• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング


モンハンワールド
PC版とPS4版の比較動画



以下は動画の概要欄より


PS4版と、SSDを詰んだPCで比較しています。
動画はすべてノーカットのリアルタイムです。

PS4の映像は友人から借りました。

以下が正確なロード時間です。また、HDD(5400rpm)でのロード時間も検証しました。
最初のロードでは、オンラインサーバーに接続するのに費やされる時間も含まれています。

タイトル画面からアステラへのロード時間
・SSD搭載PC:6秒
・HDD搭載PC:12.5秒
・PS4:60秒

アステラから古代樹の森へのロード時間
・SSD搭載PC:7秒
・HDD搭載PC:15.5秒
・PS4:61秒

古代樹の森からアステラへのロード時間
・SSD搭載PC:2秒
・HDD搭載PC:2秒
・PS4:35秒




この記事への反応



何十万もするPCにはどうあがいても勝てんやろ

わかってはいたけど速度が爆上がりしすぎてて本当にPC版を買おうか悩む_(┐「ε:)_

雲泥の差で変な笑いが出るw

もうPCゲームになれると悪くはないけど家庭用ゲームの魅力が薄れて見える。

セーブデータ移行とクロスプラットフォームプレイできるなら即決でPC版買うんだがなぁ

買おうと思ったけどPS4とマルチできないから諦めた

PS4版でやってた事がむなしくなるレベルw でも、一緒にやる人がいないと最初からやる気にはならんなぁ

PS4版ってPCなみにロード早くできないのかね ハード代がやたら高くなるんだろうな…

PS4が遅すぎなんだよな。最適化できてないんじゃない

これほどの差が付くとは・・・・・












ロード速すぎィ!!
PS4はProとかSSD使えばもう少し短縮できるんだろうけど、
やっぱり金かけまくったPCには勝てないわな・・・







モンスターハンター:ワールドBestPrice - PS4
カプコン (2018-08-02)
売り上げランキング: 2,353


コメント(732件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月28日 00:31▼返信
ララ💖
2.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月28日 00:31▼返信
ゴキヤマト
ブリーダム
逝きます!🐜
3.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月28日 00:31▼返信
ふっふっふ
4.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月28日 00:32▼返信
ゴキ虫くんw
がんばってねw
5.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月28日 00:32▼返信
PCスペック書かないとか無能以外の何者でもない
6.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月28日 00:33▼返信
SwitchならROMだから、ロード時間も爆速なのにな…
たぶんPC版のSSDくらい早いはず、ROMってつまりはSSDと同じだから
7.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月28日 00:33▼返信
PS4はゴミってことだなw
8.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月28日 00:34▼返信
ゲーマーならPS4とか捨てろ
9.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月28日 00:35▼返信
ありキメです。
10.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月28日 00:35▼返信
そりゃそうだろ、そうじゃなけりゃPCの価格に意味無いだろw
11.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月28日 00:35▼返信
独占ゲームは無し
性能はクソ
いいとこなしのPS4ちゃんです
12.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月28日 00:35▼返信
まぁゲームやるならスチーム一択だからね
13.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月28日 00:35▼返信



ここまでほとんど はちまの クソバイト


14.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月28日 00:36▼返信
5万でできるならPC買うけどね
15.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月28日 00:36▼返信
これPC版、相応のメモリ搭載してる場合にあらかじめ大量にロードしてるやろ。
いくらPCでもHDDからのロードでこのタイムは普通じゃ無理。
16.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月28日 00:37▼返信
これだけは言える。PCゲーやったらPS4には戻れないわ
PS4も中身改造できたらいいのにね
17.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月28日 00:37▼返信
>>15
前提条件がPCはSSD搭載。
PS4もSSD換装するだけで大分違う。
18.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月28日 00:37▼返信
>>11
任天堂ソフトはあるけどマルチはハブのスイッチに一言
19.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月28日 00:37▼返信
で、受付嬢変えられるアプデは来たか?
最優先事項だぞカプンコ
20.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月28日 00:37▼返信
まぁお前らのPCじゃもっと遅・・・ああ、PCなんか持ってなかったなw
中華スマホではちま見てるだけのゴミだったわw
21.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月28日 00:37▼返信
>>16
HDDはSSDにできる。
22.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月28日 00:38▼返信
CSの規制が嫌でPC版のウィッチャー3を買って
SSDではなくHDDの方に入れたけどロードは
めちゃ速かった
23.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月28日 00:38▼返信

でもさすがに数十万円掛けるとか無理だわ

24.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月28日 00:38▼返信
>>21
そんなん知ってるわw
25.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月28日 00:38▼返信
そら(スペックが違うんだから)そうやろ
26.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月28日 00:39▼返信
まあこれ自体は羨ましいな
慣れてるからロード中ははちまとか眺めて暇つぶすようにはしてるがw

でもロードのためにチート連中と一緒にやるつもりも無いからな
27.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月28日 00:39▼返信
ffxvはpcでもくっそ遅かったのになw
28.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月28日 00:39▼返信
>>23
貧乏乙
29.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月28日 00:39▼返信
5万円でできるのそれ
30.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月28日 00:39▼返信
はちまは任天堂の新作スマホアプリゲーム『ドラガリアロスト』を記事にしないの?
ポケモンとかFEとかの既存のIPじゃない
完全新作スマホアプリゲームだぞw

スイッチではなく任天堂は完全にスマホに舵を取り出したなw
31.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月28日 00:39▼返信
ちゃんと比較しろよ
32.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月28日 00:39▼返信

