• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング


『ジュラシック・ワールド/炎の王国』が2週連続で首位を獲得!『未来のミライ』は2位、『BLEACH』は4位スタート(7月21日-7月22日)
http://www.kogyotsushin.com/archives/topics/t8/201807/23173433.php
名称未設定 3


記事によると
・今週の映画動員ランキングは、『ジュラシック・ワールド/炎の王国』が、土日2日間で動員48万6000人、興収7億5700万円をあげ、2週連続首位を獲得した。

・『未来のミライ』は、土日2日間で動員29万5000人、興収4億円をあげ、2位に初登場。

・先週2位でスタートを切った『劇場版ポケットモンスター みんなの物語』は、土日2日間で動員20万2000人、興収2億3800万円をあげ3位。累計では早くも動員103万人を突破、興収も12億円目前となっている。

・『BLEACH』は、土日2日間で動員9万9000人、興収1億3500万円をあげ、4位スタートを切った。






この記事への反応



BLEACHさん、興行収入ダメっぽいですねぇ……

実写ジョジョより興収がふるってないみたいで心配だよな…

実写BLEACHも実写ジョジョと同じパターンに陥りそうだな。見た人の評判は良いけど先入観でけちょんけちょんにされて興収良くないパターンというか。

同じワーナー配給でその後ジョジョの続編のニュースが途絶えてることを考えるとBLEACHもなかなか厳しそう…

あれだけIndeedと一緒にワールドカップのCMで洗脳しようとしてた劇場版「BLEACH」3日間で興収2億いってないんかい。 ワーナー&集英社の蜜月コンビ、ガックシやな












大コケというわけではないけど、
あまり人気でもない微妙なところ?
続編はあるんだろうか・・・










コメント(142件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月23日 22:00▼返信
大成功
2.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月23日 22:02▼返信
3.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月23日 22:02▼返信
いや
なぜ実写にした?
4.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月23日 22:02▼返信

5.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月23日 22:02▼返信
いやジョジョ以下は爆死やろw
6.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月23日 22:02▼返信
💖
7.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月23日 22:02▼返信
ジュラシックワールドも微妙だったんだがな。続編ありきだもん
8.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月23日 22:03▼返信
爆死おめでとナス!
9.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月23日 22:03▼返信
>・先週2位でスタートを切った『劇場版ポケットモンスター みんなの物語』は、土日2日間で動員20万2000人、興収2億3800万円をあげ3位。累計では早くも動員103万人を突破、興収も12億円目前となっている。

72.4億 1998 ミュウツーの逆襲
(中略)
29.1億 2014 破壊の繭とディアンシー
26.1億 2015 光輪の超魔神 フーパ
21.5億 2016 ボルケニオンと機巧のマギアナ
10.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月23日 22:03▼返信
まあまあ、ではなく爆死
11.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月23日 22:03▼返信
ワーナーvsユニバーサル
12.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月23日 22:03▼返信
落ちたな…(興行収入)
13.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月23日 22:03▼返信
夏休み初日ブーストでこれだと、10億いかないんじゃ・・・
14.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月23日 22:04▼返信
銀魂の足元にも及ばぬ
15.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月23日 22:04▼返信
意外と早く落ちたなぁ
16.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月23日 22:04▼返信
邦画w
17.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月23日 22:05▼返信
読み切りも前作に頼るし
所詮一発屋よ
18.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月23日 22:05▼返信
映画の興収ってソシャゲと比べたらカスみたいなもんだな
19.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月23日 22:05▼返信
ブー!リーチってかwww
20.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月23日 22:05▼返信
100%コケるのをわかっていて実写化してコケる世界
原作者に金が払わないで済むから安上がりで問題ないんだろうけど
21.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月23日 22:06▼返信
実写映画化は、仮にうまくできていたとしても、今までファンを裏切り続けてきたツケやで
22.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月23日 22:06▼返信
元々原作ファン目当ての実写化だろ
一般受けは狙ってない
海外では受けるかも知れんが
23.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月23日 22:07▼返信
ぶっちゃけ銀魂とのコラボで出れば良かったやん。メーテルみたいな感じで
24.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月23日 22:07▼返信
バクマン。に負ける可能性アリ
25.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月23日 22:08▼返信
※22
その原作ファンをルキアの配役で切り捨ててるからな
もはや誰向けに作った映画なのかよくわからない
26.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月23日 22:08▼返信
ファンタジー系の実写は無理だって
アニメの方がすべてにおいて上なのにやる意味あるの?
27.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月23日 22:08▼返信
久保激似の「あの人」を友情出演させれば
大ヒットしてたのに
28.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月23日 22:09▼返信
せめて連載中に映画化しなきゃ
29.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月23日 22:09▼返信
だから実写化は低予算恋愛物にしろとあれほど…
CGとかに金ジャブたくさんしたんでしょ
広告もすごかったし(無駄に)
むしろあれでよく見に行くわ

