関連記事
【『PSO2』酒井P「この1年は正直かなり苦しい状況」「スイッチのクラウド版も目標に大きく届いていない」】
『PSO2』でもっとも苦労の多かった6年目を振り返る。クラスバランスや今後のチャレンジを開発陣が語る
『PSO2』でもっとも苦労の多かった6年目を振り返る。クラスバランスや今後のチャレンジを開発陣が語る https://t.co/2BsegGurP7 #PSO2 pic.twitter.com/Y9MmaRhp5Y
— 電撃オンライン (@dengekionline) 2018年7月23日
記事によると
・『ファンタシースターオンライン2(PSO2)』シリーズプロデューサー・酒井智史さんとEP5ディレクターの濱崎大輝さんに電撃オンラインがインタビュー
・(この1年を振り返って)
酒井P「これまでで一番難儀したというか、苦労の多かった1年。EP5初期からの問題をずっと引っ張ってきてしまって、今もまだ解決しきれていないという部分に関しては反省の一言です。『PSO2』が国内有数のオンラインRPGであることには変わりないですし、まだまだセガゲームスのなかでもトップレベルの収益を叩き出しているタイトルですので、運営の継続について不安に思っていただく必要はまったくないのでご安心いただいきたい」
・(『PSO2クラウド』の現状)
酒井P「率直に言って、こちらが期待していたほどの結果は出ていません。クラウドブロックブーストのような施策や、60fpsへの対応などの改善などを今後もやっていく」
濱崎D「ダウンロード数自体はけっこう多い。そこからプレイに繋がっていないのが現状です」
酒井P「スイッチ自体にはメールアドレスがなくメールが受け取れないので、SEGA IDの登録をスマートフォンやPCで受け取ることになります。そういったところが敷居になっていると考えている。今後ID登録せずにすぐ遊べるように改善を行う予定」
この記事への反応
・クラウド版、というかスイッチの失敗の原因は予想通りID取得かー。スイッチ現物ないから知らなかったけど、ブラウザないというのはなぁ。
・ぷそクラウド廃止したら?
利用者も多くなさそだし
・PSO2クラウドは、60fpsの目処が付いたら早めにそうして欲しいところだけど、それで画質が悪くなったら本末転倒なんですよね・・。ちなみに画質を維持する場合、30fpsと60fpsでは単純に通信量が倍になるから、より安定した高速回線が必須になります。
・ぷそ2クラウドが当初の予定より下回ってるのはでしょうねって感じだけどたぶん上からの圧力でやらなきゃいけない案件だったのだろうな
・サービス終了はまだ無いみたいだし一安心ではある。
・バランス調整や新規コンテンツに賛否両論あるのは仕方ないとして、不具合の多さが信用を失う一因になっているとは思う。
でも、楽しいよpso2
・6年目はトドメを刺したんだぞ。忘れんなよ
スイッチ版はDLして遊ばない人が多いのか
接続者数どのくらいなんだろう
接続者数どのくらいなんだろう
【Amazon.co.jp 限定特典/ジャケットイラスト柄 ポストカード 付き】ファンタシースターシリーズ30周年記念「ライブシンパシー2018」メモリアルアルバムposted with amazlet at 18.07.23エビテン[ebten] (2018-07-26)
売り上げランキング: 1,070

NISアメリカ「SNKヒロインズのパッケージ版はスイッチ独占」「任天堂がソフトを買い取ると約束してくれた」
(2018.4.8 23:00 はちま起稿)
山下「もともと私達とSNKは、SNKヒロインズをPS4で出す予定でした。昨年、Gamescomの会議室で任天堂と話し合いがあり、1つはNISAと任天堂ヨーロッパ(NOE)、もう1つはSNKとNOEの間で行われました。その後、SNKに影響力のある人がブースに来てこう話しました。『山下さん、PS4をキャンセルすることは出来ますか?任天堂が独占的に取り組んでくれるって!』
その後任天堂はこのゲームの代理店として、多くのソフトを購入すると約束してくれました。彼らが保証してくれる本数については秘密なので明かすことは出来ません。」
任天堂の買取保証を暴露したNISアメリカ「これからどんどんスイッチにゲームを移植する。これが新戦略だ」
(2018.4.10 01:00 はちま起稿)
日本のゲーム市場は小さく、中でも小さい日本のスイッチ市場は、通常、日本企業はゲームやIPをスイッチに移植したくないと考えます。しかし、我々はそのアイデアに非常に積極的に取り組んでいます。
NISAの山下社長、SNKとソニーに謝罪「SNKヒロインズのスイッチ独占は最初に我々が進めた」
(2018.4.11 15:00 はちま起稿)
「SNKとソニー・インタラクティブエンタテインメントに心からお詫び申し上げます。ニンテンドースイッチの独占プランはNISAによって決定されたものであり、後に行われたSNKの影響力を持つ人々との話し合いの中で最良の選択を取ることがより多くの露出に繋がると判断しました。最終的には、PS4版『SNKヒロインズ』も市場に出すこととなり、2月と3月のNISAプレスイベントやプレスミーティングでもこのバージョンをサポートしています。
Zarina and Sylvie arrive to shake things up in SNK HEROINES Tag Team Frenzy on the #NintendoSwitch coming this September 7! Check out their trailer today: #SNKHEROINES(「SNKヒロインズ」がNintendo Switchで発売)
Toro:Is there a PS4 version?(PS4版ある?)
