話題のツイートより
新聞投書欄
推しが「嵐」から「King & Prince」に変わったジャニオタの高校生
読みながら唸った pic.twitter.com/kwnRPvHZne
— AYA (@ayannu77) 2018年7月24日
好きなアイドルが変わっても
高校生 (17)
私は約7年間、つまり人生の半分近くの時間、人気グループ「嵐」をずっと応援してきた。歌番組のために走って帰ること。それを見ながら妹とはしゃぐこと。コンサートで「本当にいたんだ」と崩れ落ちること。出演番組を幾度となく見返して、発言を「完コピ」してしまうこと。コンサートのために知らない街まで行く楽しさ。応援する幸せ。彼らにはたくさんのことを教えてもらった。
私には嵐しかなかったし、嵐だけしか考えられなかった。本気で彼らと結婚できると信じていたことだってある。
でも、私は今年、同じ事務所からデビューしたグループ「King & Prince」の"沼"にはまってしまった。友達も驚いていたが、私が一番びっくりしている。今まで何があっても揺らぐことなんてなかったのに…。一生懸命答えを探してみたが見つからなかった。
だけど、ファンはアイドルにばかり永遠を求めてしまうが、ファンも永遠にファンでいることを誓えないんだと気が付いた。そして、お互いが変化する前提で今を楽しませてもらおう!ということに行き着いた。
もしKing & Princeのことだけ応援する日が来たとしても、私が嵐のことを好きだった時間や受け取ってきた幸せが消えることはないし、好きになった事実とそれに傾けてきた熱量と時間に後悔することは絶対にない。今は受験勉強を頑張って来年の春、私は大好きな人たちに必ず会いに行く!
この記事への反応
・まさしく。共感しきり…
・夢中になってる時はその時が永遠に続くものだと信じてやまないが、ふとしたきっかけで気持ちが途切れる事がある
誰かを応援する行為に「永遠」や「絶対」と言う言葉は存在しないと思う
・しっかりした文章だなあ
・卓越した17歳だなw
・「ファンはアイドルにばかり永遠を求めてしまうが、ファンも永遠にファンでいることを誓えないんだと気が付いた。」17歳でこの境地、しかもめっちゃ前向き!
・これ、もの凄く共感するわー。わたしも今2巡目、この高校生と同じレベルだなw
・17歳でこの心境にたどり着けるって素晴らしすぎないか?
・拗らせてなくて可愛いなあと思いました(拗らせアラサードルオタ並感)
・なんかめっちゃ響くわ…
27歳になる年になってようやく気づいたよ、私は…
・すごい共感できるけど一番共感できる所は「友達も驚いていたけれど私が一番びっくりしている」のとこだわ
沼にハマってびっくりするの分かる
変化を前向きに楽しめるオタクっていいよね
ロックマンX アニバーサリー コレクション 1+2 - PS4posted with amazlet at 18.07.26カプコン (2018-07-26)
売り上げランキング: 3

握手券でも買ってろおっさんw
「そりゃそうですね」以外に何と言えばいいのだろう?
これが結婚となったら浮気だけど所詮一方通行だからね
変わらんよ、いまだに綾波超える存在いないし
親がそうなんだろうなきっと。
昔は巨人ファンでも今は違うとかいくらでもあるだろ
童貞のおっさん一途やなw
ジャニーズには一生ハメて貰えないのになw
でもやってることほぼ一緒だけどな
銃撃つか、剣振り回すか
King & Princeて何や
嵐に飽きた
これだけで済むのにタラタラと見苦しいブスオタきめえw
知らんw
まさに俺だわ
スイッチを買って世界が変わったよ
もうソフトがろくに売れないPSなんて応援できないね
アレはもうダメや
ただ死を待つだけのゾンビやろ
壊れたおもちゃには興味ないんや、すまんな
ま~~~~んwwwww
声豚がまんさんを批判してるよwww
なんか応援したくなってしまう
延々と曲をループさせてる
17歳(37歳)
誰だって毎日カレー食ってたら嫌になるだろ たまには違うものを食いたくなるのは当然
結婚というシステムを設けて 自由に浮気ができないようにしているのは
金の問題 経済的理由なのだ
もし 金の問題がなければ 浮気をしたって何の問題もない
動物はそうやって暮らしてる
豊かな生活をするために 人間は貨幣経済というシステムを選んだ そのツケが 浮気ダメ絶対! なのだよ
キンプリとやらいくつか知らんけども
ほんとにこの17歳は存在するのか
気楽にいけよ
やっぱりアイドルオタは、永遠にとかクッソ恥ずかしい言葉信じて生きてるんだな。
206歳を迎えちゃったオッサン
江戸時代の愛人 紅丸ちゃんは
いがったよ 今の女はダメだね
🕴️
まぁ、アイドルやらアニメやらゲームは別に被害者居らんし浮気でもなんでもすればいいよ
両者を混同することだけはするな
結婚式で愛を誓っても一生その約束を守るのは難しい
でも一度離婚して新しい夫ができても前の夫との経験は活かせるみたいな話
むしろアイドルからすりゃ赤の他人からガチで永遠の愛誓われてたほうが恐怖だろ
自分の自分勝手さに今更気づいたってだけだろ
で、それを認めろという
日本語おかしくない???
きっと50年経った後に後悔するんだろうね
「「King & Prince」ってアホみたいにダサイ名前やな。自分らで名乗っててハズかしくないんかな?」
って言ってた
スマップ以降ダサイ名前が流行ってんの?
まさかその娘がDQNネームってオチは…?w
推し側も好きにのびのびとやってくれやと思う
勝手に好きになっといて、こうあるべきとか押し付けや見返りは求めちゃいかん
花男以降の奴と同じで(便乗)だろ?
中国人人気に便乗する羽生オタと同じ流行り廃りで来るな
キンプリを語る前になにきん知ってんのかって
ジュリーや松田聖子ファンみたいに何十年も応援し続けるのが本当のファンだよ。
人生の経験値としては10ぐらいしか上がってないな
そうやっていつかKing & PrinceのDNAと混ざり合うから。
それがファンと仁とのEternalだし。
俺は某バンドの大ファンだが21年ずっとライブ行ってるけど
ほんとまんさんは自分を正当化するの好きだよなw
根本的に別人種だ
それは盲信でしか無いわ。
ただ、好きだと思い込んでるだけで、心はそうでもないっていう。
何か、アイドルオタクってなると一気に視野が狭くなるよな。あれ、何なんだろ。それが好きな自分が好きなんじゃねえのとすら。
受け取って来た幸せをボッタクられた金額に置き換えて読むとスッキリするなwwwww
むしろ末期になりだして同じファンとの間で無理にでも周りは皆裏切ったが私だけは最期の一人になるまで推すんだ!
アピールをしだしてる奴の方が真のファンと言えるのだろうか?って思う。痛々しいだけ。
完璧
意味わからなくて読んでても、全く共感出来ないわ
私は17年追っかけてたバンドは「ファンを大切にしない」「ライブをやる気ない」「本人達もこれからどうしたいかが分かってない(上を目指すでもなく、ただダラダラライブやるだけ)」「ライブ中も楽しく無さそう」……とか、ハッキリした理由があるから、ファンを辞めた
でも、この子は理由もなくファンを辞めたように読めるんだよ
だから単に浮気性なだけに思えるのさ