• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング






DiYjV33UcAAte2M




この記事への反応



皮で確かめるより、爪を押した後、指を離しても白かったら脱水だって判断したほうが確実性が高かったような気がします

それもいいですね。でもネイルしてたら確かめられませんね

これね、年寄りは戻り遅いよwww若い子はめっちゃ早いww 肌のハリをチェックするの。 これで脱水症しらべるのは猫とか犬だよ。背中とかつまんだりして。 人間でも使えると思うけど確かではないかなぁ、、、。





テレビでもやってましたね👍😁あと爪押して白くなったのが元に戻るのが遅くても熱中症みたいですね😱でも試すのも何か怖いな熱中症になってたら💦















危ないかな?と思ったらやってみよう!











大乱闘スマッシュブラザーズ SPECIAL - Switch
任天堂 (2018-12-07)
売り上げランキング: 1




コメント(50件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月20日 08:32▼返信
危ないかな?と思ったらこんなんやる前に塩分と水分とるだろアホ
2.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月20日 08:34▼返信
パヨクこれどうなんじゃろ!?
3.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月20日 08:36▼返信
それもう手遅れだろ
4.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月20日 08:37▼返信
嘘松
5.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月20日 08:37▼返信
医療従事者の言うことになんの資格もないど素人が「ツメガー」とか言ってんの?

馬鹿なんじゃねぇの
6.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月20日 08:42▼返信
>>5
いつものことじゃん
法律知識ないけどにこんな判決出る日本はおかしい!!!!
科学知識ないけど絶対これは放射能汚染!!!!
7.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月20日 08:42▼返信
熱中症で死ぬことほどアホらしい事ないから
みんな気をつけてな
8.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月20日 08:43▼返信
これで分かるの年寄りだけじゃないの?
9.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月20日 08:47▼返信
汗かかないってのも脱水の一つの症状だな
人間は汗よりも命に関わる血液の量の方を優先するからある段階で汗かかなくなる
汗かかなくて顔がカーっと熱くなってきたらヤバイ状態だと思っていい
10.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月20日 08:48▼返信
2秒戻らないってなかなかホラーだな
11.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月20日 08:48▼返信
老化してるだけやろ
12.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月20日 08:50▼返信
なと理屈がない模様
13.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月20日 08:51▼返信
糞デブは皮つまめない
14.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月20日 08:52▼返信
へー、参考にするわ。
はちまには珍しく役に立つ記事だな。
15.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月20日 08:54▼返信
>今すぐやろう!道具も使わず2秒でできる

乙武さんの前でも同じこと言えんの?
16.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月20日 08:55▼返信
塩分取れって言うけど、普通に暮らしてたらむしろ取り過ぎなくらいだからな
そこまでは意識しないでいい
薄味が好きだったりダイエットしてる奴だけ気をつけろ
17.投稿日:2018年07月20日 08:57▼返信
このコメントは削除されました。
18.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月20日 09:01▼返信
飲ませても無駄なら体を冷ますのに真水は使え
汗の量を減らす効果はあるはずだ
19.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月20日 09:03▼返信
ひえ~
ネットの普及で間違った知識が駆逐されるかと思ったら
バカを中心に、デマや民間療法が広まってるでござる~

この方法は年齢と個人差がかなり影響するから、全くおすすめできないし
ここまで脱水が進行してる時点で意味がないです
不確かなチェックをするだけの暇があるなら、水分をこまめに取りましょう
20.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月20日 09:13▼返信
脱水症状チェックする前に水分塩分補給の方が先じゃろがい
21.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月20日 09:16▼返信
うさんくせぇ・・・
22.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月20日 09:18▼返信
>>7
どうも、アホです
23.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月20日 09:20▼返信
やってみた

痛かった
24.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月20日 09:24▼返信
血だらけになったんだけど
25.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月20日 09:31▼返信
>>22
お分かりいただけたであろうか・・・
26.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月20日 09:31▼返信
つーかね、脱水している時点で危ない状態なんですよ。

問題は我慢の感覚。
27.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月20日 09:41▼返信
犬の皮引っ張るとか虐待だろ
28.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月20日 09:43▼返信
脱糞状態はどうすれば
29.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月20日 09:51▼返信
ネイルしてたら確かめられない?
馬鹿ま~ん(笑)
30.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月20日 09:56▼返信
これクーラーガンガン付けまくりの部屋に居るばーちゃんで試したら10秒戻らなかったぞw

多分有効なの若い人だけだな
31.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月20日 09:56▼返信
医学的コンギョはある?
32.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月20日 10:00▼返信
海水って最高のねっチューしよ?対策だよな
33.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月20日 10:07▼返信
TVで全く同じことやってたな。
どっちの情報が早かったか分からんけど。
34.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月20日 10:19▼返信
>>30
一応いっておくが、クーラー効いてるから大丈夫ってわけじゃないからね。脱水症状は。
35.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月20日 10:25▼返信
>>27
猫とか犬って背中に親が口で咥えて運ぶ為の伸びる皮がある
この皮を引っ張ってあげると、本能なのか気持ちいいのか知らないけど落ち着くみたい
36.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月20日 10:59▼返信
脱水症状出ても戻らないのジジババだけじゃねこれ・・・

37.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月20日 11:39▼返信
痩せで肉が少ないから手の甲つまむの苦労するw 親指の爪の方がやりやすいな
38.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月20日 11:57▼返信
 /任_豚\
 .|-O-O-ヽ | サードがみんな
 (. : )'e'( : . 9) 脱任症状で・・・
 `‐-i⌒|\ ̄ ̄ \ヽ
 ( 」 || | ̄ ̄ ̄|> 〉
( ̄ _| |_|LABO|/
39.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月20日 12:03▼返信
これ2秒もどらないって、脱水症状でなくゾンビになりかけでは?
40.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月20日 12:15▼返信
まあ嘘なんですけどね
41.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月20日 12:16▼返信
速攻戻るわ
こんなやついるのか?
42.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月20日 12:27▼返信
>>34
ツッコみどころソコかよw
43.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月20日 13:18▼返信
その状態だったら、つまむまでもなく他に症状出てるだろ
44.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月20日 14:46▼返信
一分経過したけど元に戻らないわ
45.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月20日 15:20▼返信
戻らないとかあるんか
一瞬で戻るしこれが戻らんとか想像できんのやけど
46.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月20日 16:03▼返信
瞬時に戻った
エアコンではなく扇風機を部屋の上下で回してて、水分もしっかり取ってるから、今はまだ大丈夫なようだ
47.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月20日 18:49▼返信
半端な知識で適当な情報あげんなよ
48.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月20日 22:19▼返信
これどうにかして身体に触りたい奴が考えただけだろ。
49.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月20日 22:32▼返信
バトルポカリ常にちびちび飲んでりゃ脱水も熱中症もならんだろ
50.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月24日 00:01▼返信
一瞬で戻る

直近のコメント数ランキング

traq