• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング













この記事への反応



どうしても8月開催なら、軽井沢とか富士山とか札幌で、「東京」オリンピックやればいいのでは?と思います。 都内でやるのは屋内競技オンリーで。

これだ! 長野オリンピック経験あるからすでにそこそこの施設あるし、サッカーJ1チームもあるからスタジアムも揃ってるよ!海はないけど諏訪湖ならある!

この時期にやるのはアメリカの都合なのだとしたら、とことんアメリカの都合でやれば良いんですよ。夜7時位から競技開始、早朝5時までには終わり。日中はやらない。そうすればアメリカでは昼間放送になって視聴率も上がる。夜中は流石に暑さも和らぐ。

実際に、前回の東京五輪は10月開催ですからね。

ですよね 涼しかった前回でさえ 10月だったわけですから 体育の日も分かりやすく 10月10日で良かったのに

アメリカの都合で日程組めるなんてどこのオリンピックなんだか\\\٩(๑`^´๑)۶////

オリンピックも変えるなら高校野球も変えてどうぞ

1964年に10月開催で日本が暑くなった2020年に7月にやるって謎だね。













前例もあるんだし10月でよさそうだよなぁ














コメント(187件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月26日 13:01▼返信
はちまはもずく
2.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月26日 13:01▼返信
ばんなそかな・・・
3.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月26日 13:01▼返信
それな!
4.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月26日 13:01▼返信
?? 「夏休みがいいのぉーーー!!」
5.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月26日 13:02▼返信
全て解決
6.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月26日 13:02▼返信
集客できなかったら本末転倒だしねぇ
7.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月26日 13:02▼返信
10月に台風直撃で被害出ても天災だからって言うんでしょ。
8.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月26日 13:02▼返信
放映権がらみでアメリカが10月開催は嫌がるので10月開催はありません。
9.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月26日 13:02▼返信
何故日程を変えないのか?
10.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月26日 13:03▼返信
>>6
夏休みじゃないから集客は鈍るだろうけど、
一番の問題はアメリカのスポンサーが金出さなくなる事だな。
11.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月26日 13:03▼返信
オリンピック真夏にやるのも国際展示場である必要ないのにメディアセンターを国際展示場にこだわるのも
全部お役所仕事や大人の都合だしな
12.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月26日 13:03▼返信
じゃあ代わりにアメリカさんを説得してきて下さい
13.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月26日 13:03▼返信
北村さんに賛成
14.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月26日 13:03▼返信
なんで日本のオリンピックにアメリカが出てくるんだよ
相変わらず変なサイトだな
15.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月26日 13:03▼返信
やっぱり10月だよな
前回オリンピックも10月だったし真夏にやる必要がない
16.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月26日 13:03▼返信
その通りだけど防衛戦絡みで無理なんだろうな
17.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月26日 13:04▼返信
アメリカ様が許さないので無理です。
18.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月26日 13:04▼返信
都民が猪瀬や石原のオリンピック知事に投票したんだから責任は都民にある
19.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月26日 13:04▼返信
IOCは選手やスポーツより金が大事だからな
20.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月26日 13:04▼返信
>>9
オリンピックスポンサー料の7割8割をしめるアメリカが金出さなくなるから。
21.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月26日 13:04▼返信
その条件で立候補したんだよなあ
もう開会式以外、北海道でやれよw
22.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月26日 13:05▼返信
10月が無理なら5月のGWにやればいい
23.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月26日 13:05▼返信
>>14
こういう何も分かってない人が
簡単に日にちずらせって喚いてるんだと思う。
24.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月26日 13:05▼返信
変えれないのはアメリカのせいって言えないしなw
25.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月26日 13:06▼返信
10月の方が暑かったらどうするんだ!
26.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月26日 13:07▼返信
ナイター賛成
選手も楽、視聴者も生中継で見やすくなるし、いいことづくめ
27.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月26日 13:07▼返信
アメリカが戦犯か
28.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月26日 13:07▼返信
変態みたいな顔してるけど良いこと言うじゃん
29.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月26日 13:07▼返信
オリンピック開催国に期間をずらす権利ねぇよ。
夏じゃないとアメリカのスポンサーがほとんど金を出さ無いから、IOCがずらさない。

