• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング








TBS「ジョブチューン」で「セブン-イレブン」の商品を超一流の料理人が審査する企画















ioITbcVQAAxToRs


おにぎり

梅こんぶおむすび 92点
熟成焼きほぐし紅しゃけ 80点
手巻きツナマヨネーズ 74点
熟成仕立て 辛子明太子 71点



ioD11hUwAA1PvKs



セブンプレミアムゴールド

金の直火焼ハンバーグ 87点
金のビーフカレー 84点
金の食パン 厚切り2枚入 76点
金のビーフシチュー 74点



in9PsaUwAAbAqqs



サンドイッチ

照焼チキンとたまごサンド 85点
シャキシャキレタスサンド 78点
こだわりたまごのサンド 74点
サラダチキンロール(シーザーソース) 53点



59627750b3eb232a2369bbe80fc07533



チルド弁当

タコライス もち麦ご飯 72点
特製ロースかつ丼 70点
特製牛丼 アンガス種牛肉使用 70点
7種野菜の特製ビビンバ 66点


n9x8RV4AAKGfms



冷やし麺

冷しぶっかけ温たまうどん 82点
コシが自慢のざる蕎麦 72点
ピリ辛まぜ麺 56点
夏の冷し中華 55点
















この記事への反応



塩おにぎりがない(・ω・)

セブンイレブンの一流料理人が選んだ商品ランキングみたいの見たけどおにぎり部門一位が自分が唯一、二度と買わないかなって思った梅こんぶなのに驚きを隠せない

黙れシェフ!!
お前にセブンの良さがわかるのか!


今日から売れるわー

セブンの良さというのは、量に対して割高だけど、味は普通に美味しくて、いろいろなジャンルが揃ってるところなんだよね。

料理人がどうこう言おうがプロの為に作ってる訳じゃなく、万人向けに作ってるのだからそこはもう、ただの好き嫌いだと思いますが…
逆にプロが作った料理が、信用できなくなりそう( ̄▽ ̄;)












おにぎりは全体的に高評価なんだな。セブンのざる蕎麦ってたまに無性に食べたくなる





モンスターボール Plus
モンスターボール Plus
posted with amazlet at 18.07.14
任天堂 (2018-11-16)
売り上げランキング: 6




コメント(242件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月22日 11:46▼返信
でもWiiUは2年で撤退したよね
2.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月22日 11:47▼返信
コンビニでご飯買わない 割高だし
昼飯は弁当作るし、お惣菜ならスーパーの方が安い
3.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月22日 11:47▼返信
シャキシャキレタスはもっと評価されるべき
4.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月22日 11:48▼返信
どこででも高評価だったから金ハンバーグ食べてみたけど
その辺の弁当に入ってるのと差が判らんかった
5.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月22日 11:48▼返信
これは放送ちゃんと見てたらわかるけど俺が気に入らない的な理由で1点とか付けるアホが何人かいてな
そいつらが噛みつかなかった奴だけ極端に点数が上がってるんだ
つまりそもそもの点数付けがクソ雑すぎて何の参考にもならない
6.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月22日 11:48▼返信
こんなもんコンビニスポンサーのついてる業界でやられても困る
7.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月22日 11:48▼返信
コンビニは自分の好きなものしか買わないので参考にもならないという意見
8.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月22日 11:49▼返信
ニシヤマト
ブヒーダム
逝きます!🐷
9.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月22日 11:49▼返信
俺が買うやつのきなみ評価低くて草
貧乏舌かなあ
10.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月22日 11:49▼返信
どうおもうかって?
なんともおもわんわ TBSのコンビニステマ番組やんけ  アホなの?バイト
11.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月22日 11:50▼返信
マヨネーズとご飯の組み合わせが嫌いだから1点とか、関東の人間だから関西っぽい薄いのは1点とか付けてるシェフいたな
どっちもババアだったが
12.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月22日 11:51▼返信
これ見てたけど、1〜3点つける奴の理由が料理人目線じゃなくて、単なる個人的な好みの話をしてて興醒めしたわ
なんだよ「そもそもおにぎりが嫌い」って
13.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月22日 11:51▼返信
セブンはパスタ以外はうまいと思うよ
パスタは自分で茹でたほうがうまい
14.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月22日 11:51▼返信
値下げして激マズになったロースカツ丼に良い点が付いた時点でお察し。あれ肉ハムカツかってくらいペラッペラやん。料理人おそらく良い点付けたら良いマージン貰えるんだろうね。この間のアイス総選挙の方がよほどガチで良かった。セブンは質が相当下がってるのに、忖度しまくりの芸能人のコメントにも辟易した。顔見せ無しでガチの採点する勇気は無いだろうね。
15.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月22日 11:53▼返信
ステマ番組だと思ったら結構ボロクソ
セブンが協力する意味あったのかねえ
16.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月22日 11:53▼返信
うどんと蕎麦って美味いんだ
ラーメンクソまずいから麺類ダメだと思ってたけど今度食ってみるわ

