13歳少年が無許可でホットドッグ店を営業→市衛生局が許可取得を全面支援へ
https://irorio.jp/sophokles/20180721/480086/
記事によると
・ミネソタ州ミネアポリス市に住むJaequan Faulkner君(13歳)が、自宅の前でホットドッグスタンドを始めたのは2016年のこと。
・叔父さんが使わなくなったホットドッグロースターを借りてホットドッグを作り、加えてスナック菓子やソフトドリンクも売った。開業した一番の目的は、服を買うことだったそうだ。
・Jaequan君のホットドッグスタンドは近隣の人たちから愛されるようになり、やがてその存在が市内に広く知れ渡るようになったという。
・ところが、Jaequan君が市の許可を得ずに営業していることを誰かが見つけ、環境衛生局に通報した。
・通報を受けた市の環境衛生局がとった措置は、意外なことに営業停止命令ではなく、ホットドッグスタンドの営業を全面的にバックアップすることだった。
・環境衛生局長「無許可営業の通報について知った時、通常なら営業停止命令を出すところですが、 許可を取っていないなら、取れるように助ければいい。ポジティブな方向に持って行こう。そして、この子がちゃんとしたビジネスを続けられるようにしよう、とね」
この記事への反応
・日本でも無許可で通報されたらすぐ規制するんじゃなくて、支援できるようなゆとりと考えがあるようになってほしいな。
・小さな起業家
潰すのではなく、育てるアメリカ。
・日本だったら補導されて正しいサラリーマンになるように矯正といったところかなー?(笑)
・アメリカンのこうゆーとこ好き😂
・日本だと、営業停止ではい終わりだな。こんなシュッとした対応ができる法執行機関はないな、日本には。
・すごく粋だ!
日本にこんな粋な対応ができる役所があるか?
自信がないなあ。
・良い話ではあるが。
・やさしい世界
・支援決めた中の人、まじかっこいい。こんな人になりたい。笑
・どうすると、こういう人達が増えるのだろうか
なんという優しい対応
のちにここから世界一のホットドッグ屋が生まれる・・・みたいなことになったりして
のちにここから世界一のホットドッグ屋が生まれる・・・みたいなことになったりして
amiibo インクリング (大乱闘スマッシュブラザーズシリーズ)posted with amazlet at 18.07.23任天堂 (2018-12-07)
売り上げランキング: 27
ポケットモンスター Let's Go! ピカチュウ- Switchposted with amazlet at 18.07.23任天堂 (2018-11-16)
売り上げランキング: 63

熱中症「はい!お任せくださいさ!」
食中毒「はい!一発で閉店させてみせます!」
ポルナレフか?
規律正しいと言えるけど柔軟性がないとも言える
レモネードと違ってこれは胡散臭いわ
どこで仕入れてんだよそれ
アメリカもそもそも最初市民から通報されているしな…
子供だったら、許可を出すんじゃなく、両親のネグレクトがないか身辺調査をするのが妥当。
金髪幼女のレモネードなら1ドル払う
食う気せんわw
きたねぇ手でドッグ作りやがって
事故が起きてからじゃ遅いのになあ…。
許可出す前にタダで講習受けさせたとかならいい話だが
コメきも
間違いなし
こういう子供が頑張るエピソード大好きなイメージなのに
きったないイメージしかないぞ
お偉いさんが搾取できなくなるからダメだ
う~ん
う~ん う~ん
とりあえず営業は止めさせるだろうが
その後どうすればいいくらいかは言う
子供が調理者として免許が取れるかどうかは知らんが無理だろうな
なぜそんなことが言い切れるのか
やっぱり海外はすごい!!
こんなんアメリカでも極端な例やろww黒人なら懐に手入れただけで射殺OKの国やぞwwww
周りの住人の暖かな人情も読み取れるし明るい気持ちになれる。
少年も安易な道(盗み)ではなく労働をすることで物を得ようと思えるのが強い心の持ち主なんだろうと思える。
あとは変な正義感を持つ屑に目をつけられないか。それだけが心配だけど。
真っ当に商売してたなら支援はすべきだわなぁ
起業して良いのは上級国民だけだぞ
ありがとう自民党
ばかりで「俺がこうしてやる」が全く出てこないのが日本らしい
夏限定だからって理由かどうかは分からないけど、許可なんて誰も取っていないよ。
子供が家の前で何かやること自体が珍しくはないし、どちらかというと通報される事が珍しい。
多分、近くの子供が同業種を始めようと思ったから、牽制を掛けられたんじゃない?