そりゃ3万円のPS4と数十万円かけたPCじゃね

33.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月28日 00:39▼返信
爆速モンハンやりたいならスイッチ買えよ
34.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月28日 00:40▼返信
PS4のこの速度でみんなやってんの?
あまりに遅くてイライラして絶対続かんと思う
35.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月28日 00:40▼返信
他のタイトルでも大体倍以上は読み込み早いからな
死に覚えゲーなんかはプレイ感覚変わる
36.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月28日 00:40▼返信
いやPCならスペック表記しろよ
37.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月28日 00:40▼返信
>>28
この前20万円のエアコン買ったよ
38.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月28日 00:40▼返信
マルチがあったらとか言うけどさ
こんだけロードに差があったらFF14みたいにPS4お断り部屋できるで
39.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月28日 00:40▼返信
え、俺の最初期ps4 でもここまで遅く無いけど
もちろん何も弄って無い
40.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月28日 00:41▼返信
出るのが遅過ぎる、興味ある奴らはとっくにPSでやり終えて別ゲーしてるよ
41.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月28日 00:41▼返信
せめてSSD換装PS4Proと比較しろよ…
42.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月28日 00:41▼返信
>>34
やってるわけ無いだろwwww
ゴキブリはPS4買えないから暇つぶしに任天堂のネガキャンしてる連中だぞwwwww
43.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月28日 00:41▼返信
>>34
コーヒー飲んだりちょうどいい
44.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月28日 00:41▼返信
>>42
死ねクソバイト
45.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月28日 00:42▼返信
>>17
良く記事よめ、PCはSSD搭載時とHDD搭載時のタイムが記載されとる。
んで、あまりにHDDにしてはロード早かったりSSDと同タイムの部分すらあるから
メモリにまとめてロードしてるんやろな。って考えた訳だ。
46.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月28日 00:42▼返信
ゴキステ=劣化版wwwww
俺たち任天堂ユーザーはハイスペックPCで洒落込ませてもらうわw
47.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月28日 00:42▼返信
>>39
俺の初期型もここまで遅くないけどこういうのは工作ですし
48.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月28日 00:42▼返信
まあゴミ捨て版はただの体験版だから・・・
本当のゲームファンは全員PC集合だ
49.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月28日 00:42▼返信
>>34
本当それw
かわいそうになってくるわ。 pro+SSDは良いけど
50.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月28日 00:43▼返信
REエンジンゴミすぎ。バイオ7もくそ酷い。ストVはしね
51.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月28日 00:43▼返信
結局switchとPCさえあれば事足りるんだよねぇ…
52.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月28日 00:43▼返信
スペックが書かれて無いって事は
俺の会計確定申告用8万のラップトップでも大丈夫なんか
53.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月28日 00:43▼返信
俺のPS4ProはSSHDの2Tにしているけど
こんなに遅くはないなあ
54.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月28日 00:44▼返信
ゴキステで有料テストプレイ→PC or switchで完全版
55.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月28日 00:44▼返信
PCって言ってもスペック色々あるんだけど
馬鹿なの?
56.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月28日 00:44▼返信
>>51
PCって3万円くらい?
57.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月28日 00:44▼返信
とりあえずこういうのはPCのスペック書いてくれんとな
58.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月28日 00:44▼返信
steamの日本語もあるな 楽しみだ
59.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月28日 00:45▼返信
10万のPCでもPS4の5倍は良い
60.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月28日 00:45▼返信
>何十万もするPCにはどうあがいても勝てんやろ
同感。明らかに性能差あるもの比べてはしゃぐゲハて本当に馬鹿?
逆に明らかに性能差あるのに性能でむきになって嘘まで付いて張り合うニシ豚さん。
61.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月28日 00:45▼返信
>>6
なんでそんなにすらすら嘘がつけるんだよ…
62.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月28日 00:45▼返信
またPS4が無能を晒したのか
63.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月28日 00:46▼返信

快適なのはいいが、さすがにゲームするのに何十万円も使えないっしゅ…

64.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月28日 00:46▼返信
PS4売ってグラボ買ってくるわ
65.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月28日 00:46▼返信
>>62
死ねクソバイト
66.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月28日 00:46▼返信
>>54
スペックが半分以下のスイッチ版は劣化する以外道はないぜw

その前に出ないけどw
67.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月28日 00:46▼返信
で、PS4をSSDに換装してる人は何秒なの?
68.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月28日 00:46▼返信
>>59
それお前の感覚の問題。
実際はまだまだ5倍とまでにはいかないよ。
69.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月28日 00:46▼返信
ワロタ
ゴキブリはマルチプラットフォーム前提劣化ゲーム買ってんのかww
70.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月28日 00:47▼返信
>>59
ならPS4でいいや
71.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月28日 00:47▼返信
>>30
そら頼みの国内ですら既に前年比1/3でラボ大失敗、マルチも総ハブで伸び代無しときちゃな…
新社長もスマホゲームを新たな収益の柱にしたいって発言してたしCSだけでやってくにはもう無理なんだろう
72.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月28日 00:47▼返信
>>59
むしろPS4より低スペックなPCとか探すのが大変だろ
73.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月28日 00:47▼返信
PC版は過疎るかチーターばかりになりそう
74.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月28日 00:47▼返信
クロスプレイからはハブられて
ゲームは劣化だしラボで遊べないし何1つ良いこと無いな・・・
75.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月28日 00:47▼返信
>>64
グラボ買ったのはいいけどそれに見合うCPUとメモリが無いと結局性能発揮できず
それらを買い換えたら今度は電源が力が足りず、パーツを揃えたら今度はマザボに合わなくて
結局全部買い換えるんですね。
76.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月28日 00:48▼返信
>>>69
【悲報】ニンテンドースイッチさん、性能が低すぎるため とあるゲームの発売が中止に・・・
2K Gamesがこのほど、ニンテンドースイッチでは『WWE 2K19』をリリースしないことを正式に認めました。
前作となるニンテンドースイッチ版『WWE 2K18』ではパフォーマンス面で様々な不具合が発生。PS4やXboxOneと比べて、ハードの性能が制限されていることに起因するものだったようです。そのためファンからは大きな批判の声があがっていました。
2K Gamesは今回のニンテンドースイッチ版発売の見送りについて「可能な限り最高のWWE 2K体験を届けるため」とコメントしています。
77.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月28日 00:48▼返信
>>72
俺のノートPC
78.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月28日 00:48▼返信
 ハイスペPCは電源入れて1秒で起動
 デスクトップアイコンダブルクリック1秒で

