• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング


日本一ソフトウェア『ディスガイア6』を必ず発売します | ゲームよりどりサブカルみどりパーク
http://ryokutya2089.com/archives/12493
http://ryokutya2089.com/archives/12493




記事によると
新川社長
ディスガイア6を必ず発売します。
時期、ハード、ゲーム内容についてはまだ検討段階
SRPG以外のジャンルにディスガイアを広げる可能性も模索していきたい。










「6」発表確定きたああああ
この言い方じゃいつになるかわからんけどw
SRPG以外のディスガイアは
「インフィニット」みたいなの以外で欲しい






魔界戦記ディスガイア Refine - PS4
日本一ソフトウェア (2018-07-26)
売り上げランキング: 283


魔界戦記ディスガイア Refine - Switch
日本一ソフトウェア (2018-07-26)
売り上げランキング: 771


コメント(163件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月26日 14:02▼返信
脱Pされてるからゴキちゃんは興味無さそう・・・w
2.投稿日:2018年07月26日 14:02▼返信
このコメントは削除されました。
3.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月26日 14:02▼返信
イラネ
4.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月26日 14:02▼返信
朝鮮一ソフトウェア最高!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
5.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月26日 14:02▼返信
ディガイアは2にハマった
6.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月26日 14:03▼返信

ディスガイアスタッフいないのに作れるのかな?

7.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月26日 14:03▼返信
スイッチで大儲けしたからな
ソニーハードだけでは続編は作れなかった
8.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月26日 14:04▼返信
山下さ~ん
9.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月26日 14:04▼返信
いらねえよ死ね
10.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月26日 14:05▼返信
SRPGってファン少ないもんなー
11.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月26日 14:06▼返信
軽めのストリーモノで頼む
12.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月26日 14:07▼返信
アマラン見る限りrefine爆死か
13.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月26日 14:08▼返信
でもスタッフいないんだろ?
14.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月26日 14:09▼返信
ゲハ抜きで、最近の日本一のゲームは
四騎姫→ボリューム不足かつ面白くない.
嘘つき姫→ゲーム部分をスキップ出来るがストーリーが面白くない.
クローズドナイトメア→ホラーゲーなのに怖くない、ストーリーが面白くない. イース8switch 版→頻繁にガクガクする
ディスガイアリファイン→PS2のHDリマスターで追加要素もほとんど無いなのにフルプライス、と前から酷かったが近年はいつにも増してクソゲー連発してて期待出来ない
15.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月26日 14:10▼返信
次も買い取り保証してもらえるといいっすね
16.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月26日 14:11▼返信
ゲハ抜きにして今の日本一ソフトウェアには期待できない
昔のカプコンやコナミ以上に期待できない
17.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月26日 14:12▼返信
ディスガイアとかもういいだろと思うけど
頼れるモンが他にないのか
18.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月26日 14:12▼返信
PS信者は日本一のゲームはもう買わないだろ
豚に好かれようと必死な会社のゲームなんてねぇ
黙っときゃいいのにバカが
どうでもいいけど日本一許さないと派と
自分は日本一の糞ゲーなんて買わないがソニーの利益優先の信者が酢飯認定やり合ってて引く
19.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月26日 14:14▼返信
1のリメイクがAmazon売れ上げランキングでもスイッチ版かなり下だな
20.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月26日 14:14▼返信
>>17
ない
21.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月26日 14:15▼返信
山下さん頑張れ
22.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月26日 14:15▼返信
やあ山下さん
23.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月26日 14:18▼返信
ここは、社長をクビにしないと復活は無理だろ
24.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月26日 14:18▼返信
叩かれすぎてて草
完全に信用なくしちゃったメーカーだなぁ
25.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月26日 14:18▼返信
妄想豚w
26.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月26日 14:19▼返信
もうディスガイアでルフラン作ったらいいじゃん!
27.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月26日 14:20▼返信
目処立ってから発言しろよ
28.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月26日 14:20▼返信
買取保証切られたの?
29.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月26日 14:20▼返信
そりゃ買うのは任天堂なんだから作ればいいんじゃない?
俺は今後はお前らに一円も行かないように注意するからさw
30.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月26日 14:21▼返信
スイッチ独占で出して潔く心中しようそうしよう
31.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月26日 14:22▼返信
どんなクソゲーでも任天堂が買い取りしてくれるから大丈夫大丈夫
32.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月26日 14:22▼返信
ディスガイアキャラの格ゲーはやりたい。アークと仲いいしアークに頼んで。
33.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月26日 14:23▼返信
据置でディアブロライクたのむわ
34.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月26日 14:24▼返信
6はスイッチ独占でいいよ
もう任天堂専門メーカーになっちゃえ
35.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月26日 14:25▼返信
なんも決まってないのに発表するなよ
最近の日本一はくそ
36.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月26日 14:26▼返信
本当に買取保証や発売中止奨励金のこと話した山下さんは何を考えてあの発言したんだ?もし開発中の美談や任天堂との固い絆みたいな感じとして話していたらサイコパスだろ
37.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月26日 14:26▼返信
 