いい加減ファンタジーバトルもの実写やめろよ
いつまでるろ剣売れたように夢みてるんだよ
30.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月23日 22:09▼返信
銀魂2でブリーチ爆死をネタにしてくるかも
31.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月23日 22:10▼返信
銀魂2楽しみ
3次元のマダオ見れる~
32.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月23日 22:10▼返信
ブリーチ、銀魂実写で次はナルトかスラムダンクかな?
33.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月23日 22:11▼返信
映画の時代じゃねーんだよ!
34.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月23日 22:11▼返信
未来のミライの味蕾
35.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月23日 22:13▼返信
>>29
CGに金使ってるって言ってもたかが知れてるからな
アベンジャーズくらいやるならありかもしれんが
36.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月23日 22:14▼返信
監督が爆死王、三池かと思ったら違った
37.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月23日 22:15▼返信
これマジ?原作に比べて興行収入が貧弱すぎるだろ
38.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月23日 22:15▼返信
ジュラシックワールドは炎の王国じゃねーよ。
王国の崩壊が正しい意味なのに翻訳戸田奈津子で納得
39.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月23日 22:15▼返信
実写でアニメをやるのなら、量さん、ドラゴンボール、ジョジョ、コロ先生、銀玉、トリコ ナルト、 ヒーローアカデミーなどの
JUMP作品のキャラクターが、世界を侵略してきた、フリーザー率いる悪の軍団と戦うという、アベンジャーズみたいな、作品にして、
お金も30億ぐらいかけて、とんでもないものを作るしか、成功はない。
40.投稿日:2018年07月23日 22:16▼返信
このコメントは削除されました。
41.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月23日 22:16▼返信
 

実写ジョジョ以下とか草
42.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月23日 22:16▼返信
もっとオサレポエムが飛び交うあたりを
実写化しないと原作ファンも興味もたんだろ
43.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月23日 22:16▼返信
ルキアが論外
44.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月23日 22:16▼返信
これマジ?
45.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月23日 22:17▼返信
>>29恋愛にすればいいのではない、作品が、陳腐化する、恋愛要素を入れなかった、シンゴジラは、興行的に成功した。
46.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月23日 22:17▼返信
>>35
邦画にとってはあのレベルでも瀕死ぐらいの
致命傷じゃないの?
47.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月23日 22:19▼返信
見てきたけど
芝居はちゃんとルキアになってたけど
見た目違い過ぎて残念としか
朽木兄妹以外は良かったチャドがチャドで
48.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月23日 22:20▼返信
CM見まくって爆死を確信してたけどけっこういい方なのか
49.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月23日 22:21▼返信
ゴミすぎて草
50.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月23日 22:21▼返信
>>48
実写版ジョジョ
1週目(初動)の興行収入、土日2日間(8月5日~6日)
興行収入 1億6600万円。
動員人数 11万7000人、
51.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月23日 22:22▼返信
なんでミヤビが出てるのかウッソだろお前w
52.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月23日 22:25▼返信
アタマがよくって勉強もできていい大学もでて仕事もできるはずの大人がたくさん集まって
なぜこの程度の結果が予測できないんだろう・・・ふつうわかるやん?
53.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月23日 22:26▼返信
言っとくがルキアより百哉の方がひどいぞ
しゃべるたびに眉が上がる、もはや笑わせにキてる
54.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月23日 22:26▼返信
未来のミライをディスってたやつ、。
55.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月23日 22:27▼返信
もっとだせ〜

