• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング


HORI、任天堂公式ライセンスを取得したNintendo Switch用コントローラーの発売を決定 - GAME Watch
https://game.watch.impress.co.jp/docs/news/1134495.html
http://news.livedoor.com/article/detail/15058810/




記事によると
HORIは、任天堂の公式ライセンスを受けた連射機能付きコントローラー「クラシックコントローラー for Nintendo Switch スーパーマリオ/ゼルダの伝説/ピカチュウ」を10月に発売する。価格はそれぞれ3,218円(税込)。


軽量設計かつ押しやすい形状のボタンを採用しており、LとR、ZLとZRのボタン機能の割り当てを切り替えられる。加えて秒間約5、10、20回の連射設定が可能。


horicon02

horicon03

horicon04

horicon06







※Amazonで3タイプとも予約開始!!


※ゼルダ


※ピカチュウ


※マリオ









カラーリングもマークもいいな!!
これでスイッチがまた捗るぞおおおお






大乱闘スマッシュブラザーズ SPECIAL - Switch
任天堂 (2018-12-07)
売り上げランキング: 1


ロックマンX アニバーサリー コレクション 1+2 - PS4
カプコン (2018-07-26)
売り上げランキング: 3


コメント(62件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月25日 15:06▼返信
くそださ
2.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月25日 15:07▼返信
スマブラと同時に公式のが出るのにホリの買う必要あるか?
3.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月25日 15:07▼返信
どう見ても


CGコンじゃねーか


ぼったくり
4.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月25日 15:07▼返信
うん。要らねえ
5.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月25日 15:07▼返信
GCの鋳型残ってたの
6.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月25日 15:07▼返信
ボタン押しにくいんだよなぁ
7.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月25日 15:08▼返信
ジョイコンが糞
プロコンもゴミ
純正じゃないのが最後の希望
8.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月25日 15:08▼返信
>>2
今までの公式の糞さを鑑みればホリのほうがマシかもわからん
9.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月25日 15:09▼返信
LRトリガー?部分の形、元のやつと違くない?
10.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月25日 15:10▼返信
またGCコン?
GCコントローラは十字キーの位置がクソってそろそろちゃんと理解しよう?
もっと遊びやすい形があるだろ
11.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月25日 15:10▼返信
プロコン(笑)よりずっといいじゃんさすホリ
12.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月25日 15:10▼返信
純正が好きです!
13.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月25日 15:11▼返信
だっさいなぁ
今の時代デザイナーにもっと金かけないと物は売れないよ
14.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月25日 15:11▼返信
ニシ君は持ち上げるけどGCコンも大概クソなんだよなぁ
スーファミ以降まともなコントローラー作れない任天堂
15.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月25日 15:11▼返信
ゼルダのかっこいいな
16.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月25日 15:12▼返信



