TBS「ジョブチューン」で「セブン-イレブン」の商品を超一流の料理人が審査する企画
\【予告】今夜7時スタート!💫/
— セブン‐イレブン・ジャパン (@711SEJ) 2018年7月21日
TBSテレビ系列「ジョブチューン ~アノ職業のヒミツぶっちゃけます!」2時間スペシャルにて、セブン‐イレブンの人気商品が紹介されます📺
知られざるこだわりを大公開!どうぞお見逃しなく(。ゝω・)⌒☆ pic.twitter.com/rutxhyWreP
↓
↓
↓
↓
おにぎり
梅こんぶおむすび 92点
熟成焼きほぐし紅しゃけ 80点
手巻きツナマヨネーズ 74点
熟成仕立て 辛子明太子 71点
セブンプレミアムゴールド
金の直火焼ハンバーグ 87点
金のビーフカレー 84点
金の食パン 厚切り2枚入 76点
金のビーフシチュー 74点
サンドイッチ
照焼チキンとたまごサンド 85点
シャキシャキレタスサンド 78点
こだわりたまごのサンド 74点
サラダチキンロール(シーザーソース) 53点
チルド弁当
タコライス もち麦ご飯 72点
特製ロースかつ丼 70点
特製牛丼 アンガス種牛肉使用 70点
7種野菜の特製ビビンバ 66点
冷やし麺
冷しぶっかけ温たまうどん 82点
コシが自慢のざる蕎麦 72点
ピリ辛まぜ麺 56点
夏の冷し中華 55点
プロの料理人がめっちゃ酷評するけど、ハッキリ言ってコンビニご飯にプロの料理レベルを求めてないし、そもそもセブイレのクオリティはヘタするとその辺の店より美味しいんだからそれでいいんじゃないのかな。てゆか、ローソン、ファミマと大手3社で評価し合えばいいのに。 #ジョブチューン
— さーりぃ (@qI8XEwGRAt7gnIl) 2018年7月21日
明日セブンイレブンで売り切れそう。#ジョブチューン #セブンイレブン pic.twitter.com/QQyfFQXkPl
— ありゃりゃRT大臣 (@Hirohiro1973071) 2018年7月21日
ジョブチューンでセブンイレブンの評価やってるけどさ、これ全く役に立たない。料理人個人の主観が入りすぎていて公正じゃないね。それと、料理人も万能の舌を持っているわけじゃないことがよく分かる。自分の専門分野でないことにはさっぱりだもの。企画が間違ってる気がする。#ジョブチューン
— adon The Face Eater (@face_eater_ad) 2018年7月21日
この記事への反応
・塩おにぎりがない(・ω・)
・セブンイレブンの一流料理人が選んだ商品ランキングみたいの見たけどおにぎり部門一位が自分が唯一、二度と買わないかなって思った梅こんぶなのに驚きを隠せない
・黙れシェフ!!
お前にセブンの良さがわかるのか!
・今日から売れるわー
・セブンの良さというのは、量に対して割高だけど、味は普通に美味しくて、いろいろなジャンルが揃ってるところなんだよね。
・料理人がどうこう言おうがプロの為に作ってる訳じゃなく、万人向けに作ってるのだからそこはもう、ただの好き嫌いだと思いますが…
逆にプロが作った料理が、信用できなくなりそう( ̄▽ ̄;)
おにぎりは全体的に高評価なんだな。セブンのざる蕎麦ってたまに無性に食べたくなる
【2018年発売】amiibo トリプルセット[タコガール/タコ/タコボーイ] (スプラトゥーンシリーズ)posted with amazlet at 18.07.14任天堂 (2018-12-31)
売り上げランキング: 19

昼飯は弁当作るし、お惣菜ならスーパーの方が安い
その辺の弁当に入ってるのと差が判らんかった
そいつらが噛みつかなかった奴だけ極端に点数が上がってるんだ
つまりそもそもの点数付けがクソ雑すぎて何の参考にもならない
ブヒーダム
逝きます!🐷
貧乏舌かなあ
なんともおもわんわ TBSのコンビニステマ番組やんけ アホなの?バイト
どっちもババアだったが
なんだよ「そもそもおにぎりが嫌い」って
パスタは自分で茹でたほうがうまい
セブンが協力する意味あったのかねえ
ラーメンクソまずいから麺類ダメだと思ってたけど今度食ってみるわ
ちなみにセブンで一番美味いと思うのは四本入りのあらびきウィンナー
レンジで1分、最強の酒のツマミ
このシェフの作る最高傑作がそうなんか?