日本が無理やり8月開催しようとしてるかのようなねつ造はやめろ。
30.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月26日 13:07▼返信
>>25
10月の方がって事は無いだろうけど、
最近は10月でも猛暑日はあるよね。
台風は多いかもね。
31.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月26日 13:08▼返信
アメリカに直接言ってくれたらありがたい
32.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月26日 13:08▼返信
>>27
それも込み込みで夏開催でIOCが募集して
日本が立候補したんだから、そりゃ日本のせいだろw
33.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月26日 13:08▼返信
スポンサーがアメリカなんだから、黙って7月にやればいいんだよ。
日本は巨額な金額出してない分際でぎゃーぎゃーとうるさい
34.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月26日 13:08▼返信
台風で災害なって競技観ながら災害情報ずっと見るのな。
35.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月26日 13:08▼返信
池沼ガイジンこれにどう答えるの?
36.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月26日 13:09▼返信
じゃあ1月でiijann
37.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月26日 13:09▼返信
正論!!!
38.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月26日 13:09▼返信
体育の日 10月でちょうどええやん~

39.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月26日 13:10▼返信
>>36
夏以外はアメリカは野球、アメフト、バスケと色々あるから無理やで。
40.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月26日 13:10▼返信
海外はお前の国の事情なんざ知らん。
日本も散々始まる前からバ韓国をバカにしてたのと同じ結末を辿るだけ。
やっぱり兄弟。
41.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月26日 13:10▼返信
>>39
アイスホッケーもあるし
42.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月26日 13:10▼返信
IOCに言えよ
大体10月になればNFLやNBAが始まってアメリカが煩いからな
43.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月26日 13:11▼返信
マネーファーストやぞ
44.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月26日 13:11▼返信
アメップは馬鹿だからしょうがない
45.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月26日 13:11▼返信
米欄のが正論だらけと言う異常事態
北村弁護士はスポンサーをどうにか出来る程の大物なのカネェ
46.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月26日 13:12▼返信
こういう奴らって今年の異常気象みて
思いつきで言ってるだけだろ
便乗の売名行為
言うならもっと早く言えって話だ
こんな暑いの今年だけなんだから
47.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月26日 13:12▼返信
言ってること自体は正しくても北村が言ってるなら同調しない
48.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月26日 13:12▼返信
この季節でできるって言い張って立候補したのは日本なんだが
49.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月26日 13:14▼返信


蒸し焼きでいいだろ


俺が行くわけじゃないし知った事かカス
50.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月26日 13:14▼返信
無理してオリンピック誘致しなけりゃよかったのに10年ほど前に福岡にオリンピック誘致しようとした時は、福岡市民が猛反対したんだよな
51.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月26日 13:14▼返信
アメカスこれどうすんの?
52.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月26日 13:14▼返信
マラソンも夜やればいいのに
53.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月26日 13:15▼返信
でも10月には稲刈りがあるから
54.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月26日 13:16▼返信
日本で夏にスポーツする奴は頭が悪すぎなんよ
熱中症になってしまって死んでも当たり前 これは懲罰なんや?!
55.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月26日 13:17▼返信
何人死ぬか、いまから楽しみ
56.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月26日 13:17▼返信
アメリカどうのじゃなく
7~8月で開催出来る国でという条件に
日本が出来ます!と立候補したんだからなぁ
それを決まってから、やっぱ出来ませんって詐欺だろ
57.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月26日 13:19▼返信
ネット迎合主義かよ 迫ってきたら文句言いだすとか言うならもっと早く言え
そもそもネット民にとっちゃ佐野エンブレムのころから五輪は叩きやすいネタでしかないから
たとえ要望聞いても叩かれるだけ
58.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月26日 13:19▼返信
小池ちゃん「その手があったわ!」
59.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月26日 13:21▼返信
政府「我々のプライドが許さない、選手には悪いが死んでもらう。」
60.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月26日 13:21▼返信
やっぱ20世紀的だな。オリンピック開催なんて。
61.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月26日 13:22▼返信
アメリカの都合で変えられないって腹立つわ
62.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月26日 13:22▼返信
秋はサッカー、アメフトあるし、メジャーリーグも盛り上がってるときだからね
秋開催なんて絶対に不可能、冷夏を祈っとけやアホw
63.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月26日 13:22▼返信
まだ運動音痴の陰キャが熱中症の錦の御旗掲げてアンチ五輪やってるw滑稽だわww
今日の東京は実に快適な気温で運動するのにはちょうどいいなあ~
これでもまだ東京五輪反対すんの?
64.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月26日 13:22▼返信
アメスポ「9、10月は駄目です」
サッカー「5、6月も駄目です」
65.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月26日 13:23▼返信
暑い中頑張る選手の活躍を見るのが楽しいんじゃん
死人はまぁ仕方ないよ文化の発展に犠牲はつきものデース
66.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月26日 13:24▼返信
白人様が8月の日本でやると決めたので
でも何かあったら日本のせいな
67.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月26日 13:24▼返信
夏に人が死ぬのは風物詩だし・・・
68.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月26日 13:25▼返信
ちゅーかさ 引きこもっててコンビニ行くぐらいしか外でないお前らと
炎天下の中トレーニングしてるアスリートを同レベルで語るのやめたら?
69.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月26日 13:25▼返信
誰も責任を取らない人災だからな

