• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング










DijKY09UYAIAjyn


DijKZihU0AE1fVK























この記事への反応



わかる

ノーウィンカーで蛇行運転で抜いてく車
本人は俺運転うめーと思ってるだろうが
周りはその車とぶつからない様にフォローしてるだけ
この手の頭湧いてる人に免許与えちゃだめだと思う。


前方が大型トラックだったりブレーキ掛けたりで出来た隙間に割り込んでくるDQNの多さよ

当然開けて走ってますが、割り込まれてもハザード出さなくてもイライラせずに、赤い車に対して通常の倍の車間距離をキープいたしますw

わかります。
2車線以上での渋滞のときとかもでも、少しでも渋滞緩和に貢献しようと、ちょくちょく詰まってブレーキを頻繁に踏む必要がないようにあえて車間距離とってるときとかもね。お前のためにあけてるんじゃねぇって思います。


仙台ではこれがデフォルトです。

下手なヤツほど車間距離狭いし無駄な加速と無駄なブレーキが多いんですよね

短気で視野が狭いイキりドライバーあるある
煽り運転するのも大抵同じ輩


同じ意見です。特に、高速でやられると、イラッと来るから、すかさず抜きます。

下手くそは幅寄せかましながら人に避けてもらえないと運転できないゴミですよね










わかるわー。変なLEDつけてる車とかは大抵無茶な割り込みしてくるよな





モンスターボール Plus
モンスターボール Plus
posted with amazlet at 18.07.14
任天堂 (2018-11-16)
売り上げランキング: 6




コメント(275件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月22日 18:31▼返信
じぇじぇじぇ!
2.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月22日 18:31▼返信
くお〜!ぶつかる〜!
3.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月22日 18:31▼返信
なるほどな
4.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月22日 18:33▼返信
今だアクセル全開 インド人を右へ !
5.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月22日 18:33▼返信
公道はレース場じゃないからね
6.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月22日 18:33▼返信
つまりどういうこと?
7.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月22日 18:34▼返信
でもやっぱりカチンとくるけん
8.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月22日 18:34▼返信
変なLEDつけてる車とかは大抵無茶な割り込みしてくるよな

ってのは完全に偏見だけどな
9.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月22日 18:34▼返信
いくら安全運転に努めてもゴミドライバーやチャリカスが要る時点で事故は起こる
最大の防護は車に乗らないことだわ
10.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月22日 18:35▼返信
運転しない奴が何言ってもなぁ
多少外れた運転しないと合流すらできない地域なんてザラにあるし
11.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月22日 18:35▼返信
キキ^~ブウウウウウウウウウウウウウウウンwwwwwwwwwwwwwwwww

俺運転うめぇえええええええええええええwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
12.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月22日 18:35▼返信
まーたTwitterからの引用ですか
そりゃ人も減りますわなw
13.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月22日 18:35▼返信
助手席乗っててブレーキ遅いなあって人は大体下手
14.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月22日 18:36▼返信
わかる
ガソリンの消費にもわるい
15.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月22日 18:36▼返信
AT車乗ってる奴は基本下手糞
16.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月22日 18:36▼返信
走り屋は運動神経いいヤツもいるけど。
車を運転してイキってるのは大抵、学生時代足が遅かったり運動音痴だったヤツの成れの果て
17.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月22日 18:37▼返信
黒軽、LEDヘッドライト、ドリームキャッチャー吊り下げで役満
18.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月22日 18:37▼返信
>>6
つまり上手にウンチが出来ることより
毎日快適にウンチができる方が良いってこと
19.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月22日 18:37▼返信
任天堂大勝利の前兆
20.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月22日 18:37▼返信
激しく同意って意味をわかりみが深いとか意味不明に表現するのやめろや
普通に禿同でいいわカス
21.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月22日 18:37▼返信
名古屋ナンバーと三河ナンバーにクドく言い聞かせてくれ
22.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月22日 18:37▼返信
曲がる直前までウィンカー出さない奴はド下手
23.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月22日 18:38▼返信
はい嘘松
車の運転なんて人跳ねてなんぼだから
24.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月22日 18:38▼返信
もっとうまい人はここでバナナを置くよね
25.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月22日 18:38▼返信
通勤ラッシュの首都高を走ってる人はみんなくっそ上手いよ
横との車間が2・30センチとかでもみんな平気で爆速で走ってるからね
そんななかで車線変更も必要だし合流もあるけど全体の流れを乱さないでみんな動く
休日になると動物園になるけど
26.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月22日 18:39▼返信
一時停止止まらん。曲がりながらウィンカー出す、若しくは出さない。
頻繁な車線変更蛇行運転。ゲームと同じで運転の上手い下手ってほんと
あると思う。無茶は上手いって言わねーんだよ。
27.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月22日 18:39▼返信
「運転が上手い」というのをどう定義するかの問題だから、一方的に決め付けても無駄
28.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月22日 18:41▼返信
ウィンカ-出さない、ニュ-タイプ多すぎ
29.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月22日 18:41▼返信
ハンドル握った自分を犯罪者予備軍と思って運転する、周りに人間は全員基地外で事故らせようとしてくる

そう思って運転すれば良い、安全運転ではどうしようもない時がある
大事なのは警戒運転だ
30.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月22日 18:41▼返信
>同じ意見です。特に、高速でやられると、イラッと来るから、すかさず抜きます。
同じクズって自覚がないって怖いねえ
31.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月22日 18:41▼返信
つまり運転技術がうまいってことじゃん