ちなみにセブンで一番美味いと思うのは四本入りのあらびきウィンナー
レンジで1分、最強の酒のツマミ
17.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月22日 11:53▼返信
どれもこれも無難な点数でつまんね
18.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月22日 11:53▼返信
まず100点の基準が分かんねえよ
このシェフの作る最高傑作がそうなんか?
19.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月22日 11:53▼返信
どうせセブンイレブンの提灯記事だろって思ったら
この時期に一番需要な冷やし中華ボロクソでワロタ
20.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月22日 11:54▼返信
金のビーフシチュー点低すぎやり直し
21.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月22日 11:55▼返信
何を美味いとか不味いとか思うなんぞ自分で決めるわアホ
22.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月22日 11:57▼返信
評価
お願いランキングのパクりじゃん
23.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月22日 11:57▼返信
シェフ青山どう答えるの?
24.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月22日 11:57▼返信
価格の面からも評価してんのかな?
25.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月22日 11:57▼返信
美味しくなって新登場が通用しなくなったんただろ
26.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月22日 11:57▼返信
冷やし中華はクソみてぇな点数付けた奴のコメントが「そもそも冷やし中華が嫌い」みたいな内容だから
あの点数でも実質ノーダメでむしろババアの評定否定してやるよで売れるから問題がないんだ
27.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月22日 11:57▼返信
>>12
俺も思ったwww
28.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月22日 11:57▼返信
あのおにぎりは好き
結構何にでも合う
ダントツ1位かっていうとあれだけど
29.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月22日 11:57▼返信
こやつらの料理をセブン側の商品開発企画にまわしたら一個も通らんだろうな(´・ω・`)
30.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月22日 11:59▼返信
セブンのおにぎりは海苔が変わってから美味しくないわ
あの海苔甘すぎ
31.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月22日 11:59▼返信
否定されてブチぎれるオウム真理教張りの信者たちwwwwwwwwwwwwwww
32.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月22日 11:59▼返信
梅昆布むすびが全体の1位は無いわ
33.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月22日 11:59▼返信
料理人連中の間でも点数に差が出るんだから味なんぞ個人の好みが一番の問題よな
34.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月22日 11:59▼返信
そして、俺はおでんパックしか買わない。
35.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月22日 12:00▼返信
冷し中華はクソ不味い
36.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月22日 12:00▼返信
1点連発のジジイのせいでランキングが意味成してない
他の人は紅生姜が入ってたら10点でしたとか言ってる中、
牛丼に玉ねぎ少ないから1点とか意味分からん。玉ねぎで-9点?
なのにおにぎり大好きだから10点とかもう滅茶苦茶。あのジジイ二度と呼ぶな
37.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月22日 12:00▼返信
ざるそばに1点付けたBBAがテメー舌腐ってんのかよとばかりに
他の料理人にボコボコにされてたのは笑ったわw
38.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月22日 12:00▼返信
セブンが売りたい物ランキングだろ
39.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月22日 12:01▼返信
自分の好みに合わないから低評価ってだけだったな
まぁ、そこを無くして点数つけてしまえば全部80点取っちゃうから
極端な点数付けして、と裏で頼んでると思うけどさ
40.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月22日 12:01▼返信
そもそも、コレ鵜呑みにするやついるの?
41.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月22日 12:02▼返信
味は良くても使われてる材料みたら震える
42.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月22日 12:02▼返信
サンドイッチの評価だけはわりと妥当
他はメチャクチャもいいとこだな
43.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月22日 12:03▼返信
自分の好みの味で採点変える審査員が
一流料理人だって・・・!?
44.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月22日 12:03▼返信
俺はチキンライスでいいや。
45.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月22日 12:04▼返信