まだ甘い、Switch専用にエンジン作って特攻しろや無能社長
 
38.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月26日 14:26▼返信
よくニシくんは勘違いしてるけど、GKは買取保証を問題にしてんじゃないんだよな。
問題なのは買取保証と引き換えにPS4版を途中キャンセルさせたこと。これはブフフよりも根深いよ(笑
39.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月26日 14:27▼返信
srpg以外なら魔女百とか地下迷宮を伸ばしてけばいいのに
40.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月26日 14:27▼返信
いえ、結構です
41.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月26日 14:27▼返信
ディスガイアのファン→1なんてもう何度も絞られつくしたかわからんほど見た。いいから6だせ
日本一ファン→最近のクソゲー連発で敬遠
どちらのファンでもない新規客層として見込める人→日本では不人気SRPGしかもリメイクとはいえ元は15年前リリースした作品

売れなくてもしょうがなくねえか???
42.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月26日 14:28▼返信
どうでもWiiU
大好きな任天堂さんところで独占してあげてね
43.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月26日 14:29▼返信
クソゲーで有名のガンブレサラウンドエディションのDLC付きで2000円なら買っても楽しめるかな?
44.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月26日 14:29▼返信
SRPGってもう売れんだろ
アイテム界また潜ること考えるとウンザリする
45.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月26日 14:29▼返信
魔女百2こけたくらいで魔女百ブランド無かった事にするのか?
有力IP生かせずに確実な所しかやらんからディスガイアしか残らんのやで
46.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月26日 14:30▼返信
普通のRPGで良いの本当に
ドラクエみたいなやつ
47.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月26日 14:31▼返信
さようなら日本一
48.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月26日 14:32▼返信
ドラクエみたいなやつやるくらいならドラクエやるわw
49.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月26日 14:34▼返信
任天堂に傾倒して死ね(直球)
50.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月26日 14:34▼返信
魔女百見辛いゴミ
2はすゲーつまらないゴミ
ルフラン明らかに金使って業界人にステマさせたゴミ
プラスで無料配信されてたから落としてやったことある奴多いと思うけど
全部ゴミだぜ
51.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月26日 14:36▼返信
>>18
熱中症で脳みそやられてるみたいだからすぐに葬儀屋に電話した方が良いぞ
52.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月26日 14:37▼返信
中小だから潰れたりしない様にって固定ユーザーがある程度贔屓してくれてたってだけの会社でファルコムみたいな定評があるわけでもないから
ユーザーから切られたらあっという間だろう
53.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月26日 14:37▼返信
新作出してもどうせ過去主人公ゾロゾロ出してレギュラー埋めるだけだろ
54.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月26日 14:37▼返信
ゴキブリがすっかり日本一アンチになってて草
55.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月26日 14:38▼返信
今日発売のディスガイアも発売日なのにアマラン低すぎだろ
一応PS4版が一番売れてるけどそれでも低い
56.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月26日 14:38▼返信
もうとっくに面白いゲームを作るメーカーじゃなくて儲かりそうな立ち回りをするだけの会社になった印象
57.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月26日 14:38▼返信
>>45
魔女百2は1の開発元(中身)が手を引いたIPやで
だから2は駄作駄作って言われてるだよ
58.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月26日 14:38▼返信
だって社員臭いんですものw
59.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月26日 14:41▼返信
ディスガイア作ってるスタッフって抜けたんじゃなかったっけ?
もうマンネリで売上も下落の一途だし日本一はお終いだな
60.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月26日 14:43▼返信
とりあえずラハール様出しとけば良いという風潮
61.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月26日 14:44▼返信
>>36
会社のやり方に危機感で言ったならぐう聖やな
ここの会長が山下さんの真意がわかる鍵握ってるけど表に出てくるのいつも社長…
62.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月26日 14:46▼返信
手抜きゲーをフルプライスで出したりYYS事件とイース8の糞移植で
いろいろな方面から顰蹙買ってる所にルフラン魔女百作った泉がやめてるってのがマジなら
もうダメなんじゃね?
ディスガイアRをスイッチングハブで尼に登録したりとかNIS社内も何かヤバそうだし
63.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月26日 14:46▼返信
ディスガイア無双