あと、「わかりみ」ってくっさ
32.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月22日 18:41▼返信
何事も自分ができるやつだと思ってる場合は大概自信過剰。草野球レベルなのにプロ野球のトップクラスだと言わんばかりにイキる。本当にできる人はもっと上がいるのがわかっているから謙虚。
33.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月22日 18:41▼返信
よほど渋滞してない限りは余裕を持って車間空けてる
なのでしょっちゅう割り込まれる
別にかまわんけど、ハザードはうっとおしいからやめれ
譲れる時は譲るし空いてるところに入るのは当たり前のこと
礼にもなってないことすんな
34.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月22日 18:42▼返信
26、通報しなよ
35.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月22日 18:42▼返信
前の車にぶつからないギリギリで寸止めできる人とかも
上手いっちゃ上手いよな技術的には迷惑だけど
36.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月22日 18:42▼返信
>>27
まったく同じ事を思った
37.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月22日 18:43▼返信
 


これがあるから車間詰める奴も多くなるんだよな
38.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月22日 18:43▼返信
愛知は車が多いから事故No.1
腐った運転する関西が一番害悪だね
39.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月22日 18:44▼返信
追いつかれた側の義務違反やん
抜かれたんだったら通常の車間とは別に追い越した車が入ってくるスペースを作らねえと駄目だろ
意地でも入れまいとしてたんだろうな
40.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月22日 18:44▼返信
流れながら割り込めるならまだいい
合流や車線変更で止まって渋滞作る奴はホント糞
41.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月22日 18:44▼返信
車間、詰めんなセカンドにすっぞ
42.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月22日 18:45▼返信
速度が一定でない奴
43.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月22日 18:45▼返信
上手いと思ってるから割り込んでるわけじゃなく
そっちのほうがすいてるから割り込んでるだけだろう
割り込まれないくらいの車間を保つのも重要
44.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月22日 18:46▼返信
無茶というカッコいいのかもしれないけど、

加減が理解できていない下手糞

としか
45.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月22日 18:47▼返信
よくあるわ
高速でこっちは80m以上は空けておくのにわざわざ間に入ってくるアホ
46.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月22日 18:47▼返信
>>39
そんな義務あったか?
車間保持義務は同一車線上の距離だろ
47.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月22日 18:47▼返信
ペーパーだからもう運転できそうにないな…
48.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月22日 18:48▼返信
後続車とか周りの車に本来なら不要だったブレーキングをさせるのが下手クソドライバー
49.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月22日 18:48▼返信
後ろの車は車間距離空けてるだけで別に上手い下手は関係ないだろ
イキリ坊やじゃないなら車間距離空けるのは誰でもやることだし
50.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月22日 18:49▼返信
頬を殴られたら頬を差し出すのが運転上級者です

やり返すのは た だ の バ カ
51.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月22日 18:49▼返信
車間距離用のスペースに勘違いして割り込んでくる関西人のアホとか多い
接触して車体を傷つける危険を犯してまでたった1台分のアドバンテージに何の意味があるのか不明
52.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月22日 18:49▼返信
なれない道だとどうしても緊急で割り込まなきゃいけない時もある
少しスピード落として譲って上げるくらいの気持ちの余裕がみんなに必要
けして相手に「自分が上手いと思ってんなコイツ」とか思ってはいけない
53.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月22日 18:50▼返信
危険なことも難なくできる=ヘタクソ
ってことに気づいてないやつが多いよな
そういうのはそのへんの広場を貸し切ってやれ
公道でやったらその瞬間独りよがりのヘタクソに成り下がるんだよ
54.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月22日 18:51▼返信
安全だと確認できている左折で異常なほど減速する癖に直進になったら猛スピード出す奴はイキリ下手くそだと思ってる
55.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月22日 18:51▼返信
それは単に荒いだけだろ
下手くそってのは赤信号でも突っ込んで詰めて
路地から出てこようとしてるのを遮っても何の考えも及ばないやつのこと
56.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月22日 18:52▼返信
高速でほんま車間距離とってんのに
間に入ってきやがる馬鹿車多すぎ
こっちは安全のためにとってんだよ
また開ける羽目になるだろーが
57.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月22日 18:52▼返信
>>52
そういうことじゃない
よく読んでからコメントしろ
58.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月22日 18:52▼返信
これをイキリドライバーだと思い込んでるヤツの方が運転下手クソだわ
ウィンカー出しているなら譲ってあげるのがマナーだろ
減速して車間距離取れば済む話なのに入れさせないって余裕なさ過ぎの馬鹿
59.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月22日 18:53▼返信
高速で車の後ろに張り付いてチョ.ンチョ.ンとブレーキングで巧みに調整する俺かっけえとでも思ってんのかしら
60.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月22日 18:53▼返信
幅員減少で先頭まで行こうとする奴
なんなんなん?
61.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月22日 18:53▼返信
イギリス人の握り寿司
62.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月22日 18:54▼返信
対向車線にはみ出して追い越しかけてくる馬鹿には
真横に貼り付いてブレーキか対向車と追突を選択させる。
たいていはブレーキ掛けて二度と追い越しして来ないが
たまに対向車と見事に当たる馬鹿が居る。
レクサスと軽トラが多い。
63.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月22日 18:54▼返信
>>56
何か問題でもあるのか?
64.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月22日 18:55▼返信
10年車乗ったらまったく腹も立たなくなった
これが境地か
65.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月22日 18:55▼返信
合流する時、並んで自分を見せるって話ほんそとそれ
斜め後ろからウインカー出してもさー
66.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月22日 18:56▼返信
こういう奴に限ってウインカー出して入れてくれ要請出すと急に車間距離詰めて嫌がらせをしてくる
67.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月22日 18:56▼返信
>>57
どゆこと?だもんって人のツイートだよね?
みんな安全のために車間あけてるのは分かってるけどそこに入らなきゃいけないことも普通にあるだろう
慣れてないんだなとしかおもえんけど
68.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月22日 18:57▼返信
抜かれてイライラしちゃうやつも危ねえぞ
69.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月22日 18:58▼返信
江戸・チャイナが番組降板したのは、スタッフとの折り合いが悪くなったかららしい
マイクとの不仲ともいわれたがこれは本人が否定している
70.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月22日 18:58▼返信
イキりドライバーより
気を使ってる周りが上手いんだよ
71.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月22日 18:58▼返信
あまり運転しないからか前方を通過中の車同士の間にどうしても割り込まなきゃ行けない状況が想像できない…
普通に走ってても道が同じなら同じ場所に着くでしょ?
72.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月22日 18:59▼返信
どうしようもない車乗ってるからそうなる
73.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月22日 18:59▼返信
>>15
好き好んで高い金だしてMT免許取る奴の方が少ないと思うけど。
昔はMTの方がかっこいいとかあったの?
74.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月22日 18:59▼返信
分かりますぅ~とかwww運転に自信ニキ多すぎ
75.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月22日 19:00▼返信
>>64
老いたんだよ
76.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月22日 19:00▼返信
公道でレースしてるやつは該当するな
77.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月22日 19:00▼返信
>同じ意見です。特に、高速でやられると、イラッと来るから、すかさず抜きます。