NIS America:Hello Toro! Yes! It's also coming out on #PlayStation 4 on September 7 as well!(あるよ。9月7日に発売です。)
DQ10はスイッチ版ユーザー多いぞ
>――それまでのゲーム業界の慣習とSCEのやり方が違ったところはどこだったんでしょう?
>丸山 ソニーの前にゲーム業界に参入してた会社の中にはソフトメーカーにソフトを作ってもらうために、制作費を支払ったり、ソフトの出荷量を保障していたところもあった。すると、売れないと、メーカーが買い取るしかない。そういうことを何度も繰り返して、すぐに市場がメチャクチャになってたの。ウチはまず、ソフトメーカーに制作費を払わなかった。
>――おおっ!
>丸山 向こうからしてみれば「新規参入のくせにウソだろ?」ってなもんだよ。でも、こちらとしては「自分たちが良いと思う作品を、自分たちの責任で作ってください」と言い切った。それが当たり前のやり方だし、音楽でアーティストに対するやり方なんだよ。買取ことも絶対しない。当時「ゲーム業界の常識は、ソフト業界の非常識」と言っていたね(笑)。
(2016/08/29(月) 23:00 はちま起稿)
あるゲーム会社には任天堂から「あのタイトルをNXへ移植しませんか」と驚くべき提案が持ちかけられた。ソニーのPS向けタイトルをNXに対応させるというもので、昔の人気タイトルではあったが、このゲーム会社は結局断ったという
任天堂は複数社に過去タイトルの移植を提案したとみられており、ゲーム会社社長は「昔の任天堂なら人気タイトルの新作を是が非でもソニーから奪い取ったのに」と嘆く。
任天堂は11年にソニーの携帯ゲーム機向けだったカプコンの「モンスターハンター」を3DSに鞍替えさせたことがあり、相当額の金が動いたとされている。
>「よるのないくに2大幅延期に関するswitch想定疑惑」は「1で多数ご意見を頂いたので今回はそうならないように延期となったが、改善するにもどれだけ予算が取れるかとなる」
>「そんな折にswitchがあったのでそちら用にも同時に開発するという名目で多額の予算を確保できることとなった」
21:11 - 2017年6月20日
↓
『辻本さん、PS3をキャンセルすることは出来ますか?任天堂が独占的に取り組んでくれるって!』
↓
2007年10月10日:「任天堂カンファレンス 2007秋」にて、Wii『モンスターハンター3(トライ)』発表、PS3版『モンスターハンター3』はキャンセル
↓
『辻本さん、PSPをキャンセルすることは出来ますか?任天堂が独占的に取り組んでくれるって!』
↓
2010年09月29日:「任天堂カンファレンス2010」にて、3DS『バイオハザード リベレーションズ』と3DS『バイオハザード ザ マーセナリーズ 3D』の2つの発売が発表、PSP『バイオハザード ポータブル』は発売中止に
↓
『辻本さん、Vitaをキャンセルすることは出来ますか?任天堂が独占的に取り組んでくれるって!』
↓
2011年09月07日:3DS『モンスターハンター3G』発表
2011年09月13日:「任天堂3DSカンファレンス」にて、3DS『モンスターハンター4』発表
質疑応答1
Q エース証券アナリスト・安田秀樹「任天堂はかなりお金を使ってソフトを集めてるようだけどSCEはどうするの?」
A 色々頑張ってるけど具体的な説明はなし
糞ゲーってことじゃんw
(NSw/PC展開になったインディゲー、『BATTLLOON』について)
伊藤雅哉「昨日もブースに50代男性って方が来て下さいまして…」
伊東章成「某、SIEの…」
伊藤雅哉「某SIEのプレジデントが来て下さいまして、「なんでPlayStation4でやらないの?」って言ってらっしゃったんで」
伊藤雅哉「僕はあーおもしれーって思ってたんですけど、この人(伊東氏)顔真っ青になってましたからね」
どうせまた「なんとかなるだろー」程度でしか考えてなかったんだろうけどさ。
(NSw/PC展開になったインディゲー、『BATTLLOON』について)
伊東章成「それはねぇ、気まずいですねぇ」
伊東章成「某吉田さんですね」
伊藤雅哉「顔真っ青にして『すんません』って」
伊東章成「吉Pさんから言われたら・・・って感じになりますからね」
リターナとSG事件は忘れない
2018年6月16日(土):電撃オンライン
――開発期間が長かったとのことですが、最初からNintendo Switchに向けて作っていたのでしょうか?