 起動  合計2秒でゲーム遊べる    

ロードも糞早い 画質も綺麗で動きぬるぬる
🖥️
79.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月28日 00:48▼返信
>>54
ほーら、ニシ豚て馬鹿だよな。
性能で煽っといて何を馬鹿な事いってんの?w
80.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月28日 00:49▼返信


でも絶対過疎だろうからなPC版、躊躇するわ


81.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月28日 00:49▼返信
>>72
5,6万くらいならPS4以下のものも多い。
グラボ積んでないのもあるしな。
82.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月28日 00:49▼返信
PS4でやってる奴って罰ゲームか何か?
1分ものロード時間真っ暗な画面見つめながら無言になってる姿想像したらクソ笑えるわ
83.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月28日 00:49▼返信
この比較に踊らされる馬鹿いるの?
84.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月28日 00:49▼返信
>>78
流石に夢見過ぎだ
ケツにグラボでも差しとけ
85.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月28日 00:49▼返信
価格帯が同じの俺のセロリンエントリーノートでも同じだというの?
86.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月28日 00:49▼返信
>>78
5万円くらい?
87.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月28日 00:50▼返信
>>71
仮にそれが事実だとして 、あらゆる面でそのスイッチより売れてない国内でのPS4の立場は・・・
88.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月28日 00:50▼返信
同発だったら良かったんだけどな
まぁ今後はこういうことないだろうからPC版遊ぼうぜ
89.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月28日 00:50▼返信
>>80
PSも今過疎ってるぞ・・・
90.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月28日 00:50▼返信
じゃあパソコンでやれば?
91.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月28日 00:50▼返信
大丈夫!ぶーちゃんにこのスペックのPCはないからw
92.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月28日 00:50▼返信
>>87
カイガイ カイガイ
93.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月28日 00:50▼返信
ハイスペのゲーミングPCがほしいことはほしいけど、ゲーム以外でスペックを活かすことがあないからもったいないんだよねえ
94.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月28日 00:51▼返信

でも数十万円かけてPCで遊べるようにしても遊ぶ友達おらんしなぁ

みんなPS4でやるだろうし

95.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月28日 00:51▼返信
>>89
今の過疎ったPS版よりは賑わうと思うわな
日本人が少なそうなのが難点なだけ
96.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月28日 00:51▼返信
>>78
Windowsはそんなに甘くない
しかもどんどん遅くなる。それが現実。
97.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月28日 00:52▼返信
というかゲーミングPCがいいっていうなら
フロンティアやればよくね?w
スイッチはダブルクロスあるしねw
98.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月28日 00:52▼返信
PC版はどのゲームもロード糞早い
フォールアウト4はファストトラベルは
PS4は1分近くロード入るがPC版はたった5秒
その代わり欠点もある
PC版はロード早すぎてロード画面中に流れる冒険のヒントtipsや世界史を読めない点だなw
🎮
99.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月28日 00:52▼返信
slimでSSD使うなら外付け化して前面のUSBにぶっさすべし
100.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月28日 00:53▼返信
switch版なら瞬きの合間に光の速さでロード完了だろうね
101.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月28日 00:53▼返信
>>98
それ5万円くらい?
102.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月28日 00:53▼返信
でもなぁ、数十万円かけてPC組むのはいいんだが、肝心のモンハン友達が付いてきてくれないからな・・・

皆PS4に留まるぽいし


103.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月28日 00:53▼返信
Win10ってクリエイトアプデとか余計なことやり過ぎ
もっとシンプルにやれよ
104.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月28日 00:53▼返信
>>87
発売から既に4年以上経って行き届いてるハードと去年発売のスイッチが同じペースの売上だったらそれはそれでまずいぞ
105.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月28日 00:53▼返信
掘った珠や武器捨てて移る奴居るのか?
106.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月28日 00:53▼返信
出るソフトは全部PCと同じなのに性能が低すぎるんだよ
PS4とかいうゴミ
107.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月28日 00:54▼返信
最初からなぜPC版っていう選択肢を用意してくれなかったのか。
絶対PCでやってたわ
108.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月28日 00:54▼返信
>>87
幼児向けハードは比べる必要がないw
109.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月28日 00:54▼返信
わざわざProにSSDで6万7まんに増資して買って汎用機にこのザマwwww
持ち運びはできひんしほんまザッコ
110.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月28日 00:54▼返信
>>102
steamのモンハンコミュでも入ればいいんじゃね
流石に数百人単位のグループができるやろ
111.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月28日 00:54▼返信
誤差だろ
112.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月28日 00:54▼返信
まあハイスペPC持ってる人は様子見してて正解だったな。PS4のカクカクグラフィッククソ長ロードとか耐えられねえもん…
113.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月28日 00:54▼返信
>>104
同じどころかもうすぐ普及台数抜かれますよ
ゴキステさん
114.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月28日 00:54▼返信
>>87
あらゆる面でか
PS4とスイッチで一番売れてるサードの本数って何本だっけ?
115.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月28日 00:54▼返信
そりゃ廃スペックのPCにはどのCSも勝てないよ
Xb1Xでも勝てないよw
116.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月28日 00:55▼返信
そりゃPSと比べたらな
117.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月28日 00:55▼返信
>>107
エントリーノートで?
118.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月28日 00:56▼返信
スペックが載ってないしPS4にSSD積んでる?
119.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月28日 00:56▼返信

さすがにモンハンはPS4でいいかな…、そもそも今PC持ってないし


120.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月28日 00:56▼返信
高性能の金かけたパソコンなら確かにはやいけど。それなりの値段のやつはそれなりのスピードでしかないからな。
あと、switchはPS4より映像面は劣ってるから出たとしたら人次第だな。
121.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月28日 00:56▼返信
>>87 >>92
海外含めて売れてる事の何が悪いんだ?
日本のユーザーが世界から大きく遅れをとってるってだけ。
122.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月28日 00:56▼返信
スイッチはMHWの読み込み一生だな
123.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月28日 00:56▼返信
でもスイッチは比べる以前の問題w
124.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月28日 00:56▼返信
次期プレステはSSD標準装備にしないとな
125.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月28日 00:57▼返信