こいつ自分もイキリドライバーってわかってんのかね
78.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月22日 19:00▼返信
ドライバーの8割くらいは
車間距離という言葉知らない
ってくらい詰めてくるからな
周りの運転手全員サルと思いながら運転しないと
正直安全運転できんわ
79.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月22日 19:01▼返信
>>71
高速だとパーキングエリアや出口を出るとき後ろから速い車がきたとき
一般道だと左折するときに左の車線にいく必要がある
80.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月22日 19:01▼返信
いや普通にベクトル違うだけでどっちも運転うまいでいいだろバカか
定義なんて人それぞれだよそんなもん。
81.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月22日 19:01▼返信
>>71
道路による
車線が分かれてる場合、左折のみ直進のみみたいに分かれてることが多いからどうしても割り込まなきゃならない場面は出てくる
82.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月22日 19:03▼返信
まとまもならゴミとか使っちゃだめだね
同レベル
83.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月22日 19:03▼返信
話は割り込みだけかよ
上手い人は乗っていても衝撃が少ない、これだろ
タクシーなんかも良く分かるよ
84.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月22日 19:03▼返信
初心者マークの金持ちのおばさんが、バカでかいAT高級車をサングラスかけてウインカーなしで車線変更しても何も罰に問われないこの車社会がどうかしてる。
85.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月22日 19:03▼返信
運転が上手い奴というのは昔から決まっている
速い 上手い 捕まらない
出発時間が遅くてもテクニックで早く着ける
割り込めて、割り込まさせない
抜かれたら抜き返す技術、プライドを持つ

これなら中国でも岡山でも通用する
86.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月22日 19:03▼返信
俺が遅いんじゃねぇ
前が遅いんだ
車線を詰めるのやめて
87.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月22日 19:04▼返信
※80
普通に、ある程度以上車間があくまで待てばいいだけじゃないの?
それとも何十分待っても車間が全然開かない混雑地帯なの?
88.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月22日 19:04▼返信
>>84
ウィンカー無しはマジで厳罰化して欲しいわ
ウィンカー付けずにふくらんで曲がるヤツはガチで事故の原因になるわ
89.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月22日 19:05▼返信
わかりやすく例えるなら?マナーや心遣いの有無の違い。
つーか、ドライバーの常識なんだけどなw
90.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月22日 19:05▼返信
>>73
逆で、AT限定免許が出来たころは、ジジババでも取れるMT免許も取れない奴…、
て思われてたんだよ。
91.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月22日 19:06▼返信
アイルトン・セナは何故死んだ?
92.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月22日 19:06▼返信
お前ら、車なんか買えない言うてやん。
こんときだけ、車持ちになるなよ
93.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月22日 19:06▼返信
何もわかってないわ運転上手い人は峠でガードレールギリギリを攻めてる人たちだろ(^^♪
94.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月22日 19:07▼返信
「隙間に入れるから運転上手いと思ってるゴミ」

これホントそうだわ
しかもこういうのに限ってウィンカー点けない or 車線変更と同時に1~2回点滅とかな
95.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月22日 19:07▼返信
・同じ意見です。特に、高速でやられると、イラッと来るから、すかさず抜きます。

こいつも同類の馬鹿ってわかってないとこが笑いどこか
96.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月22日 19:08▼返信
>>92
お前以外は全員車持ってるぞ
ネットで女嫌いの童貞だと言ってるヤツの95割は彼女持ちなのと同じ
97.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月22日 19:08▼返信
>>90
いまだとただの移動手段だしおっさんがイキる位の目的しかなくなったよなMTって
98.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月22日 19:09▼返信
そういやMTとか10年以上運転してないな
99.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月22日 19:13▼返信
お前ら車もってへんやんww
100.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月22日 19:14▼返信
ガチで車もってないと勘違いしちゃってるキッズ結構おるのな
101.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月22日 19:14▼返信
>>96 95割とか言う数値が皮肉過ぎて、例えばの話で草生える。
102.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月22日 19:14▼返信
俺ペーパードライバーで運転しないけど、歩行者いるのにウインカー出さずに曲がるボケはことごとく滅んで欲しい
103.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月22日 19:15▼返信
割り込まれてイラつくとかそういう短気な人は運転に向かない
お互いに周りを気遣いながら入ってきたい人がいたらちょっと開けたり
入りたいときは入りたいところの一つ前の車に並んでウィンカーだして開けてもらうとかね
強調することが重要
一番のゴミは割り込んだら顔真っ赤にしてベタ付けで後ろ追っかけてくる奴
104.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月22日 19:16▼返信
こういうバカには敢えて大きめに車間距離をとって信号などの停車時もいつも以上に離れて下手くその近くは危ないから離れているアピールが地味に効果的
105.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月22日 19:17▼返信
庶民代表はちま民が車なんてもってるはないわwwww
106.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月22日 19:17▼返信
それあけてるやつが何だこの馬鹿って思われるだけやないか
107.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月22日 19:18▼返信
この程度で上手いと思ってるとか仕返ししようなんて発想すやつのほうが危険
108.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月22日 19:18▼返信
>>105
お前が持ってないだけだろ
哀れだな
109.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月22日 19:19▼返信
>>106
そんな考えが出てくるお前が割り込むバカと同類なだけ
110.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月22日 19:19▼返信
割り込んでくるほうもそれでいちいちイライラしてるほうも馬鹿やね
111.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月22日 19:19▼返信
>>109
そうなもんなのか
112.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月22日 19:20▼返信
>>104
いちいち反応して行動してる時点で同じLvの馬鹿ってきづこうぜ
普通の人は気にしないよ
113.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月22日 19:20▼返信
実際にこういう奴等はそのうち事故るから車間を取っておくのが正解
114.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月22日 19:20▼返信
イキリ運転は自覚あるからまだ良いわ