高橋:はい。Nintendo Switchがどういうものかはっきりと分からない状態から開発に取り組んでいました。『ブレイブリーデフォルト』や『ブレイブリーセカンド』で任天堂さんとは良いお付き合いをさせていただいたのが、開発のきっかけになります。
『オクトパストラベラー』を全世界同時発売にしたのは、国内向けに制作した『ブレイブリーデフォルト』や『ブレイブリーセカンド』が海外でも多くの方に受け入れられたからです。2作とも海外での販売を行ってくれたのが任天堂さんだったので、今回もパートナーとして大変頼もしく思っています。
脱Pした途端これですわw
やっぱり世界は任天堂ハードを求めてるんだなあw
そりゃマルチでハブられる訳だわ
発表されました。デジタル&パッケージ両方で2018年にリリース予定となっています。
↓
2018年07月08日 - 同人サークルAQUA STYLE公式コミュニティ【公式放送】夏到来★ふし幻いろいろ放送SP!
アクアスタイル代表の発言(1:36:20あたり~)
>任天堂の買取保証について!はっきり言ってやる!そんなもんないからね!なんでそういう話になるかわかんないけど、欠片も俺は聞いたことないし恩恵受けたやつ見たこともねえよ!たぶんあれはもっと別の話なんじゃないかな。
(2018.7.9 19:30 はちま起稿)
↓
(「聞いたことない」ものをどうして「存在しないと断言」できるのかとツッコミ多数)
↓
記事投下直後、当該動画削除
あっ(察し)
夏休み需要にも関わらず
ツタヤでトップ10にゼロ本のゴミハードがあるらしい
いつぞやのアプデでHDDデータ破壊みたく大ポカしなきゃいいけどね
それからもずっとアップデートは廃人御用達なものばかりで
新規はマルチも何もやれることがないって聞いた
ランキングに1本も入らないんだねw
精々全鯖統合して1ブロックギリギリ埋まらないとかになるまでは余裕だわさ
↓
2018年2月26日 アイディアファクトリー株式会社 2018年発売予定のゲームソフト『真紅の焔 真田忍法帳』『VARIABLE BARRICADE』ですが、 諸般の事情により対応機種を変更させて頂くこととなりました。【対応機種変更】PlayStation4/PlayStationVita ⇒ PlayStationVita
↓
2018年5月10日 電撃Girl’sStyle 6月号
>オトメイト、9月からSwitchが中心に。『薄桜鬼 完全新作』も発売決定
3DS『闘神都市』、開発期間は1年半、開発費は1億9千6百万円(ヴァニラウェアの「ドラゴンズクラウン」よりも多額の開発費がかかっている)
↓↓↓
2015年5月7日、(株)イメージエポック(資本金1億421万4000円、文京区大塚5-7-12、代表御影良衛氏)と、関係会社の (株)スマイルオンラインゲーム(資本金410万円、港区白金台2-4-16、同代表)の2社は、東京地裁より破産手続き開始決定を受けた。 負債はイメージエポックが約11億円、スマイルオンラインゲームが約300万円で、2社合計約11億300万円。
まあVITAで動いてたものを移植できない(出来る人がいない)時点で終わっとるんやが
こんな糞ゲーに構ってる暇はない
↓
2013.11.29 12:00- はちま起稿:カプコン「『モンハン4』の収益で大阪に新研究所を建設する」
>モンハン4の収益で40億円を投じて大阪に新研究所を建設する。開発者を現在の1800人から22年3月期までに2500人規模に拡大する計画だ。
それはあれか、自分はカクカクなのに相手はサクサク動いてるっていう皮肉か
セガもアホだな
↓
2015.06.04 21:10- はちま起稿:【すげえ】カプコンがカメラ100台を使って3Dキャラを作る新システムを導入!
>カプコンが、約100台のカメラを利用して3Dのキャラクターを作成する新システムを本格的に導入することがわかった
↓
2016.04.18 20:10- はちま起稿:カプコンが社員用保育所と小学生向け塾を開設へ!「社員が安心して働いて将来も見える環境を整えたい」
>ゲームソフト大手のカプコンが、来春までに本社(大阪市中央区)近くに保育所を開き、将来的には小学生向けに塾も併設することを検討する
>優秀な人材の採用にもつなげたい考え
>辻本憲三会長は研究開発第2ビルの完成式で「社員が安心して働いて将来も見える環境を整えたい」と述べた
生放送でもゲストにばかりやらせて運営は横から口出すだけ。
少しは別ゲーの運営見習えよ。
自分のゲームのスキルや特殊能力の内容知らないのここの運営くらいだぞ。
>必殺技を繰り出す格闘ゲームの登場人物、巨大な翼を羽ばたかせ飛び立つモンスター――。現実と見まがうほど迫力のある映像や効果音を収録する最新鋭の施設が大阪市に完成した。ゲームソフト大手カプコンが本社そばに約100億円かけてつくったもので、2日に初公開された。
↓
2016年10月27日 - 任天堂とカプコンは本日(2016年10月27日),プレゼンテーション映像「MonsterHunterDirect」を配信し,「モンスターハンターダブルクロス」を2017年3月18日に発売すると発表した。
(2014.12.13 23:20 はちま起稿)
素材広告主名 任天堂株式会社
CM素材名 ファイナルファンタジーエクスプローラー
制作広告会社名 株式会社電通
制作会社名 株式会社スクウェア・エニックス
録画日 2014年11月28日
それ以前にVITAは(技術的に)どうして動いてるのか分からないって暴露してなかったか
バイオと同じユビタスのクラウド技術使っているのに何でこんなに出来に差があるんだ?