ここでファミ通レビュアーの出番だろ!
46.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月22日 12:04▼返信
コンビニのおにぎり、ノリがパリパリしてる方が好きだが
手が洗えない環境で素手で巻くのは抵抗あるのが難点
店舗と商品の都合上、飲食店みたいに手を洗えないしね
47.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月22日 12:04▼返信
パスタも評価してくれよ
48.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月22日 12:04▼返信
>>36
在庫処分したいランキングと考えると割と納得やで
その上で点数を予め立てといて審査員に微調整してもらったランキングだと俺は思ってる
49.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月22日 12:05▼返信
ある意味一番最初にやってた冷凍チャーハン3種類どれが旨い?
→特徴ちょっと違うけど全部旨い!
が最も正しい判断なのかもしれん
50.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月22日 12:05▼返信
金のカレーは店で食う1000円のカレー並ではある
51.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月22日 12:06▼返信
点数高すぎないか?
コンビの弁当とか仕方なく食べるものだろ。
高くても70点だわ。
52.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月22日 12:06▼返信
テレ朝のパクりやん
53.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月22日 12:06▼返信
俺の嗜好と異なりすぎるわ
54.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月22日 12:06▼返信
1点っていうのは不味くて食う価値すら無いって事だろうな。まあ敢えて直接は言わないけど、さすがに1点てのはな、そんな点付けるなら料理の鉄人の時の細木数子や加納みたいにストレートに不味いって言えば良いのにな
55.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月22日 12:07▼返信
コンビニ飯とか土方しか食ってねえよ
56.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月22日 12:07▼返信
>>49
不味い冷凍炒飯を探す方が難しいほど冷凍炒飯戦争は苛烈を極めるからな、みんな美味しくて当然とも言える
57.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月22日 12:08▼返信
これから売っていきたいランキング
58.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月22日 12:08▼返信
他のコンビニと頂上決戦させれば見る
59.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月22日 12:09▼返信
金の~シリーズってかなり評判いいらしいが
実際に食べたことある人の感想聞きたい
60.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月22日 12:11▼返信
ハンバーグ美味しいけど小さいじゃんアレ
61.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月22日 12:11▼返信
まぁ評価の基準が違いすぎるよな、9点とほぼ満点近いのに、
言い方としては~が入ってればマシになるって言い方の人もいたし、
あんま好きじゃないのかよwみたいな。
62.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月22日 12:11▼返信
そもそも基準が曖昧で何の点数だよ
63.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月22日 12:12▼返信
ぶっちゃけ、ハンバーグは1〜2回食べると飽きる
64.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月22日 12:13▼返信
金貰って台本ありきのコメントする一流料理人()
こいつら一流料理人としてのプライドないんだろうな
そんなに金に困ってんの?一流なのにw
65.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月22日 12:13▼返信
思ったより妥当な評価でていて驚いた
66.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月22日 12:14▼返信
牛丼一位だな
玉ねぎ少ないって1点つけたバカがいてこれだもん
67.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月22日 12:14▼返信
この点数もファミ通みたいに金で買ってるんだろ?
68.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月22日 12:15▼返信
川越シェフの方がまだまともな評価してるわ
69.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月22日 12:16▼返信
>>46
巻くもなにもコンビニのおにぎりは包装外すだけだろw
70.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月22日 12:16▼返信
梅昆布はそもそも大抵が美味えから、そう考えると梅昆布界隈では下の下だがなアレは
71.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月22日 12:16▼返信
いちTV番組になに反応してるのか、とw
72.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月22日 12:17▼返信
ハンバーグなんて自分で良い肉使って作った方が100%美味いわ
73.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月22日 12:18▼返信
オイオイ、と思いつつも
主観入れた点数にしないと、全部似たり寄ったりな点数だったかもな、とも思ったり