アクセル踏むしか頭に無いアホ女ドライバーの方が何倍もあかんわ
あいつら車間とか頭に無いからな、アクセルをベタ踏みしかせーへんし
115.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月22日 19:21▼返信
>>106
馬鹿とは思わんがスマホでも見て気づいてないんだろうなと思う
116.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月22日 19:22▼返信
>>112
下手でいきってる事故りそうなやつから安全のために距離を置くのは当たり前だろバカか?
117.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月22日 19:22▼返信
画像の「運転上手い人」てのに自分を想定してるんだろうなぁ
ってのが透けて見えて気持ち悪い
118.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月22日 19:22▼返信
高速で合流だからあらかじめ右車線に移動して合流過ぎたあと左に戻ろうとすると
どの車も微妙な車間キープしてて左に戻れず、加速すると覆面に捕まったらどうしようとか思ってるうちに
後続車に追いつかれて煽られてしまう
119.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月22日 19:22▼返信
女ってなんで運転中に後ろ向いて鞄の中あさるの
あれあぶねぇよな
120.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月22日 19:23▼返信
散々車高い、お金ないから買えんとか言ってたのにww
こういうときだけ優良ドライバーなるんだからな、いかにネット嘘に溢れているのかww
皮肉にマジレスするアホ多いし
121.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月22日 19:23▼返信
>>116
だからそんな喧嘩腰にならないんだよな普通はさ
同じような人種なんだね君は
122.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月22日 19:23▼返信
>>115
停車位置を少し手前にするだけでなんでスマホが出てくるんだ?
発車時の話じゃねえぞ?
123.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月22日 19:23▼返信
ネット上でだけ法律遵守意識の高い典型的な無免許さんの意見
124.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月22日 19:24▼返信
>>119
危なくないよそこまでバカじゃない
ちゃんと前を確認してからやってるよ
125.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月22日 19:24▼返信
>>120
本気で信じてる馬鹿なんておらんだろ
まさかお前嘘とかネタってわからんでやってたの?
ゲハと一緒でただのポーズだよ
126.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月22日 19:24▼返信
>>121
気にしないならコメントなんてしないよね?
127.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月22日 19:25▼返信
なんか一人ムキになってイキってる馬鹿おるな
128.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月22日 19:25▼返信
そうそう。そんでウィンカーなんて全くつけないのな。
129.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月22日 19:25▼返信
頭の悪そうなクズは指示器すら出さないでいきなり割り込んでくるよね
ナンバー控えて即110番通報してるわ
130.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月22日 19:26▼返信
>>123
遵法精神とか書こうぜせめてw
131.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月22日 19:26▼返信
それって効果あるんかな
捕まえてくれるならやってもいいけど
132.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月22日 19:26▼返信
またマジレスしてるし
はちま民耐性ないねぇww
133.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月22日 19:27▼返信
なんだかんだ車くらい皆もってるってこったな
134.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月22日 19:27▼返信
車ももてない極貧とかまずおらんだろうしな
135.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月22日 19:28▼返信
>>129 警察が証拠無しに対応すると思っているガイジ現るw
136.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月22日 19:28▼返信
>>9
道を歩いてもクソ自動車がいるから家から出るなよ
137.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月22日 19:32▼返信
普通だよ。
138.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月22日 19:32▼返信
最近イキリドライバー増えた気がする
ほんとスレスレに来るから危ない
139.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月22日 19:32▼返信
>>120
大都会以外はみんな車乗ってるぞガイジ
140.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月22日 19:36▼返信
道路状況なんて刻一刻変わるのに自分のペース守りたいだけのアホやろこれ

141.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月22日 19:37▼返信
問題はハンドルさばきじゃねぇ