イニエスタが、神戸の一員としてJリーグデビューを飾った。スペイン1部リーグの強豪、バルセロナの中心選手として活躍した名手が、華麗なボールタッチを披露した。
56.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月23日 22:27▼返信
>>52
るろうに剣心が3部作で
120億くらい叩き出しちゃったから…
夢見たんやろ…
57.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月23日 22:28▼返信
>>52
せめてヒロインの髪型ぐらいよせろとw
58.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月23日 22:29▼返信
10億も怪しいやろこれ
夏休み初っ端でこれやぞ
59.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月23日 22:29▼返信
>>53
原作だとかっこいいのに実写化したらすごい気持ち悪くなった
やっぱ現実はつらい
60.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月23日 22:31▼返信
男塾実写版の方がまだ面白いまである
61.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月23日 22:31▼返信
来週コードジャニブルーにトムクルーズだっけ
圏外もあるで
62.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月23日 22:32▼返信
>>60
やべ
それみたい
63.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月23日 22:34▼返信
>>45
多分ブリーチに恋愛要素をたっぷり入れろって事じゃなくて
低予算で作れる恋愛漫画の実写化だけをしろって事だと思うけど
64.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月23日 22:34▼返信
お前ら
ワンピースとナルトの実写が決まってるの忘れてるよな
65.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月23日 22:35▼返信
シャーマンキング実写まだ?
66.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月23日 22:36▼返信
ルキアがなんでルージュラになってんねん
67.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月23日 22:36▼返信
>>59
ルキア登場→お、思ったよりマシやな
百哉登場→うわああああああああああああ
68.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月23日 22:37▼返信
ジョジョほんとに見た人の評判よかったの?嘘でしょ?
69.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月23日 22:41▼返信
ゼロ巻を付けえ
70.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月23日 22:43▼返信
実写化でもチャドの霊圧消えるの?
71.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月23日 22:44▼返信
まあ実際見たらわかるけど結構出来いいよ
VFXも違和感はほぼ無いし、国産の映画予算でよくここまでってレベル
シナリオもかなりピンポイントに絞ってるから破綻なく纏まってて悪くないしな
実写がキャラにちゃんと寄ってるかどうかって言うのは主観もあるし難しい
個人的には白哉以外はアリだと思った
72.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月23日 22:45▼返信
最近の漫画原作だと
帝一の國はよかった
73.投稿日:2018年07月23日 22:47▼返信
このコメントは削除されました。
74.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月23日 22:49▼返信
観てきたけど面白かったぜ
ルッキャさんだけ全然違うけど見たらあの子選ばれた理由わかったわ
あの子すごいアクションできる
75.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月23日 22:51▼返信
>>52
黒澤明みたいにハッキリした映像センスを持ってる人なんてめったにいないよ
ろくに社会経験も無い人間がただ学校出て
現場の経験だけ積んで序列で製作陣に名を連ねて
いざ何かを作ろうと思っても何も思いつかない
そう言う奴らがCGがあれば何でも作れると勘違いしちゃって
漫画やアニメの実写化に金かけちゃうんだよね
76.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月23日 22:53▼返信
ルキアではなく、ルギアでも見ようかな
77.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月23日 22:53▼返信
ルキアのこ、舞台挨拶の時の方が髪型ルキアっぽかったんだけどw
78.高田馬場投稿日:2018年07月23日 22:54▼返信