この時期に一番需要な冷やし中華ボロクソでワロタ
お願いランキングのパクりじゃん
あの点数でも実質ノーダメでむしろババアの評定否定してやるよで売れるから問題がないんだ
俺も思ったwww
結構何にでも合う
ダントツ1位かっていうとあれだけど
あの海苔甘すぎ
他の人は紅生姜が入ってたら10点でしたとか言ってる中、
牛丼に玉ねぎ少ないから1点とか意味分からん。玉ねぎで-9点?
なのにおにぎり大好きだから10点とかもう滅茶苦茶。あのジジイ二度と呼ぶな
他の料理人にボコボコにされてたのは笑ったわw
まぁ、そこを無くして点数つけてしまえば全部80点取っちゃうから
極端な点数付けして、と裏で頼んでると思うけどさ
他はメチャクチャもいいとこだな
一流料理人だって・・・!?
手が洗えない環境で素手で巻くのは抵抗あるのが難点
店舗と商品の都合上、飲食店みたいに手を洗えないしね
在庫処分したいランキングと考えると割と納得やで
その上で点数を予め立てといて審査員に微調整してもらったランキングだと俺は思ってる
→特徴ちょっと違うけど全部旨い!
が最も正しい判断なのかもしれん
コンビの弁当とか仕方なく食べるものだろ。
高くても70点だわ。
不味い冷凍炒飯を探す方が難しいほど冷凍炒飯戦争は苛烈を極めるからな、みんな美味しくて当然とも言える
実際に食べたことある人の感想聞きたい
言い方としては~が入ってればマシになるって言い方の人もいたし、
あんま好きじゃないのかよwみたいな。
こいつら一流料理人としてのプライドないんだろうな
そんなに金に困ってんの?一流なのにw
玉ねぎ少ないって1点つけたバカがいてこれだもん
巻くもなにもコンビニのおにぎりは包装外すだけだろw
主観入れた点数にしないと、全部似たり寄ったりな点数だったかもな、とも思ったり
基本的に不味くないんだし
最近の金満主義にボリュームも合理性すぎる所も安っぽい。
女のシェフとかが「私、マヨネーズとごはんの組み合わせが嫌いなので1点」とか言ってて
みんながうまいって高得点つけてるところに一人だけ1点つけてる時点で信用出来ないよね。
その記事に来て一々反応するお前ってw
ツンデレw
何を言ってるんだこいつ
毎日食べるには高いって感じのがほとんど。
いつも食う奴より高級感があるのは確か。
駅前の程々に人気のパン屋の食パンの味が、
近くのコンビニで味わえるって感じ。
わかりづらいか…
一応、料理人として来てるんだから一般人としての個人的な感想はやめて欲しかったわ
せめて技術点5点+好み5点で10点満点ならわかるが
自分が嫌いだから1点とか馬鹿かよ…
素人の手間とかコストとかしらねー不味いもんは不味いって言える方が厳しい評価になるんじゃね
割と分かりやすいww
まぁでも、コンビニって高いよな
自分で料理できるなら
もやし大量投入の焼きそばでも作って弁当箱に詰め込んだ方が
安上がりで野菜も採れるんだよなぁ
せめてプロらしい理由あっての駄目ならともかくそれは・・・w
弁当一つとっても味が濃すぎる
スーパーの弁当の方がまだマシ
一番不味いのはファミマ、次点でローソン、最後にセブンという順になる(ローカル、弱小は除く)
いや、わかりやすいわ
わざわざありがとうね
今度無駄なぜいたくと思って買ってみるわ
味だけで評価したら上だが
全体の満足度で言ったら中の下
ヒント:一流はTVに出演するような暇は無い
まあ今のコンビニ弁当なんてどこも見た目も中身もパットしなくて、まずくはないけどジャンクな食い物喰いたいっていう倒錯感に囚われたときに食うもん
多少なりともうまい弁当喰いたかったらコンビニ以外で買う
コンビニ弁当は想像を絶する不味さで、あんなものを小さいときから
食ってたらそりゃバカ舌にもなるって語ってたのを覚えてる。
確かにその店はめちゃくちゃ美味かったが、他の客に聞こえるように
言うなよとは思った。
ファミマとか残飯
まあ金もらってるからほめるしかないんだろうけど
鮨屋の久兵衛とかの老舗料理人が番組に出ない時点でお察しだけどな
料理人って頑固というか狭量なの多いから、あんまりスポンサーの言うこと聞かないのかもなw
中華麺系は全体的にクソ
それ以下のものを美味しいという料理人
こいつらプロじゃないだろ
それでも貴方の評価よりは信用度は高いよ
コンビニでも人気商品POPついてるところが多いし、お昼には売り切れて買えないこと多々あるのに
ちん、こおっ勃てサラダでドヤ顔してもプロの料理研究家名乗れるような世界だぞ