赤信号で、横道や店の出入口なんかを塞いで停まるようなやつが「運転下手」っていうんだよ
対向車が右折で入ろうとしても、塞いでいるから入れなくて、その後ろに渋滞発生するんだよ
他にも、道が狭くて車1台しか通れないようなところに、考えなしに突っ込んでくるような奴
道の先が渋滞してて狭いところで停まらざるを得ないような場面でも突っ込んでくるからね
おかげで対向車が通れなくなって、そっちでも渋滞が発生するっていう・・・
142.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月22日 19:41▼返信
上手い下手を自分で思ったことなんてねえわ
143.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月22日 19:41▼返信
>>135
今時通報するような奴はドラレコくらいつけてるだろ
144.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月22日 19:42▼返信
ウィンカー出さないヤツはウィンカーの交換費用を節約してるんだよな?
あれって1000円程度で交換できるよな
145.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月22日 19:43▼返信
こいつらいつ車線変更してるんだ?
146.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月22日 19:43▼返信
にわか乙。本当に上手い奴はドリフトしながら車線変更する
147.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月22日 19:44▼返信
>>144
携帯電話感覚で、バッテリーがもったいないとか思う女がいる、
ってのは聞いたことがあるが、ネタかな?
148.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月22日 19:45▼返信
根本的に他人への迷惑や俯瞰的な視点を考えてないだけで技量以前の問題よね
149.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月22日 19:46▼返信
アホが無謀運転しても事故らないのは、運転が上手い周囲の車が避けてくれるから
ゲームで言えばイージーモードなんだよな
150.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月22日 19:47▼返信
前の車がトラックで車間多めに空けてる所に入ってきて、
トラックのすぐ後ろにピッタリついて走る車が時々いるがアレはヤバい。
151.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月22日 19:48▼返信
>>146超危険運転で免許剥奪&逮捕だわw
152.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月22日 19:51▼返信
これで入れちゃうのは運転下手な奴な
上手ければ前に詰めて入れないようにできるから
153.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月22日 19:52▼返信
ほんとそれ
常に予測できるように運転するのが大切
上手いかどうかなんて二の次
154.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月22日 19:54▼返信
>>152 ゲームじゃねーーんだょ
155.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月22日 19:54▼返信
霧もないのにフォグランプ点けてる奴は大概下手くそ。
156.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月22日 19:55▼返信
交通状況に応じて運転できるのが上手な奴。自分のペースで走り、安全運転してるから運転上手いと思っているアホが運転下手な奴。
あと、車間距離空けすぎていたり、信号待ちや駐車場からの出庫待ちですら不必要に間隔空けて止まっている奴なんなん? 馬鹿じゃないのかと思うわ。こういう奴らこそ免許返納しろ。渋滞の原因になる。
157.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月22日 19:55▼返信
運転が本当にうまいやつは基本車に乗らない
電車と徒歩で移動するよ
158.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月22日 19:56▼返信
>>152
お前俺運転うめえええとか思ってるだろ?
159.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月22日 19:58▼返信
車間距離が取れないやつ
追い越し車線にいるのにトロトロ走る奴が下手だと思うね
要は他のドライバーの迷惑を考えないやつが一番下手
160.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月22日 19:59▼返信
軽四のDQN率の高さよ
161.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月22日 20:02▼返信
赤信号で止まった後に、何度も何度もクリープで前進する奴なんなの?
40km道路でせめて40km出さない奴って何なの?
急ブレーキ踏んでからウィンカー出す奴なんなの?

と、運転中心の中で思っている
162.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月22日 20:04▼返信
>>124
すっげーわかる
カバン漁り過ぎ

会話に集中しているのか、運転手が身振り手振りやってるのも大体女
そっと車間多めに空ける
163.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月22日 20:06▼返信
もっと言うと、強引に割り込んだ後、自分の車間を確保するためブレーキ踏むからね。
164.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月22日 20:06▼返信
イライラして必死で書いたんだろうな。
そういう人も運転向いてないからやめた方がいいよ。
割り込まれても、フーンくらいで流せるようじゃないと。
165.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月22日 20:06▼返信
まーわかる
上手い人はそれでいちいち腹を立てないところまでワンセット
166.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月22日 20:07▼返信
カバンの中に入ってて運転中に必要なモンって、タバコぐらいだろ
何故まず運転前に出して置かないんだろう
167.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月22日 20:07▼返信
>>161
すげーわかる
168.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月22日 20:07▼返信
和歌山県人は大阪ナンバーを見ると
片側1車線しかなくて前が詰まっていても
ほぼ全員が煽ってくる

県民性を疑うわ
169.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月22日 20:07▼返信
>>157
なにその剣の達人は剣をつかわないみたいなやつ
170.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月22日 20:08▼返信
上手いのとイラっとするのは全然別の次元の話だと思うよ
交通ルール違反やらノーマナーに対してイラっとしないのが上手い人って風潮は
どこから出てきたんだろう
171.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月22日 20:09▼返信
腹立てる時もあるだろ
一歩間違えればこっちの命も危ないんだから
常にイライラはだめだけどね
172.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月22日 20:10▼返信
>>87待つかどうかなんて勝手に判断すればいいとおもう
そうでなく「上手い」の定義の話。何をうまいとおもうかなど強制できるもんでない
絵とかなんでもそう、思考停止の相対主義は嫌いだが違う意見をゴミいう程でもない
173.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月22日 20:10▼返信
>>170
イライラすると判断力が鈍るからね
174.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月22日 20:10▼返信
勘違い運転してる奴は、そのうち事故る
175.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月22日 20:11▼返信
ジジイとババアと所帯じみた女連中はよくウザイ
176.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月22日 20:11▼返信
>>173
大体のドライバーは、イラっとしても判断力損なうほど怒り狂わんだろw
どんだけバーサーカーだよ
チッあぶねーな…(イラッ)で終わりだよ
177.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月22日 20:13▼返信
めちゃくちゃ分かる
本当に運転が上手い人間は周りの動きに対してしっかり安全マージンを取る
178.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月22日 20:14▼返信
>>176
うるせーサマル痛恨の一撃ぶちかますぞ
179.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月22日 20:16▼返信
俺が下手だなぁって思うのは、視界が狭い奴。例えば左車線で荷物の積み下ろしをしてるような車がいるのに、直前まで突っ込んでいく奴。案の定右車線はパンパンに詰まっていて親切なドライバーを待つ羽目になる。先が見えてないのも怖いし、仮に見えているなら予測を何もしてないだろ。
180.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月22日 20:16▼返信
※149
実際、片方が変な運転したからって事故になることはそう多くないからね。
相手も事故を避けようとするから。

