https://game.watch.impress.co.jp/docs/news/1133695.html
記事によると
・一般社団法人日本野球機構(NPB)とコナミデジタルエンタテインメントは7月19日、共同でeスポーツに関する記者会見を開催した。
・発表会ではNPBの会長 斉藤 惇氏と、コナミデジタルエンタテインメント代表取締役社長の早川英樹氏が登壇。「実況パワフルプロ野球」を用いた「PAWAPURO PRO LEAGUE」の開催が告知された。
【速報】日本野球機構(NPB)とコナミデジタルエンタテインメントが『eBASEBALL パワプロ プロリーグ』を共同開催すると発表! プロ野球初のeスポーツリーグが開幕します。 pic.twitter.com/ZzQyqfLQXm
— ファミ通.com (@famitsu) 2018年7月19日
【速報2】『eBASEBALL パワプロ プロリーグ』は、『パワプロ2018』で実施。セ・パ各球団が3名ずつ選手を保有。選手は9/29に実施されるドラフト会議で決定。11/10からペナントレースが開幕し、1月に開催されるe日本シリーズで日本一のチームが決まります。まさにプロ野球ペナントレースのeスポーツ版! pic.twitter.com/RdzkHO3ew8
— ファミ通.com (@famitsu) 2018年7月19日
KONAMI社とのeスポーツに関する記者会見 #NPB https://t.co/2wfWi8H3VZ
— 日本野球機構(NPB) (@npb) 2018年7月19日
この記事への反応
・コナミとNPBが組んでパワプロのプロリーグとかついにeスポーツ元年来たか????
・プロ野球選手、ならぬプロ野球ゲーム選手の誕生!?
・大雑把なレギュはリアルと変わらんがタイトルに賞金がつくのね。
・やっぱりパワプロのペナントレースか!
・NPBがコナミと組んでパワプロのプロリーグ作るってことか
・MリーグといいNPBといいコナミさんeスポーツ激推しですなぁ
ついでにDDRとかもeスポーツ化推しお願いしますw
・パワプロeスポーツ化ってまじですか
NPBまで出てきてeスポーツプロリーグ化とか凄いな
実況パワフルプロ野球2018 - PS4posted with amazlet at 18.07.19コナミデジタルエンタテインメント (2018-04-26)
売り上げランキング: 395
大乱闘スマッシュブラザーズ SPECIAL - Switch (【Amazon.co.jp限定】オリジナルラバーコースター 同梱)posted with amazlet at 18.07.19任天堂 (2018-12-07)
売り上げランキング: 9

ブリーダム
逝きます🐞
絶賛コンマイクオリティ発動中の模様
ちなみに小島監督とは無関係。それ以前から不買継続中だから
パワプロしかなくなったからって必死すぎ
スイッチがゴミだから問題ない
増収増益
会社としては時代を見た選択してるんだよなあ
ベクトル違うだろ
牛丼チェーンを世界規模で展開して儲けるのと
話題の名店として行列つくるのと目指す場所が違う
コナミの純利益が300億で
カプコンの純利益は100億だからねぇ…
でもやっているのは不健康そうなやつばかり
なんて言ってるの奴が不健康で草
サッカーゲームファンの為にウイイレはもう終了してくれ
ロシアのプロリーグ独占してロシア人泣いてんぞ
勝ち目ないんだからFIFAに全て譲れ
勘弁しちくりー
資本主義社会において、会社は「儲けること」が目的だから
小島ゲーよりもソシャゲが儲かるなら、そっちにシフトするのは当然
スイッチにはパワプロ出ません
switchには全くソフト出さないもんな
へんな会社だよ
来年からは間違いなくスイッチマルチになるんだよなぁ…
結構売れると思うぞ
早かれ遅かれ実現してただろう
これからも対応させないんじゃね
ユニティとかで作るソフトなら出るよ
switchに対応させようが無いってのが本音だろう
いつからパワプロにFOX使ってんだよw
eスポーツで盛り上げたいならスイッチで出せ。
まずはそこからだ。
スッポ~テュwwww
今流行っているゲームクラスのe-Sportsも必要だと思うのでクリエーターの発掘が出来れば良いけど??