森喜朗お前の事だよ
70.投稿日:2018年07月26日 13:26▼返信
このコメントは削除されました。
71.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月26日 13:27▼返信
今年一度も暑いと思わないわほぼ引きこもりだし。例年通り
72.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月26日 13:27▼返信
>>68
それな普段鍛えてるやつがそんな簡単に倒れるわけないし話し合うだけ無駄
73.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月26日 13:27▼返信
猛暑も収まって来てまさにスポーツ日和の気候になってきたな
早く照り付ける様な日差しの中ハツラツとプレーする高校球児が見たいぜ
ナイター?ドーム球場?笑わせないでくれw
74.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月26日 13:27▼返信
10月でいいじゃん
75.投稿日:2018年07月26日 13:28▼返信
このコメントは削除されました。
76.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月26日 13:28▼返信
平和の祭典(地獄)
77.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月26日 13:29▼返信
インバウンドが欲しいだけ
78.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月26日 13:29▼返信
30度の今日が割と涼しいとか思ってしまった
ほんと慣れって怖い
79.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月26日 13:30▼返信
うるさいスポンサー達を今招待して暑いなかパーティーすれば理解してくれる
80.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月26日 13:30▼返信
>>68
スタッフや応援する人もアスリート並に鍛えてるしな
81.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月26日 13:34▼返信
文句はアメリカさんに言ってください
82.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月26日 13:34▼返信
よく知らないがW杯は次回は涼しい時にやるんだよね
フラフラな選手を拍手喝采で応援する茶番が見られるのか
83.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月26日 13:36▼返信
そもそも真夏にやる必要まったくないのになんでやるんだよ
84.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月26日 13:36▼返信
ウヨ様は平昌雪足りないって叫んでたけど
これにはだんまりやもんな
85.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月26日 13:37▼返信
夏じゃないとアメリカで視聴率とれないからだろ
86.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月26日 13:38▼返信
打ち水の次はクーラー禁止でーす
とかあのババア言い出しそうw
87.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月26日 13:39▼返信
なぜこんなにも自己中が増えたのか
そんなの立候補する前にわかってたやん
88.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月26日 13:39▼返信
暑さは解決しても、通勤通学が大混雑しそうなんだが

暑さより確実に発生する問題
89.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月26日 13:39▼返信
アメリカに言え
90.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月26日 13:39▼返信
感情的には賛同できるけど、弁護士がそれを言っちゃ駄目だろう
IOCとの関係だけでなく、各国スポーツ団体やメディア、スポンサーへの損害補償まで考えたら、どちらにせよ犠牲者が出ると思う
それとも、都知事が交代したので「10億返すから元知事時代の約束は無効」とでも主張するか
91.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月26日 13:41▼返信
アメリカが決めてる事だしアメリカに言わなきゃ
92.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月26日 13:41▼返信
テレビとか利権絡みで夏なんだろう
オリピックはロクでもないから
93.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月26日 13:43▼返信
エントリーの段階で8月って決まってなかったっけ?