その発言の時にはすでに担当したプログラマいなかったんじゃないかな
有能な人材抜けまくって過去のコンテンツ弄れないっていう体たらくだし
6000円のソフトが毎月10万本売れてるようなもん
今回のコメントもどこか他人事のように語ってるよね
いつ発売されたハードなんだよ・・・
20:49 - 2018年5月7日
なんかNS版のTODRまたランクインしてるなぁと思ったら、セールしてたとはいえ普段の15倍、エレガンスに至っては23倍売れててゴールデンウイークやべーなぁって思った。(別に普段もそんな低いわけじゃない) そんな中爆薬バグ起こして新規さんには本当に申し訳ないと反省してます。
↓
[天堂: Nintendo Switch 2018年 上半期ダウンロードランキング
Switch版『不思議の幻想郷』 圏外
アヒル口にならなくて
蛍光色多用しないキャラメイクのpso3出たら起こして…
('、3[____]
それも抜けたのかクビにしたのかはわからんけどね
プロデューサーの思い付きに意見できない現場らしいし
それはクソニーがクロスプレイ拒否してるからだろうが
それを認められないのは無能の証拠
とりあえずDLしてみたけどクソだからすぐやめたって人が多いのは当然
ゾーンはほんま不思議なとこやでw まあある意味スマゲ市場と似てるかw
スマゲもDL数数日で数百万突破!ありがとう!とかやってたのに半年後誰も遊んでねーから辞めるわw とかあるもんなw
正直緊急クエストいらん 最高レアをすべてマルチでドロップするならプレイしていたかもマルグルさせろ
全ての元凶は禿か、まあ自業自得やな
今から始めるゲームではない
ソニーに注力と言う名の買取保障をしたクズメーカーの末路だ
文章下手かよw
ゴキ虫にもわかるように説明しようか?
DLボタンを押した瞬間にカウントされるから
DLボタンを押して容量不足でキャンセルされた分もカウントされてんだよ
こういうゲーム遊ぶ時にSwitchではやらんやろ
クソハードだな
クラウドでなんて
キッズやライト層には「ああ?」ってなってそこで終わっちゃうんだろうな
スイッチのPSO2w
PSと出来ないのは分かった、PCは?
それはひどいwwww
60fpsとか言ってる場合じゃないなまともに遊べないんだからw
マイクラみたいに1回ログインで継続されればまあ
クラウドなんだから容量殆ど無いんじゃない?
まずそこからだ
こいつユーザーに嫌がることしかしないからこんなことになってるんだろ
ネコぱらやホットギミック、真・電愛、シノビリフレは
イーショップランキング内なのにwww
それな。
サーバー側に無理矢理強制終了されてるのにおま環BANカウントが付く糞仕様。
オフゲーのノヴァが爆死したから需要ないぞそんなの
こいつ絶対クソニーから裏で金もらって、こう言えと指示されてるだろ
メールがない
どうしようもないハード
旧作のフルリメイクだとしても今の運営が絡んだら全て駄作にされそうだ
本来ならいないはずのキャラをねじ込んで来たりな
あれ持ってるこれ持ってないなんて糞下らん煽りしてるやつこそ貧乏人だと思うがな
俺金そんなねえけど両方家にあるしな
ソフト出してクレクレ、いざソフト発売するとだが買わぬ
スイッチが順調に豚曰くキモイハードになってんじゃねえかw
トップクラスの収益なのは確かなんだろうな
単に他が低いだけかもしれんけど
セガ全体に言えることだけど最近ヒット作を全然出せてないのはそれが原因だぞ?
グダグダのゴミじゃねぇか
・家庭用ゲームでは、十三騎兵がアトラスとヴァニラウェアから今期出てくる予定です。
・また、龍が如くスタジオの未発表のタイトルを今期に出したいと思っております。
十三騎兵か今期出るとかホンマかいね?
イーショップランキング外なのに
なんでシノビリフレや真・電愛、ホットギミック、ネコぱらとかの
色物はイーショップランキング内なんだろう?
不思議だな~www
バイオも全然たいしたことないって暴露してたし、現場は余計な仕事押し付けられてイライラしてんだろw
ガンダムで発売一週間前の体験版強行とかもそうじゃねぇのかな
明らかに経営陣の無茶振りのしわ寄せ食らってる
顔真っ赤にしすぎて何言ってるか分からんぞおちつけよ雑魚豚(笑)
去年だって他が新製品の情報公開してるなかちょっとした情報小出しにするだけで恥ずかしくないのかな
しかも酒井はTGS伝統の最後のキャンペーンガールの列に並んで出てきた厚顔無恥
1年くらい停止して作り直した方が良いレベル
駄目なゲームをそのままにして少しでも遊ばせようと必死なのが意味わからん
さらにジョイコン遅延のあるスイッチでプレイとか無理ゲーすぎ
かといってプロコン使うためにドックに入れたら熱で本体が曲がって割れるし
スイッチ持ってる豚ですらタダでもやりたくないっていうのが本音だろ
俺も欲しいとは思うが、ノヴァのあの糞度合い見ると期待は出来ないかなぁ。発売日に買って本気で泣きたくなったわあれは。
12位の任天堂より下の14位のセガw
ソニーは3位ですw
K村「そんなことをしたら僕らが損してしまう」
更にwifi m9( ゚Д゚) ドーン!