League of Legends、Dota 2、Hearthstone: Heroes of Warcraft、Fortnite Battle Royaleクラスは無理でも
OverWatch、PLAYERUNKNOWN'S BATTLEGROUNDSクラスのe-Sportsが日本で作れることが
出来れば良いんですけどねー。
バンダイナムコと組んで。
そもそも子供の野球人気落ちまくってるし、任天堂ハードにパワプロだしてねーしなw
こんな先細りな状態でeスポーツってw見に来るヤツは全員独り身のおっさんばかりになるぞw
安倍に粘着してるのと同郷だろ、こいつら
批判されてきたのは、発売日までに解散してなければ尚更もっと利益見込めたしGOTYも獲れて、最後だとしても利益と評判の両方を上げられたのに、コナミはクソみたいなやり方で自分からその利益を手放したことだって何度言えば学習するんだろう
今こそプロスピ復活させる時だろ
尚更利益見込めてもソシャゲの足元にも及ばんし、完成してからじゃコジプロ解体しにくいだろ。まあ映画の紹介してる場合じゃなかったな。
別にそんなの知ってるぞ?
こっちは小島を切ってソシャゲにシフトしたのが成功だったって言ってるだけ
無知すぎ
映画コーナーは自社商品の宣伝に使ってたコジステの予算が全然ないからって、映画会社に出してもらえるようにやってただけ
完成してから解散して円満退社で良かったじゃん。ほんとアンチは常識がないな
前作のパワプロ2016から
将棋やチェスをスポーツとしてオリンピック種目にしようというくらい違和感ある
eスポーツというネーミングどうにかならんのか
ソシャゲで利益ガーとは全く話が違う
NBP「任天堂ボーナスポイント」?
嘘付け
コジステで実験的に映画の紹介やりだして、その後自分で、映画コーナーが気に入ったのでしばらく続けます。皆さんどうですかって言ってたじゃん。
小島は嫌々ながらも続けていただけで、独立直後はインディーズゲークラスの新作やるつもりだったくらいAAAには言うほど執着してないのに
都合の良い所だけ切り貼りしすぎ
予算が全然ない、頼まれてやってる映画もあるってその映画コーナーで発言して、ムラシューに言っちゃったってツッコまれてたくらいなのに
小島監督と無関係の場合、どうして不買中なのかちょっと興味ある
小島は作らせる側の地位の人間なのに何を捏造してんだwwww
以下無限ループ
アンチはもういい加減飽きろよ
FOXじゃなくて、パワプロ用に独自にカスタマイズしたエンジンだよ
お前は公式のソースじゃなくて、いい加減なゲハ板のスレとか見て言ってるんだろ?
映画コーナーやり始めた最初の話だ
切り張りじゃねーよ
その頃はコジステもゲーム制作が忙しくなるのでいつまで続けるかわからないとか言ってたからな。結局、潰されるまでやったな
だから無知すぎだろ。
MGS2の時からシリーズは完結のつもりだったのに、コナミからヒットしたから続編作れと言われて、もう2以降はやりようがない。仕方ないから猿の惑星に倣って過去に戻ったって話をラジオでしてるし、
4だって最初はプロデュースに回って他に任せていたのも知らないのかよ
ほんとアンチ害悪すぎ
主人公の最後で最大の敵は自分そのものだと、クローンを出して、続けると知っていたらリキッドを殺すわけがないって言ってるのに
パワプロなんて日本でしか売れてないけど
メタルギアって3回くらい終わるつもりだった作品あるよね
小島はその指示する「コナミ」の経営陣の一人だろうが。阿呆かお前はwwwwww
パワプロってww
ほんと社会常識なさすぎ
時系列さえわからないのかよ
初代MG作ったのは23歳の時で、MGS1の時は30才、それから副社長を一年強やったくらいで数年で執行役員も降りて現場に戻ってる
小島1人の一存で会社動く権力あると勘違いしてそう。実際は上月一族経営なのに
田中前社長の時はラブプラスやゴエモンとかDS向けに出してたりしてたからな
アホかw不健康体w
次回作もEスポーツ向けに調整していくってことだろ
普通に国内だけだと思うぞ?