なにムキになってるのキモ
うわキモ
馬鹿はこれだから国が腐る
日本の経済をどん底まで落として赤字企業だらけなのも安部のせいだからな
特別扱いしたらおまえらが叩くじゃん
物事を判断するときにもそういう部分が顔を出して悪さをするんだよな
「前例がないから」と
おらおらぁ、キモ顔野郎が
アメリカ素晴らしいな・・ブラック企業だらけの日本とは大違いだわ
高校生くらいになると自分の稼ぎで安い車とか買っちゃう。今はどうだか分からんけど
そういう風潮があるから、子供が働く事に寛容なのかもね
キモい子。
メルトダウン枝野の得意技だから
トッピングでミルクがついてくるんだね
お得!!
何でもかんでも無知をぶん殴る社会性はまずい
わからないんだから教えていけばいいのに、日本は叩きすぎ
クロ.ンボかよ
親が子供に命令して売らせているんだろ、それでも美談か?
汚いもんね
バカ丸出しだなお前
潰せ!
で、終わる話だと思うんだけど。
あくまで市が少年を応援しようって姿勢をみせてるし。
周りの住人たちがそのホットドッグ屋さんを愛してるならそれでよいのでは?
だったら、起業したいと考えてる人すべてを同じように公平に支援しないとダメじゃないか
税金でな
いや、やめておこう
ええ話や
さっさと閉鎖に追い込み、ガキは保護観察処分にすべき
ルールを破った事は違わないのだから
白人の子供なら優遇するなとバッシングされてたんだろ
ポリコレガイジ大国アメリカ
大人の方が死活問題だったりするから、支援必要な人をできるだけ助けて、不当なことする人は切り捨てる区別がちゃんとできるといいのに。
すげえなアメリカ
子供ってこともあるし何かしらの裏はあるだろうよ
かえってよかったと思うわ
通報した人も結果的にいいコトしたと思うよ
じゃぁ他の子どもたちが同じように商売始めたら支援するんだよね?
それが何百万人であろうと
依怙贔屓はアカンよ!
つーか日本で無許可はたいていが元々違法のわざとだろ
いやそのあとワイドショー番組でさんざんおもちゃにされて親類親戚友人知人ご近所に至るまで個人情報バラされて
両親の過去歴とかどうでもいいことや学校での素行とか文集みたいの暴かれるまでがワンセットだ
衛生的に問題が起きてなくて良かったな
官僚制の弊害だなぁ
許可が取れるように支援するって言ってるだろ。
これでちゃんと衛生の基準守れなかったら営業停止だぞ。
皆が理解していることをわざわざ書くなんてどうした?w
これ許しちゃいけないやつだろ
これが出来るか日本の行政?
働く意思のある奴をわざわざ潰す必要はない
このような違法行為に情けをかけるのが後進国っぽさ
ならば一回排除命令を出したあとちゃんと商売できるようにしてやれよ
そのまま違法行為を容認するのは良くない
それにしてもホットドッグ食いたくなったわ
キチガイクレーマーだから仕方がない
じゃなきゃこの国で黒人支援とか考えられんわ
殺しまでしてるのに
誰が責任求めんだよアホw
出る杭を引っ張り上げるアメリカ
アホはお前だなんで食品関係営業許可っていうものがあるのか理解できんのか? やってることはテロ行為と変わらんぞ
俺は通報するけど。
だ か ら 誰が小遣い稼ぎのガキに責任求めるか 言 っ て み ろ よ
ニートや不法滞在者、ナマポなんかの下らない支援より遥かにマシ。
取り締まるよりも事が起きる前に予防と正攻法での解決に尽力すべきだわ。
共産党洗脳に掛かってる文系バカが仕切ってる社会じゃ無理だろうけどね。
そらあちらさんなら普通に訴訟するだろ
被害者
そんなん被害にあった人だろ 考えればわかんだろ? 無免許で車の運転をしてましたその車で人を轢きました
普通に考えて被害者が責任求めるやろなんでそんな当たり前な質問するのかが理解できん
記事良く読めよ
近所の奴らが施しがわりに買ってるだけだろ
これな>>194
施しがわりに買ってるような奴が訴えたら本末転倒だろアホ
猛暑・熱中症「はい」
それはそれ、これはこれだろ
それはそれって、買ってる奴らがホットドック食いたいから買ってるとでも思ってんの?