太鼓の達人 スイッチ ロードで検索

126.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月28日 00:58▼返信
>>124
10万ぐらいしそう
127.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月28日 00:58▼返信
>>124
SSDの問題じゃないだろ
HDD対決でも大差つけて負けてるのに
128.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月28日 00:58▼返信
でおいくら万円すんの?
129.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月28日 00:58▼返信
>>113
流石、瞬間的に売れて寿命が短くてあっという間に売れなくなった前例を持つ会社が作ったものは言う事が違いますね
130.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月28日 00:58▼返信

最適化出来てないとは思う
あのショボいグラで重たい処理してるし
ロードもどこいっても長すぎる クエスト前の2重ロードとかしてる時点でね...
やっぱり3DSの時にサボり過ぎたようだ
ゲームは面白いから毎日遊んでるけども
Gowやった後だと技術面では悲しくなるよね
131.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月28日 00:58▼返信
PCでゲームするのに何十万円もかけるのはなぁ…w

132.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月28日 00:59▼返信
スイッチの記事には現れず
PS4の記事には現れて妄想全開の人はなに厨でしょうか?
133.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月28日 00:59▼返信
>>124
値段が下がらない以上無理だわ
そんな速さよ値段気にする客の方が圧倒的に多い
134.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月28日 00:59▼返信
そりゃ金掛ければいくらでも早くなるだろw
135.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月28日 00:59▼返信
>>113
全くお呼びじゃない幼児向けハード自慢されてもなぁw
アンパンマン大人気で凄いだろ位の意味しかないw
136.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月28日 00:59▼返信
>>131
貧乏乙
137.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月28日 00:59▼返信
>>113
ああ、中古に流して台数水増ししてるって白菜に言われてたなww
138.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月28日 01:00▼返信
>>124
無いわ
1TのSSDなんて詰んだら本体8万とかになっちゃいそう
139.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月28日 01:00▼返信
またむちむちポークがエアPC自慢してるのかw
元からPCゲーマーはCSなんかに興味無いから事ある毎にPS4ガーとか絡んで来ないんだがな
140.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月28日 01:00▼返信
>>136
だからエアコン20万円で買ったって
141.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月28日 01:00▼返信
【悲報】「ニンテンドースイッチ版『バイオハザード リベレーションズ2』のロード時間長すぎてヤバイ。2分ぐらい待たされる」
○「バイオハザード リベレーションズ2」の安易だが楽しいストーリー、ときとして素晴らしいCo-Opのゲームプレイ、それから優秀なレイドモードは代わり映えしない環境と敵を十分に補っている。
Switch版のモーションコントロールの導入は思ったよりも嬉しい新要素だ。しかし
ロード時間の長さは痛感せずにはいられない。モードによって異なるが、1分半から2分まで待たされるのが普通だ。幸い、ロードが発生する場面は少なく、基本的にエピソードを始めるときにしか発生しない。
142.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月28日 01:00▼返信
>>113
それでスマホゲームに注力するなんて言われてちゃ世話ないな
任天堂からしたら利益になってないって認めてるもんだし
143.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月28日 01:00▼返信
>>133
横だが、流石に次の世代があったらSSD搭載のモデルも作るでしょ。
ただ値段と容量的にまだHDDモデルも作るだろうけど。
144.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月28日 01:00▼返信

モンハンやオープンワールドゲーでロード爆速になるのはPS5からだな

145.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月28日 01:01▼返信
switch→持ち運び出来るし寝転がりながら遊べるの楽しい。サクッと楽しめる。面白いソフト多い。

PS4→目玉は映像の綺麗さとVR。ゴーグル重いけど楽しい。名作はあることはあるが面白いソフト少ないのが難点。
146.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月28日 01:01▼返信
>>127
メモリも書いてないし、そもそま条件はそれし聞いてないw
147.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月28日 01:02▼返信
しかもソニーのワガママでセーブ境界越えNGでほんとうゴミでしかない
148.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月28日 01:02▼返信
PS5って8万ぐらいになるって言われてるね
そこにSSD搭載したら十数万になる。あれ?PCで良くね?w
149.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月28日 01:03▼返信
>>148
ソースは脳内妄想。


死ねクソバイト
150.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月28日 01:04▼返信
やっぱPCなんだよなぁ
151.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月28日 01:04▼返信
もうはちまですらぼこぼこに叩かれだしてるからなプレステ・・・
いよいよやばいわ箱みたいになる前に潔く日本から撤退しとけ
152.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月28日 01:04▼返信
>>143
無理だよむりろ空で売るのがあると予想する
153.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月28日 01:04▼返信
ぶーちゃんは任天堂の新作スマホアプリゲーム『ドラガリアロスト』の事前登録しないの?
任天堂が「事前登録だけで○○突破!」とか宣伝出来ないよw
154.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月28日 01:04▼返信
いくらイキってもPCショップの勢いの無さから言って斜陽市場ですよw
155.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月28日 01:04▼返信
>>145
Xbox→海外ソフトが楽しめる。それ以外良いとこなし。

も、追加してやれよ。
156.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月28日 01:05▼返信
>>150
内容は語れないブタであった
157.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月28日 01:05▼返信
>>152
動かないってクレームつけてくる馬鹿客が溢れかえって
対応にかかるコストが見合わないだろうからそれは無いと思う。
158.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月28日 01:05▼返信
 