世界なんて誰が言ってんの?
小島アンチへの反論がマジで狂ってるほど記憶と記録の改変してる上に事実だと思い込んでるのばかりだからなそれはどうかとw
反論する前に自分でソース確認しなおせばいいのに
その日本のEスポーツの協会がかなり胡散臭いのが問題だな
はいはい、都合の悪い事実は捏造だー改変だー顔真っ赤にして自分で言うんだから一度でもちゃんと調べてみればいいのに
お前がどの辺りが間違ってるのかソース付きで指摘すればいいだけだ
すなわちハブッチからはパワプロのプロは生まれないってことだな!
せっかく復活させたIPもコレジャナイ、ウイイレはライセンス手放しまくるし、パワプロは調整クソで評判落として、やるのはEスポーツって
パワプロは日本限定だぞ。最初から世界なんて見てないっての
北米はSIEが出してるMLB The Showが何年も前からあるやんけ…
パワプロが来るならウイイレも近い将来にeスポーツになりそう
ウイイレはもうEスポーツ化始めてるだろ
なのに欧州リーグライセンス手放すわドルトムントに一方的に切られてお先真っ暗
これはコナミとNPBが独自にやるものらしいぞ
すっかり忘れてやがるw
そう思う気持ちもわかるし実際出たら俺も買うだろうけどリアル系で試合観戦してると同じアクションに辟易してしまうんだよな。リアルであればあるほど。
社会常識無いのは解任される2015年3月までずっと役員だったのにそんな捏造してるお前だけじゃねえのかwwww
メタルギアって小島の金で作ったのか?wwww
まあ小島がコナミの金は俺の金と勘違いしてたらそんな事も言っちゃうかもねwwww
役員じゃないよ
エグゼクティブコンテンツオフィサー
要は商品の品質を保つ監督職、3つのプロダクションの代表者の中の責任者ってだけ
馬鹿みたい
小西議員を相手にしている感じ
先走って自分が捏造してたのにそんなこと言っちゃったのは、超恥ずかしいね
学べよw
小島が小島がってみっともないな
小島が小島がってみっともないな
メタルギアの著作権は永遠もらえないからw
アンチはいい加減飽きろよ
思いっきり役員じゃねえかwwwww
小島信者って事実にも社会常識にも基づいた発言して事無いよね、一度も。
エグゼクティブは役員じゃないっ(キリッ
役員ってものをそもそも知らなそう
誰かさんがCSのトップに立ってた間に部門をボロボロにされちゃったから
スマホ開発者を配置転換してCS向けに教育し直しなんて羽目になってるようたけど。
足を濁しまくって飛び立った鳥って奴ですな。
CSのトップから間違ってて笑える
エグゼクティブって言葉の意味が分からないキッズwwwww
本人が嫌がってるんだよ
信者は蒸し返すなよ
恥の上塗りしていくスタイル
又聞きからそうやって曲解していくのは怖いわ
コンテンツオフィサーって、コジプロとかビーマニプロとか、ラブプラスプロみたいなプロダクションの中で開発中の新作の品質を保つために動く責任者であって、エグゼクティブはその代表ってだけ。
経営に口出しできる役職じゃないよ
一般的にエグゼクティブって言葉はどういう意味で使われるか知った方がいいよ、キッズwww
そもそも役員人事に載る役職を役員じゃない(キリッ
とか言ってる時点で頭おかしいがwww
アプデ前提の調整やめろよな
テストプレイくらいきちんとやれよ
デススト期待してまっせー
コナミは球場広告を出稿していなかった
今年は東京ドームで復活させた
↓
エグゼクティブコンテンツオフィサーだから、経営に口だしして一人で変えるような権限ないだろ。執行役員とは違うし、執行役員でも数十人いるんだから一人の意見で変わらない
↓
エグゼクティブ!エグゼクティブ!