大抵の場合は、危険な運転と危険な運転が重なった時に事故になる。
だからその行為が危険だと自覚してない人が多いんだが。
181.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月22日 20:17▼返信
いいえ
1秒でもタイムを縮められる人が運転が上手い人です
182.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月22日 20:19▼返信
そもそも複数の車線があれば車線変更はあって当たり前なんだから
それでいちいちイライラしてる奴の方が下手通り越して頭おかしいんだぞ
183.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月22日 20:21▼返信
こういう文句いってる奴がいるとトラブルや事故が起こる
184.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月22日 20:21▼返信
車の性能と 自分の運転技術の区別がついていないヤツ多いからな
185.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月22日 20:21▼返信
内輪差わかって無くて路側帯踏む奴多すぎ
それ路肩じゃねえからな
186.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月22日 20:25▼返信
割り込みとは言うが
入りたかったの(ウィンカー)見たなら
1台分取ってる車間を更に空けて入れてやりゃいいだけの話じゃね
と思ってのは俺だけではないはず…
187.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月22日 20:25▼返信
マニュアルがあってもその通りに出来ない人しかいないんだから、うまいも下手もない
一般道なら安全に走れればいいから周りに迷惑をかけない走り方をするのをうまいとして、サーキットならタイムが短い方がうまい
サーキットなら車をぶつけても自己責任、一般道なら裁判沙汰
悪いい方だがゲームや漫画に影響されるだけされて、自らを見れない人が多いとも言える
188.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月22日 20:26▼返信
>>黒のプリウスかヴェルファイア
あとアルファードな、これらに乗ってるやつは
大抵危険運転のクズだから先に行かせるわ
189.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月22日 20:27▼返信
愛知の日常
隙間を見ると入れたくなる味噌県民
190.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月22日 20:28▼返信
このレス内にいるが、サンキューハザードにイラッとしてる奴って
相手がどういう気持ちでやってんのか汲み取れないのか
汲み取って尚イラっとしてるのか
どちらにせよ脳みそイカれてんじゃねぇのかな
191.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月22日 20:29▼返信
※186
多分、抜かしながら車線変更する(最初、この発言の意図が分からなかった)って部分にかかってくるけど、
真横に居る時にウィンカー出されても見えないのよ。
192.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月22日 20:30▼返信
最近じゃ、自爆系の自己とかDQN同士が車大破させてるの見てもなんとも思わなくなってしまった。

というか関係ない人たちが巻き込まれなくてよかったねえ、とは思うけど。縁石に座ってうつむいてる金髪とかみると
自業自得としか
193.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月22日 20:30▼返信
軽で右左折全て膨らむ奴~www
194.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月22日 20:31▼返信
※193
左折は一回右に切って大きく回って、右折はショートカット右折が最恐
195.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月22日 20:31▼返信
>>191
そういうウィンカーおっせー奴批判ならわかるわ
でもやはり、車間空けてたのに割り込み~って批判はよくわからん
196.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月22日 20:32▼返信
車運転するのに技術とか、そんな事いってイキってる奴いるのか。レーシングドライバーならまだしも、お爺ちゃん、お婆ちゃんも参加している道路事情で、一人イキってるやつとか哀れ過ぎて面白くもなんともないぞ。蕁麻疹できそう。

自分じゃないと考えようとしてるお前だよお前。恥ずかしいやっちゃな
197.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月22日 20:33▼返信
車がねーよ
198.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月22日 20:37▼返信
いるいるw

>>182
別に空いてるなら車線変更して前に行くぐらいはやっても全然OKだけど
ネットの事故動画見てると混んでる道で右行ったり左行ったりして事故る奴結構おるからなぁ

ウインカーさえ出してくれればいいのにまったくださねぇし
199.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月22日 20:37▼返信
停車時に車間距離を開け過ぎてるやつに限って、信号変わってもなかなか発信しないし40kぐらいでノロノロ走るんだよな

ってあえて運転初心者を煽るけど、周りは時間が無いから移動が早い車で移動してるんだから、運転初心者くんみたいな運転は周りに迷惑かけてるんだからな?
ある高速でトラックの運ちゃんがうしろの車から煽られたから事件になったやつでまさかの…これ以上は内秘やから言えんや
200.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月22日 20:39▼返信
名古屋のへたくその9割がトヨタ社員
201.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月22日 20:44▼返信
>>195
加速しながら隙間に入ってきて急ブレーキ踏むような感じ
人間の反射神経はじじいとかはとろいんだから突然割り込まれても困るだろ

というか昨日見た動画でそれで事故ってる動画あったんだよね。雪道でいきなり右後ろから車がはいってきて当たりそうだからブレーキかけたらスピンした事故。もらい事故みたいなもんでかわいそうだった。ドラレコあったから対処できたのかは不明(相手のナンバーはバッチリ映ってた)
202.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月22日 20:47▼返信
※201
そもそも入ってきて急にブレーキ踏んだら道交法違反だけどね。
進路変更後の車線で後ろから来てる車の速度または方向を急に変えさせるような進路変更はしてはならない、みたいなのがあったはず。
203.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月22日 20:49▼返信
すげーわかるなあ
渋滞の原因はこういうバカがブレーキ踏むからだし
204.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月22日 20:49▼返信
路上じゃ周りへの配慮が上手い下手の全て。
周りに余計な思考をさせないのが合格点。
この人の近く走りやすくて安心するなってのが上手い奴。
体調の増減で誰でもミスするから自分は大丈夫とか思ってる奴はだいたい下手くそ。
205.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月22日 20:51▼返信
できて普通のことを上手いとか思ってるようじゃ困る
206.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月22日 20:54▼返信
>>202
言い方が悪かった。追い越ししながら入ってきて速度差があるので前の車にぶつかりそうだから急ブレーキって感じ。突然割り込んできたと思ったらブレーキランプ光らせるような運転だね

