家中をドラえもんにしたインドネシアのドラえもんマニアが凄すぎて超話題に
http://gogotsu.com/archives/41632
日本の漫画、アニメである『ドラえもん』にどっぷりハマってしまった夫婦が家中の家具やら家をドラえもんでデコレーションし話題になっている。
インドネシアに住んでいるレギナカーロワールさんは昔からアニメのドラえもんが大好きで、夫までドラえもんマニアになってしまった。夫婦そろってドラオタになったため家具をドラえもんデコレーション開始。
レギナさん夫婦は結婚後に家具だけでなく、家を完全にドラえもんで装飾してしまった。リビングはもちろん、キッチンや冷蔵庫、浴槽や洗面所まで全部ドラえもんになっている。
家の外観もドラえもん色になっており、玄関にはドラえもんが大きく描かれている。
リビングの棚にはドラえもんのフィギュアやぬいぐるみがずらっと並んでおり、レギナさんは自分の子ども達の部屋までドラえもんで装飾しドラえもんマニアになるように英才教育。
レギナさんは「家の中を完全にドラえもんに変えた。携帯電話や自動車もすべてドラえもんで飾った」と語った。
ただ並んでいるぬいぐるみがどうみても偽物っぽいのだが……。
この記事への反応
・こてこてなのかなと思って見てみたら割りとセンスあるなぁ
・ずっと住んでたら頭おかしなるで
・結構おしゃれやんけ! ドラえもんってアジア圏では人気あるのなんでだろ?欧米じゃ人気ないんだよね?
・ドラえもん専用ショップと言われても違和感がない
・キティちゃんとかピンク系と比べてさわやかでわりと許せる感ある
・ 2枚目の画像、棚1番上の左ドラえもん目がイッちゃってる 国産ではないか...
・偽者をこんなに堂々と乗せるのはさすがにヤバい。
・冷蔵庫かわいいな
・真のマニアなら、家を野比家と同じ間取りにするはず
・アニメ趣味もここまでやったら尊敬せざるを得ない
オタクのアニメグッズ部屋も真っ青なレベルの凝りっぷり
オタクも参考にしてオタクハウス作ろう
オタクも参考にしてオタクハウス作ろう
大乱闘スマッシュブラザーズ SPECIAL - Switch (【Amazon.co.jp限定】オリジナルラバーコースター 同梱)posted with amazlet at 18.07.22任天堂 (2018-12-07)
売り上げランキング: 24
ポケットモンスター Let's Go! ピカチュウ- Switchposted with amazlet at 18.07.22任天堂 (2018-11-16)
売り上げランキング: 78

今日はイニエスタとトーレスの試合があったんだけどキモオタ達は知ってるか?
明日職場でみんなと会話できなくても知らないぞ
ぬいぐるみが偽物なのはあれだけど
神戸でも鳥栖サポでもないんで
キモくないのに、日本人がやると何しててもキモくみえるのはどうしてだろう
家をまるごと再現するのが一番だけど金持ちにしかできないだろうし。
部屋だけなら中国製の畳ならインドネシアでも安く手に入るだろうしふすまもスライドドアに壁紙を貼るなりペイントするなりして再現できる。
水色(?)の包丁を見つける事はできても水色のトングを見つけることはできなかったかw
知ってるが場違いコメかましてる方がよっぽどキモいぞ
バンドリーマー並
え?逆だけどな
海外の金持ちオタクはそれこそキチガイレベルだが
日本の金持ちオタクの家は落ち着いた感じでセンスいい
お、そこまで気付かなかったwww
やり直し
机があってふすまの柄は青地に白のマルでってのび太の部屋を完全再現だと思ってしまった
どこのメーカー&車種よ
グッズ買ってるだけじゃなかなかできるもんじゃない
なんで白なんやなんでや・・
ドラえもんに魅せられたのならひみつ道具にこだわるもんだろう
ドラえもんファンでこの青いブサイクな人形を集める奴なんておらんだろ
これは、単に「私はこんなにドラえもんが好きなのよ」アピールがしたいだけの人間
ドラえもんの純粋なファンとはまた別の人種
いいんじゃないですか?
むしろ
ヒステリックになってる人は少し落ち着こう
おまえらは一度でもラブライブやバンドリの部屋を再現したことがあるのかよ。
冬は・・・
昭和40~50年代くらいの日本の住宅風で
ここまでやれば十分ファンだし人の趣味にケチつけるもんじゃないだろ
純粋なファンってのはこれ以上のことやってるのか?
なんにせよ何かに夢中になれるってのは良いことだわ