もうダメみたいですね
わかります
ゲームを踏み台にする会社が正しい
IP復権と効率的な開発を目的にエンジン開発始めたのに
コンテンツオフィサーの上級職ってだけで、執行役員とは違うだろ
何言ってるんだ
コジカンの一方的な言い分と憶測だけだと何が何だかわからない
お前が必死で喚いた所でお前が社会常識無いのを広めてるだけだからwwww
エグゼクティブと言われたり役員人事に載る職だけど役員じゃないんだい(キリッ
とかアホ過ぎる言葉繰り返し喚いてるだけだろ、こじまキッズってwwww
役員人事に載る役職を役員じゃないとか何をいってるんだwww
カプコンに続いてコナミにまで逆恨みしてるんか・・哀れな生き物だよな 豚
退職させたんじゃなくて、コナミ全体で組織再編が行われてプロダクション制を廃止した。
それでビーマニプロやラブプラスプロもなくなって他の有名開発者が先に出てって、コジプロはMGSV開発中だったから最後に回された。その発売日まで待たずに開発で一番大事な時期に強制的に解散させて妨害に繋がったから批判されてるわけで、組織再編キメるくらいだから上月一族とかそういう次元だろ
コジステで発売日発表して数日後にいきなり解体、ツイッターも予告なく突然停止。次回のコジステは~とか言っててそのまま終了だもんな
コナミの経営を好き放題にできる権力があるわけじゃないって言ってるのに、なんで急に役員じゃないになるんだよ
それ以前に起こったソシャゲ出身者の早川体制の役員とは違うってことだろ
早川体制なんてのはそれ以前には無い
どころか役員にすらいない
つかお前も言ってるようにほぼ名前が変わっただけだろ。
外国のリークではUnit8って名前に変わっただけで解散やスタッフ変更みたいな組織改変なんて情報はない。
事業部制になれば予算やなんかの決定権が変わってるかも知れんがその程度。
小島秀夫が半年遅れて発売したと言ってて発売日のちょうど半年前が組織改変&小島秀夫降格なのだから
大事な時期に会社に振り回されたんじゃなくて大金使い込んだまま予定どおりに進められず会社の存続規模の問題になって
それに対応できる体制に見直すために組織改変が決まったと見るほうが妥当
その解散直前の半年前に必要なデータは全部完成している。後は発売日までに組み上げ作業でひたすらブラッシュアップってコジステで本人が工程を実演しているけど、それを知らずにそんなこと言っちゃったの?
早川英樹は2014年に副社長、15年に社長になってるけど
もう後に引けなくなったんだろうけど、恥の上塗りしなくていいんだよ
2011年11月に執行役員な
何頭にブーメランぶっさしてんの?頭大丈夫?
アンチコナミっていつも頭おかしいよな。
まだわからないの?
ソシャゲで利益出した、CSは小島が好き放題やったせいだなんてアンチが騒ぎ出したから、小島はその時既に副社長もやめて上席執行役員もやめて一存で会社の経営動かすような役職じゃなかったから、
ソシャゲ推してる新しい役員会の役員達とは話が別で、そいつらと同じ状況にいた役員ではないって話をしていたのに、お前が勝手に途中から変な勘違いし始めただけだぞ
14コメの時点で小島アンチ湧いて、そのせいで荒れてるのが見えないのかよ
『3月の組織再編で新設された「第8制作部」のオフィスがある。彼らはかつて「小島プロダクション」と名乗っていた。』
という内容になっていたので制度が変わったからプロダクションを名乗れなくなっただけで
元コジプロの『彼ら』は『彼ら』という集まりのまま1つの組織のままだったというのが事実だろう
信者達は部外者の声優がTwitterで発言しただけの解散という言葉を鵜呑みにして勘違いしている
第8という名前から元ラブプラスプロダクション含めて連番がつけられてただけであって元コジプロも小島組には変わりなく実質的にはA HIDEO KOJIMA GAME制作部だったろう
その日経にコナミからの執拗な嫌がらせで開発どころじゃないひどい環境だったと暴露されてるのに、都合よく切り貼りするマスゴミ野郎だな
TGAのGOTY授賞式にもコナミの理不尽な対応を批判されてるのに、
完成度30%でラフ画で場面繋いでる蝿の王国の特典映像をもってしても完結が見えない状態でデータ完成の調整のみ?
