• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング



富士急ハイランドが7月14日から入園無料 総合的にリーズナブルに
http://news.livedoor.com/article/detail/15011864/
1531557553972




記事によると
・7月14日から富士急ハイランドの入園料が無料になる

・同じタイミングで、絶望要塞や戦慄迷宮も大幅リニューアルしオープンするなど、アミューズメントスポットをアミューズメントシティへ変革させるという。

・午後だけ利用できるアフタヌーンパスも新料金になり、総合的にリーズナブルな価格になった。




この記事への反応



えぇ…(困惑)

職員の給料とか大丈夫なの?

行くしかないね

え?入園料を安くしてお金を貰った方がいいですよ

行きたすぎる!!

強い

まじか

行きたいけど絶対混むから行かない。

行きたいけど絶対混むから行かない。










入園無料は嬉しい!夏休みは学生でごった返しそう









コメント(79件)

1.コイキング投稿日:2018年07月14日 18:42▼返信
バンドリコラボは9月からだお
2.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月14日 18:43▼返信
(´Д`)だからなに?
3.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月14日 18:43▼返信
昔、レゴランドとかいうのがあったな
4.コイキング投稿日:2018年07月14日 18:43▼返信
バンドリコラボんときに彼女と行ってくるかぁ
5.コイキング投稿日:2018年07月14日 18:45▼返信
おざぴゅあ
6.コイキング投稿日:2018年07月14日 18:45▼返信
あーあクソ記事連発すっから
誰もいねぇ
7.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月14日 18:45▼返信
ラジバンダリ
8.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月14日 18:45▼返信
入るのはタダ
乗るのは有料とか?w
9.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月14日 18:45▼返信
盆ドリ
10.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月14日 18:46▼返信
ジェットなコースターに乗りに行くわ
11.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月14日 18:46▼返信
ステマ案件はコメント少なめ
12.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月14日 18:46▼返信
乗り物も無料にしてくれ
13.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月14日 18:48▼返信
底辺が大量に集まる日なんか絶対嫌だわ・・
14.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月14日 18:48▼返信
で、ハードとマジコンを買えばソフトがずっと無料でできるスイッチの何分の一くらいの超人強度なの?w
15.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月14日 18:48▼返信
夏休み前にやるのか?
16.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月14日 18:49▼返信
富士急の宣伝で食う飯は美味しいかい?
17.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月14日 18:49▼返信
アトラクション乗らない子供が大量に来て混雑しそう
18.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月14日 18:50▼返信
めちゃくちゃ混みそう
19.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月14日 18:50▼返信
のりこめー^^
間に合わなくなっても知らんぞー^^
20.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月14日 18:51▼返信
1つのアトラクション代で2000円とか取られるんだよなぁ
入場料無料でも行く価値なし
21.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月14日 18:52▼返信
オレは箕面温泉スパーガーデン行くわ
22.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月14日 18:53▼返信
アトラクション料金が高いんだよねー
23.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月14日 18:53▼返信
富士急行線の運賃も下げてよ
車両も都心の私鉄の中古だし
24.コイキング投稿日:2018年07月14日 18:54▼返信
はなてえええひびけえええ
明日へ走りぬーけてー
25.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月14日 18:54▼返信
入園無料にすると客層の質が変わるから、盗難とか起きやすくなるね
26.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月14日 18:54▼返信
>>20

これ
27.コイキング投稿日:2018年07月14日 18:54▼返信
やっくそくの待つばーしょは(もうすぐー)
28.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月14日 18:55▼返信
>>20
マジで!? 狂ってんな
USJ行くわ
29.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月14日 18:55▼返信
HP見たらアトラクション料金1500円とかざらじゃん。
遊園地なんか十数年行ってないけど学生とか気軽に入れる値段じゃ無くなってるな。
30.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月14日 18:56▼返信

わざわざこんなクソ暑い時期に人まみれの遊園地に行くとか正気の沙汰じゃない
31.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月14日 18:57▼返信
めちゃくちゃ混みそう
32.コイキング投稿日:2018年07月14日 18:57▼返信
おざぴゅあと遊園地行きたいって短冊に書いたんやけどいつ叶うの
33.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月14日 18:58▼返信
はちまのライターって歳いってそう
34.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月14日 19:00▼返信
これは混むでしょ
35.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月14日 19:01▼返信
>>8
そんなの当たり前だろ。
ボランティアじゃ無いんだぞ
36.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月14日 19:02▼返信
田舎者だから自分で運転する大昔の多摩テックが頂点だと思ってた。
あそこのコースターは先頭車が運転士付きの動力車で下り勾配をアクセル全開で下るからスリルを楽しむと言うより単に危険なだけで今なら完全な規制対象
富士急規模で無料は凄いね
37.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月14日 19:04▼返信
八景島シーパラダイスと同じやな
38.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月14日 19:04▼返信
迷路とかコラボイベントあるアトラクションだけ参加したいとかそういう需要に応える感じかな。
んで1つ2つでも追加でアトラクションに乗ってもらえたらしめたもの。
39.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月14日 19:04▼返信
幼女を狙う変質者が大勢集うぞ!無料化はあかん!
40.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月14日 19:06▼返信
遊園地が廃れるのは日本の若者の中で子供持ちの層の収入が不安定だからだぞ?
安倍に文句を言え
41.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月14日 19:11▼返信
くつろげるスペース大量につくっといてな
42.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月14日 19:13▼返信
乗り物代がいるってことじゃねーか
昔のディズニーランドみたいだな
43.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月14日 19:15▼返信
どっちにしろ金はかかる
44.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月14日 19:15▼返信
>>8
あたりめぇだろ、何いってんだおまえ
45.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月14日 19:17▼返信
>>40
文句を言う暇があるなら相手を作れ万年ソロ
46.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月14日 19:21▼返信
アトラクション代が軒並み1500円かかるんだがw
47.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月14日 19:22▼返信
何もこんなクソ暑い時に行かんでも
48.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月14日 19:23▼返信
アベガーアベガーwww
49.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月14日 19:27▼返信
乗り物に乗らずに写真だけ撮る貧乏バエが集まるだけじゃね?