ガキの遊びに付き合ってるだけだろ
日本は営業停止以前に、日本人自体がこういう店に近寄らんやろ
つ「文化祭」
大腸菌付いてそう
向こうはそういう気風だから、こういう展開になっただけのこと
日本ではまず間違いなく、こういう子供の商売自体成り立たん
学園祭の食中毒ってけっこうあるぞ
薬物の受け渡しとか犯罪に利用されそう
いやいやwwww
まさに「それはそれ」でしょ
でも関西からの野球留学生が作るタコ焼きが毎度名物になってたりするんだぜ
はえー、そんなんあるんけぇ
でも今回のは子供が自宅前で勝手にやってることっしょ?
そこが怖いというか・・・・
ゴミみたいな話だね
温情でしょうね
結果としてメチャクチャになるのになにが「やさしい」だバカバカしい
学園祭もちゃんと許可いるんやで
お情でそんなことするような国じゃない
いるからこうせざるをえなかったんだろう
区の役人が巡回始めるとワンボックスカーに集まって逃げるんですが
今度から見のがしてあげないとね
ホットドック屋を営んでいたりして。あの男、本業はハッカーだしな
「あっ、いっけねー。俺としたことが、肝心の青色申告承認申請書を
うっかり税務署に提出するのを忘れてたぜー!ハハハハハハーーー!!」
ってな感じでwww
美しい
なにが美談だよ
金のない自治体が節税のために子どもの労働を推進してるだけじゃないか
何のための許認可なんだよ?
日本なら弁護士報酬が高いなら、行政書士にでも頼めば良いだろ。
アメリカは知らんがな。
形に囚われて真理を無視して無駄な事ばかりやってしまう。
良く言うと真面目、悪く言うと堅物馬鹿。
だからテクノロジーや物作りでアメリカに勝てない。
だから戦争にも負ける。
本件については本当にそう思うわ。
で、実際、バレて以降、この子供が許認可を受けるまでについても営業が許されてるのかね?
いや、法を重視するのは当然の話であって嫌なら政治に興味を持てよという簡単な話なんだがな?
法に則ってフォローするならいい事だ
まあ子供じゃなかったら助成なんてしなかったろうけどな
↑
あたりまえだろ
って13歳の子供が働かなきゃいけない程の貧富の差があるアメリカ見習ってほしいのかwwwwwwwwwwww
そこは見習わないでいいし
子供相手の柔軟な対応は見習えばいいじゃん
この子の店でもし食中毒なんて出てみろ
叩かれるのは役所でしょ
稼ぎを巻き上げるのはもっと後だ
え?だからそういう事故が起きないように役所が介入してバックアップしたって話じゃん
しかもショバ代が決まってる。国と警察は放置。
ためしに路上販売してみろ。
暴対法ってご存知ない?
それは建前。やってみりゃわかる。
まぁ元々アウトローな方法で商売してる人間がヤーさんに絞められてもある程度は仕方ない
ヤクザの関係者が粗悪品か盗品を売ってると思ってるから絶対スルー
その前に先進国で11歳(現在13歳)の少年が労働してることに突っ込めよ
柔軟ではないだろ
貧困にあえいでるからこうなってるだけで
アメリカではそういうの無いのかね
商売の手助けとか本末転倒やん
こんな人形アメリカにあったよな
一つでも例外作るとそこに付け込んでくる奴が多いから仕方ないね
普通に柔軟な対応以外の何物でもないが
逆にこれ以外にどういう対応があるんだよ
そもそも貧困にあえいでいるって何処に書いてあんの?
これが大人だったら営業停止だよ
衛生問題に国家資格必須だからなw
服買うのに金稼いでる時点でお察し
柔軟な対応なら働かなくても良いように対応する所
だがこんな事はめったに起こらないww
イイハナシダナー()
日本でも普通に服欲しいからバイトするだろ
高等遊民さんは言うことが違いますね(棒
え・・・こんな子供が・・・アメリカの背景考えれば貧困が原因と考えるのが自然だろう
>>278
自己紹介乙です
高等遊民さんは憧れるアメリカで格差に苦しむと良いんじゃないんですかね(棒
人権屋がうるさいもんなー
許可取る手伝いは罰した後の話でしょ?