それに東京がエントリーして選ばれただけじゃん
94.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月26日 13:44▼返信
死ぬのは好きで参加する連中なんだから別にいいじゃん。それより電力の供給とか交通の混雑はちゃんと対策してよね。
95.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月26日 13:45▼返信
アメリカとIOCに言ってくれ
秋はサッカーやアメフトや野球と重なってダメなんだと
96.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月26日 13:45▼返信
ネトウヨって中韓がこんな風なめちゃくちゃなオリンピックしてたら殺人とか選手可哀想とか言うのに自国やとだんまりなんやな
97.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月26日 13:45▼返信
>>93
決まってるよ
決まってなくて自発的に7月下旬から8月にしたならただの馬鹿じゃん
98.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月26日 13:47▼返信
でも日程ずらしたいって言ってる人たちもじゃあ10月にずらす代わりに
アメリカの放送局から得る予定だったスポンサー料を日本の血税で埋め合わせします!!
っていったらおこるんだろ?
99.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月26日 13:47▼返信
10月には台風が来るからなぁ
個人的には4月頭くらいなら桜も見られるし良いなと思うんだけど
忙しい時期だからダメだろな
100.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月26日 13:47▼返信
>>82
出場チーム増加、日程短縮、中東開催だから楽しそう(小並感
101.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月26日 13:48▼返信
そもそも7月だか8月にオリンピック開催できる国って事で応募したんだぞ
秋は様々なスポーツの世界大会が重なるからね
102.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月26日 13:48▼返信
>>93
決まってる
10月だと選考に残らない
103.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月26日 13:49▼返信
夏開催することで開催地を獲得できたんだぞ
-- 以下引用 --
2020年五輪には中東カタールの首都ドーハが10月開催で立候補しましたが、1次選考で落選しました。
「テレビ放送時間を確保しづらい」
IOCはその理由を正直に説明しています。
104.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月26日 13:49▼返信
ずらすことが現実的じゃないなら可能な限り国内で涼しい地域でやるっていう
現実的な路線を誰か発言力のある人が言ってくれよw
できないことわめいてもしょうがないじゃん。手札の中でできることを考えようや
105.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月26日 13:49▼返信
今からでも東京(日本)でのオリンピック辞退しろよ
百害あって一利無し
106.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月26日 13:50▼返信
他のイベントと被って放映権がとか騒いでたけど5月でもいんじゃね?
107.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月26日 13:51▼返信
弁護士なら「どっちともとれる」状態がまずいことくらいわかるよな?
誤想避難で100か0とみなすんだよ
弁護士全員が国民の敵であった方が分かりやすい
108.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月26日 13:52▼返信
弁護士の言うことは繰り返しハズレる。
109.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月26日 13:53▼返信
簡単に変えれねーだろ
アメリカさんがいうこと聞くか?
110.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月26日 13:53▼返信
>>106
サッカーと丸かぶりやん
111.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月26日 13:54▼返信
IOCにとって大事なのは

選手や観客の健康面やプレーの質<<<<(越えられない壁)<<<<スポンサー様からの金

だからしゃーない
112.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月26日 13:54▼返信
秋が有名スポーツの大事な時期なら5月でいいじゃん
113.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月26日 13:54▼返信
マラソンとか地獄やん
114.投稿日:2018年07月26日 13:54▼返信
このコメントは削除されました。
115.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月26日 13:55▼返信
韓国と共催でいいよw
116.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月26日 13:55▼返信
安倍はよ動けよ
117.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月26日 13:57▼返信
大きな金が動いてるから簡単にはズラせないんだよね
118.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月26日 13:57▼返信
むしろ今年の状況を見て8月にやろうと思う方がどうかしてる
119.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月26日 13:58▼返信
これを立候補した時から提言してたら分かるけどな
120.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月26日 13:59▼返信
秋に変更して何かあったら人災にならないのか?
121.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月26日 14:01▼返信
10月なんてアメリカが許さないと聞いたで
122.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月26日 14:02▼返信
自ら了解済みで参加してるんだから何時やろうがどこでやろうが人災ではない
自業自得
123.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月26日 14:04▼返信
>>49
ほんとこれ
124.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月26日 14:07▼返信
10月が日本でどんな季節か 台風も
125.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月26日 14:11▼返信
>>32
暑さを分かったうえで複数の候補地から東京を選んでるんだからIOCのせいだろ
隠してたわけでも騙してたわけでもないぞ
126.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月26日 14:12▼返信
ゴルフ大会だってスポンサーで持ってるんだ。
そのスポンサーに歯向かった片山晋呉はご覧通りのあり様だ。