基本的に不味くないんだし
74.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月22日 12:18▼返信
言われるほどコンビニグルメとやらは大したことない。
最近の金満主義にボリュームも合理性すぎる所も安っぽい。
75.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月22日 12:18▼返信
料理人だって人だから好みとかの主観とかで点数つけちゃうのはある程度しかたないけどさ、
女のシェフとかが「私、マヨネーズとごはんの組み合わせが嫌いなので1点」とか言ってて
みんながうまいって高得点つけてるところに一人だけ1点つけてる時点で信用出来ないよね。
76.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月22日 12:19▼返信
>>71
その記事に来て一々反応するお前ってw
ツンデレw
77.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月22日 12:19▼返信
>プロの料理レベルを求めてないし、そもそもセブイレのクオリティはヘタするとその辺の店より美味しいんだから
何を言ってるんだこいつ
78.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月22日 12:19▼返信
>>59
毎日食べるには高いって感じのがほとんど。
いつも食う奴より高級感があるのは確か。
駅前の程々に人気のパン屋の食パンの味が、
近くのコンビニで味わえるって感じ。

わかりづらいか…
79.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月22日 12:20▼返信
>>75
一応、料理人として来てるんだから一般人としての個人的な感想はやめて欲しかったわ
80.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月22日 12:21▼返信
インスタント、ファストフードなりのハードルがあるからな
81.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月22日 12:21▼返信
金のハンバーグを食パンで挟んでホットサンド作ってみ?
82.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月22日 12:22▼返信
セブンイレブンのアンガス種牛肉使うのは全て美味しくない。
83.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月22日 12:24▼返信
個人の好みとは別にその料理としての完成度で評価しろ
せめて技術点5点+好み5点で10点満点ならわかるが
自分が嫌いだから1点とか馬鹿かよ…
84.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月22日 12:24▼返信
プロだからこそ量産品でここまで出来るんだみたいな評価は入っちゃうじゃねえかな
素人の手間とかコストとかしらねー不味いもんは不味いって言える方が厳しい評価になるんじゃね
85.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月22日 12:25▼返信
>>78
割と分かりやすいww
まぁでも、コンビニって高いよな
自分で料理できるなら
もやし大量投入の焼きそばでも作って弁当箱に詰め込んだ方が
安上がりで野菜も採れるんだよなぁ
86.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月22日 12:25▼返信
>>75
せめてプロらしい理由あっての駄目ならともかくそれは・・・w
87.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月22日 12:25▼返信
おにぎりは味が濃くしにくいからな
弁当一つとっても味が濃すぎる
88.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月22日 12:25▼返信
で、一流の料理人が作る料理はおいくら万円?気軽に行ける?チャリで5分以内の場所に何軒もある?
89.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月22日 12:26▼返信
おにぎり好きじゃないんです〜とか言ってツナマヨに1点付けてるま〜ん(笑)
90.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月22日 12:27▼返信
コンビニの弁当不味くて食えんわ
スーパーの弁当の方がまだマシ
一番不味いのはファミマ、次点でローソン、最後にセブンという順になる(ローカル、弱小は除く)
91.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月22日 12:27▼返信
そんなうまくないやろ
92.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月22日 12:28▼返信
>>78
いや、わかりやすいわ
わざわざありがとうね
今度無駄なぜいたくと思って買ってみるわ
93.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月22日 12:28▼返信
ハンバーグ以外評価が微妙だった
94.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月22日 12:29▼返信
川越シェフの番組思い出すね
95.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月22日 12:29▼返信
セブンに忖度、宣伝見え見えでつまらん
96.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月22日 12:30▼返信
ステマかと思ったら低くて笑った
97.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月22日 12:30▼返信
一流の料理も落ちたもんだな
98.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月22日 12:30▼返信
セブンは美味い商品もあるが高価格でごく少量の内容
味だけで評価したら上だが
全体の満足度で言ったら中の下
99.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月22日 12:31▼返信
>>64
ヒント:一流はTVに出演するような暇は無い
100.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月22日 12:32▼返信
セブンイレブンは昔はよかったが今はあかんやろ
まあ今のコンビニ弁当なんてどこも見た目も中身もパットしなくて、まずくはないけどジャンクな食い物喰いたいっていう倒錯感に囚われたときに食うもん
多少なりともうまい弁当喰いたかったらコンビニ以外で買う
101.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月22日 12:32▼返信
プロが認めたセブンの食べ物はより美味しいってことでいいんじゃないの?
102.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月22日 12:34▼返信
50点は買い取り保証ですね。わかりますん。
103.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月22日 12:35▼返信
そもそもコンビニ商品は化学調味料で味作ってあるからね
104.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月22日 12:37▼返信
サンドイッチは照り焼きしか買ってなかったがやはりやな
105.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月22日 12:37▼返信
名古屋のそれなりに高い店でメシ食ってるときに、板前と常連客が
コンビニ弁当は想像を絶する不味さで、あんなものを小さいときから
食ってたらそりゃバカ舌にもなるって語ってたのを覚えてる。
確かにその店はめちゃくちゃ美味かったが、他の客に聞こえるように
言うなよとは思った。
106.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月22日 12:38▼返信