空DLけ?
ガチ勢は一ヶ月保たずに飽きるだろう内容だけどな
俺にはそれぐらいがちょうど良かった
既存の遊んでくれてるユーザー達が「ちゃんと今でも遊んでる既存の鯖でこそやれよ」と言われるだけやろ。
Switchは別ハードと意思疎通出来ないから実質切り捨てられてるに等しい
オンゲなのにソロ推奨とは…
まさか85という不自然な数字のままじゃないよね?
関西の龍とかもおったし、どっかの龍にすればいいだけだ
調子こいたクソ運営が終わらしたクソゲー
クライアントとサーバーの違いくらい理解しとけwww
なんか差がつき過ぎてる気がするし。
あと予告緊急やめーや、社会人参加し辛いし緊急に縛られて自由に遊べん。
神かどうかは知らんが上手くユーザー掴んでるとは思うよ
伊達や酔狂でゲーム外のドラマやコンサートが好評になる訳ないしMHWコラボなんて両社の本気が見えてくるしな
基本無料のネトゲでも最底辺のプレイヤーで、寄生通報されてBANでもされたのかw
ネットでさらっと拾った情報でブヒブヒ叩いて、的外れだと指摘されたらスルーするだけ
叩ける相手が誰でも良い、ネットで叩けば反撃されることもないしねw
惨めなゴミニートはリアルじゃ何もできないから仕方ないねw
制限もあってそもそもSwitchでやるメリットが無い
アカウンコ極まれリってとこだな
スイッチに望まれて来たわけじゃないのに…
サクラ大戦のさくらの服とかボイスとか揃えたんだけだなぁ。(他人のショップから購入で)
そのための深夜に予告緊急用意したらしいけど夜は寝るからそういう意味じゃないんだよな
生活時間をとにかくPSO2に合わせようとしてくるから社会人にはしんどいよ
PSO2まだ85なんか、何年前のゲームだよ…
てかレベル制にしたのは失敗だよね、延々とインフレが続いて新規が入り難くなるし引退したら戻り難い
そこで天狗になったのが運の尽きだったな
ハード自慢ばかりすんなよな・・・
現在は皆無
サービス開始直後になんかくるかな?って待機してた頃のが楽しかったわ。
DFじゃん、起きてるか…とか。あ、これなら寝るわ。乙ーとか。
しかもクラウドとか
アンチが大量に居るのは人気作の宿命みたいなものだ
FF14のクガネエリアより少なくて草
運営の継続とか関係ないんだよEP4〜5みたいなゴミ出してるのが問題だろ、ガチャ収益でセガTOPクラスの収益とか恥だろ
FF14なら分かるがPSO2はガチで人が居ないからな
緊急は今までどおりランダム発生で予告は演習って形ならまだ良かったかもね。
ストーリーに使われてる言葉からして意味不明な物が多いからそこまで頭が回らなかったと思うけどw
マリカ、スプラ、スマブラ、ポケモンにぶつ森も来る
モンハン来ても居場所なさそう
ここの運営は余計な一言が多いから…
種田梨沙が療養入ったときも本人に対してのことより先に「ストーリーの声は撮り終わってるから何も影響ありません」なんて言ったくらいだし
クソブロガーマジで死ねや!!!!!!!!
公式発表なんだが?
クソゲで集金とか最悪だわ
自らゲームを買わない事を自己紹介していく豚の鑑
(上の連中がPSO2遊んでないから何もわからない、それどころか自己満だけは押し付けてくる)
元からある素材(エリア、敵など)をほいほい配置して新コンテンツです^^って言い張ってるようなそんな感じ
で新規のお客も全然増える様子が無い、と
そもそも新規のお客が小難しいテレビゲームやりたいと思う訳無いじゃんよ
文句ある人は黙ってやらなければいいだけの話では?
スプラとマリカーはもう出ているじゃん
ぶつ森は発表あったの?
誰もやりたくないだろw
失敗はいつも任天堂ゾーン
ここの運営は上書きが出来ないらしい
毎回新規で既存モンスターをデータとして重ねられたら重くもなるわ
ここの運営はうまくいかなくなると露骨に話題に出さなくなるし話振られても不機嫌になるからわかりやすいw
昔は接続数の話を頻繁に出してたのに最近じゃもう話にすら出さんしな
そもそものアイテムもどんどん追加しまくりでほんとゴチャゴチャしている
リアフレにPSO2すすめたときに、アイテムや素材や装備いっぱいあって
ゴチャってて何が良いのか悪いのかさっぱりわからんって混乱してたわ
あんな水増しで楽しんでるとか笑わせる
電撃のインタビューのコピペなんだが?
