『レインボーシックス シージ』、誹謗中傷を行ったプレイヤーをゲームから直ちに締め出す
ユービーアイソフトが誹謗中傷の言葉を使用したプレイヤーを、直ちにビデオゲーム『レインボーシックス シージ』から自動的に締め出すと発表
規約に反する言動を初めてとったプレイヤーは27分間締め出され、カスタムゲームを含め『レインボーシックス シージ』を完全にプレイできなくなる。
規約違反が2度を超えると2時間締め出されることになり、3度目には公式な調査が開始され、永久にゲームができなくなるリスクも伴う。ユービーアイソフトのブログによると、ゲームの禁止期間は2日と7日、15日間にわたり、その内容によっては永久追放もあり得るとのこと。しかしブログの更新では、“締め出しの手順は絶対ではない”としている。特に誹謗中傷が酷いプレイヤーは、2日と7日、15日間にわたるプレイ禁止期間や警告なしに、永久に締め出されることもあるようだ。
サガ スカーレット グレイス 緋色の野望 - PS4posted with amazlet at 18.07.17スクウェア・エニックス (2018-08-02)売り上げランキング: 316
サガ スカーレット グレイス 緋色の野望 - Switchposted with amazlet at 18.07.17スクウェア・エニックス (2018-08-02)売り上げランキング: 506
7月17日よりPS Nowに『バイオハザード アンブレラコア』など11タイトルを追加! | PlayStation.Blog
7月17日よりPS NowにPS4『バイオハザード アンブレラコア』や『ストライダー飛竜』『クロバラノワルキューレ Black Rose Valkyrie』など11タイトルを追加!
Destiny 2:「孤独と影」ケイド6の声優が謎の降板、ネイサン・フィリオンからゴースト役のノーラン・ノースへ変更
9月5日にリリースされる2年目拡張コンテンツ「孤独と影」で人気キャラクター"ケイド6"の死を迎える『(デスティニー 2)』ですが、英語版の声優を務めていたネイサン・フィリオン氏が「孤独と影」ではケイド6を演じていないと認めました。
「近日発売」はアウト!?ドイツで発売日未確定での予約販売が禁止―消費者保護団体の訴訟が認められる | Game*Spark - 国内・海外ゲーム情報サイト
海外メディアのEurogamerは、漠然としたリリース日のない商品の予約販売がドイツで禁止になったと報じています。
ハングオンやアウトランの筐体が飛び出すSEGAのアーケード資料本「SEGA Arcade: Pop-Up History」のKickstarterキャンペーンがスタート " doope! 国内外のゲーム情報サイト
「doope!」は、国内外の様々なゲームニュースをお届けする情報サイトです。
PS4版「龍が如く3」に登場するプレイスポット「キャバクラ」の遊び方が公開。熱い視線と巧みな話術を駆使してキャバ嬢と仲良くなろう
セガゲームスは本日,2018年8月9日に発売予定となっているPS4用ソフト「龍が如く3」に登場するプレイスポット「キャバクラ」の詳細を公開した。今回は,今や龍が如くに欠かせない要素となったキャバクラの基本的な遊びの流れが紹介されている。
龍が如く3 【初回特典】『龍が如く3』オリジナルサウンドトラックのプロダクトコード 同梱 - PS4posted with amazlet at 18.07.17セガゲームス (2018-08-09)売り上げランキング: 200
「NARUTO TO BORUTO シノビストライカー」,第2回オープンβテストが7月20日にスタート
<以下,メーカー発表文の内容をそのまま掲載しています> 「NARUTO TO BORUTO シノビストライカー」 プレイできる新要素が盛りだくさんの 第2回オープンβテスト実施決定のお知らせ! 株式会社バンダイナムコエンターテインメントは PlayStation 4 「NARUTO TO BORUTO シノビストライカー」につきまして、第2回オープンβテストの実施が決定したことをお知らせいたします。
魔界戦記ディスガイア Refine - PS4posted with amazlet at 18.07.17日本一ソフトウェア (2018-07-26)売り上げランキング: 1,336
『ふたりで!にゃんこ大戦争』がSwitchで今冬発売。新機能が盛り込まれ、よりおもしろさを追求
『ふたりで!にゃんこ大戦争』は、iOS/Android用アプリ『にゃんこ大戦争』をベースに制作されているコンシューマタイトル第2弾です。価格は未定です。