>>73
シグルイは無理やろぉ。
とにかく、人死が多すぎるし、欠損描写とかを今のメディアが嫌がるしで。
ドグチャ的なグロ描写も北斗の時代ならまだしも、今は無理やろうからな。
今日読み返して改めて良い作品だとは思ったが、映像化はシビアだわな。昨今の倫理だ何だは、され竜のアニメ見れば分かる話で。
79.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月23日 22:56▼返信
映画って如実に制作費の影響受けるよなあ
単館系見てるのなんてたいてい変なやつだし
80.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月23日 22:56▼返信
ミヤビとかいうZが出てるから見ないw
81.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月23日 22:57▼返信
続編あったとしても急に異能力バトルになるよね
82.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月23日 22:59▼返信
白哉は予告映像の時点で浮いてて草
他のキャストはコスプレ感薄いけど、こいつだけ似てる似てないじゃなくてなんかおかしい
83.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月23日 23:01▼返信
ブリーチ読んだことないけど少年漫画のバルトモノにありがちな
死ぬ直前とかに突然いい人っぽくなる常にニヤニヤしてる戦闘狂が出てくるような漫画なんやろな
84.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月23日 23:02▼返信
まぁ・・こんなものじゃない?
85.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月23日 23:04▼返信
コスプレ未満の学芸会とか金を払って観る趣味も時間もない。
86.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月23日 23:05▼返信
これマジ?
87.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月23日 23:06▼返信
もうさ見た目で好感もてるレベルじゃないと厳しいやろ邦画実写はクソってイメージを業界自ら作ってしまったからな
88.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月23日 23:06▼返信
るろ剣が想定外の大ヒットを飛ばしてしまったからそれで上層部が色々勘違いしたんやろうなぁ
あれは時代劇+ハイスピードアクション+原作要素を丁度良く注入という要素が化学反応を起こしてスパークした結果の奇跡みたいなもんで、正直言って狙ってやれるもんじゃないんだよ
もしどうしても漫画原作の実写化でもう一度花を咲かせたいなら、今度は銀魂辺りを参考にした方が良いと思う
89.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月23日 23:08▼返信
>>77
髪型で5億は損してる
90.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月23日 23:09▼返信
なんか・刀がねぇ・・なんだろう・・違和感がある。
91.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月23日 23:11▼返信
銀魂なんてしょぼいCGでも
できるだけ見た目をキャラクターによせてるから
大ヒットしたのに、なにも学んでねえな
92.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月23日 23:15▼返信
>>87
売りたい芸能事務所もやっかい
ジョジョでジャニ断りいれた荒木はさすがだった
もっと絶対的にNOと言える人物が必要だな
こんだけ爆死してもまだポコポコ作られるのもう嫌だ
93.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月23日 23:15▼返信
ルキアじゃなくまぎれもない杉咲でなぁ…
他の俳優は寄せてるのに何故?
94.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月23日 23:19▼返信
ジョジョを一部から完全な海外キャストで見てみたい。
95.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月23日 23:21▼返信
今上映中の映画のラインナップから見れば順当というか、前評判もよくなかった点を考慮すれば健闘したといってもいいんじゃない。
96.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月23日 23:26▼返信
福士蒼汰
オワコン役者の爆死請負人wwwwwwwwwwwwww
97.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月23日 23:27▼返信
「見た目を寄せる」それだけの事が
なぜできないのか、なぜベストをつくさないのか
98.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月23日 23:30▼返信
ジョジョ以下…爆死やんけw