コナミの役員も同じように口車にのせられて信用して任せてたら発売予定の直前で酷い有り様が発覚して慌てて権限取り上げたんだろうなぁ
「それ以前に起こったソシャゲ出身者の早川体制の役員とは違い」
せめて日本語読めよ
日本語の正しい情報を自分で読めずに小島持ち上げてFACKONAMIしてるガイジンじゃねえだからさ
マジ草生える
ゲーム開発はデータ全部完成して、組み上げ作業始める半年前が一番大事な時期。それはどの会社でも同じ
完成したデータを組み込みながらゲームバランス調整しつつ、マップを作り変えたり、武器のステータスいじったり、AIの動きを変えたりする。
だからデータとして完成しても組み上げ作業で調整ができなかったら、せっかく作ったのに製品版に入れられなくなる。ただぶっ込んでもバランス崩壊したり無数のバグが生まれるだけ
そんな今までの工程を全て台無しになるか完成になるかの大事な時期に、コナミは解散させて妨害したから、これだけ業界全体で批判されてるんだよ
方向性そのまま引き継いでるんだから、同じなんだよなぁ
今も続けられてるソシャゲ路線の役員会を早川体制って呼んでるだけだろ
読解力なさすぎないか?
あぁ、元凶の小島だけは別の部屋に入れられてたんだっけ?
じゃあ小島だけ抜いた『元コジプロの彼ら』達によるメタルギア制作部だな
TGAなんてちゃんとコナミが声名出してただろ?従業員契約に基づく理由で参加できないってな
声名出た時は意味がわからなくて契約を盾に嫌がらせしたんだろうと騒いだものだけど
その10日後くらいには小島はSIEと組んでコジマプロダクションという会社を設立して辞めました、だもんよww意味を理解したわ
社員じゃない、もしくは辞めることが決まって残務整理中に海外の授賞式に会社代表で出られるかよ
情報統制で社内のメール監視、頻繁なデスク移動とか停電頻発とかチーム全体に悪影響出てる内容書かれてるのに、都合が悪いのは言わないんだよね
コナミ辞めたのは独立前日で、TGAの時点では社員だからな
だ、か、ら、発売したのが9月だけどそれがもう半年遅れてるんだよ
組織変更のあった3月が本当の発売予定であって
大事な最後の半年は組織変更の更に半年前なんだってw
コナミが批判されてるのはコナミが悪いからじゃなくてお前みたいなやつの理解力が悪いからだ
ベストスタジオ部門からそもそもコジマプロダクション名義でノミネートされてるのに、会社の代表として出られるかよって・・・
ギリギリ社員だから何?もう辞める手続きも終わって普通は引継ぎも終わってる時期じゃん
ヘタすれば有休消化あたりで休まないといけない期間に仕事していいと思ってんの
3月が本当の発売予定(笑)
妄想にもほどがあるわ
解散前のコジステで、9月2日、MGS1が発売した9月3日に繋がると発言してるのに
そんな事情が本当にあったらドタキャンして司会に批判めいた暴露されたりしないんだよなぁ
辞めるかどうかなんてTGA主催は知らねーんだしノミネートとなるともっと前に決まってんだろ
小島も誤算だったのかもしれんがノミネート後に辞めたやつが会社名義で出られると思うほうがおかしい
発売日は9月、組織再編は3月
3月から9月まで6ヶ月
6ヶ月の遅れが生じた
あれれ?