最初からGCコントローラー付けろやwって話


17.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月25日 15:13▼返信
周辺機器増えすぎでしょ…Proコン7000円以上もしたのに使い時がなくて埃被ってるんだが…またパッド買わせるのかよ…
18.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月25日 15:14▼返信
昭和か!
19.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月25日 15:16▼返信
ゼルダは緑ちゃうん?
20.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月25日 15:20▼返信
どうせなら無線にしろよ
21.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月25日 15:22▼返信
PS2時代のコントローラをいまだに使ってる任天堂wwwww
22.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月25日 15:22▼返信
いい加減まともなコントローラー作れよ・・・
23.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月25日 15:28▼返信
新作のスマブラ遊ぶために作ったんだろうけど、
HD振動もNFCリーダーもないし、欠陥だらけじゃねーか。
24.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月25日 15:31▼返信
粉対策で来たの?
25.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月25日 15:31▼返信
またGCコン?
26.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月25日 15:32▼返信
振動機能(HDも普通のも):ない
LとR:アナログ式じゃない
アナログスティック:たぶんクリック(L3・R3)機能がない
結論:クソ
27.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月25日 15:35▼返信
ゼルダの腹の中の色が黒い?
28.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月25日 15:36▼返信
>>9
多分本物GCコンのアナログLRから、(WiiUやスイッチの)時代遅れのデジタルLRになった
劣化
ホリの製品だが、これはホリのせいじゃない。
何で今の任天堂のゲーム機みんなデジタルLRなの?最悪
29.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月25日 15:38▼返信
何度見ても無駄に変な形してんなコレ
30.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月25日 15:40▼返信
360コンやDS4をSwitchでも使えるようにする変換アダプタでも買った方が良さげ
31.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月25日 15:41▼返信
>>28
実質スマブラ専用だからだろ
32.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月25日 15:42▼返信
Zボタンは超押しにくいしPSのL1L3R3に当たるボタンがないからスマブラ以外役立たずなんだよな
33.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月25日 15:55▼返信
相変わらずの奇形周辺機器
34.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月25日 16:01▼返信
もう何度目かわからんGCコン再販
変なこだわり捨てて最初からこれをプロコンとして売れよバカ天堂
どうせ新ハードでもスマブラ出すんだからさ
35.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月25日 16:08▼返信
~モデルとか言うけど、基本的にはシール貼れば済むじゃん
36.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月25日 16:13▼返信
>>28
わかる
あのスプリングのテンションが直に伝わるトリガーが良かった
37.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月25日 16:14▼返信
豚はいつまでこの奇形も信奉するの?
38.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月25日 16:41▼返信
スペックから逃げたハード屋の末路
39.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月25日 16:57▼返信
どこがカッコイイんだよw気持ち悪いだろ
とくに黄色いコントローラーとかないわwww
40.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月25日 17:14▼返信
結局、コントローラーは別売りで 買わせる商法

41.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月25日 17:15▼返信
懐かしいとかこれ好きって話ならわかるが
カッコいいってのは無いわ
42.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月25日 17:28▼返信
周辺機器地獄
43.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月25日 17:34▼返信
任天堂はGC好きなのか、あの頃は良かった、今は処理落ちギミックだから~
44.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月25日 17:51▼返信
使いにくそう
45.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月25日 17:54▼返信
当時はこの配置に合わせて専用にゲーム作ったから、別に良いんだろうけどさ
今のゲームをコレでプレイする場合、B+Yの同時押しを必要とする時ってどうするんだろう?
46.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月25日 18:00▼返信
>>45
真・ライトハンド・モンハン持ち(仮)・改
47.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月25日 18:15▼返信
ちなみにWiiUの時にもこれとそっくりな製品出してたけどスティックが倒してない方向に入力されて使い物にならなかったよ
48.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月25日 18:23▼返信
PS4の金のコントローラー並みにダサい
49.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月25日 18:30▼返信
ウイユーの時もやっとったやん…あれ使えんの?
50.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月25日 18:48▼返信
もうひとつ聞いていいか?
マリオとコントローラーどこ行った?
51.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月25日 19:12▼返信
カッコいい・・・か?
52.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月25日 19:31▼返信
色とマークを付けただけの子供だましがいかにも任天堂ユーザー向けって感じw


他じゃこんな手は通用しませんよねw
53.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月25日 19:32▼返信
前にルイージなどがあったけど
ルイージなど今後追加して欲しい!
54.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月25日 19:47▼返信
これは買いかもなぁ
何故なら任天堂のコントローラーどっちも壊れやすい上に倍以上の値段するし
公認扱いならバージョンアップで使えないこともないだろうし
55.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月25日 20:46▼返信
周辺機器地獄
56.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月25日 20:52▼返信
どんどん買え〜
どんどん買え〜
どんどん買え〜
どんどん買え〜
57.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月25日 20:52▼返信
てかSwitchの周辺機器多すぎじゃね?
58.ネロ投稿日:2018年07月25日 21:01▼返信
今週の空手では、型をメインにするか

まだまだ暑い今、生徒達には精進してもらいたいからな
59.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月25日 23:01▼返信
こんなのいらないから、安いアケコン出してよ。
60.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月26日 20:23▼返信
10年前なんか、要らんわな~
61.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月10日 19:14▼返信
LとRの押し心地が顕在なら買う。
62.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月11日 21:56▼返信
色が微妙だお思ったとがよく見るとスケルトンか
なかなかいいやん

直近のコメント数ランキング

traq