文句はPSO2運営とメディアワークスにどうぞ
そして整理したかったら倉庫に金払えと言うw
むしろどの辺りが楽しいと思ってるか教えてくれないか…?
あっ、スイッチも持ってないかw
他のサイトのコメントみたらw
見知らぬ誰かをとにかく無差別にコロコロしたいってのがPUBGだったわけだし
面白いからw
効率厨に対してだけど
運営が「プレイヤーが固定(パーティー)を組む努力を怠ってる」とか言っちゃったから
やってないから知らないけどゲーム内に固定パーティーを作るために必要なツール類(掲示板etc)が存在しないから
外部ツール必須らしい
そうだとしても悪意のような伝え方をする必要はありませんよね
普通に遊んでるプレイヤーにとってこの記事は不愉快としか思えませんね
すでにPSO2はesという形でスマフォにありますよ?
勉強不足ですね
これはひどい。小学生の妄想レベルだな
それだけ聞ければ俺は後80年は肴にして生きていくけるから
適当に謝ればそれでリセットされるからね
HDDの失敗もすぐ元に戻ったくらいだしね
SwitchでネットプレイやDLゲーム買ったりするにはそもそもPCかスマホが必須という
任天堂なんて無視するのが一番なんだけど何なんだろうね
この取り合えず出すだけ出しとくみたいなアホサードが後を絶たないな
DLだけはしてみるでもまともに出来ないそりゃ減るわ
セガの導線設計の甘さとSwitchの仕様の悪さが合わさって上手く行っていませんということでは?
あれから随分時間経ってるのにバランス調整も全然終わってなさそうだな
してた
その中でもスイッチ版はクソ中のクソ。VITAでも普通にプレイ出来る通信環境下でラグラグ祭り。画面中央に堂々と表示されるエラーメッセージ。邪魔。VITA共有と違ってPCユーザーが来ないから常に過疎過疎。共有コンテンツなんて全滅。やってないけど、他鯖とバトルとか出来るのかな?
極めつけがタッチパネルの操作感の悪さ。チャットはもちろんアイテム検索なんかも操作感悪すぎ。YがBSなのかBがBSなのか、それの把握にすら四苦八苦。因みにVITAみたく画面タッチ操作は無かった。まあクラウドだから仕方無いけど、圧倒的にVITAのが操作感良い。操作感はね
グラフィックにはなんの不満もない。あれがスムーズに動くなら
もうセガって龍が如く専門メーカーだしな
しょうがない
他のブランドほぼ死滅してるしギリギリヴァルキュリアくらいだし
ヴァーチャロンも生き残るすべ合ったのにイミフコラボと発売時期の失敗で爆死
同じロボット系でEXVSのように対戦ツールとしての価値上げればよかったのにキャラ物コラボとかアホかと
まだPSO2続けてるなんて修行僧か何かか?
スイッチに責任転嫁するゴキ君必死っすなあwwwwwww
本当にこいつら、なんも分かってねーなwww
ゴキゴキ言うけどPSO2ってもともとPCからのソフトやで
ブタくん情弱すぎるでしょ
MMOなんだからそりゃPCからPS4やvitaまで敷居広げてSwitchにも出しただけだよ
ただSwitchがクソ性能すぎてまともに動かなかっただけ
昔はほんと面白かったのにな、昔は
MMOじゃなくてMORPGなんだけど
PSO2が100人台の同接でも誰もおどろかないと思う
任天堂ハードでオンラインゲームで商売するのがそもそもまちがい
いやあのさ、基本無料なんだからDL数に意味はないでしょ
クソシャゲによくある○万DL達成!!(キリッ みたいなもんだ
>こちらが期待していたほどの結果は出ていません。
>そこからプレイに繋がっていないのが現状です
あくまでこれが現実
すんまそ
PSO2プレイしてないからMMOとMOだか知らんのや
あれ系は一本で時間空からプレイしてない
無能すぎないこの運営?
MMO ベースの月額課金1000円オンリーで
費用対効果で言うならps4が安上がりになる
ID取得がどうとか言ってるけどクラウドでアクションゲームとかまだ時代が追いついてないとしか言いようがない
そもそもが「PSO2自体はセガでもトップセールス」であって「スイッチ版は思ったよりアクティブユーザー少ない」って話がくっついてるだけだから、バカにされてる?のはスイッチ版だけやでw
スタッフ抜けまくってブラックボックス化してるんじゃなかったっけ?