結局好みで点数つけるのならもっと人数増やして人気投票の方が公平だわ
107.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月22日 12:39▼返信
スポンサーの悪口言えるわけないじゃない
108.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月22日 12:41▼返信
コンビニって調味料と香料で押しつぶして平坦化させたような味だよな。
109.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月22日 12:41▼返信
牛丼とか冷食味噌ラーメンとか旨い
ファミマとか残飯
110.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月22日 12:44▼返信
美味しくなって新発売繰り返してるセブンを舐めるな
111.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月22日 12:44▼返信
コンビニの食い物は保存料とかの添加物だらけの味なのにあんなのうまいとかほんとよく言えるよな
まあ金もらってるからほめるしかないんだろうけど
鮨屋の久兵衛とかの老舗料理人が番組に出ない時点でお察しだけどな
112.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月22日 12:45▼返信
ただのステマ番組かと思ったら意外と点数低くてワロタw
料理人って頑固というか狭量なの多いから、あんまりスポンサーの言うこと聞かないのかもなw
113.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月22日 12:45▼返信
冷やし中華がまずいのは同意
中華麺系は全体的にクソ
114.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月22日 12:45▼返信
僕はゴロっとしたしゃけが好きなんですよねって言っててチャンネル変えた
115.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月22日 12:46▼返信
自称一流料理人の人たち
116.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月22日 12:47▼返信
観てたけど玉ねぎ少ない紅ショウガ無いおにぎり苦手とかしょうもない理由で最低評価付けてたりして全然参考にならなかった
117.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月22日 12:47▼返信
こんな宣伝に釣られるアホのおかげで成り立ってるセブン(笑)
118.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月22日 12:48▼返信
ただの素人でも自分で作ったほうが美味いのに
それ以下のものを美味しいという料理人
こいつらプロじゃないだろ
119.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月22日 12:48▼返信
>>115
それでも貴方の評価よりは信用度は高いよ
120.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月22日 12:48▼返信
親子丼入ってないのが信じられん
コンビニでも人気商品POPついてるところが多いし、お昼には売り切れて買えないこと多々あるのに
121.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月22日 12:49▼返信
ここのコメント欄の評価コメントより信用できるわ
122.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月22日 12:49▼返信
このセブンおにぎりのいかにも工場生産品です感とパッチリパッケージが好きなんだよね、スーパーの惣菜とか小汚くて買えない
123.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月22日 12:49▼返信
プロの料理人なんて言ったもん勝ちだからな
ちん、こおっ勃てサラダでドヤ顔してもプロの料理研究家名乗れるような世界だぞ
プロの底辺は下手すりゃその辺の一般人より余程味覚音痴
124.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月22日 12:49▼返信
基準がわからん。100点なら三ツ星レベルなんか?
125.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月22日 12:50▼返信
>>119
ステマランキング信じるとかお前すげー
126.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月22日 12:51▼返信
近所のセブン、すでに梅こんぶおにぎり大量に入荷していて草
127.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月22日 12:51▼返信
こんなスポンサーの、意向が入りまくった番組よく見る気になるな
128.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月22日 12:51▼返信
冷やし中華はもっと低くて良い
129.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月22日 12:52▼返信
>>125
そもそも自分の好みなんて違うのに
ランキングが高かったから信じるとかあほの極みなんだよな
130.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月22日 12:52▼返信
自分の料理以外で100点つけることないだろ
80点はほぼ満点、60点以上は十二分に価値があると思うぞ
131.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月22日 12:52▼返信
これらの商品一つを開発するのにどれだけのお金と人と時間がかかってるのかを考えればそりゃおいしくて当たり前だろうと
132.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月22日 12:52▼返信
白ご飯にいくら入れてるおにぎりがくっそうまい それ以外はゴミ
133.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月22日 12:53▼返信
完全な忖度番組はいらん
こういうので持ち上げられた商品は数億売り上げが上がる場合があるんだし
そんなのがガチ採点するわけない
134.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月22日 12:54▼返信
コンビニ飯なんて絶賛してるやつは味覚障害だろ
135.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月22日 12:54▼返信
批判してる子は外食行ってないんじゃない?
136.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月22日 12:55▼返信
>>134
美味いと思って食ってる奴らは幸せであり可哀想でもある
137.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月22日 12:56▼返信
お前らデートでしょうがなくコンビニ飯になった時、わざわざセブン探したりするの?
138.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月22日 12:58▼返信
セブンのおにぎりって大手コンビニの中でダントツにマズいんだよな
139.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月22日 12:59▼返信
あいつらの店なんて行かないし、自分の好みでしか意見出してないバカ。
そもそも低予算で毎日同じ味、大量生産してから言え。
だから 1つ星しかとれないんだよ。
140.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月22日 13:02▼返信
早速冷やしうどんと金のハンバーグとカレー買ったがうどんは味薄いらしいと親が言う
