30度でも「寒い寒い」職場を熱帯園にする寒がりさん…温度を下げたら「エアハラ」か
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180724-00008243-bengocom-life
記事によると
・「職場の冷房が強すぎて体調が悪くなると主張する社員に対して、会社はどこまで対応するべきでしょうか」と、会社側からの相談も寄せられていた。
・その職場では28度が設定温度。しかし「狭い部屋に人が密集しており、OA機器の熱もあるため、実際には30度近くになる席」もあるため、熱中症の危険から温度を下げることを検討している。しかし、ある社員は「体調が悪くなる」と頑なに拒否。相談者は「寒いと言いながらその社員は十分な防寒をしません」と不満顔だ。
・エアコンを使わせてもらえなかったり、逆に寒くなりすぎたりした結果、体調不良になる「エアハラ」(エアコン・ハラスメント)なる言葉もあるのだとか。とはいえ、28度は決して寒すぎる職場ではないだろう。設定温度を下げたら「エアハラ」になってしまうのか。
この記事への反応
・上 着 を 持 っ て こ い
・もうこの際だから言わせてもらうけど、昨今は『〇〇ハラスメント』って何でもかんでもつけたがるよね。 ここまでくるとコンプライアンスの域を超えて単なる【ワガママ】とか【嫌がらせ】だよ。 世知辛過ぎて本っ当に呆れちまうわ‼️
・暑すぎるッピ!
・弊社は女性が強いので、職場がクソ暑いがこれも立派なハラスメントだとなぜ気がつかない
・上着着ればいいじゃん。何でもハラスメントされている男性諸君はハラスメントハラスメントで対抗か
・見える見える (エアコンの風が)太いぜ
・数年前、先輩の会社で論争になり(和やかに)、男を風の当たりやすい場所になるように席替えして解決したらしい。
・外から来た人に合わせるのは、仕方ないよね。
私は、寒くて冬物ジャケット着て仕事してたら、そのまま外に買い物に出てしまった事が。
体が冷えてるから、真夏に真冬の格好で外に出ても気づかなかった。
いやほんとまず上着用意しろよな・・・
アサシン クリード オデッセイ 【初回生産限定特典】 光なき王 追加ミッションプロダクトコード 同梱 【Amazon.co.jp限定】 「黄昏の神託パック (武器・衣装セット) 」プロダクトコード 配信 - PS4posted with amazlet at 18.07.25ユービーアイソフト株式会社 (2018-10-05)
売り上げランキング: 27
【PS4】コール オブ デューティ ブラックオプス 4【早期購入特典】「1,100 Call of Duty ポイント」がダウンロード可能なコードチラシ (封入)posted with amazlet at 18.07.25ソニー・インタラクティブエンタテインメント (2018-10-12)
売り上げランキング: 61

代謝の問題だとおもうけど
そんなことしたら、またゴミ女がハラスメントって言って騒ぐよ
男がフルチンになるか
選べ
どうしても風が直接当たり気味になる席の人は出てくるし一枚羽織れば対処簡単なんだから暑がりに合わせた方がいいと思う
真冬なのに暑い暑いとか言って窓全開にするおばさんがいて辟易したことがあるよ
あれって更年期か何かでほてってるのか?
そして必ずデブが鎮座してんだよなぁ
まあそこらへんは個人で対処しようや
社会人ならさ
エアコンの場所による
エアコン下の席だと寒すぎ
キンキンに冷え過ぎてたり
ぜんぜん冷えてなかったり
現実的には吹き出し口の近くに寒がりを配置しない等、職場全体の徹底した席替えが現実的なんだが
これすらも糞女様は承知してくださらない場合が圧倒的多数だったりする…
お前が羽織るものを1枚持ってくるだけで快適な職場が完成するんだ
それな
自分の周囲30cmが世界の全てだと持ってるアホ
面子によっては男同士でも寒い暑いはあるが、寒いは服着りゃ防げるよな。って服着て終わる話なのに
自己対応で防げない事ならガンガンいえばいいと思うけど。
何故なら暑いのは脱ぐしかないが
裸になっても暑いものは暑い。
しかし寒い分には着込めば良いわけだから。
言わないのなはちま
これだな
男は涼しくなり女は暖かくなり二人の距離は急接近
良いことずくめだろ
カゼがアタル!キケン!キケン!って思ってる
本当は「エアコンを止めろ!」って言いたいけどそれ言っても機械が…熱中症が…って言われて通らないから「寒ぅい」って言って出来るだけ風を弱くしようとしてるんだぞ
3.11の節電でクーラー温度28℃厳守にしたら
高齢患者から暑いわ!下げろって懇願されたわw
それな
デブが汗まみれになってふぅふぅ言ってるの眺めるのが好きなのか
だから寒がりのお前に合わせんじゃねー!!っていうね
みんな暑がってんだよ!!