スイッチだから遊ばれないんだよね
それカプコンでもあったし
どこにでもある話だな、入れ替わり激しいから訳わからなくなるとか
まず最初にセガアカウントみたいなの作ってないと
キャラクリすら出来ない時点でやる気無くす。
クラウドがクソなのかダウンロード数だけ伸ばそうとしてるのがいるのかw
1年どころかサービス開始からずっと調整し続けてるぞ
酒井の独壇場と化してる現場で仕事したいとは思えんわ
昔業者だらけだった頃から数には喜んでたぞ
その8割を運営自らBANしたわけだがw
実際PS4版でも不満が出てる物を、遥かに劣るクソハードのしかもクラウドでどうやって満足させるつもりだったのかが全くの謎
また任天堂が一枚噛んでるんじゃねえの?w
改善すれば人が戻って来てくれると本気で思ってる
最近なんてウェブ連動ランキングでやらかしたし(休日だから放置されてた)
ゲーム内どころかゲーム外もこの程度のことすらできないとか心底萎えますわ
ブレスオブファイア6でも言ってたしな
DL数突破と発表するものは大体もう形骸化してるパターン
昔は450万DL突破!とかやってたな
そんなに人がいたのに今のこの体たらくは何だろねw
運営がオフイベントしたいだけのためにオンラインゲームが存在してるって噂だしな
まじで売り上げじゃなくてDLだけされてプレイに繋がってないってんなら
胡散臭い、自社買い水増し販売台数現象と同じじゃないですか、やだ~w
PSO2がトップタイトルだというセガゲームスの存続が心配だ
よくやるなあ
セガよっぽど儲かってないんだな
はやくサービス終了しろ
まだ最高レアが取引可能だった時の方がシンプルで良かったな
バランスが変わったならまたそれに合わせればいいだけですよ
それくらい愛があるなら出来ます
アンスールだけな
必要以上にレア泥堀りして勝手に疲れた頭のおかしい人が大勢で文句を言い出したせいで
つられて雰囲気悪くなっただけ。運営はそこまで失態はない
昔の強い武器や防具が標準レベルになるのは当たり前だろうにそれに文句言うやつが多すぎる
社員顔真っ赤www
運営が失態続きだから今みたいな状況になってるんじゃねえかw現実見ろや!
ほんとよね。調子が悪いときの記事ばっかり率先してあげてくるのに
マガツ実装、ヒーロー実装とかでかいアップデートの時は全くやらない
いつものボスデカすぎwwwwww
とか適当なコメントつけてアップしてもよさそうなものなのに
信者ってのはすごいわ
誰もが時間や金があるわけじゃないんだけど?
必死に装備作ってスキルに合わせた構成にしてるのに簡単な弱体化で全てぶち壊しだ
運営に簡単にそんなことされたらやる気もなくなるわ
お前が何言った所でこれ以上アクティブユーザーなんて増えやしないんだけどな
これ以上人気の面白いゲームが存在するわけないだろ
しかも、オフラインメインじゃないと駄目なんじゃね?だってお子様専用ハードですよwww
何、勘違いしてんだかw声のでかい輩の話を聞いちゃ駄目よw基本的に嘘つきなんだからw
アンチさん嘘はやめようよ
現実見ようぜ!www
違います、超現実ですからw
遊ばせてもらってる以上運営の皆さんが困ってるときに信じるのが私達の仕事です
やはりお子様には難しいのか・・・?
実際には複垢ってオチだったりしてw
500万IDの大人気ゲームだぞ
複垢どころか捨て垢だろw
それ見て部外者は「関わらないようにしよ」って思わせるのが人助けでもあるんだから
信さん頑張って擁護しろよ、こっちもつかれるんだぞ
胡散臭すぎるwwwwwww
トップレベルなら決算のIRでドヤ顔で自慢してる案件だろwwwww
毎日人(アンチ)が増えていってるよね
全鯖オールグリーンが現実だろ
客がいねえPSO2でもセガの中ではトップレベルって事だろ
できんの?
母数が少ないなら常に上位だな!
Switch版がトップとはいってないお話
尚利益率は…
無料であれだけの規模の運営ランニングコスト開発費考えると…
私はそれを信じています
イメージダウンに繋がる
あと4年もTGSのSEGAのメインコンテンツになり続けてんのかよ
腐のオーラ溢れすぎだろw
人気はありますよ
その記事を速攻で消したうえに掲載したところのミスってことにして逃亡してたよな
あの時の行動のせいでTGSのビジネスデーで誰も来なかったんじゃなかったか?
軽率な行動多いよねここの運営
そのうちの半分以上が稼働初期の頃にいた海外の業者じゃなかったか?
それにしてもアンチの被害妄想エアプになんの意味があるんだろう
アトラスとセットでテンセント当たりに買収されたりしてw
ぶっちゃけ任天堂界隈のダウンロードゲームの浸透のしなさ見てるとオンライン有料化大丈夫かね?
いざスマブラ買ってオンライン出来ないってクレーム大量に来そうだが
任天堂ユーザーって情弱だし
集金する気満々だよな その売上で過疎ゲーのサービス終了の延命しか見えないわ
自社買いとか買い取り保証とか…
それだけじゃなく、任天堂以外はデジタルシフト進んでんのにに今も週販気にしてる情弱って何なんだろうな
あまつさえグラフ化してるバカとかいるし
龍が如くってそういえばセガ感しかないしもうセガじゃなくて龍スタジオに変えたらいいよ
信者ですらあのパッケージ史上主義なのにオンライン課金なんか浸透するわけないわな
スマブラ辺りは騙されて買う奴はいてもポケモンの頃にはもうオンライン対応ってだけで誰も買わないのでは?