まだかよ?
10年前からずっと言ってるんだけど
キャラは豊富だしコミカルキャラアクション無双とか
それっぽくネーミング付けて置けば売れるだろ!
64.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月26日 14:47▼返信
この際スイッチ独占でゲーム出して倒産すればいいんじゃないかな
今のままじゃ中途半端でしょ
65.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月26日 14:49▼返信
初期のPS四天王なのにゴキブリに嫌われてて笑えるw
ファルコムも頼むぞw
66.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月26日 14:49▼返信
日本一て社名いい加減やめろや日本の恥やんけアホじゃねーの?w
67.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月26日 14:50▼返信
四天王とか言ってたの豚だけやん
68.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月26日 14:50▼返信
>>65
ディスガイアしかないのにいつ四天王になったんだよ笑
69.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月26日 14:50▼返信
買取保証暴露のせいでどちらの信者からも嫌われた企業
70.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月26日 14:50▼返信
魔女百1はカメラ視点以外は良ゲーだったのに2でなぜあんなことに
71.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月26日 14:51▼返信
ルフランじゃ駄目なんか?
72.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月26日 14:51▼返信
PS2作品なのに初期とはいったい
73.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月26日 14:53▼返信
>>54

草も生えないほど深刻な事実が発覚してるからな
これで擁護してるようなやつは頭がどうかしている
74.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月26日 14:56▼返信
>>67
四天王とか言っちゃってる辺り
豚はディスガイアやりたかったんだろうなあw
75.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月26日 14:56▼返信
もうマンネリ ストーリーはともかくとして
76.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月26日 14:57▼返信
例えディスガイア6がPS4専用で中身が傑作だったとしても買わないし許さんよ
他社IPも巻き込んで任天ゾーンに引き込んだ罪は倒産したくらいじゃ許されない
数年の独占契約で失われる時間は日本一程度が償えるものじゃない
77.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月26日 14:58▼返信
ディスガイアはマンネリが酷いからな
武器防具名もほんの一部変わるだけで後は全部同じだからな
78.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月26日 14:58▼返信
中小の期待の1社だったんだけどなあ
現時点でコンパとファルコム以外に期待できる中小ってあるのかな?
79.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月26日 14:59▼返信
任天堂専売でいいよ
スイッチと心中してくれ
80.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月26日 14:59▼返信
買取一ソフトウェアはお断りします
81.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月26日 14:59▼返信
>>68
PS3の初期から支えて貰ってるのにもう恩を忘れてるとはw
さすがはゴキブリだなw
82.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月26日 15:00▼返信
NISを一番わかってるのがPSユーザーというのがある意味皮肉だな