暑さは脱ぐしかなくなる
そんなに見たいのか
男の裸を
うほっ
女は神
その上司が会議に行った途端みんなで温度下げるのが日課になってる
マジかよエアコン嫌いの俺は女の子だったのか
そういえば昔から男子に囲まれてると
言い様のない興奮を覚えてたんだよね
タバコ吸ってるから体温下がってんだろカス
新卒で入社してまだ4ヶ月ほどなのに会社の気に入らないところがあったらギャーギャー騒ぎ立てて時には課長にも喰ってかかるほど
アルバイトには相手が年上かつ経験も長いのに露骨に見下した言動するし
女は採用したらダメだ
男は女の寒さを理解できんし
女は男の体の熱さを理解できん
男の方が低い温度が快適らしいし
上着持ってきてくれるのが一番の簡単な解決策だな
男の人が裸になるわけにもいかないだろうし
上着を着ることもなく寒いからエアコン止めろと言うなら
熱いと思っている人は衣服を脱いでもいいわけだよ
これは遠回しなご褒美、あとはわかるね?
暑い→無理
暑いほうに合わせろ
っていうか「世界が自分に合わせないからハラスメント!」って自己中が凄すぎない?
寒いなら防寒すれば仕事に支障はないだろうけど
暑いのはエアコン効いてても熱中症になる可能性だってあるし仕事効率が落ちるどころか最悪命に関わる
寒いとか言ってるアホは上になんか羽織れやカス
熱がこもるところがあるならかき乱してしまえばいいのだ。というか冷房メーカーも推奨してるで
扇風機とエアコンを使わないと自然対流だけじゃどうにもならないことがありますからね
肌寒い程度でわがまま言うな
紙飛んじゃうじゃん
寒かったら着ればいいけど、暑がりは夏は特にイライラしてて荒れてて逆に気の毒。
男はカッターシャツとネクタイ義務つけられてるので変えられない
ノースリーブでスカートにサンダルで寒いって馬鹿ですか
だったら男はタンクトップ、半パン、ビーサン許可しろ
馬鹿は自分自身すら守れない
紙が飛ばない程度にそよ風がでるだけでも違う。USB扇風機を数台四隅において対流起こすだけでもいいんだ
シーリングファンとかいう奴とかもそうだし
熱いから服を脱ぐとセクシャルハラスメント
寒いのは服を着ればなんとかなるけど、熱いのは服を脱ぐにも限界があるだろ?
ウチは親父ガリガリノッポで母ちゃんジュゴンみたいな巨体
母ちゃんの方が18度まで下げないとエアコン意味ないとか言ってモヤシのような痩せこけた親父がいつも毛布被ってる
他の奴は厚着
こんな簡単な事も分からない低能は退職しろ
ズラかぶれよ
会社でusb扇風機とかあほか
セキュリティどうなってんの
どっちかつーと暑さ対策でエアコンつけてるんだから
寒いと思うなら厚着してくださいとしか言えない
幸せに暮らしてるだろうか
男性が主張するとワガママ
そこまで知恵が回らなかったの巻?
何でてめーに合わせなきゃならねーんだよ
ホカロンでも持って来いよ冷え性BBA
寒いなら服を着てベストコンディションを保つべき。
あいつらは頭おかしいからなに言っても無駄だよ
もしくは冷風の当たりやすい場所への移動とか。
男だけど職場寒くて長袖のパーカー着てるわ
外から帰ってくると涼しくて気持ちいいんだが
1、2時間デスクで仕事してると体冷え切ってクソ寒くらなる
デブは自重が辛くてフウフウ言ってるだけだし体表面積が大きいから人一倍汗かいてるように見えるだけ
異様にエアコンを敵視してる人がいる
そういう人が寒い寒いとうるさい
冬は暑いのと寒いの、どちらが調節し易いですか?
暑い夏に寒がりの人間が半袖でいられる温度にしたらそれ以外の人間はどうなりますか?裸になりますか?それではあまり意味ないだろうから私の為にフルチンになった上で汗でドロドロになりなさいよとでも言いたいのですか?
って言えば?