オリンピックも同じ。スポンサーはアメリカ。
北村は1円も出してないのに文句言うな。
127.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月26日 14:14▼返信
海外の休日事情知らんからなんとも
日本じゃ夏休みじゃないとみる人減るやろな
128.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月26日 14:15▼返信
>>125
IOCが東京の気候がこーだなんてことはわかるわけないだろ?
当時、東京にも福島原発の放射線がたっぷりで大丈夫なのか?って言われてたくらいなんだからな。
129.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月26日 14:23▼返信
昔はできたのに今はできない理由があると思いたい
130.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月26日 14:29▼返信
オリンピックの年は夏が涼しくんるんだよ
日本人なら神風を信じろ
131.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月26日 14:31▼返信
死んでからじゃほんと遅いよ!
もし、世界的トップ選手が倒れでもしたらほんと取り返し付かんぞ
132.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月26日 14:35▼返信
日本はIOCに10月開催を具申すべき
あとはアメリカが拒否したら全部アメリカの所為にすれば良い
アメリカの所為で7月開催になりました。猛暑で倒れたのは全部アメリカが悪いんです。
133.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月26日 14:36▼返信
>>128
IOCは現地調査しない低脳の集まりって事だろ
134.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月26日 14:39▼返信
少しだが、会場設営の納期も伸びて、現場の人も大助かりだろ。
10月にしろ
今、延期の公表しないと各国がより混乱するぞ
世界規模の行事と分かってないのか?
135.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月26日 14:42▼返信
ロシア「日本が10月開催を見当してるがアメリカが反対してるだって?」
ドイツ「これは日本を応援すべきだな」
フランス「これはチャンスだ今力を合わせる時」
イギリス「アメリカの好き勝手にはさせない」
136.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月26日 14:45▼返信
アメリカの事情で夏開催なんだから仕方ないよね。これを見越して立候補の時に10月開催をぶち上げていれば選ばれなかっただろうし。
137.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月26日 14:56▼返信
メディア露出多い人でこういうまともな事言ってくれる人ほんと少ないよね
138.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月26日 14:56▼返信
だから、秋は欧米の大会があるからオリンピックを7月にしろって言われてるんやで
別に7月にやるのが伝統でもなんでもない
139.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月26日 14:58▼返信
IOCが7~8月言うてんから、無理だろ
140.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月26日 15:41▼返信
アメリカのテレビ局やスポンサーを説得する具体的な材料でもあるのかよ
耳障りの良い威勢のいいことを無責任に言ってんじゃねえ
141.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月26日 15:41▼返信
と思うじゃん?
アメリカが最大のスポンサーである以上日本のことなんぞ知るかってことで日程にズレはほぼあり得ない。
文句言うならスポンサーのアメリカに言ったほうがい
142.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月26日 15:41▼返信
今頃言ってももう遅いわ
誘致する時に言わないと
143.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月26日 15:45▼返信
あれ? こいつって

島田紳助に尻尾を振って、媚びを売ってたアホじゃん w
144.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月26日 15:47▼返信
あれ? こいつって

島田紳助に尻尾を振って、媚びを売ってた アホ じゃん w
145.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月26日 15:48▼返信
ほんとそれ
わざわざ暑い時期にやんなくてもいいじゃん
146.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月26日 15:48▼返信
こいつ、真正の アホ なんだよな
147.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月26日 15:49▼返信
前回10月開催なのに何がダメなんだ?
148.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月26日 15:52▼返信
そうだな
149.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月26日 16:12▼返信
マジで平昌より酷い近年最悪のオリンピックになるぞ
150.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月26日 16:30▼返信
アメ晋三による忖度五輪だからな
なにが東京五輪だよ
151.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月26日 16:54▼返信
"責任"を取らないで有名な日本の耳には届かない
152.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月26日 17:02▼返信
たすかに
153.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月26日 17:03▼返信
原発事故も人災なんだよなぁww
安倍ちゃんが電源は大丈夫っていってたっていうww
154.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月26日 17:04▼返信
この夏の猛暑は日本だけじゃなくて
諸外国でも猛暑になってる、アメリカでも。
いい理由付けができたから、10月にずらすよう進言だけでもすべき。
サッカーWCはずらす国が出てきたし。
もしアメリカとIOCが反対したら、そいつらのせいだしな
155.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月26日 17:07▼返信
糞暑い関東で夏にオリンピック開催とか何の罰ゲームかと
人も多すぎて湿度も高くサウナ状態なのに
156.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月26日 17:07▼返信
> この時期にやるのはアメリカの都合なのだとしたら、とことんアメリカの都合でやれば良いんですよ。夜7時位から競技開始、早朝5時までには終わり。日中はやらない。そうすればアメリカでは昼間放送になって視聴率も上がる。夜中は流石に暑さも和らぐ。
USのゴールデンタイムは日本の午前中なんだなぁ。
157.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月26日 17:10▼返信
競技不可能な天候が続き順延順延と史上最長のオリンピックもあり得る
158.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月26日 17:10▼返信
責任を取るつもりがあるなら
夏場なんかに開催する訳がない
人が死んでも俺知らね
それが利権に群がる連中のやり方
159.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月26日 17:17▼返信
待て待て、学校の運動会も10月が暑すぎるからって6月だかになっただろ。
やるなら11月だ。
まぁ8月開催なら日本が、と言うか東京が手を挙げるべきでは無かった。
160.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月26日 17:21▼返信
10月とかの秋のシーズンはIOCにとっての大口スポンサーであるアメフトの試合とかが重なるので
夏に開催することが誘致の条件だったんだそうな