         そう、またPCなんだ


 
159.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月28日 01:06▼返信
正直、PS2までは良かったと思うけど。
それ以降はソフトに恵まれないとしか思えんな。
PS4はキングダムハーツの為に買うか迷ってるけど。
160.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月28日 01:06▼返信
以上、クソバイトの独り言でした
161.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月28日 01:07▼返信
PCの話題が出た途端に性能コンプの豚がPS4を煽りに来るから面白いw
スイッチだけ比較にあげない御都合主義に草
162.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月28日 01:07▼返信
チートが多いのもPC
163.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月28日 01:08▼返信
>>159
というより、ゲーム業界のA級戦犯 ルーピー和田のせいで
スクエニが落ちぶれたのが問題なんだと思う。
164.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月28日 01:09▼返信
PS4はSSDにしてもインターフェースからして遅いから意味ないよ
165.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月28日 01:09▼返信
チート天国
166.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月28日 01:09▼返信
おいくら万円なんだ?
167.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月28日 01:09▼返信
ProにSSD乗っけたらもう7万するしアホみたいだなw
こんなに変わるならゴミに7万出すより10万くらいのPC買った方が良いだろw
168.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月28日 01:10▼返信
PCが速いんじゃなくてPS4が糞遅いだけだ
169.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月28日 01:10▼返信
switchって家庭ゲームも出来る携帯ゲームとして性能比較すればいいの?
携帯ゲームとしても使える家庭ゲームとして比較すればいいの? 

前者なら、もはやゴミとなり始めたvitaと比較?
170.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月28日 01:10▼返信
PS4もSSDで測定しろよマヌケ
171.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月28日 01:11▼返信
>>164
SSDの性能とかにもよるけど、ロードの容量が大きくなればなるほど凄い差が出ると思うよ。
172.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月28日 01:11▼返信
SSD積んだPCと比較するなら
PS4にも積めよ
173.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月28日 01:12▼返信
PS4は現行機のくせにSATA2だ
SSDにしたところで読み込み遅いのは変わらん
あとCPUが遅いのも変わらん
174.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月28日 01:13▼返信
そりゃPCほどは早くならないがHDDとは段違いに早いぞ
175.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月28日 01:14▼返信
>>168
それ言ったら。
switchもXboxも家庭用ゲーム機は全部重いわ。
PS4は高価なぶんその辺は他のゲーム機よりは上だぞ。
176.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月28日 01:14▼返信
PS4スリム HDD内蔵(3G) でゲーム起動59秒
PS4Pro SSD内蔵(6G)で19秒やなツベMHW動画
スリムも外付けにしたらUSB3.1で5gの転送速度だからマシになるけど
SSDとHDDの差が無かったとか昔インプレスの記事にあった気がす
まあPS4も5年ぐらい前のハードだからのPro導入は英断だったと言えるな
177.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月28日 01:15▼返信
>>173
SSDの性能次第だけど、10秒くらいのものだったら6,7秒とかだろうけど
45秒とかかかるものは20秒以下になると思うよ。
比較記事とか色々乗ってるのを見る限り。
178.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月28日 01:15▼返信
なんでPS4だけHDD限定なんだ?
45.3秒が内蔵SSDでロード時間は24.95秒にまで減らせるんだから
そこまで比較しないと意味ないだろ
179.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月28日 01:15▼返信
チーターしかいないけどPS4と鯖違うから関係ないわ
PC版なんて誰もやらん
PS4版で過疎ってるって言うならPC版なんて始まりすらしねえレベルだぞ
まぁPS4版全然過疎ってねえけどな
救援マッハで来るしマム部屋腐るほどあったしまだガイラ掘ってねえやつが文句垂れながら回してたしな
ベヒ用のガイラ水掘りで文句垂れてたんやろなぁ
180.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月28日 01:15▼返信
PS4って何年前に出たハードだと思っているんだ?
最新のPCと比べても意味ないだろ
181.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月28日 01:15▼返信
>>28
今年の5月に新築の戸建を一括で買ったけどゲームPCやswitchはコスパ悪いからいらねーよ
182.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月28日 01:15▼返信
ハイスペPCは格が違った
183.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月28日 01:15▼返信
>>175
PS4よりスイッチの方がストレージの読み出し帯域は上だぞ
184.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月28日 01:16▼返信
>>175
スイッチは更に遅いからなw 拷問レベルになる…
185.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月28日 01:16▼返信
HDD対SSDな時点で意味ないうえ、PCの基本スペックすらマスクしてるとかアホなの?
オンボロなのかウン十万の無駄な経費かけたゲーミングPC(笑)かも分からんってお前・・・