まぁ運転が荒い奴が割り込んできた動画だったんだよ
あれだと俺もパニックブレーキ踏んじゃってスピンしちゃうわ
207.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月22日 20:56▼返信
ハンドルを右に!
208.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月22日 20:58▼返信
相手の車の挙動だけで、運転手が巧いと思っているかどうかまで分かっちゃうのか。エスパーだな。
まあどんなことでも8、9割は、自分は平均より上だと思っているもんだけどな。
209.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月22日 21:03▼返信
最後のツイートくそ分かりみ
210.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月22日 21:04▼返信
俺に言わせれば、制限速度を守ってないカス共も全員、運転の下手なカスだと断言するけどな
本当に運転が上手ければ、自動車の殺傷力、つまり運動エネルギーが速度の二乗に比例することを十分理解している。速度超過なんて絶対にしない
+10kmまでならOK?勝手な独自ルール作るな!!ボケ!!
211.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月22日 21:10▼返信
金沢こういうくそみたいな奴いつでも見れる
車線変更のウィンカーだしたらブースとしてくっから
212.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月22日 21:11▼返信
ポンピングブレーキは後続車に知らせるためであってイキリじゃねーだろ・・
213.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月22日 21:11▼返信
助手席の俺から運転手に何度も、「ちょっと車間詰め過ぎじゃね?」ってやんわり言ったんだが
「そう?こんなもんっしょ」と自覚なし
煽ってると受け取られるよ、って意味で何度も言ったんだが
案の定前方車のDQN急ブレーキ連発でお怒りを食らう

自覚してない奴がいるってのを知ってから、車間を異常に詰める人見ると
煽ってるんじゃなくて自覚が無いんだろうなと思っている
214.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月22日 21:14▼返信
法定速度できっちり走って後ろのやつがイライラして抜いていくのを楽しんでる俺w
215.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月22日 21:15▼返信
うまい人はスピードに波が無い
216.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月22日 21:15▼返信
雪道とかならまだしも、そもそもポンピングブレーキっている?
エンブレ+ブレーキ1回でいいんじゃねーの
217.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月22日 21:16▼返信
>>214
わかる。煽られれば煽られるほど法定速度という物に襟を正したくなるその気持ち。
218.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月22日 21:18▼返信
アクア乗りはマジでゴミだわ

あとレクサスか。ほんまクソ
219.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月22日 21:19▼返信
俺の運転で他人を誘導する
上手さってとらえるからなキチどもは
220.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月22日 21:21▼返信
交差点で向こうが詰まってても「青信号だから進む」
そして交差点内で詰まって信号が変わって邪魔になる奴
221.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月22日 21:22▼返信
>>218
俺は運転ヘタでもいいから
レクサス乗れるぐらいの人間力のある人がええ…
222.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月22日 21:24▼返信
高速の出口のカーブで大破する「自称・俺は走り屋」フェアレディZもいたなぁ。もちろん廃車。
223.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月22日 21:30▼返信
>>147
岡山県民へのインタビューでそう答えてたキチガイはいたな。
ウィンカーのタマがもったいないってwwwwwwwwwwwwwwwwww
224.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月22日 21:32▼返信
ルールに守られルートも決められてるのに運転が上手いもクソもない 公道しか走ってないのに運転上手いとか言っちゃう奴は痛いわw

上手い下手があるのは精々車庫入れぐらい
225.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月22日 21:45▼返信
>・同じ意見です。特に、高速でやられると、イラッと来るから、すかさず抜きます。
お前も同じ穴のムジナだよ気付けw
226.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月22日 21:47▼返信
簡単だよ
運転がうまい=スピードがゆったりしてる

運転がうまいと勘違いしてるアホ=速い、一直線で急加速したりカーブでも速い
227.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月22日 21:49▼返信
交通社会もクズだらけ
228.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月22日 21:51▼返信
>>226
それじゃあ免許取立ての公道にビビってる18歳ボーイでも運転うまい事になってまう
229.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月22日 21:54▼返信
当たらなければどうということはない
230.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月22日 22:20▼返信
イラついたので抜かすってそれ同類やんけwww
231.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月22日 22:27▼返信
トヨタ車のイキリ率は異常
232.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月22日 22:36▼返信
図解の上手いドライバーってのは普通の運転してるだけで上手くはなくねえかな
233.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月22日 22:46▼返信
上手い運転と
エコノミーな運転と
安全な運転と
警察に捕まらない運転は
それぞれ全部違う
234.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月22日 22:46▼返信
尚大阪では割り込まないと譲ってくれない模様
235.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月22日 22:47▼返信
できる男は車の運転も上手い
236.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月22日 22:47▼返信
勘違いしてるやつおるけどポンピングブレーキってブレーキランプ点灯しっぱなしだからな
ブレーキランプチカチカ光らせるのは後続車に停止や減速を知らせるためであってむしろ停止距離長くなるから
あとABSついてる車だと下手にポンピングブレーキするより思いっきり踏み込んだ方が停止距離短くなるよ
237.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月22日 22:48▼返信
マリカーが上手いのと、公道で運転が上手いのは全然違うって事か
238.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月22日 22:50▼返信
ノーウィンカーでの右左折、車線変更はギルティ
239.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月22日 23:13▼返信
自動車学校で習ったよね!
なんで出来ないの?(威圧)
240.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月22日 23:24▼返信
運転の上手い人は、車もとても大事に扱うんだろうなとは思う。
241.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月22日 23:25▼返信
修羅の国に来いや
ゴミしかおらんぞ
242.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月22日 23:26▼返信
一定数、自爆して死んでるから良いけど
この手の屑は、年齢問わず多そう…。
243.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月22日 23:28▼返信
高速で車間積めてくるやつどうした?
習った内容忘れたの?
小学生じゃないだろ?
244.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月22日 23:35▼返信
わかるわー。まぁ勘違いキッズだから仕方ない。
245.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月22日 23:40▼返信
頭文字D
246.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月22日 23:40▼返信
>>240
技術の高い人が道具を大事に扱っているかと言うと
全てにおいてそうではない
247.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月22日 23:53▼返信
技術はあっても過信ばかりが先行して見込み運転や急なハンドリングが多いんだ