ひょろがりと女性は上着を着なさいw
夏場、男は風が直に当たる場所を好み女は嫌がる、冬場は逆になる
寒がりなのに対策しないのは頭が悪いとしかねぇ
だから服を着ろ。文句言う前に出来ることをやれ
せやで。今の自分の事しか頭にないからそれをすると全体がどうなるかが全く見えてない哀れなまんさんとしかいいようがない
これだと千葉、東京辺りにぶち当たるかな
直ぐに弱まりそうな台風だ
そこでサマーカーディガンを羽織るとかで
体形カバー(見た目)できたりするし
周りの男からはデキる女子にみられるというのに
テロなんだよお前らの存在が
暑さは倒れる心配あるんだから着込めばいいだけ
12月1月なのにショーパンとキャミソールとか普通にいるぞ
普段運動してれば寒さなんか感じない
30度になる席に女性を座らせろよ
サマーシフトとか言って席替えするべきだよ
OA機器で囲んでやればいいんだよ
仕事も楽になるだろ コピーとかも取りやすそう
冷房をたとえ20度に設定し、その付近が15度前後になったとしても
まず凍死するなんてことはありえない
誰がどう考えても暑がっている人を優先しろ案件
暑さは服装じゃどうにも出来ないが、寒さはどうとでもなるだろボケ
少し厚着するか
どっちか選べ
モノのたとえだよw
12cm角のPCファンでもいいし、とりあえず風が出ればええぞ
そもそも俺の職場にデカイ工場扇あるけど天井向けてるから紙は飛ばねぇしな
対流つくるだけなんだから何でもいいんだよ
筋肉多くても体脂肪率が低いと保温できないからデスクワークだと女よりマッチョの方が寒がりだよ。
あと、営業出てるならなおさらガン下げしたらダメだと思う。中高年でも心臓に負担をかけたら危険。
ジムで付き合ったムチムチの女の方がいつも暑い暑い言っとるわ
お前の存在が一番のハラスメントだっての
25~27℃くらいが一番皆快適な温度なんだよ
28℃以上は暑いわボケ
暑さはどうにもならんが寒さは着れば温度調節ができるだろ。
なんでもかんでも男を被疑者みたいにすんな。
仕方ないから服脱いだらセクシャルハラスメント
上着を着るよう言えばパワーハラスメント
真夏にエアコン切る方がエアコンハラスメントだしその方がどう考えたっておかしいでしょ
それに日本人女性は外国人女性に比べて運動しなくて代謝も悪いから夏でも冬でも寒い寒い言ってるんだよ
ダサ過ぎでしょ
暑いからといって脱ぐわけにはいかないんだから
万年8度快適っす
たまに冷凍部門に涼みに行くっす
その人がそのオフィスでもっとも成果を上げてるのならエアコンを希望通りにしていいっしょ。
最適な環境、更に寒さ対策に労力使わないことでチームでの総合の結果upにつながるから。
コストパフォーマンス最高だねキミィ
同僚が言えば角が立つから会社の上層部が上着を着ろってルール作れよ
好みじゃなくても白人女性モノにしろどんなブサでも白人女性>>>>>>>>>>>日本女って事実は揺るがない
日本女を求めるから付け上がる
全日本人男性が白人女性に興味全振りになれば日本女どもは焦る
焦って媚びてくるぞ
寒いのは着込めばいいけど暑いのはどうにもならん
冷え症の女が厚着して冷房ガンガンかけた方がいい
筋肉付けて治そうって気もない奴に気を使う必要ない
グリーン料金と一緒でも使うから
弱冷房車があるのに強冷が無いとか暑がり差別だろドクター差別さん頼むで
会社で脱いでいいのか?
じゃけん遠慮なく脱ぎましょうね〜
この場合、マンさんがクソ雑魚だぞ
早く死ねよ
これが「なんでもハラスメントっていうハラスメント」ってやつだなwww
こんなこと言うクソ従業員に防寒対策命令を出せない会社ってのも情けないな。
この暑さの中外回りから帰ってきて社内が30度近くあったらほんとやってられない。
しきりに「28度」って言ってる馬鹿はそろそろ死ねよ
部屋の広さ、エアコンの性能、フィルター具合、色んな要因で室温なんて変わるんだよ
温湿度計も買えねえのか無能ども
だよな
俺の快適な温度は10度近辺だわ
28度とかちょっと2〜3時間も歩いたら汗だく背中に潮ラインだわ
君も親からそう思われてるよ
つまり...
暑い人は素っ裸もなれないし
素っ裸になっても暑い人はそれ以上脱ぐものもないのに
プライベートならともかく会社でそんな奴いないだろ
好きでマンのものに生まれたわけでは無いが
楽してる癖にわがまま放題の同性には辟易してるわ
外回りから帰社のスタッフや来客の為に寒い位にしておくのが出来る女というモノよ
暑いと人は苛立ち短気になる成立するものも成立しない可能性が出てくるし上からも一目置かれる
女の意見は同調するフリして聞かないのが一番
扇風機何台かあれば快適に過ごせる
エアコンつけて寒くて女性が厚着すれば……あれ?問題ないじゃん
糞暑い中会談で何フロアもコピー証紙を階段を使い運ばされ、汗だくになって机に戻り温度下げていいですかと言ったら
此れでも充分冷えていますよとか抜かす女性社員…
男性だけ不利益はハラスメントじゃないのか?