任豚はゲームの話ししない(出来ない)からゴキブリガーしかコメントしない
83.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月26日 15:01▼返信
>>78
フロム
84.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月26日 15:03▼返信
>>81
PSユーザーはPS1ソフトのマール王国から日本一ソフトウェア支えていたやで
85.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月26日 15:05▼返信
もうまともなスタッフ残ってないんじゃないの?
生き残りの道が他社IPで買取保証だったんでしょ。
86.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月26日 15:07▼返信
>>81
任天堂が買い取ってくれるからもう
ユーザーも支えてあげる必要無いし安心して送り出してやれますわ
87.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月26日 15:07▼返信
スイッチ独占で出して夜逃げすればいいのに
88.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月26日 15:08▼返信
友達にXboxOne売ってもらう予定だけど
日本国内はPS4XboxOneのマルチが主流になってほしいです。
89.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月26日 15:09▼返信
新人に作らせたインディーズレベルのミニゲーにディスガイアの名前つけてフルプライスで売る気?
ディスガイア完全に終わるぞそれ
90.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月26日 15:11▼返信
>>81
無料でゲーム配ってたわけじゃあるまいし支えてたのはユーザーだ
そういう豚はPSにモンハンドラクエ出したカプコンスクエニを任天堂支えてくれた恩を忘れて叩いてないだろうね?笑
91.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月26日 15:12▼返信
ラ・ピュセルみたいなの作らないのかな?
ディスガイアはSRPGにしてはごちゃごちゃし過ぎてな一作やると飽きるだよね

そういえばマール王国は復活したと思ったらスマホ落ちしてたな
92.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月26日 15:12▼返信
朝鮮一ソフトウェアと昔から言われていた会社なのでただでも触る気すら起きんキモイキモイ
93.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月26日 15:15▼返信
>>86
いや中クラスタイトルはスクエニのブレイブリーチームいるから日本一いらねーわ
ゴキブリの方が困るだろうからそっちで引き取れよ
94.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月26日 15:15▼返信
ゴキ「裏切者は許さないぃいいいい!」
そして誰もいなくなったとさ・・・ ゲハ完
95.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月26日 15:16▼返信
>>88
PS4持ってるなら箱買うのもいいけど
PS4持ってないなら箱買うのは辞めた方がいい
海外ゲーでもローカライズしてるのはPS4の方が多いから
96.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月26日 15:17▼返信
半万年恨みを忘れない民族
それがソニー信者
97.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月26日 15:19▼返信
10万程度のが1つあれば良いとか殊勝なこってw
98.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月26日 15:19▼返信
>>88
無理だと思うぞ
スイッチが1週間で売る台数よりも累計普及台数が低いハードだから主流はありえん
これからはスイッチ、箱、PCマルチが主流になるだろうな
99.投稿日:2018年07月26日 15:23▼返信
このコメントは削除されました。
100.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月26日 15:27▼返信
>>98
現実は…スイッチングハブ
101.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月26日 15:30▼返信
ワイワイワールドみたいなのやりたい
102.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月26日 15:31▼返信
まぁ売り上げはアレだけど5も普通に面白かったしね
103.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月26日 15:32▼返信
クローズドナイトメアもコケたしな
もうディスガイアしか頼るものがないんだろ
しかも日本一は開発陣も辞めてコンパに引き抜かれてるし
もう再起不能だと思う、まじであとはSwitchでほそぼそ小さいゲームをちょこちょこだして延命するしか
ねえだろ
104.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月26日 15:35▼返信
>>94
豚ってアホだな
開発陣を給料さげて一気に辞められて品質落ちまくったから
評判悪くなったんだぞディスガイア5でのvitaをdisったことは影響少しはあるけど
その後出したハコニハヒーローズやら百騎2とかがクソゲーかしてるので評価も落ちた
いまじゃイースやら海外での移植さえ発売すればバグだらけで炎上毎回するレベル
105.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月26日 15:36▼返信
>>103
コンパイルハートってまだ生き残ってんの?
106.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月26日 15:42▼返信
日本一は低クオリティのものをフルプライスで売るのをやめろ
実写のゲームも嘘つき姫もフルプライスのクオリティではなかったぞ😡
107.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月26日 15:44▼返信
×やました(日本語)
○ィェァーマスゥゥゥィィィートゥァー(アメリカ語)
108.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月26日 15:47▼返信
ゴキブリからもスイッチユーザーからも嫌われてて笑えるw
潰れた方がいいなこのメーカーw
109.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月26日 15:49▼返信
>>93
ブレイブリーとかオクトパスなんて小クラスだぞ
もちろんディスガイアも
110.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月26日 15:50▼返信
ディスガイアってストーリーが全然面白くないよな(寒いギャグ入る)
メインの強化も同じ作業を効率的に繰り返す段階に入った途端に冷めて飽きる
111.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月26日 15:52▼返信
5にちょっと毛が生えた物出せば10万本保証してくれるしな簡単に稼げれるのはありがたいよな特に進化してるわけでもないし
112.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月26日 15:53▼返信
>>86
イメエポ殺した豚が何かほざいてんぞw
113.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月26日 15:54▼返信
PSハードで利益出してたメーカーが潰れるのは豚と任天堂にとっては思惑通りなんだろうとは思うが
それでも日本一コエテクアクアスタイルはヤンチャが過ぎた
豚と任天堂の思惑を理解した上で「さっさと潰れろ」としか言いようがない