私の母親の事なんですけどね・・・・・(嘆息)
248.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月23日 00:12▼返信
間違いない
ワシも運転下手やけど
それ以下の下手くそも多い
249.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月23日 00:21▼返信
いや上手いは上手いだろう
感情論をぶつけられても説得力がないよ
250.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月23日 00:26▼返信
ちんたら走ってないで、流れを崩さないのが重要。
251.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月23日 00:28▼返信
一定の車間距離を保てない奴は下手な証拠
エンジンブレーキを使いこなせていないわけだからな
無駄にブレーキランプ光らせてる奴には近づかないほうがいいぞ
特に老害ドライバーに多い
252.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月23日 00:37▼返信
上手いは上手いとか言ってるやつって
発達障害かなにかなんだろうな・・・
何を議論しているのかがわかってねえ!?F1の話してんのか!?
253.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月23日 00:47▼返信
ブレーキ頻繁に踏むような走り方はしたくないな。
車線変更も基本先に行かせてから後ろに入るようにしてる。

こないだ関越道を初めて東京新潟間走ったけど、ウィンカー付けない人が多すぎてビビった。半数以上つけてないんじゃ、と思うほど多かった。
254.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月23日 01:13▼返信
ウインカー点けないのは論外として
ウインカー付けて車線変更の意地を示してるのなら入れるのが普通だろ
一般道なんだからみんながどこに行くかなんてわからないんだからな
相手がどうであれこの程度でイライラしてる奴なんて老若男女入り乱れてる公道を運転するの向いてないし
事故起こすのも時間の問題だから考え直した方がいいぞ
255.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月23日 01:24▼返信
プリウス、アクア、ヴェルファイアは近づかないのが身のため。
キチガイしかいない。
256.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月23日 01:30▼返信
車一台分とかならともかく3〜6台分空けてるやつとか、バスやトラックが隣の車線に入っただけでブレーキ踏んで斜め後ろを並走しだすやつとか多過ぎて
乱暴な運転とスピードで抜き去っていくやつの方が「公」道では礼儀正しいまであるんだよ
公道ってのは「おおやけの為の」道であって、大勢の人に迷惑かけていい道じゃない
257.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月23日 01:39▼返信
車一台分の車間距離って5mくらいだろ
渋滞時ならわかるが普通に走ってたらあおり運転だよ
昔は時速と同じmって言われてたし今でも2秒くらいって言われてる
車一台分の車間距離なんて異常
これ書いたやつ絶対免許持ってない
258.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月23日 01:52▼返信
大抵下手なやつのせいで渋滞は発生する
259.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月23日 01:56▼返信
ウインカー付けたらほかの車に自分の行動知らせるようなもんじゃん
そんなアホな運転する奴は馬鹿でしょ
260.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月23日 05:31▼返信
>>256
走行してて車一台分ってかなり至近距離だぞ…
261.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月23日 05:49▼返信
どう見ても嘘松というかこいつ無免許だな
こんなの更新の度にビデオで見せられる内容じゃないか(呆れ)
262.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月23日 06:19▼返信
イラついたから抜いてやったとかコメにもやべえ奴居るな
263.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月23日 06:24▼返信
>>257
だよなー、大体車2~3台分とか程度では安全な車間距離とは言えない。
264.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月23日 07:23▼返信
譲った訳でもなく無理に割り込んできてサンキューハザード焚く奴いるけどそれやりゃ何してもいいと思ってんだろ
見ると大概ババアだけど
265.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月23日 07:25▼返信
259
自分の行動を知らせて事故を回避するためのウインカーなんやで。
266.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月23日 09:03▼返信
入ろうとするのを止めるには、クラクション鳴らしながら左寄りで走ると入ってこなくなる

その後半数くらいは後ろについて煽ってくるのでぶつからないギリギリまでブレーキ踏んで怖がらせましょう
267.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月23日 12:29▼返信
おれは割り込みでも入れてしまうな。
事故ったもん負けだと思ってるから。
268.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月23日 12:55▼返信
変なLEDと爆音マフラーは、バカ発見機として有効活用しましょう。
269.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月23日 15:28▼返信
俺のおじさんが正にこのタイプだわ……
ハンドルさばきは上手いけどとにかく飛ばすし車間詰めるし車線変更しまくるしで、乗ってて心臓に悪い
270.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月23日 18:23▼返信
トラックの前にこんな感じで割り込むやつは死にたいんかと思うね
普通車よりブレーキ効かないから開けてるのに
そこに割り込んだら何かあったときに踏み潰される
271.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月23日 18:33▼返信
そんなこと無いと思うけど
危険予知できなくても運転は上手い人いるし
危険予知できても安全運転過ぎて周りからウザがられる(下手に見える)人だっている
272.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月23日 20:28▼返信
つまりこの人は「自分は運転上手い」と思ってるんですよね。
恥ずかしいですね(笑)
273.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月23日 20:38▼返信
ひとことで言うとな

「空気読め」

これよ
多くに人に迷惑をかける様な運転をする人を『運転下手』っていうのよ
だから空気読んで走れ
274.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月24日 07:57▼返信
>>269
ハンドルさばきだけが上手いおじさんはレーサーになれる素質はあるが公道走るのにはまったくむかんな
275.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月24日 11:11▼返信
高速で渋滞中にみんなイライラしているのを横目に 余裕ぶって車間をしっかり取って車窓の風景を満喫する上級者のワシ
スキを突かれ大型車に前方に割り込まれ前方風景台無し 誰よりもイライラする想像力の無いワシ

直近のコメント数ランキング

traq