うるさい馬鹿だまってろ
子供のやる事は許される
これが醜い日本民族の正体
この国は滅んだ方が良い
杓子定規の見方しかできない馬鹿な日本猿
消えてほしい
優秀な移民が日本を作り直すしかない
恥ずかしいわwww
いや、アメリカでは小遣い稼ぎで子供が家の前でレモネード売ったりするのが普通だから・・・
そういう文化ありきでこういう対応になってるわけで
貧困がどうとか、日本じゃどうとかは若干ズレてる
レモネードと肉類じゃ全然違うぞ・・・
なにアメリカじゃ一般的な言い方してデマ付加してんだ・・・
>>292
マジで言ってんのか・・・これで良く知ったかできるわ・・・
レモネードとは衛生管理レベルがまるで違う
文化で許されるのはレモネードまで
背景も知らずにレモネードは~とか呆れてものも言えん
今後同じように子供だしに使われたら同じように許可へ向けて
協力しないといけなくなるし、あかん前例だろこれ
流れをよく読めよ文盲
子供がホットドック屋始める=貧困に間違いない!!とか抜かすアホが居たから
アメリカじゃ子供が商売やるのは一般的な事だっていってるんだよ
衛生がどうとか、ほんと馬鹿は喋るなって言いたい
まず国の背景以前に、日本語の文の流れや背景を最低限読めるようになってからコメントしようね
アメリカ以前にそもそも世の中がどういう仕組みで成り立ってるのかすら理解出来てなさそう
大人が子供にホットドック屋さんごっこやらせてダシになるわけねーだろ・・・アホなのか?
文化で許されてるから市がバックアップしてるに決まってんじゃん・・・
法律云々言い出したらそもそもレモネードもアウトだけど目くじらたてずに見て見ぬふりしてるわけで
ただホットドックの場合は衛生管理のレベルが違うから、だからこそ市が介入してるんだろ・・・
アメリカの大人がアメリカの文化にのっとって寛容に対処してる子供のおつかいのような事に
一々ケチ付けてつっかかりたがる奴って異常だわ
衛生面に問題ガー!←市が介入して衛生的な問題も解決してます
文化で許されるのはレモネードまでダー!←お前日本人なのになんで許すとか許されないとか言い出してんの?w
クレイジーだわ
連投してクソバカな妄想を垂れ流す文盲は見てて滑稽、貧困は関係ないっていうなら大人しくレモネード売ってる所だが?
アメリカじゃホットドック屋を無許可でやるのは一般的ではありません。知ったかしないでください頭悪いですよ。
背景も理解できない。日本語も理解できない。一度のコメントでまとめる事も出来ないアホの相手は疲れますね。
バックアップされてるのではなくバッックアップするんですよね。時系列も分からないとは呆れるばかりです。
文化で済まされないから見過ごされなかったのに被害妄想爆発させてクレイジーですわ。
どこの国から来た高等遊民かな?w
で、ホットドッグ屋を経営する子供が貧困にあえいでるって何処に書いてあるの?脳内?
後ホットドック屋が一般的とか一言も言って無いですw
通報はされたものの以前から地元住民に愛されていて通報を受けた市すら協力してる
アメリカの官民双方が肯定的なのに部外者の日本人が許されないとか言ってるのは意味がわからない
↑もうとっくに市がバックアップ済で許可もだしてるんだが・・・時系列わかってない&日本語読めないのは誰かな?
何故レモネードじゃなくてホットドックなのかは、叔父の使っていたホットドック用の機材が使われずに放置されていたって書いてあるし、おそらくそれが理由だろう
あと分けて書くのは単にエラー吐くから
お前らみたいな頭の悪いマウントの取り合いしてる底辺共に13歳の爪の垢を飲ませたいよ
だから許可すればいい
でも野放しはアパッチ出店がダメだから許可制が必要
ならばこんな話も悪くはないか
それぞれの国に良い面も悪い面もあるのは常識があれば分かるはずなんだがな
>>310
頭が悪いから平日の昼間から記事のネタをダシに必死にカタカタ連投してんだろうよ
爪の垢を飲ませてももはや社会復帰不可能だろ