なので主犯はIOCだけどもその条件で飲んだ日本も日本だわなあ
まだ交渉の余地はあるんじゃないかと思いたいが
ああいう老害どもって自分らの事しか考えないよねえ
161.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月26日 17:33▼返信
だからアメリカに不都合というなら、アメリカで人気種目を共催してもらって
日本は10月辺りに不人気種目をやってればいいんだよ
どうせパラリンピックなんかアメリカ人にも興味ある人少ないから・・・
162.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月26日 17:36▼返信
>>160
違う。日本が飲んだのでは無く、日本開催をIOCが選んだんだっての。
開催において環境考慮の全責任があるのはIOC。
大体、会場選定において、スポンサーの意向は検討するが、開催地の気温等の検討はしない、など大会主催者に許されるかっての。
163.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月26日 17:38▼返信
俺には関係ない!暑さのなか勝手にやってればいい
164.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月26日 18:03▼返信
約束を守る美しい国
165.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月26日 18:36▼返信
おれが提唱した感が嫌や
みんな言ってるやん
166.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月26日 18:38▼返信
安倍はアメリカ様の都合を優先してるから
167.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月26日 18:49▼返信
人が死んでも誰も責任取らなくてもいいからそりゃ強行するよな
168.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月26日 19:12▼返信
>>9
7月にやることを条件にIOCが立候補を募ったからな
で、結果的にこうなった。
169.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月26日 19:53▼返信
五輪中止
170.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月26日 21:07▼返信
それが出来ないからどうすっかって話だろ馬鹿。
171.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月26日 21:20▼返信
選手はドクター待機してるから大丈夫やろうけど
日本の夏にノーガードの外人観客何人死ぬんやろ
172.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月26日 21:53▼返信
10月でも最近は残暑が厳しいよ。
日本開催なんだから、ゴールデンウィークで良いんじゃないか?
外国人は、自宅でTV見ろよ。
173.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月26日 22:02▼返信
余計なこと言うなよ.何人倒れるか楽しみなんだから。
174.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月26日 22:23▼返信
外国人を処刑できるいい機会だとおもうけどなあ
175.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月26日 22:44▼返信
メインスポンサーのTV局のせいだよ
176.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月26日 22:44▼返信
>>170
それをどうにかするのが、開催国だろ?
177.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月26日 23:18▼返信
>>172
5月の方が暑いわボケ
178.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月26日 23:19▼返信
なんで頑なに7月に開催しようとするのかね
これで死人でても日本政府は責任すら取らねえんだから
本当に酷い国だよな
179.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月26日 23:56▼返信
どこのオリンピックってそりゃスポンサーのアメリカメディアのオリンピックだよ
180.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月27日 00:47▼返信
外人から訴訟起こされまくって下手したら東京どころか国にまで影響して破産する可能性もあるな。
ずらした方がいいよ
181.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月27日 01:31▼返信
中止する勇気!
182.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月27日 02:45▼返信
まぁ別にこの人が言おうが言うまいが馬鹿な政治家以外皆思ってるんだが
183.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月27日 04:55▼返信
だって別に金メダル選手が熱中症で死のうが安倍さんには関係ないし
184.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月27日 08:02▼返信
前回が10月なら今回も10月でいいし
それならコミケ潰さなくて済むんじゃ?
185.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月27日 08:48▼返信
色々と責任ない立場の奴らが言うのは簡単だが。
186.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月27日 11:41▼返信
なにもくそ熱い夏にやる必要はないよねえ
187.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月29日 17:49▼返信
※185
周りの奴らがおかしいことはおかしいと言わないでどうすんだ
責任が伴わないと何も言っちゃいけないんだったらただの言論封殺だ

直近のコメント数ランキング

traq