7年ぶりとなる「マクロスF」の新譜発売決定!!
http://www.jvcmusic.co.jp/flyingdog/-/Information2/Z0221.html
シェリル・ノーム starring May'n/ランカ・リー=中島 愛
☆ジャケット写真は、キャラクターデザイン・江端里沙 描き下ろしイラスト予定☆
¥1,300+税/VTCL-35289/POS:4580325 327045 (C)2018 ビックウエスト
7年ぶりの「マクロスF」の新曲は、2059年にレコーディングされた未発表のシェリルとランカのデュエット曲?!
今年2018年は、「マクロスF(フロンティア)」のテレビ放送から10周年となるアニバーサリーイヤー!
リード曲『Good job!』は、2059年の最終決戦前にレコーディングされた、銀河アルバイト情報誌「宇宙(スペース)アルバイター」CMタイアップソング(?)聴く者を力強く応援するポップなラヴソング。カップリング曲の『ゴ~~ジャス』は、シェリル・ノーム starring May'n のソロ曲でCD初収録。サビのフレーズが癖になる、アラビアンで妖艶なデジタルポップス。更に、もう1曲の『ランカと Brand New Peach』は完全新曲。ランカ・リー=中島 愛の歌うキュートでレトロなテクノポップ。もちろん全ての楽曲は“菅野よう子”プロデュース!
<収録曲>
M1. Good job!
歌:シェリル・ノーム starring May'n/ランカ・リー=中島 愛
作詞:Robin Robinson 作・編曲:菅野よう子
M2. ゴ~~ジャス
歌:シェリル・ノーム starring May'n
作詞:Robin Robinson 作・編曲:菅野よう子
M3. ランカと Brand New Peach
歌:ランカ・リー=中島 愛
作詞:Robin Robinson 作・編曲:菅野よう子
各曲のインスト(カラオケ)も収録
この記事への反応
・マクロスFの新譜!?今!?なんで!?嬉しいけど!
・菅野よう子さん作曲のマクロスF新譜がきた!! アニソンを本格的に好きになったきっかけは「星間飛行」だからめっちゃ楽しみ!絶対買う!!
・マクロスFの新譜とかくっそうれしいんですけど
・スゲーなマクロスF。 アニメが終わったのに続々と新曲って本当にすごい。
・新曲出すならLIVEしてくれマクロスF〜!!!!!!!
終わらないコンテンツ、マクロスF
10周年企画は他にもまだあるんだろうか
10周年企画は他にもまだあるんだろうか
劇場版 マクロスF ~イツワリノウタヒメ~ [Blu-ray]posted with amazlet at 18.07.20バンダイビジュアル (2015-12-24)
売り上げランキング: 3,648

俺のシェリルうううううううううううううううううううううううううううううう!!!!!!!!
メンヘラババアいらね
最近知ったこと
シビルと花束の少女は声優一緒(遅すぎ)
F使って戻したいんだろう
というかつまんないのに
よく2クールやるよなw
良いメロディだけやん
デルタすべったからな流れててもおかしくないというか
この時期でなんの話もでてないんだとたしかないよね
復帰してるよ
と思ったけど今のMay'nに当時の歌い方はもう無理だからなあ
劇場版のときにはもうシェリルじゃなかった
ミンメイ ランカ フレイア
お話はだいたい微妙だぞマクロスシリーズ
なんか最近CMで名前見たわ
ミシェルが死ななくなってて劇場版は評価する
ハズレ曲っぽいのが少なくて良いと思います(小並感)
糞みたいな台だったな
愛しさをだきしめぇてえええ
7やプラスが24年前かよ
今度発売される収録曲だろうな
VF-X2と愛おぼ、30が好き
PCエンジンのSLGも良いけど、敵のターン長かったからね
中島復帰したのに仕事なくて歌売れないからいつまでもFに寄生すか?w惨めよのぅ
作品ファンが望んでんのはシェリルの新曲だけだぞ勘違いゴミ虫
愛城華恋「 みんなをスタァライトしちゃいます!!」
中島愛はすのはら荘の管理人さんのOPとかくりよの宿飯のEDを歌っているよ
今の新人声優インフレ時代に出てきたら完全に消えてたよ
7はプラスにかかりっきりだったせいか、アミノテツローが監督やってて
そのおかげか、バサラのキャラがブレず、最後まで行った感あるけど
幻滅しました
ランカちゃんのファンになります…
今度9月にまたライブやるし
え?クッソ寒い事やってて1話で切る事確定したけど、あのアニメ
もう10年くらいロボアニメのヒット作出てないのか
シェリル以上に売れたのって無いからな・・・
もうそんなに時間がたったのか
残像のアヴァロンは名曲なので是非聴いてくださいちゃい!
お願いちまつ!!!!😘😘😘😘
黙ってろカス
俺はシェリル嫌いなんだよ
わかったかスッカスカのカッスカス
5000年くらいにしないと意味ないよな
デルタは歌とか以前にアニメが普通に面白くなかった
俺が思うにヒロインたちじゃなく主人公がかなり微妙な奴で万人が好きになれない感じだったのが大失敗の原因
デルタの奴はなんだあれ誰もが嫌いなタイプって感じ
ランカちゃんちーっす負け犬涙拭けよ
三角は主人公モブみたいな外見だしな
アルトみたいにしてら腐とかついたのに
残像のアヴァロンは名曲なので聴いてください🤗🤗🤗🤗🤗
歌声ヘロヘロで草
シェリルに歌ってもらえや
主人公もだけどキャラクターが印象に残らないし、戦闘もドッグファイトばっかでつまらん
潜入工作に失敗してピンチって三、四回繰り返してたしさ
>>90
映画のOSTのジャケット、可愛い子だなーとおもってよくよく見たらアルトでぎょっとした思い出
死んだの?存在自体が無かったことになったの?笑笑
アベマのリピート放送でも毎回叩かれてるじゃん。
Fとかでもグダグダになる得る部分は結構あったんだけど、要所要所で盛り上がってチャラにできてた
過去の紹介それにまつわる問題が起こり手助け活躍成長って流れが多かったが
過去の紹介とメインの人物とその人間関係と手助けしてくれる人といい流れでどんどん掘り下げいれるのが上手い
複数人に関係の深まりと成長が見れてさらなる活躍にふさわしくなっていった
人を手助けする事で良心やひととなりも見えて事件に関心を持って真相にも違和感なく近づいていくかんじで上手いも
お前きんも
ミドリムシジュース飲んでろバーカ