楽しくなさそう・・・
50.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月14日 19:28▼返信
絶対に機械が止まって宙吊りになってニュースになるわ
むしろそれ目当てじゃねーかっていう
51.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月14日 19:28▼返信
これはぼったくりなんだよなぁ…
入園料は無料(乗り物は無料ではない)
52.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月14日 19:30▼返信
山本一郎氏Twitterにて、「オウケイウェイヴは早く摘発された方がいい」「暴●団がらみ」等と発言
OKWAVEとは日本の上場企業である。
53.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月14日 19:45▼返信
甘城ブリリアントパークかよw
54.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月14日 20:00▼返信
絶叫系苦手なのが悔やまれる
55.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月14日 20:01▼返信
>>51
乗り物乗らない人もいるんだからいいんじゃないの
56.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月14日 20:02▼返信
>>55
これは実質値上げなんだよ
入場料は無料化
アトラクション代は1.5倍~2倍に

57.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月14日 20:08▼返信
単発アトラクションの料金高いのは当たり前だろw
フリーパスありきなんだから
1つのアトラクションだけ乗りたい人は5700円のフリーパスより1500円で乗るだろ
乗り物有料でぼったくりとか言ってるのは園児か?
恩恵受けるのは年寄とか妊婦とか撮り専でしょ
58.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月14日 20:09▼返信
どうせ行かないのになんで騒いでんの
59.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月14日 20:16▼返信
絶対混むし変な客とかスリとかも出そうだし忙しさでサービス低下しそうだし
逆に行きたくなくなるだろこれ
60.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月14日 20:34▼返信
乗り物に乗らない親とフリーパスの子供あたりが想定だろうしな
61.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月14日 20:36▼返信
入ったは良いけど子供見てたら乗り物乗れないっていうお母さんらの救済処置やぞ
62.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月14日 20:43▼返信
フリーパスみたいなの買わないと金がかさむが、
買ったところで人多すぎて無駄が出るってやつか。
63.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月14日 20:56▼返信
はちま民が行くわけねーだろこんなとこ
64.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月14日 21:01▼返信
入園"だけ"無料だってもうちょっと強調しないと、「なんで乗り物乗るのに金とるの!」って騒ぐバカがいるだろ絶対。
65.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月14日 21:10▼返信
日本の遊園地は整備とか派遣が適当にやってそうだから絶対行かない。
66.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月14日 21:14▼返信
東京から遠い
67.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月14日 21:25▼返信
アクセスの悪さは神レベル
車持ってないとたどり着くことすらできない場所にある
68.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月14日 22:07▼返信
戦慄迷宮の料金6000円て!?
フリーパスありで4800円て何かの間違い?
69.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月14日 22:21▼返信
アトラクションの料金高いんだろうけどさー
こうゆう大胆なこと出来るのは素直に凄いと思うよ
70.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月14日 22:48▼返信
レゴランドよりは100倍楽しいからな
71.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月15日 02:22▼返信
だけど乗り物料金を倍請求って。。。。
72.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月15日 02:32▼返信
貧乏人がわらわら来そう
73.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月15日 03:08▼返信
今はどうか知らないけど臨時駐車場が狭すぎるから
行きたくない
出すのにどんだけ苦労したか
74.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月15日 10:19▼返信
安くなってると本気で思ってるのか
75.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月15日 11:32▼返信
貧乏DQNがこぞってやってくるぞ
76.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月15日 11:50▼返信
ジョイポリスが良い
77.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月15日 12:21▼返信
乗り物料金見たら1200円とかなんだけど、最近そんなにするんだって驚いたわ
僅かな時間の一回分の料金として高すぎんか
78.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月15日 18:45▼返信
入園無料ってことは無料ってこと?
79.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月16日 21:41▼返信
クソゴキシナチョオオオオンンwwwが大量におしよせてくるぞwwwww
一匹あたり1万徴収しろ

直近のコメント数ランキング

traq