有料とか?w
間に合わなくなっても知らんぞー^^
入場料無料でも行く価値なし
車両も都心の私鉄の中古だし
明日へ走りぬーけてー
これ
マジで!? 狂ってんな
USJ行くわ
遊園地なんか十数年行ってないけど学生とか気軽に入れる値段じゃ無くなってるな。
わざわざこんなクソ暑い時期に人まみれの遊園地に行くとか正気の沙汰じゃない
そんなの当たり前だろ。
ボランティアじゃ無いんだぞ
あそこのコースターは先頭車が運転士付きの動力車で下り勾配をアクセル全開で下るからスリルを楽しむと言うより単に危険なだけで今なら完全な規制対象
富士急規模で無料は凄いね
んで1つ2つでも追加でアトラクションに乗ってもらえたらしめたもの。
安倍に文句を言え
昔のディズニーランドみたいだな
あたりめぇだろ、何いってんだおまえ
文句を言う暇があるなら相手を作れ万年ソロ
楽しくなさそう・・・
むしろそれ目当てじゃねーかっていう
入園料は無料(乗り物は無料ではない)
OKWAVEとは日本の上場企業である。
乗り物乗らない人もいるんだからいいんじゃないの
これは実質値上げなんだよ
入場料は無料化
アトラクション代は1.5倍~2倍に
フリーパスありきなんだから
1つのアトラクションだけ乗りたい人は5700円のフリーパスより1500円で乗るだろ
乗り物有料でぼったくりとか言ってるのは園児か?
恩恵受けるのは年寄とか妊婦とか撮り専でしょ
逆に行きたくなくなるだろこれ
買ったところで人多すぎて無駄が出るってやつか。
車持ってないとたどり着くことすらできない場所にある
フリーパスありで4800円て何かの間違い?
こうゆう大胆なこと出来るのは素直に凄いと思うよ
行きたくない
出すのにどんだけ苦労したか
僅かな時間の一回分の料金として高すぎんか
一匹あたり1万徴収しろ