まぁアクアスタイルはただの同人サークルだからまた割れ厨だらけのPC界隈に戻ればいいだけだがw
114.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月26日 15:54▼返信
日本一はもうダメだろ
ここ1年の行いの結果なんだよw
115.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月26日 15:55▼返信
>>108
DLゲーレベルのものを
フルプライスで売るようなところだしな・・正直ルフラン以降クソゲーしか作れてないし
値段相応ってソフトじゃないしな現状は、新作のホラーゲーも評判悪いし
116.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月26日 15:58▼返信
>>113
コエテクはいつも道理だから別にヤンチャとも思えないが・・
むしろあれ通常運転だろ
日本一が嫌われるのはDSのときは任天堂は対応が悪い高圧的だったとか、任天で売れないのは層がちがう二度と出さない
とか言って。
ディスガイア5ではvitaを叩いて、任天堂持ち上げしてるし
ああいうコロコロ主張かえるスタンスは信用されないわな
117.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月26日 15:59▼返信
開発陣ボロボロだから期待してるやつなんか居ないだろ
あぁ脱P(マルチ)とかで豚が喜んでるくらいか
118.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月26日 16:02▼返信
叩いてる糞人間たちは覚悟しろ
最上クラスの悪魔がディスガイア!
119.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月26日 16:06▼返信
絶許
ディスガイア最強の悪魔が呪ってやる!(本気
120.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月26日 16:15▼返信
スイッチ独占でいいっすよ
121.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月26日 16:28▼返信
買取保証第一ソフトウェアはウンコナミとともに潰れろ!😠😠😠🤬
122.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月26日 16:30▼返信
18見たいな頭おかしいのおいといて
ディス5よりも飽きさせない努力いるよな
毎回モンスターユニットのモブキャラのワザが4つしかないのが残念なところ
123.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月26日 16:34▼返信
任天堂買取保証で頑張ってください。
124.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月26日 16:36▼返信
>>18
任天堂市場で売れたと言っても海外で少し売れただけでしょw
偉そうなこと言えるほど大した市場じゃねーんだよ任天堂ってのはw

所詮はお子様需要だけの会社だよw
125.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月26日 16:48▼返信
スタッフが居ないし開発費も無いだろ、どうやって作るんだ?
126.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月26日 16:55▼返信
そういや昔プリニーのアクションゲーだしてたな
前に次回予告だけ見たが3と4で滑ってた感つよい
127.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月26日 17:04▼返信
今全く作ってなくて主要スタッフおらんのに?
5はおもしろかったよ
ただあれ以上他に何するの?って感じ
128.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月26日 17:07▼返信
豚は脱ピーほざく前に買ってやれよw
この状況でアマラン負けてるとか、笑うしかないww
129.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月26日 17:11▼返信
この会社のゲームってノリが苦手なんだよなあ……
130.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月26日 17:19▼返信
まーた任天堂向けに作るのか
買取保証でクソゲーでも安心
131.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月26日 17:19▼返信
>>24
順調に御影の後を追ってるしなw
132.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月26日 17:22▼返信
>>98
今週もオクトパス売れなかったけどどこの世界線の話?w
133.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月26日 17:25▼返信
ついでにswitch版太鼓も大爆死
134.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月26日 17:26▼返信
ディスガイア6発売するつもりあるならディスガイアリフレインとかいうゴミをなんで発売するつもりなんですかね?
ディスガイアリフレインの開発費をそっちに回せよ
135.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月26日 17:31▼返信
ぷーちゃん