え、あんなんでマンカス発狂すんの?w
寒いとか着込めば済む話
そう言った男性の為に無言で温度下げておくのがモテる女性なんだけど
そう言った女性は早々に食わせてくれる男性が放って置かず会社からは去って行く
残ってるのはお局候補の心ブスのババアに片足突っ込んだイキオクレが殆ど
ま〜んはゴミィィィィィィィィィィィィッ!!
ババアは寒がりが多すぎるけど、まあそれは体調の問題があるから良しとする
一番困るのは冬場で暖房30℃にしたり、夏場は冷房を入れるなとわがまま言われる事
寒いなら自分で勝手に上着着ろ
暑いのは脱いでも変わらない方が多い訳で寒いのは着込めばどうにかなる
これ社会の縮図ですよ
50度超えるから快適だろう?冬も暖房暑すぎるんだよ
寒いなら着とけで済む話
どっちがハラスメントなのかなぁ
出社直後ならともかく、いつまでも20度前半の設定にしてるやつは感覚おかしい
年取るとわかってきた
20度前半は無いだろ
え、おるの?
最低でもその女性の前で脱ぐことになるがいいのんか?
理解できずにヒステリックおこすだけだと思う。
水分抜けて体重落ちて痩せた!♪とか喜ぶくらいだし。
前の職場だと自律神経のぶっ壊れたオッサンがエアコン握ってたが極寒だったわ
仕事早く切り上げてチェックイン、エアコン設定21度にしてシャワー浴びて部屋でゴロゴロ、夜は毛布にくるまって寝るの気持ちいい
自宅じゃ21度設定なんて嫁が許さんからなぁ
という事は逆に室内で局所的に冷えているポイントもあるはずなので、そこはすでに26度程度になっていておかしくない。だから設定温度を2度下げたとすると、元から寒かった地点は24度になりかねない。エアコンの温度調節などその程度のものだ。いくら厚着で胡麻化しても長時間24度や26度のエアコンの冷風をあび続けると体調を崩す社員もいる。それは個別にきちんと対応するしかない。そもそもそんな狭い部屋に多人数を押し込めているのもおかしい。
仕事しない管理者のおじさんが冷房消そうとして、体動かしているうちらがキレる
そんなに寒いなら外に出ていても職場は回るからお出かけしていいのよ?って心の中で呟いてたら、最近ほんとに外に出てるし
北海道のかたですか?21度とか風邪ひきません?
銀行のエアコン設定も結構おかしいよな
でもその寒さの中で熱いの食べたり毛布被るのがいい
ちなみに自宅のダイニングの温度設定は25度にしてる
まずは温度湿度と温度の下がり方データ取って、話にならん席は封印しろ
そのだらしない体を隠すことやファッションの前に体温管理のためだろアホ
エアコンで寒いというなら、上着を羽織ったりすれば対応できる。
暑いやつに合わせてくれ。
頼むから。
満員電車で既に無事崩壊してるので
どうか上着を羽織るなりして変化に対応して欲しい
生活の知恵どころかおばあちゃんの智恵ですらないホモサピエンスのプライドにかけて!
冬は冬で暖房ガンガン入れて半そでYシャツとかふざけてんか?っていつも思う。ちな雪国。
28だって充分熱いというのに
営業の人なんか外回りでかわいそうだろ
会社に帰ってきて30とか
デブ女が寒いってクーラー止めて窓開けたら
暑すぎてお前が汗ダラダラだったろうがwwww
スゲーな。体のセンサー壊れてる。
個人差はあるけど、わりと良くあるパターン
それと同じでエアコンがあるってわかってるのに薄着で出勤してきて「寒い!」って言ってる女はアホかと思われてるよ
設定崩壊?
で、サーキュレーターってなんであんなに分解めんどくさいの?扇風機は簡単にばらせるのに。
実質外回りはスーツ以外の選択肢ないし、服装自由な内勤が出来る対応しろっての
お前のオシャレは優先順位最低にしとけっての
男性「寒い→温度上げ、ちょ、まてよ?上着や!暑い人もいるわけだし^^」思慮深い。流石は男性である。
暑いのは下着姿になっても解決せんよ。
よって、温度を下げる方が正義。
ちょっとは感情じゃなく頭使ってモノ言えっての。
つまり、温度を下げても熱中症になる可能あるから要注意
寒がりな奴は暑い席へ
男が汗臭くて女性陣から批判を受けるという未来が見える
・全般的に仕事が遅い
・離席回数が異常に多い(要はサボってるだけ)
・普段から何の仕事をしているのか判らない(実は何もやってない)
人間、例えデスクワークだとしても、忙しくて天手古舞になれば汗もかくし暑くなるのが当たり前
寒がるって事は、体が暑くなるような事を一切していない証拠
真夏でも冬用カーディガンとひざ掛け装備してる。
まんハラ
男女平等社会だから別にいいよね
それはそれとして、女さんマジ寒がりすぎ。設定温度上げさせる前に自分で防寒しろよ。