小島と個人的に交遊関係にある司会者がなんだって?
ジェフ・キースリーは解散騒動の全てを知った上で話してたし、TGA以前の小島の状況を知ってる。翌年のインダストリーアイコン受賞時にスピーチしてるから
司会の発言=TGA全体の発言なのもわからないの?
算数できないのか
遅れた結果が2015年9月になったのだから半年前の2015年3月に組織改変なんて邪魔が入る時には組み立て終わってないと計算が合わん
だから9月が遅れた結果なんてお前の妄想でどこにもそんな事実ないからな
司会者がTGAの主催者と同一人物だがw
お友達が悪くても擁護するのが友情と思ってたり信者並みに盲信してんだろ
ググれカス
普通は友人の言うことを信じちゃうよね
停電頻発は草生えるわ
コナミの嫌がらせってアホっていうか面白いな
お前が出せばいいじゃん
小島は納期や予算守らないなんて言われるけど、全然違う。直近のは半年遅れが生じたけど、延期したのは30年のうちに2回だけとしか言ってないから
停電でそれまでのデータ吹っ飛ぶかもしれないんだから洒落にならないわ
日経は友人じゃないでしょ、おじいちゃん
そうだよね
それは初めに想像できたわ
今の東京で停電なんて起こらんぞ普通
コナミと震災は切っても切れないね
もういいだろ
計画停電ならわかるよね
だとするとコナミのせいじゃない
被害妄想になっちゃうな
開発中の14年とか15年の話だろ
11年はPW終わってリマスターとかMGRやってる時期だし
すがりつくくらい必死だけど、日経があげたのは小島が幽閉されてる同時期の話
あれはちゃんと説明してもらわんとあかんでしょ
ユーザーも含め関係者に多大な迷惑をかけてるわけだから結局シカトしてるけど話すべきだったと思うよ
ごめーん
別の人
勘違いしてるよ君
日経やまとめサイトは荒れてアクセス数が伸びるのほうの味方
最低やなw
説明するって声明出したのはコナミ
小島は契約で喋れないのを大塚さんがインタビューで匂わせてるし
そんなことしか言えないならもう喋るなよ
当の日経デジタルは会員制だぞ
コナミ経営してる一族とか側近レベルじゃないと出来ないだろ
いつまで小島がーしてるんだよ
詳しく読みたい人は会員登録するんだから書いた記者の手柄になるじゃん
無料登録するだけで今なら特典が!なんて情報サイトもあって
会員数を増やすのは登録制ニュースサイトにとって有益なんだぞ
元々別の名前でやっててプロダクション制への変更に合わせて名前がついただけなのに
次の制度でプロダクション制じゃなくなっても他の名前への変更は許されないのか
それを先にやらないと信頼回復なんて絶対できない。まあコナミにとって都合が悪いから黙ってるんだろうけど
ミノ☆タローが使えないのはガチで不憫だったわ
辞めたらペンネームを使わせない所がコナミそっくりだった
会社体質も似ているぞ(主に特許ゴロ)
改名してフリーでいろんなメーカーのゲームイラストを請け負ってるようだけど
今年出るスマホのラブプラスでもイラスト描いてて大した確執はなさそうだけどな
ミノ☆タローの頃からキャラデザと監修だけで自分では描いてない絵もあるとインタビューで言ってたことあるのに
限定版特典のイラスト集とか全部ミノ☆タロー名義なので途中からは個人だけのものではなく
イラストレーター集団ミノ☆タローになってると予想
サンライズの矢立肇や東映の八手三郎みたいに版権管理の為に便宜上使う共同ペンネームってやつだな
EAがコナミの3倍の金額を出してもぎ取ったからだよ
コジプロ潰された時点で負け。メタルギアの著作権はあきらめろ
どうなったかと言うと増収増益
>世界中の目の前で潰して自分で説明すると言いながら、なんも言わずになかったことにしてるんだから
これ何の話の説明?なんか捏造したか記憶改竄してね?