ディスガイアリフレインの15万円のクリスタルボードしか特についてこない限定版買って日本一にお布施してあげてよ。

15万の限定版1万本うれたら任天堂独占でディスガイア6発売してもおれは文句ねーわ…
136.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月26日 17:31▼返信
とりあえずsteam版のディスガイア5を早く出せ
137.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月26日 17:34▼返信
買取保証の交渉中ですかね?
138.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月26日 17:35▼返信
ディスガイアリメイクにD2セットにしない時点でダメだわ
139.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月26日 17:35▼返信
PSハード持ってるならサマーセール確認しとけ
俺は3万円分ぐらい買ってしまいそうだ
これだけは言える、PS4最高
140.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月26日 17:39▼返信
ディスガイア6はスイッチのみ出せば紙ゲーだ
141.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月26日 17:41▼返信
>>138
そもそもリメイク騙っておいて追加要素が一切情報ない時点で終わってると思わんかね?
142.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月26日 17:50▼返信
ディスガイア6楽しみすぎる
なぜかファルコムから掴まされた糞ゲーのイース8爆死をポンイチの責任にされてるけどかなり迷惑だな
143.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月26日 18:00▼返信
これは無双だな
要らんけど
144.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月26日 18:04▼返信
スイッチが一番ディスガイアに合ってるハードだと思うしスイッチ版だけで良さそうやけどな
145.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月26日 18:10▼返信
Switch独占で頼む
まあ本当に作れるならだけど
146.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月26日 18:18▼返信
任天堂が買い取ってくれないと商売にならんよ
客がすくねーんだから
147.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月26日 18:24▼返信
>>141
ま、まあタイトルはリファインだから・・・(小声
148.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月26日 18:42▼返信
>>141
嘘はいかんぞ
ちゃんと2以降から使い回せるモンスターとかはちゃんと使い回して収録したりしてるから
149.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月26日 18:44▼返信
ハード未定ってのはswitch独占にする予定だけどps4にも出す振りして山下案件誘ってるって認識で良いのかな?
150.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月26日 18:49▼返信
>>1
せっかく任天堂ハードに出ても買わない豚が何か言ってもなぁw 
 

 
151.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月26日 18:54▼返信
まーた豚がイース8をクソゲー扱いしてるw

売れないとすぐクソゲー扱いするから質が悪い
152.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月26日 19:28▼返信
そんな事より、さっさとマール王国をそのまんま移植してSteamで出せや!
153.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月26日 20:09▼返信
もう色々と一新した方が良くない?
とっちらかり過ぎディスガイア
154.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月26日 20:18▼返信
switchかあ
いらないかな
155.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月26日 21:01▼返信
山下ガイアにしたら?
156.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月26日 21:37▼返信
人形姫のシリーズは難点ありつつも好きだったんだけどなあ
他社IPで劣化移植出すようなメーカー()はちょっと…

F社会長の「移植してる暇があったら新作作れ」はなかなかありがたい言葉
157.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月26日 21:50▼返信
もう開発力が壊滅状態だから何の期待もできないでしょこのメーカー
158.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月26日 21:54▼返信
自己資金で作ってたなら、ちゃんと発表しますなんて曖昧な表現にならない。
つまり、もう買取保障無いとゲームを作れないレベルに会社が困窮してて、
任天堂がなかなか買取保障してくれないから、ユーザに対して
任天堂に買取保障してもらうためにデスガイア6プレイしたいって言ってくれって
懇願している状況だろ。
任天買取保障に走った会社の末路だね。買取保障無くなった瞬間に倒産。
159.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月26日 21:55▼返信
PSユーザーに砂ぶっかけるようなことしてまだ商売できると思ってんのかね
160.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月26日 22:05▼返信
>>159
日本一には任天堂が付いてるから怖いものなしだろ
161.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月26日 22:15▼返信
>>160
ヒント:イメージエポック
162.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月27日 04:13▼返信
5はギリギリ過去作に関わってた人達居たけど
今はもう全員居ないからなぁ
6はどうなるのやら
163.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月27日 10:47▼返信
ローグライクとかどうですか日本一さん
ガワをディスガイアのキャラやアイテムに置き換えるだけですよ簡単ですよ

直近のコメント数ランキング

traq