それ比較って言わないんだよなあ
186.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月28日 01:17▼返信
>>181
そういうのは証拠の出しようが無いんだから言うだけ無駄だよ。
別の反論の仕方考えた方が良いよ。
187.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月28日 01:17▼返信
>>184
は?スイッチは0秒なんだが?
188.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月28日 01:17▼返信
Pro+SSDで7万するだろ
10万でPC組んだ方が絶対いいだろ
189.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月28日 01:17▼返信
というかPS4より自称次世代ハードのスイッチの立場ってものを考えてやれよw
190.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月28日 01:17▼返信
>>177
ならソースひとつくらい示せよ
191.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月28日 01:17▼返信
ノーマルPS4にSSDはロード時間が約半分
PS4 ProにSSDはロード時間が三分の一くらい
比較するならこれもやらんと無意味だろ
192.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月28日 01:18▼返信
PS4は外付けSSDにしたら半分くらいは短縮できるけどPCに比べたら全然駄目だぬぁ
193.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月28日 01:18▼返信
>>183
SDメモリ()が糞遅く無茶なローディングになってるのが多い
所詮スマホもどきのスペックやぞ
194.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月28日 01:19▼返信
スイッチを性能で煽るのはずれてる
流行の任天堂ゲームを遊ぶためのハードにムダな性能はいらない
195.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月28日 01:19▼返信
>>>187
まあクラッシュするからスイッチは0秒かw
196.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月28日 01:19▼返信
>>>194
ゼルダとかWiiUでも出来るじゃん
197.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月28日 01:19▼返信
>>192
PCって一口に表現するのがまず間違ってるんだけど分かってる?
198.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月28日 01:20▼返信
>>188
SSD 1万以下であるやろ何処から7万になるんや
199.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月28日 01:20▼返信
>>193
ストレージの速度で勝てないからSDカード持ち出してきた
完全に負け犬だなぁゴキブリは
200.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月28日 01:20▼返信
>>192
外付けSSDするだけである程度快適になるPS4と
数十万かけないと快適にならないPCじゃそもそもコスパ圧倒的に違うがな
廃スペPCなんてPCユーザーの0.1%もおらん
コスパゴミ過ぎて誰も買わんレベルや
201.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月28日 01:20▼返信
なぜスイッチの低性能を自慢しに来るのか理解できない
202.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月28日 01:21▼返信
PS4持ってるけどPCあるから全然使わないな...
203.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月28日 01:21▼返信
>>194
せやな
珍天堂のゲームって2世代遅れてるからスペックいらんもんな
204.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月28日 01:21▼返信
>>190
「PS4 SSD 比較」とかでggれば色々出てくるよ。
モナハンのでもクエスト出発から画面表示まで SSD:17秒 HDD:44秒 とかの計測結果が乗ってるね。
逆に対して変わらないっていう検証結果のあるサイトとかがあったら教えてほしいのだけれど。
205.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月28日 01:21▼返信
>>197
検証PCスペックわからんからPCとしか言いようがない
206.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月28日 01:22▼返信
>>200
検証PCスペックわからんからPCとしか言いようがない
207.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月28日 01:22▼返信
PCの方が早いのは事実だけど
PS4とSSDで快適だから問題なし
208.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月28日 01:23▼返信
>>200
PS4ってコントローラーひとつで1.2万円するんだけど、コスパいいか?
209.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月28日 01:23▼返信
>>195
動かないから0なんやぞ
走って勝てないなら走らなければいいじゃない作戦
210.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月28日 01:23▼返信
>>200
GTX980が廃スペ・・・・・?????
冗談は顔だけにしろよ
中古で1万円で売ってるよ
211.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月28日 01:23▼返信
>>194
流行のダンボールさえあれば十分だよな
ドライブキット投入でダンボールはシリーズ化されたから
この調子で半年に1本は投入するだろね
212.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月28日 01:23▼返信
>>199
ニシッチの糞ローディングをご存じでないww
正に産廃やぞw
213.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月28日 01:24▼返信
イニシャルローディングに関してもそうだが搭載メモリも記載されてないから、これを見てPC版を
買ったプアPCゲーマーが落胆する光景が目に浮かぶは。まさか貧相なスペックのPCでMHWをやろう
とする奴は居ないと思うが。
214.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月28日 01:24▼返信
>>206
横だが
つまりはこの元記事から前提条件の提示不足って話だわな。
215.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月28日 01:24▼返信
ssd入れたproとも比較してほしい
216.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月28日 01:24▼返信
>>207
でもそれ30fpsじゃん?(爆笑)
217.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月28日 01:24▼返信
>>204
それソニーの提灯記事だろ
そんなの間に受けてんのかよ
218.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月28日 01:25▼返信
>>208
別売りじゃないものをわざわざ買ってコスパ言うの?
219.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月28日 01:25▼返信
>>214
だって提示したらそんなPC持ってるやつがどんだけおんねんって突っ込まれて馬鹿にされるだけやもん
そら隠すわ
220.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月28日 01:25▼返信
PS4版でやってた事がむなしくなるレベルw
221.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月28日 01:25▼返信
は?俺のPS4こんなに遅くないけど・・・
222.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月28日 01:26▼返信
現実はゲーミングPCは減少しハイエンドゲームはビジネスにならずだけどな
223.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月28日 01:26▼返信
クソステ4の低性能が露呈したわけだが
ゴキブリ、これにどう答えるの?
224.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月28日 01:26▼返信
Pro+SSDで7万するだろ
10万でPC組んだ方が絶対いいだろ
225.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月28日 01:27▼返信
>>217
だから遅いと断定できるソースがあるなら教えてくれよ。
226.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月28日 01:27▼返信
>>216
PCもやぞ
227.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月28日 01:27▼返信
>>223
死ねクソバイト と答える。
228.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月28日 01:28▼返信
>>218
というかその豚のPS4コンの単価どうなってんだよっていう
229.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月28日 01:28▼返信
PCが爆速には変わりないから受け入れるしかあるまい
230.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月28日 01:28▼返信
>>210
横だけどこの動画の検証PCのことで
お前個人の話じゃないしだろ
まさか検証PCのスペック知ってんのか?
231.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月28日 01:28▼返信
>>226
PCはやっすいGTX980(中古価格1万円)でPS4Pro版より高設定で80fps切らないとさ
232.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月28日 01:28▼返信
>>224
Pro+SSDで5万
233.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月28日 01:29▼返信
>>219
つまりはネガキャン目的って事だよなぁ。元記事が。
ゲームの開発者からもウンザリされてるよなこういうの。
234.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月28日 01:29▼返信
>>210
中古でGPUというかグラボなんて地雷だろうに
PCやっててその程度の常識も知らないのかよw
カタログスペックに釣られる奴なのかエアPCゲーマーなのかどうでもいいが
235.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月28日 01:29▼返信
>>231
MHW自体が30fps固定
236.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月28日 01:29▼返信
お前らまだモンハンなんてやってんの?
バトオペ2とDDONおもしれー!
237.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月28日 01:30▼返信
>>229
何十万とかけたPCならなw
しかもショートスパンで即時代遅れになるコスパ最低のww
238.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月28日 01:30▼返信
>>234
何時ものパソニシ
239.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月28日 01:31▼返信
PS4なんてどのゲームも糞でかい容量なのにSSDなんかにしたら不便で仕方ないわ
HDDじゃないと容量コスト的に現実的じゃない
240.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月28日 01:31▼返信
そろそろ、はちまのクソバイトが燃料投下しはじめるぞー
241.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月28日 01:31▼返信
>>236
バトオペ2って10戦やってるのが35%しかいないゲームだよな
大半が逃げ出して廃人しか残らんだろ
242.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月28日 01:32▼返信
>>237
だがMHWでは爆速には変わりない
無念だが
243.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月28日 01:32▼返信
SSDをPS4に積んどけば同じくらいでるぞwばかじゃねえーの
244.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月28日 01:32▼返信
ゴキステの存在意義(レーゾンデートル)がまじでわからん~
ゴミだし、低性能だし、MODもつかえんし
見た目もゴキブリみたいだし
ほんときっしょい
245.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月28日 01:32▼返信
値段が同じだったらPS無能でいいんだけど
このPC5万じゃ無理でしょ
246.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月28日 01:32▼返信
>>243
出るわけないだろ、ゴミハード
247.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月28日 01:33▼返信
世界で嫌われるゴミ捨てフォーw
248.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月28日 01:34▼返信
>>239
SSD内蔵 HDD外付け拡張ストレージでええやん
ネトゲやマルチ中心のゲームだけSSDに入れたらええでMHWなんて容量少ないしな
249.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月28日 01:34▼返信
>>243
Proと内臓SSDでもここまで出ない
250.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月28日 01:34▼返信
>>244
あ、コイツはバイトじゃなくて、中学生だww
おおwよちよちww若いウチからこんなところにいたら
はちまのクソバイトみたいになっちまうぞーww大人になってからこういうとこは見まちょうねーw
251.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月28日 01:34▼返信
>>244
急にどうした?最近覚えた言葉を使いたかったのか?
学のない豚は単語一つで大騒ぎ出来てうらやましいよ
252.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月28日 01:34▼返信
俺ゴキブリだけど就職したらゲーミングPC欲しい・・・
今無職だけど・・・・
職なしくんだけどソニーのために聖戦士してるけど・・・
253.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月28日 01:34▼返信
>>231
コスパいうくらいならPS4買うべき
PC買うなら金かけて飛び切りの性能にするべき
フレームレートを向上させるには金がかかるんだよ
CSがこの方向に進まないのは当然
254.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月28日 01:34▼返信
>>252
wwwwwwwww
おう、がんばれ
255.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月28日 01:35▼返信
>>225
2015年11月16日
PS4にSSDは不向き!大容量HDDを換装した方が良い理由&PS4対応おすすめ大容量HDD紹介 + アップデートで外付けHDDにも対応!
256.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月28日 01:36▼返信
PS4プロにSSDでロード時間が3分の1くらいになるらしいからな
まあ、それでもゲーミングPCのHDDの方が早い
257.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月28日 01:36▼返信
>>252
死ねクソバイト。
低知能低学歴なのはお前の怠慢の結果やぞ。
258.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月28日 01:36▼返信
いやスペックかけよ
259.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月28日 01:37▼返信
>>252
バイトでもして買えよ
引きこもり
260.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月28日 01:37▼返信
>>256
まじかよ
なんでブリステ4なんてかっちゃったんだろう、俺
261.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月28日 01:37▼返信
¥29800のPCでMH:W動かしてから出直して来いパソガイジwww
262.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月28日 01:38▼返信
PS4やってるやつじっとロード画面眺めてて楽しいの?ww
263.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月28日 01:39▼返信
「PCの」ってざっくりしすぎやろ
スペック次第でPS4より劇的に早くも劇的に遅くもなるわ
264.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月28日 01:39▼返信
ゴキよわ(´・ω・`)
265.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月28日 01:39▼返信
で、そのPCいくらなの?PS4と同等の値段なだろうな?
266.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月28日 01:39▼返信
1080pで30fpsの推奨スペックで10万から15万かかるって記事見て
PCイランってなったから割とどうでもいい
267.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月28日 01:40▼返信
豚発狂しだしたやん
スイッチ思いだしたんけ
268.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月28日 01:40▼返信
PS4はPCより遅い
ゴキ「PCと同じ部品使えば速い」