Steam版『アンダーナイト インヴァース エクセレイト エスト』が8月配信。期間限定特典はサントラDLC
Steam版『アンダーナイト インヴァース エクセレイト エスト』の期間限定特典であるサウンドトラックには、家庭用版OP曲やアーケード版OP曲など、全11曲が収録されます。
PS4「F1 2018」初回生産限定特典に2種類の限定クラシックマシンが登場!|Gamer
ユービーアイソフトは、PS4用ソフト「F1 2018」について、初回生産限定特典情報を公開した。
『モンスターハンター:ワールド 新大陸アイテム調査団』全国のロフトにて20日から開催!限定グッズが勢揃い | インサイド
カプコンは、2018年7月20日(金)から、梅田ロフトを皮切りに、全国各地のロフト店舗にて、グッズ物販イベント『モンスターハンター:ワールド 新大陸アイテム調査団』を開催します。
『NieR:Automata(ニーア オートマタ)』ヨコオ氏、齊藤氏、田浦氏に聞く。日本ゲーム大賞への思いや海外での成功について【日本ゲーム大賞特別企画】 - ファミ通.com
日本ゲーム大賞の優秀賞を受賞したタイトルは、海外でも評価が高い! ということで、クリエイターに日本ゲーム大賞を受賞した感想や、海外で賞をもらっての感想などを聞いてみた。
"運"がリソースのローグライクRPG「Ark Noir」,SteamとPLAYISMで配信開始
2018/07/17 19:53 リリース <以下,メーカー発表文の内容をそのまま掲載しています> 世界中の良質なインディーゲームを届けるPLAYISM(プレーイズム) 運をリソース管理する『Ark Noir(箱舟のノワール)』 Steam/PLAYISM配信開始 ...
『Ark Noir(日本語タイトル:箱舟のノワール)』は、日本のインディーゲームデベロッパーAmamori Labが開発した、沈没しつつある巨大移民船からの脱出という極限状況に挑む、全5層のフロアを突破していくノンフィールド型のリソース管理RPGです。
本作最大の特徴は、数値化された“運”を使用してイベントを有利に進められる点です。脱出の途中には、獣との戦闘や取り残された人々との出会い、アイテムが入っている物資コンテナの発見など様々な出来事が起こります。その時、あなた自身の"運"を費やしてまで、出会った人々たちを助けるか、それとも自身の生存を最優先とするのか、すべてはあなたの手に委ねられています。
ひたすら獲物を食べ続ける『ハングリーシャーク ワールド』のコンソール版が配信開始
ユービーアイソフトは、PS4/Xbox One/Nintendo Switch向けに『ハングリーシャーク ワールド』の配信を本日2018年7月17日から開始した。
Steam版『グルーヴコースター』配信開始!早期購入特典には「Bad Apple!! feat.nomico」が付属 | Game*Spark - 国内・海外ゲーム情報サイト
タイトーとDEGICAは、ミュージックアクションゲーム『グルーヴコースター』のPC版をSteamから配信開始しています。
「Hollow Knight」の最終章を描く大型無料アップデート"Gods & Glory"の配信が8月23日に決定、トレーラーもお披露目 " doope! 国内外のゲーム情報サイト
「doope!」は、国内外の様々なゲームニュースをお届けする情報サイトです。
宇宙ロボアクション『War Tech Fighters』正式リリース日決定! ローンチトレイラーも公開 | Game*Spark - 国内・海外ゲーム情報サイト
デベロッパーDrakkar DevおよびパブリッシャーGreen Man Gaming Publishingは、昨年8月よりSteam早期アクセスを展開している『War Tech Fighters』の正式リリース日が現地時間2018年7月25日に決定したことを発表しました。
ヒューネックス,PS Vitaタイトルの「サマーセール」後半を7月17日より実施
<以下,メーカー発表文の内容をそのまま掲載しています> dramatic create2018サマーセール ラインナップ一新のお知らせ コンシューマゲーム販売ブランド『dramatic create』(ヒューネックス株式会社)では本日2018年7月17日より8月31日まで下記のPlayStation Vitaタイトル(ダウンロード版)を、最大50%割引の特別価格にて値下げ販売致します。
俺は詳しいんだ
京都ってだけでBANされそうだな
そんなことより僕と契約して、魔法少女になってよ!