コナンってすごかったんやな
99.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月23日 23:30▼返信
>>96
せやな、すべて役者のせいにして
つぎの漫画実写化に取り組むんや
100.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月23日 23:34▼返信
原作の髪型にするのにドンだけ抵抗あったのか監督に聞きたい
101.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月23日 23:36▼返信
米64
キングダムもね。
どれだけのゴミ作品を仕上げてくれるのか有る意味楽しみですわ。
102.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月23日 23:38▼返信
そもそも実写には原作への愛もリスペクトも感じないし
BLEACHだってルキア見たとき「はあ?」ってなった
103.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月23日 23:41▼返信
ビジュアル発表時の監督の「オレにはルキアにしか見えない」発言ですでに止めさされてた件
104.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月23日 23:44▼返信
そーいえば進撃の続きはやらんのかね?TV放送もやらないし。町山は自信があったんだろ?
105.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月23日 23:51▼返信
キャストみて見に行く気失せた
106.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月23日 23:54▼返信
>>104
町山は全部監督のせいにして逃げたよ
書いた脚本とイメージ違うとかなんとかののしって
評論家なんてそんな生き物
107.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月23日 23:54▼返信
他は髪型似せてるのになぜかルキアだけ似せなかった理由を知りたい
108.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月23日 23:56▼返信
ジョジョは特典に釣られて前売り買っちゃったから観に行ったな
コスプレお遊戯会にしか見えなかったわ
109.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月24日 00:04▼返信
見た目以外はルキアだったから
逆になにゆえ見た目を寄せなかったか聞きたい
110.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月24日 00:07▼返信
30%超えもあったW杯全試合にロングCMながしての大コケは
111.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月24日 00:11▼返信
コスプレ学芸会
112.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月24日 00:28▼返信
一護がオレンジじゃなくて茶髪だしな
113.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月24日 00:29▼返信
>>9 これみるとコナンの映画ってすごいんだな
114.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月24日 00:34▼返信
日朝特撮系好きなら結構良かったって言ってる人おったけどな…
115.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月24日 00:35▼返信
だめもとで見たけどまあ観れるほう 
116.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月24日 00:39▼返信
愛染出す気でいるんだろうから、この冬に後編だな
117.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月24日 00:40▼返信
本当、CMってどれくらいするんだろうか? 鰤さん、お金だいぶつかったよね?
118.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月24日 00:53▼返信
初期のデスノートで成功したからって何でも実写化すれば良いとは限らん。
まぁ未来がないあっちよりはましじゃね。
119.加津庸介投稿日:2018年07月24日 01:17▼返信
まーたコスプレ映画かい。
120.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月24日 01:41▼返信
続篇作らないとBLEACH実写にした意味ないから続篇やるやろ
漫画も死神代行篇は打ち切り寸前だったし
121.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月24日 01:51▼返信
実写はやめとけ
122.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月24日 02:01▼返信
リアリティーに欠ける。視聴者が求めてるのはリアルよ
123.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月24日 02:03▼返信
ルキアの髪型をなんとかしろよ‼︎
124.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月24日 02:29▼返信
bleach面白かったけどなー
しゃあないか
125.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月24日 02:45▼返信
結果見てると銀魂の実写って改めてすげーんだなと思った
126.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月24日 03:01▼返信
これは土日の興行収入であって、公開日は金曜ということをお忘れなく
127.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月24日 03:33▼返信
BLEACHあかんかったか
未来のミライは評価悪いし駄目だな
128.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月24日 04:10▼返信
ブヒっち大コケwwww
129.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月24日 05:20▼返信
漫画の人気が急落して終わったものを今頃映画化してもな
130.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月24日 06:58▼返信
漫画の実写化のダメなところの一つに、原作自体が「最初から面白かった」作品であったかと言うのもあると思う。
人気が出る前のところを実写化しても面白みが不足。
人気が出たところから始めるには設定の説明で時間食ったり、急速展開が必要となり映画自体のバランスが悪くなりがちになる。
131.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月24日 07:12▼返信
パートのおばちゃんが面白かったって言ってた
132.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月24日 07:23▼返信
未来のミライは良かったと思います
終わりが少し早足ぽかったけど素晴らしかったです
133.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月24日 07:37▼返信
「ジュラシックワールド」は火山噴火が一番の山場で、後半の展開が前作とかわらないのでイマイチだった。面白かったけどね。
「未来のミライ」は、絵本をアニメにしたような作品で、人を選ぶアニメだった。下に兄弟がいる人、その親ならよくわかるんだけど、一人っ子とか、大学生なんかで親の立場からも子供の立場からも遠い人とか、アホな女叩きしてるクズとか、二次元嫁と添い遂げる覚悟のある奴なら見ても面白くないので、エヴァの予告編のオマケとして割りきってください。
134.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月24日 07:44▼返信
あれ?ニセコイのキービジュ見た後だとイイカンジに見えてきたw
135.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月24日 08:16▼返信
未来のミライ男の子可愛かったし成長する姿が良かったけど子供嫌いの人が見たら発狂しそうだなって思った
不思議な現象の説明が一切無いのは微妙
136.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月24日 08:20▼返信
作者が何か長いコメント出してて見たけどそれでも見る気にならない酷い予告だったし
棒一護に全く似てない可愛くないルキアにキモい白哉とか無理
137.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月24日 10:48▼返信
コスプレお遊戯会と監督072の実写化
138.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月24日 11:19▼返信
ブリーチってそもそも原作の認知度そんなに高くないんでないかい?
ジョジョもだけど世界観分かり難いってのもあるし
るろ剣は世界観がそこまでぶっ飛んでないから見易いよね
139.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月24日 12:51▼返信
映画自体は悪くない出来だったぞ
実写化自体は成功の部類
先入観で嫌われてるだけの被害作だよ
140.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月26日 22:53▼返信
先入観が悪いとか、それを上手くかわして良い場面売り込んで映画見にきてもらうのが予告とか宣伝だろ?
そこから失敗してるんじゃん
予告とか含めて1作の映画だと思うんだけど

141.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月13日 21:45▼返信
この実写版の大コケが本当なら、キムタク悲しいだろうな・・・去年の「無限の住人」関連者が3人(福士蒼汰、杉咲花、MIYAVI)と出演していたにもかかわらず、キムタクもこの映画を成功させて欲しいという気持ちさえむなしいと思う。
142.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月28日 21:54▼返信
映画面白いとか言ってる奴はキッズかなー?
正直、話題に出したくないし記憶から消し去りたいレベルで駄作だった。

直近のコメント数ランキング

traq