【劇場版情報】「ラブライブ!サンシャイン!! The School Idol Movie Over the Rainbow」第1弾ビジュアル公開!Aqours全員集合バージョンです!また、ストーリーも公開しました!特典クリアファイル付き前売券第1弾は7/29(日)発売開始です! 劇場版情報はこちら⇒https://t.co/xyQicGybGE #lovelive pic.twitter.com/NtIZxyv0Dd
— ラブライブ!公式 (@LoveLive_staff) 2018年7月26日

ラブライブ!サンシャイン!! Official Web Site | ラブライブ!サンシャイン!! The School Idol Movie Over the Rainbow 特設サイト
http://www.lovelive-anime.jp/uranohoshi/sp_movie_story.php
記事によると
浦の星女学院のスクールアイドルとして参加する最後の「ラブライブ!」で見事優勝を果たしたAqours。
新たな学校への編入の準備を進める2年生、1年生の前に、想定外のトラブルが連発!?
さらに、卒業旅行へ向かった3年生が行方不明に!?
離れ離れになって初めて気づく、お互いの存在の大きさ。
新しい一歩を踏み出すために、Aqoursが辿り着いた答えとは——?
この記事への反応
・卒業旅行で行方不明……
つまりは3人を乗せたアリタリア航空が倒産し
燃料代を払えずに予定外の空港へ着陸(?)
・3年生が行方不明とか笑
・行方不明とかシャレにならんやろw
・> 卒業旅行へ向かった3年生が行方不明に!?
大事件じゃねえかwww
・オオカミ男の話でなんでこんなに母親ばかりに苦労させた挙句
それが美しい事だと描けるのかと不思議だった。
作品を通してこの人の理想像を押し付けられてる気がして
あまり好感が持てなくなってしまった。
・「卒業旅行へ向かった三年生が行方不明に!?」
じゃねえよキレてんな相変わらず……
・TV版の後だが、新しい学校に編入される前の話なんだな。
無印LLの劇場版のときもそうだったけど、
終わることを再確認する話みたいだ。
さらっと書かれてるけど
行方不明って何だよおおおおおお!!!
「トラブルが連発」ってレベルじゃねえぞ!
行方不明って何だよおおおおおお!!!
「トラブルが連発」ってレベルじゃねえぞ!
【Amazon.co.jp限定】『ラブライブ! サンシャイン!! Aqours 4th LoveLive! ~Sailing to the Sunshine~』テーマソング「Thank you, FRIENDS!!」 (デカジャケット付)posted with amazlet at 18.07.26Aqours
バンダイナムコアーツ (2018-08-01)
売り上げランキング: 4
THE IDOLM@STER CINDERELLA GIRLS LITTLE STARS! いとしーさーposted with amazlet at 18.07.26輿水幸子、多田李衣菜、藤原肇、水本ゆかり、森久保乃々
日本コロムビア (2018-08-08)
売り上げランキング: 40
それが美しい事だと描けるのかと不思議だった。
作品を通してこの人の理想像を押し付けられてる気がして
あまり好感が持てなくなってしまった。
いい加減にしろクソバイト
まあμ'sの映画も内容は糞そのものだったけど
行方不明になっただけで、別に犯罪や災害に巻き込まれたわけでもないのに
どうせラブライブのことだから、そんな悲惨な展開はまずないだろうしね
あと映画のタイミング的にぼちぼちEテレの方で2期が放送される予感がしないでもない
運営からの注意喚起だよ
もっとバレないようにやれチョニー
さっきから関係ない記事に細田のネガキャン混ぜ込んでる
雇い主から指令が出たんだろ流石企業ブログ
数年前にあれだけあった中韓叩きが目に見えるように減って
東京五輪やサッカーの代表叩きとかあからさまなんだよな
まさかね・・・そんなヘビーな設定
名探偵 名弁護士でも呼ぶか・・災厄なシナリオは描くなよ決断したい言うがぶっ飛びダナ
もうやめちまえよ
残りのAqours メンバーに襲いかかる
「時間的にとても不可能な秋葉イベント」
「昇天を思わせる最後の歌」とかの説明として
アメリカからの帰路の飛行機が墜ちて、後半はその後みんなが見た集団幻想だったって説があったな
拉致ネタとかまずくない???
という超展開シナリオだろ
「旅行中に行方不明って普通に警察が動く案件だろ」とか
「どうやって会場やスタッフの準備した」とか
そういう常識的な疑問は全て握り潰すのがラブライブ流
今の時期に行方不明ネタならこれでしょ
他のオタクものは叩きまくってるのにラブライブだけ持ち上げ記事ばかり