カレーは自分で食べてみたがこの値段でこのクオリティーなら良いと思う
141.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月22日 13:02▼返信
コンビニおにぎり嫌いってだけで1点つけてたバカ女おたな。じゃあそもそも出るなよって感じ
142.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月22日 13:04▼返信
>>137
しないけど。
143.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月22日 13:06▼返信
こういう時は
・評価する料理を出す時、「超一流料理」と「コンビニのもの」をランダムで出す。
・料理以外の器などはすべて同じ。
・盛り付けなど、見た目は可能な限り同じ。
の状態で批評してほしい。
144.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月22日 13:10▼返信
まぁ一流シェフは上流層が顧客だから値段上がっても気にしないんで素材も一流だからなぁ。値段安くせなあかんコンビニとは違う。
まぁ点数は妥当だと思う
145.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月22日 13:11▼返信
>>143
台本に書いてあるから無意味
146.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月22日 13:11▼返信
なんも面白くない点数付けてんな
全部無難じゃねーか
147.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月22日 13:12▼返信
正直8点と2点とか料理人の間でも大きく点数が分かれるの見ると所詮好みだよなって思っただけだったわ。
高得点なのは万人受けするんだろうなと。
148.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月22日 13:12▼返信
塩おにぎりが神
149.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月22日 13:17▼返信
提灯じゃ無かったらもっと点数低かったろう。点数低くつけたシェフに他の人が食ってかかってたし好みによる採点がダメってのはおかしい、消費者の好みだってバラバラなのに。
150.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月22日 13:19▼返信
麺類はセブンイレブンが圧倒的に美味しい
特に蕎麦が他と全然違う
151.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月22日 13:21▼返信
金のビーフカレーや金のビーフシチューはホールのマッシュルームのパックを一緒に買って温めた際に放り込んでやるともっと良くなるぞ
152.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月22日 13:22▼返信
しょせん、人の意見よ。自分で欲しいものは選んで食べればいいじゃない。
153.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月22日 13:22▼返信
金のハンバーグまずかった…ビーフシチューは一時期ハマって毎日食ってた。
154.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月22日 13:26▼返信
セブンは高いけど普通にうまいぞ
最近調子に乗って量減らして更に高くしたけどな。
つーか食ってるのはジャンクフード好きなワイみたいな貧乏人だし、料理人の判断とか必要ないだろ
155.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月22日 13:29▼返信
温玉うどんは美味しくない上にボッタクリだから二度と買わない
156.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月22日 13:30▼返信
>>145
あ、そうでしたね。
どの料理で誰がどういうコメントを発言して何点つけるか
台本があるから無意味でした。
157.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月22日 13:33▼返信
コンビニの米を許容できる料理人なんて三流以下だろ
158.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月22日 13:34▼返信
自分お気に入りの商品の評価が低いと審査員に文句言う人って何だろうねw
159.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月22日 13:41▼返信
むしろ
セブン以外のコンビニはまずい
160.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月22日 13:48▼返信
アナリストや投資家とか人の意見に流されるはちまみたいなのは影響受けて買っちゃいそう
161.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月22日 13:49▼返信
コンビニ飯にこんな点数つけて自分の店で出してる100点の料理はいくらで出してんだろ
162.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月22日 13:49▼返信
金の直火焼ハンバーグは最初の一口だけは美味しんだけど、
2口目以降はなんか気持ち悪くなるんだよな
あと絶対に胸焼けする
焼き肉食いまくっても胸焼けなんかしないのにこれはなる
163.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月22日 13:54▼返信
ニシヤマト
ブヒーダム
逝きます!🐷
164.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月22日 14:00▼返信
毎朝食べてる梅昆布おむすびが買えなくなるではないか・・・
165.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月22日 14:03▼返信
こういう時に忖度って使うんじゃないか
166.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月22日 14:09▼返信
一時期カスクートにハマってたわ
また買ってこよう
167.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月22日 14:10▼返信
1点つけたひりょ
168.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月22日 14:11▼返信
1点つけた料理人が
牛丼にたまねぎ少ないから
とか言っててわろた
169.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月22日 14:15▼返信
800円で水売ってた奴と同じことやってんな
170.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月22日 14:16▼返信
じーさんがただのおにぎり好きで笑ったわ
171.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月22日 14:16▼返信
梅昆布なんかあったっけ。。
172.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月22日 14:23▼返信
☆1つの舌しか持ってない料理人集めても意味ないだろw
味皇のじっちゃん呼んでこいwww
173.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月22日 14:26▼返信
そこそこ食えるとは思うけど、セブンのものは量が少なくて割高で微妙。
174.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月22日 14:33▼返信
今セブン行って来たら、金の○○シリーズ全部売り切れてて草
175.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月22日 14:39▼返信


どーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーでもええ

176.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月22日 14:40▼返信
コンビニおにぎり冷蔵しても全然硬くならないのが怖い
177.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月22日 14:43▼返信
ガチ評価は1位うめ昆布のみ残りは忖度や
一番地味で当たり障りのないのが一番評価されるんやでw

塩おにぎり1位だとさすがに受け狙い思われるんが嫌だったんやろなw
178.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月22日 14:45▼返信
セブンイレブンは本当こういうしょうもない番組ばっかやるよな
川越シェフの後釜もいくらでもいるわけだ
179.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月22日 14:48▼返信
どうみてもセブンが売りたいモノランキングだろこれ。
これで踊らされて買いに行くやつって情弱というより
知能に問題ある。
180.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月22日 15:01▼返信
Twitterでもたまに上がるけどみんなセブンなんだよね
おかしいよね、ステマってやつなんやろ?
181.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月22日 15:01▼返信
番組自体もそうだし、
こう取り上げられるだけで宣伝になるからねえ
反響がある地点で企画成功だと思うよ
182.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月22日 15:03▼返信
サラダチキンサンドが低評価なのは同意だわ
セブンの飯はどれ食ってもうまいと思ってた中であれだけは無いと思ったわ
マジでマズイ
183.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月22日 15:11▼返信
>>176
一日経つとカチカチやで
184.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月22日 15:12▼返信
冷やし中華はセブンよりローソンの方が美味い
これ豆な
185.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月22日 15:13▼返信
この手の反応って馬鹿舌程吠えたり人格否定したがるよね、馬鹿舌のくせに
186.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月22日 15:13▼返信
>>177
そもそも塩おにぎりとか味普通すぎて得点取れないだろ
187.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月22日 15:20▼返信
おにぎりが嫌いだから低評価とか、味が薄いから低評価とか、何しに来たの?って思ったわ
188.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月22日 15:24▼返信
セブンの商品の売れ行きが他のコンビニより悪いからこんな企画やるのかもね
189.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月22日 15:31▼返信
馬鹿シェフが、自分が気に入らないと1点とか。
中間点つけない馬鹿が多くて当てにならない。
190.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月22日 15:37▼返信
そもそも一流の料理人はこんなのに出演しない
191.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月22日 15:38▼返信
ステマステマ
これで買いに走る情弱w
192.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月22日 15:39▼返信
味はいい
ただブラック企業だから嫌いなだけで
193.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月22日 15:45▼返信
コンビニごときの味をありがたがってうまいうまいって言ってるやつ普段何食ってるのか可愛そうになってくる
194.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月22日 15:46▼返信
そもそも100点の次元が低いので何とも
195.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月22日 15:56▼返信
審査員が全然一流じゃない件について
196.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月22日 15:58▼返信
1~3くらいの低い数字ばっか出してた姉ちゃんが最後急に10点出して草だったわ
コンビニのおにぎり嫌いなのでとかいう個人の部分出し過ぎだろうっておもた
197.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月22日 15:59▼返信
テレビの時点で台本だろが。文句言えるかよ。
コンビニは全部まずい。うまいわけない。
198.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月22日 16:10▼返信
むしろ低得点の方が本当に不味いのか食うてみたくなるわ
高得点なんてどうせ忖度やろ?って先入観があるんでな
199.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月22日 16:10▼返信
素人が作ったっておいしい商品ラインナップだろw
200.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月22日 16:12▼返信
売りたいものランキング
ここと同じで宣伝案件で番組作ってる。
平日午前のテレ東と同じ
201.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月22日 16:16▼返信
一流料理人って素材の味を大事にするから、庶民と味覚違わない?
202.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月22日 16:18▼返信
自分からしたらたまごサンド好きだから関係ねーわ
203.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月22日 16:24▼返信
プロモーション
204.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月22日 16:25▼返信
所詮は宣伝のための仕込みなんだから、
こんなので影響される連中はお察しってヤツだろ。
205.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月22日 17:00▼返信
日本代表とかって女のおにぎりの評価にイラっときた
206.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月22日 17:10▼返信
マスプロダクト製品で何処でも買えるレベルにしては頑張ってる方だと思うがね