キッズユーザーはクレカなんてほとんど持ってないからねぇ
仮に払う気があっても敷居は高いかも
親が継続的に許可しないと無理なわけで
セガ・エンタープライゼスの頃は好きだったけど今のセガは嫌いだわ
ってかクレカ使えたっけ?スイッチの糞雑魚プロテクトでクレカ登録とか自殺行為だが
そもそもオンラインで遊べるソフトが年に1本、任天堂のなにかしかやってこないしなwwww
ソニーが儲かってるから真似してみたけど爆死する事案だわwwwwww
名前だしてやろうか?クソ信者
PSO2にもコラボで色々追加するんだろうな
全部集金目的で
セガは騙されて内容で何より
あまり大きいことを言わない方が良いですよw
セガ「ダウンロードは多いんすけどね・・・アクティブいないんすよね・・・」
任天堂「・・・アクティブユーザーって何?」
今時アクティブユーザーって・・・
しらなんだ
今どきって普通に使う言葉だけど?
絶対面白いからやった方がいいですよ
間違いなくはまります
ぷそ信者はこんなクソゲーありがたがるような残念な頭してるんだから関わらない方がいいよ
そう言わざるを負えない状況に追い込まれてるってことだからな
すげー説得力あるわ
最近の電子説明書ってブラウザで読ませるのが主流だけどどうすんの?
オンマシンで遊べるのに
何が悲しくて糞画質のクラウド版遊ぶ必要があるのか説明してほしい
ネットがないやつが買うゲーム機だからムダな機能なんだよプラウザは
これで売上トップクラスって所がものすごくやばいのでは。
他がどんだけ売れてないのかと。
なんでここのゴキはこんなに楽観的なんだ?お花畑なのか?
頭がポッピンパーティーかハッピーパーティートレインなのか?
任豚と小児がユーザーだからマスが少なすぎる。
絶望的なスペック不足と相まって一般的なネトゲや高画質ゲームが無理なのが敗因。
大きなリスクを背負ってまで進出するプラットフォームでは無いよ。
頭ハッピーセットのコピペ豚
これだろ
たぶん任天堂ゲーだけオンライン無料とか条件付きオンライン無料やるよ
ポケモンだったらモンスターの交換は無料やDQXみたいに指定時間無料とか
久しぶりに出たバーチャロンシリーズも禁書と要らんコラボして大爆死だったしな
服ガチャ課金での回収が出来るPSO2がSEGAのゲームで一番集金出来てるのも分からない話でもない
今あるPSO2も最初は別の名前だったけど酒井がネームバリュー欲しいってだけでPSOの名前を使ったに過ぎないからな
EP5で過去作に出たキャラ全部クソ役にしたりして旧作ファンに喧嘩売ってるぞ
ポケモンバンク「うちはガギからでも金とるよ!キリッ」
お前が勘違いしてるだけだw
普通に楽しめてるぞw
FF14の吉田PとDQⅩの斉藤Pの対談で今のMMOはアクティブユーザー数で勝負する時代じゃない
見たいな事を言ってたぞ
運営もシステムも話もクソだけど実害被ったバグって思い当たらん
HDDバーストあるやろwwwwしらばっくれんなwwwwとか言うんだろうけど俺は食らってないんだ
すまんな
任天堂はダウンロードまで山下してんのかよ
山下ダウンロードじゃそりゃ1兆回ダウンロードされても
プレイしてもらえないわなあ
物事をなんでも任天堂に都合の良いように曲解する豚には「リップサービス」なんて言葉が理解出来ないみたいだし
一つ質問なんだがそのアンチの人にグチグチ文句言いながら続けるくらいなら辞めれば?って言ったら異常な拒否反応を示してゲームにはしがみつこうとするんだがそれはなんでや?
人も全然いないからサービス終了がいつきてもおかしくはない
スクラッチの出品が減っているのもわかりやすいな
腐ったコンテンツばかりだし
フォートナイト少し遊んだらpso2どうでもよくなりそうになった、まじで
一方スイッチ版はローディング中でも画像途切れる事が解ったw
うむ、やはりPS4Pro買おうw
PS4との境界は超えないwけどそれなりに集まるやろ?
これセガのネトゲの中でってことやろ・・・
クソゲーしかないやん
君臭い^^;
あれは食らう方にも問題があるって話ですね
運営の言いつけを守らないで動いたから起きてしまった
それでも補填してくれたSEGAは立派ですよ
要らんコラボじゃなくて開発資金得るために必要なコラボだろ。
今ま出なかったって事はバーチャロン単体じゃ金出してくれる奴いなかったって事。
vitaはそこそこ相性が良かったよタッチ画面の方で技組めるから
スイッチだと本体デカすぎてジョイコン切り離しギミックのせいで画面が離れすぎてやり辛いだろうね
ゴミッチ
素直に単なるくそげーであることを認めるべき
改善されたのかね?