何言ってんだこいつら
269.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月28日 01:40▼返信
>>262
3DSのころもずっとロード待ってたじゃん
270.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月28日 01:41▼返信
>>268
お前こそよくわかってないのでは?
271.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月28日 01:41▼返信
3万出せば遊べるモンハンをPCゲェジは幾らぼったくられてプレイすんの?
272.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月28日 01:41▼返信
PCだと20万くらいかな・・・ちょっと今更ゲーミングPCは組めんわな
そもそもマッチングしないのが致命的ではあるが
273.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月28日 01:42▼返信
>>262
普通に同じ部屋に置いてあるスマホやらPCで時間潰してるんじゃね
PCのMMOでも待ち合わせの時間潰しにスマホ使ってる人がいるからさ
274.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月28日 01:43▼返信
>>255
軽くしか読んでないから間違ったとこあったら指摘よろしく。
まず実際のゲームのロード比較表が無いのがよくない。
あと「メモリに流し込んだ後に動かすゲームは大差が無い」「ならインストールの手間省くために大容量選ぶ」
って論拠だよね。このソース元。
この記事もフレームレートではなく「ハードからメモリにロードする事」を題材にしてるので記事のコンセプトが一致してない。
275.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月28日 01:43▼返信
ProはHDDが無印PS4より遅い
SSDにすると無印レベルに戻るだけ
276.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月28日 01:44▼返信
>>261
os7も賞味期限迫ってるからな
win10 oem版でやっと安いとこ見つけて送料込みで14000ちょいやったな
知識無い人は店売りの2万前後で購入かPC自体買い直す
そらPCでゲームなんて流行りませんわ
277.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月28日 01:45▼返信
>>274
黙れしねかすブリ蟲ゴミ消えろ
278.274投稿日:2018年07月28日 01:46▼返信
※274の続き
例えばFF15のファストトラベルやモンハンのクエストロードとかの「メモリに大容量ロードする作業」が
HDDとSSDで大差が無いって計測結果つきのソースもってこないと意味が無いよ?
279.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月28日 01:46▼返信
>>274
規格上速度が頭打ちなのに何期待してんだ?
PS4じゃ何使っても遅いのは変わらんぞ
280.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月28日 01:47▼返信
マッチングしない厨には残念だけど、PCゲームが廃れてるのは日本だけで
むしろ海外ではPCゲームメインでCS機は未だにサブマシン扱いだぞ
同じゲームが出るなら海外では迷わずPC版を買う
これからマッチングしなくなるのはむしろPS4の方だと思うが
281.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月28日 01:48▼返信
>>279
いや、そういう話以前に「ロードする話」に「ロードした後の話」をソースでもってくんなって言ってるだけ。
282.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月28日 01:49▼返信
PS4と同じコストでPC組むと、早い遅い以前にグラフィックが死ぬので・・・
もちろんフレームレートも大惨事になるからちょっとね
予算15万からならPCでもいいんだけど、それならPS4とPSVRにスイッチでも買うかねぇ
283.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月28日 01:49▼返信
>>280
CODとかかっそかそで草
284.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月28日 01:49▼返信
>>273
ゴキブリ必死すぎぃw