言論統制?
ミーバースで「I♡PS」と打っただけでBANした任天堂のことだろw
言論の自由を履き違えてるネトウヨも世界から排除するべき
またピネか
>>1〜5ってまだ居たんだ?いや最近見ないから
また来たんだ?が正解か
ん
チャットはできるんじゃね?
スマホ経由でwww
「6月発売って、言ってたよね…」みたいなパターンになるだけだよね…
某ゲームにて、お正月にフレさんと「あけおめ、ことよろ」を続けて打ったらNGワードに引っ掛かって、しばらく二人で「???」ってなってたからね…
はセーフだよね?
ちょっとそれ何がいけないのか分からないんだが
日本人を否定する人種差別韓国人
あけ「おめ、こ」とよろ
方言ね
それに対して英語の悪口一言で返したんだけど、たぶんF○CKはOKだけど
俺は即BANだよね。英語がわからないって怖いね
一部で煽りとか挑発が当たり前みたいに思ってる連中がいるが
その事自体が本当はおかしい
殆どの人はまともなんだけどね、10試合に一人二人はそういうのがいる
これはつまり、スイッチ所有者のおよそ17%がダウンロードを実施。実際にアプリを使っている人はさらに少ない数だと言えます。
『スプラトゥーン2』ではボイスチャットのため必須とされるアプリですが、接続が非常にややこしく、使わないというユーザーが一定量いることを示しています。
またアプリへのレビューは圧倒的に否定的なものばかりで、日本を除く国々では70%以上のユーザーに不評となっています。
なぜか日本では70%以上のユーザーに好評の本アプリですが、我々海外ユーザーにはない機能が日本ユーザーには与えられているのでしょうか。それとも単に我々よりも熱心なヲタが多いのか。
群れると気が大きくなるんだよなぁ
人のレベルに達してない連中が多いから仕方ないのかも
ただ、どうやって判定すんだ?
暴言は確かに良くはないけど、そもそも最近は急速に敷居が下がったけどネットってまずお子様が使うべきものではないし、ある程度分別がつく年齢なら暴言くらいスルーすればいいだけじゃないのかな?
どの程度の規制にするのかは知らないけど「ちょ、バカ野郎w」程度でもNGになったら、自分がいつ何をやらかして嫌われたかわからないままいきなり切断とか無言晒しとかされて、初心者とか下手くそがゲーム離れを起こすだけなんじゃないかと心配してる
かく言う自分も、某狩りゲーであるグループに「これは○○だからやめて欲しい」「ちょw高難易度クエ部屋ってわかってて下調べも下準備もせず飛び込んでくんなしw(ほぼ初期装備みたいな状態でクエの受注条件すら満たさず、フレの自分がいるからというだけで野良部屋に飛び込んで来た人に対して)」程度の発言でも「みんなが詳しいわけじゃない」「みんなが上手いわけじゃない」って一番の地雷に言われて周囲もそいつに同調して、なんか指摘とかお願いした自分が悪いみたいな空気になってきて嫌になって、「空気悪くしてごめん、抜けるね」って表面上は穏やかにグループを抜けて、腹立ったんでまとめて地雷晒しスレに投下してきた事がある
ソロゲーならともかく、ネット接続前提のゲームなら調べられる環境は全員持ってるはずだし、状況によっては暴言吐かれて当然なのになぁ…とモヤる