【日本歴代最高気温を更新】埼玉県熊谷で41.1℃まで気温が上昇。
— ウェザーニュース (@wni_jp) 2018年7月23日
熊谷では13時前に40℃を突破、その後も気温の上昇は止まらずに、14時16分、41.1℃を観測して、2013年8月12日に記録した高知県江川崎の41.0℃を上回る日本歴代最高気温となりました。https://t.co/C2KvpG7F91 pic.twitter.com/KciaUx18Ha
【速報】埼玉・熊谷で41度1分 国内最高を更新 各地で熱中症厳重警戒(NHKニュース)
— ライブドアニュース (@livedoornews) 2018年7月23日
【速報】埼玉・熊谷で41度1分 国内最高を更新 各地で熱中症厳重警戒(NHK)
— ニコニコニュース (@nico_nico_news) 2018年7月23日
オイオイオイ41度超えたわ
熊谷はエジプトか?
熊谷はエジプトか?
アトリエ ~アーランドの錬金術士1・2・3~ DX プレミアムボックス (パッケージ版特典(オリジナルサウンドトラック ダウンロードシリアルコード) 同梱) - PS4posted with amazlet at 18.07.23コーエーテクモゲームス (2018-09-20)
売り上げランキング: 149
ポケットモンスター Let's Go! ピカチュウ- Switchposted with amazlet at 18.07.23任天堂 (2018-11-16)
売り上げランキング: 63

みんな死ぬぞ
その内毎日40度超えが当たり前の日もくるな
の悪循環なんじゃねえか
自分も熊谷に近い地域だけど、いい加減高温に慣れてきのと湿度がそんなに高くないんで実は意外と平気だったりする
×日本が終わる
○日本が終わればいい
フジテレビと同じ理論
気温「オラいくぞ!真夏日猛暑にダメ出し湿度で脳からタヒね!!」
ワイ「ほおォォ~♡♡ ヤバいって♡♡タヒぬッ♡意識なくなるッ♡♡♡」フラフラフラフラ♡♡♡
気温「何フラついてんだボケ!オラまた熱するぞッッ!!タヒね!!!!」
ワイ「ん゛へぇッ♡♡ あ゛♡♡タヒんだァ♡熱中症確実ッッッ♡♡」スヤスヤスヤスヤ♡♡
国家規模草
国一つが動いた程度で地球の温度なんか変わるわけねえw
外出るなよ埼玉人
太陽「はい
わろたw
館林市民www
太陽「はい」
エアコン「はい」
オリンピック委員会も暑いときはそうするぞ!
あえて暑くなる場所に置いておかないと、暑さの注意喚起に説得力無いからな
俺のほうが可哀そうな被害者だから優遇しろですね分かりますw
お前らのせいで日本は猛暑だぞ
ちょっと北に行けば運動公園や田んぼがあったり、南に行けば荒川があったりで一気に気温が2度ほど下がるし風も出てくるのだが。
糞日本は終わり
40℃とかもう沈めよゴミ島
日本は砂漠気候になってる
本当に
気候ががらりと変わってしまった・・・
熊谷、多治見は芝生の上にあるんやで
館林カスは駐車場のアスファルトの上にあるやけ
「熱中症で意識不明の重体。近くの病院に緊急搬送」というニュース速報が出てもおかしくないレベル
打ち水は、昼間の日の当たる場所に撒くと、かえって早く蒸発して、温度も下がらず湿度だけ上がって逆効果よー
2年後に、その勘違いで地獄絵図になりそう…
職探しに行こうとするも気温を聞いて断念
クーラーの効いた部屋でアイス食いながら弟者のフィアー2実況でも見て過ごす作戦
太陽「40度越えました!」
なってねーよwww
亜熱帯でも砂漠でもねーよ
エアコン取り付け反対の爺かよwww
がんばれ偉大な安倍総理!
これは「汚い金で買った汚い五輪の開催なんぞ許さんぞ」という警告だよ
関東のからくり百葉箱
気象官署では珍しく、開設から100年以上一度も移転されずに業務を続けている
勝っても嬉しくねーわw
館林はアスファルトむき出しの場所だったけど最近名前でねえなぁと思っていたら批判あって移設したらしいね
35℃以上…猛暑日
じゃあ40℃以上の今日は何と呼称するんだ…?
猛暑「はい」
朝から太陽がギラギラしてて、空が不気味な位青い。
常にエアコン付けてるけど、動く事が暑くてしんどくて動きたくないと思ったのは初めてかもしれん。
ホーキング博士が言ってたように100年以内に地球外の惑星に移住しないと人類は滅ぶぞ
教えてほしいなぁ
百葉箱の移設(笑)
水分補給しっかりとってたら問題ない
きっと水曜日の方が暑く感じるぞ
熊谷市民がお怒りになったんやな
あ...暑...いや 熱すぎるッ日
米国に比べたらまだまだだな
50度超えてからが本番
ほんとこれ、まだまだだよな
勘違いするなよ
酷暑日でどうだ?