プロの底辺は下手すりゃその辺の一般人より余程味覚音痴
ステマランキング信じるとかお前すげー
そもそも自分の好みなんて違うのに
ランキングが高かったから信じるとかあほの極みなんだよな
80点はほぼ満点、60点以上は十二分に価値があると思うぞ
こういうので持ち上げられた商品は数億売り上げが上がる場合があるんだし
そんなのがガチ採点するわけない
美味いと思って食ってる奴らは幸せであり可哀想でもある
そもそも低予算で毎日同じ味、大量生産してから言え。
だから 1つ星しかとれないんだよ。
カレーは自分で食べてみたがこの値段でこのクオリティーなら良いと思う
しないけど。
・評価する料理を出す時、「超一流料理」と「コンビニのもの」をランダムで出す。
・料理以外の器などはすべて同じ。
・盛り付けなど、見た目は可能な限り同じ。
の状態で批評してほしい。
まぁ点数は妥当だと思う
台本に書いてあるから無意味
全部無難じゃねーか
高得点なのは万人受けするんだろうなと。
特に蕎麦が他と全然違う
最近調子に乗って量減らして更に高くしたけどな。
つーか食ってるのはジャンクフード好きなワイみたいな貧乏人だし、料理人の判断とか必要ないだろ
あ、そうでしたね。
どの料理で誰がどういうコメントを発言して何点つけるか
台本があるから無意味でした。
セブン以外のコンビニはまずい
2口目以降はなんか気持ち悪くなるんだよな
あと絶対に胸焼けする
焼き肉食いまくっても胸焼けなんかしないのにこれはなる
ブヒーダム
逝きます!🐷
また買ってこよう
牛丼にたまねぎ少ないから
とか言っててわろた
味皇のじっちゃん呼んでこいwww
どーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーでもええ
一番地味で当たり障りのないのが一番評価されるんやでw
塩おにぎり1位だとさすがに受け狙い思われるんが嫌だったんやろなw
川越シェフの後釜もいくらでもいるわけだ
これで踊らされて買いに行くやつって情弱というより
知能に問題ある。
おかしいよね、ステマってやつなんやろ?
こう取り上げられるだけで宣伝になるからねえ
反響がある地点で企画成功だと思うよ
セブンの飯はどれ食ってもうまいと思ってた中であれだけは無いと思ったわ
マジでマズイ
一日経つとカチカチやで
これ豆な
そもそも塩おにぎりとか味普通すぎて得点取れないだろ
中間点つけない馬鹿が多くて当てにならない。
これで買いに走る情弱w
ただブラック企業だから嫌いなだけで
コンビニのおにぎり嫌いなのでとかいう個人の部分出し過ぎだろうっておもた
コンビニは全部まずい。うまいわけない。
高得点なんてどうせ忖度やろ?って先入観があるんでな
ここと同じで宣伝案件で番組作ってる。
平日午前のテレ東と同じ
こんなので影響される連中はお察しってヤツだろ。
ノウハウ叩き込んだ店主にチェーンを脱退されて逆に巨大な現地チェーンを結成されて涙目になって海外から撤退とか
アイツアホじゃんとか投資家にプーゲラゲラされる愉快な海外進出の顛末とかあるにせよ
セブンらしいと思うよ
「そりゃ地方の好みでしょ」とかまともに評価しろよってほかの料理人に嫌味言われてるのも笑った
減点してるケースが少なくなかったし、TBSあっ・・・
マヨネーズと合わさってねちゃねちゃして食感が気持ち悪いって
なんでこんなん呼んだんや
セブンイレブンのおにぎりの方が売れてるだろ。
セブン最強のアイテムは「煮卵」
色んな煮卵食べて来たけど、どんな有名店より美味い
カツがべとついててマズい
適度な温度に温めて食うと尚良し。
分かる。まぁ仕方無い事ではあるんだけど、コンビニやら関係無く弁当で売られてる揚げ物は全部衣がどうしてもね…。
ソースで煮込んである時点で直火焼きの風味台無しだし
煮込みハンバーグの名前だったら少しは…
セイコーマート一択
オレの週末の楽しみが食えなくなるじゃねぇかよぉぉぉ
西日本は味付け海苔だから関東よりうまくなってるよ
その味付けのりが最高に要らない
あれベトベトして食感悪くて味も無駄にべったりしてるのに使わなくていいと思う
プロが50点以上つけてるならまずくはないってことだろ?
前コンビニ弁当で10点満点で1点とかやってたぞ。
50点以上付けてるやつは舌おかしいだろ。
巻き具合もソフトクリーム風じゃないのがプレミアムだわ。
最後の方は真面目に採点できない。
空腹も判定を間違えさせる要素だと思う。
バカじゃあないの?底辺君