ノウハウ叩き込んだ店主にチェーンを脱退されて逆に巨大な現地チェーンを結成されて涙目になって海外から撤退とか
アイツアホじゃんとか投資家にプーゲラゲラされる愉快な海外進出の顛末とかあるにせよ
セブンらしいと思うよ
207.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月22日 17:17▼返信
眼鏡の婆さんが「私はこれ嫌い」ばっかいってて笑った
「そりゃ地方の好みでしょ」とかまともに評価しろよってほかの料理人に嫌味言われてるのも笑った
208.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月22日 17:17▼返信
地域差あると思うが惣菜が飛び抜けてうまい、というか他のコンビニはマズイのが多すぎる。
209.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月22日 17:39▼返信
洋食系の人達は仕込でしょ、明らかに言い掛かりみたいな
減点してるケースが少なくなかったし、TBSあっ・・・
210.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月22日 17:45▼返信
お願いランキングを彷彿とさせる
211.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月22日 17:47▼返信
紫の頭したBBAのたまごサンドの評価がひどい
マヨネーズと合わさってねちゃねちゃして食感が気持ち悪いって
なんでこんなん呼んだんや
212.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月22日 17:48▼返信
やらせだけどね
213.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月22日 17:50▼返信
今年のざる蕎麦は比較的マシだけど、去年のざる蕎麦はクソマズかったペラペラの麺で
214.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月22日 18:06▼返信
出演してた一流料理人の店より、
セブンイレブンのおにぎりの方が売れてるだろ。
215.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月22日 18:07▼返信
セブンの塩むすび好きなんだがな;
216.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月22日 18:23▼返信
解ってないこいつ等は本当に料理人か?
セブン最強のアイテムは「煮卵」
色んな煮卵食べて来たけど、どんな有名店より美味い
217.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月22日 18:25▼返信
コンビニかつ丼はどこもダメ
カツがべとついててマズい
218.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月22日 18:27▼返信
自分の好みや主観を入れる様な人間を審査員に選んじゃダメでしょ
219.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月22日 18:29▼返信
正直求めてるものが違うわけでこの人たちが評価したところで意味なくね
220.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月22日 18:43▼返信
セブンだったかは忘れたけど、丸型のおにぎりで、つくね(軟骨入り)とか書いてるやつはちょっと好きだった。
適度な温度に温めて食うと尚良し。
221.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月22日 18:44▼返信
>>217
分かる。まぁ仕方無い事ではあるんだけど、コンビニやら関係無く弁当で売られてる揚げ物は全部衣がどうしてもね…。
222.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月22日 18:52▼返信
単純に美味しいかまずいか合成くさい味かとかその手のでいいのに
223.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月22日 20:07▼返信
レンチンシリーズを何故外した
224.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月22日 20:08▼返信
直火焼きハンバーグねぇ…
ソースで煮込んである時点で直火焼きの風味台無しだし
煮込みハンバーグの名前だったら少しは…
225.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月22日 20:18▼返信
セブンの弁当は糞不味くてお腹すいても買わんわ
セイコーマート一択
226.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月22日 20:24▼返信
高得点のヤツは近々美味しくなって新登場!するパターンですね?
227.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月22日 20:41▼返信
トリビアの泉の方が信憑性高い
228.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月22日 21:39▼返信
セブンのおにぎりは他のコンビニより海苔が美味しくないんだよね
229.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月22日 21:58▼返信
おぃぃ、梅こんぶおにぎりを1位にすんなよぉぉ
オレの週末の楽しみが食えなくなるじゃねぇかよぉぉぉ
230.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月22日 22:00▼返信
>>228
西日本は味付け海苔だから関東よりうまくなってるよ
231.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月22日 23:34▼返信
チルド弁当の評価が総じて低いのを見て、やはりプロはわかってるなと感じてしまった
232.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月22日 23:54▼返信
9点つけてた和食料理人が2点をつけた紫の髪の婆料理人に詰問してて腹が立ったな。
233.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月23日 02:46▼返信
>>230
その味付けのりが最高に要らない
あれベトベトして食感悪くて味も無駄にべったりしてるのに使わなくていいと思う
234.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月23日 03:07▼返信
帰れま10とかもそうだが新作やリニューアル商品多めで忖度ありきだからなぁ
235.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月23日 03:52▼返信
こういうとこで普通に食ってる奴を必死で人格否定する奴の方が、よっぽどどっかの工作員みたいにみえるな
236.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月23日 07:57▼返信
いや普通に点高いやん。
プロが50点以上つけてるならまずくはないってことだろ?
前コンビニ弁当で10点満点で1点とかやってたぞ。
237.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月23日 09:56▼返信
他のコンビニだとどうなるのかも気になるな
238.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月23日 14:46▼返信
自称一流料理人じゃねえの?wwwww
50点以上付けてるやつは舌おかしいだろ。
239.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月23日 15:04▼返信
7の300円のプレミアム巻きぐそアイスは濃厚でマジ美味だわ。
巻き具合もソフトクリーム風じゃないのがプレミアムだわ。
240.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月23日 15:27▼返信
おい、それってYO!川越シェフのネタじゃんか!アッアッア
241.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月24日 01:44▼返信
お腹いっぱいになってもまだ出てくる料理…
最後の方は真面目に採点できない。
空腹も判定を間違えさせる要素だと思う。
242.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月03日 10:38▼返信
コンビニでもアホ金叩いてそばとかうどん買うやつが理解できないわwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
バカじゃあないの?底辺君

直近のコメント数ランキング

traq