285.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月28日 01:50▼返信
>>281
わかったから黙れ知識人ぶんなゴミ消えろかす
286.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月28日 01:50▼返信
>>279
規格上PCよりは遅いけど劇的に改善するぞ
なんで持ってないやつが信じられないからといって意地張ってるんだよwww
検証動画ならyoutubeにいっぱいあるだろ
287.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月28日 01:50▼返信
こう見ると結構かかってたんだな
あんまり気にしてなかったが
とにかくサクサク遊びたい人はいいかもね
288.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月28日 01:50▼返信
>>280
欧米でも売り上げ低下してるよPC
その上割られチートまみれだからCSメインになってる
PS4>>>>糞骨>PC>>>>ナシ 任天堂系
289.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月28日 01:51▼返信
>>285
よちよち。これは「知識」じゃなくて「常識」の話なので
中学校を卒業してからまた話ちまちょうねーw
290.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月28日 01:51▼返信
ロード時間が長ければ長いほど別の作業できるもんな
ゴキブリは時間を有効活用してて偉いねwwwwwww
291.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月28日 01:52▼返信
毎秒300MBが限界の規格でロード時間が3分の1になるとしたらHDDは毎秒100MB以下のクソスペじゃないといけないな
どんだけ糞部品使ってんだよソニー
292.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月28日 01:52▼返信
>>289
横だがって断り入れておくれ。
293.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月28日 01:52▼返信
>>280
後発でしかもモンハンなんて海外でも人気無い小粒タイトルでわざわざ家ゴミからpcに移行するガイジがどこにおんねんゲェジ笑笑
294.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月28日 01:53▼返信
>>289
し ね ブ リ む し 
295.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月28日 01:54▼返信
>>280
それで海外600万売れたMHWが、ご高説通りのPCメイン世界だとしてどれだけ売れるの?1000万くらい?
MHWやりたいのにPSも箱も持ってないゲーミングPC所持者が1000万とかいる世界ってどこ?来世?
296.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月28日 01:54▼返信
ブーちゃん。まーた負けたんけぇ…
297.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月28日 01:55▼返信
PS4とか言ういいとこなしハードwwww
性能はpcどころかxboxにも負けてる始末
そして独占タイトルはゴミばかり、コントローラーもクソで最悪の環境でプレイすることになる

それに対してswitchは携帯もできてベッドでゴロゴロできる
そして何より国内最強メーカーの任天堂のゲームが遊べちゃうという神ハード
ほんと劣化ps4には呆れますよ
298.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月28日 01:55▼返信
煽り抜きでもし日本語PC版が出たとして国内だといくらくらい売れるんだろ?
299.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月28日 01:56▼返信
なーんだ、結局PS4と同じ値段のPCじゃモンハン動かないのかよ
これってさ、 ポ ン コ ツ って言わね?www
300.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月28日 01:57▼返信
PS4って最近ランキングで見かけないけど撤退したの?
301.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月28日 01:57▼返信
>>294
真正厨房ちゃんは「ゲハ斬る」あたりにいってパン.ツ君の庇護を受けると良いよw
家畜に有利な事柄だけを取り上げ、不利な発言を削除してくれるから
だーれも君が馬鹿な事を責めたりしないよーw
302.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月28日 01:57▼返信
>>298
5万くらいかなぁ・・・
303.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月28日 01:58▼返信
>>294 → >>297


同一人物が馬鹿な事を暴かれて頭にきたので嫌がらせにシフトしましたねこれはwww

304.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月28日 01:59▼返信
>>299
逆にPS4はPCと同じパーツ使ってコスト上げないと性能出ないってことなんだが
305.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月28日 02:01▼返信
当たり前だろ三万円程度の玩具で満足してる貧困層ご用達ハードと一緒にするな
だから快適にPCで遊ぶというのに負け犬が噛み付いてきやがる
306.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月28日 02:01▼返信
3万のPCだと、どんなもん時間かかるの?
307.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月28日 02:02▼返信
>>304
横だが、何いってんの?
誤解を恐れず言うのなら究極、ゲーム機は全てPCと同じパーツだよ?
その中でPS4は費用対効果に優れてるって話なわけで。
308.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月28日 02:03▼返信
>>299
PS4がギリギリMHW動かせてるだけで
実際はPCの方が快適なんだよね

309.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月28日 02:03▼返信
>>305
やめてください、3万程度のオモチャなのに
快適どころかMHW動きもしないハードで遊んでる子もいるんですよ!
310.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月28日 02:03▼返信
>>306
まずそういうパソコンを公式で売ってるとこが存在するのかが怪しい。
よくわからないが、家電店で目につく場所に新品で3万とかのPCを見た事が無いかも…
311.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月28日 02:04▼返信
ゴキブリ必死すぎやろ
負けを認めたくないのはわかるけどさぁw
312.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月28日 02:05▼返信
PS4ってRadeonHD 7870程度の性能だろ
今となってはだいぶしょぼい
313.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月28日 02:05▼返信
>>308
ターゲットマシンがPS4なんだから性能ギリギリで設計するのは当たり前でしょ?
そして5万もしない5年近く前のハードに最新の20万するPCと比較するような
昔からいる馬鹿を馬鹿って言ってるだけですよ?
314.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月28日 02:06▼返信
>>308
まーPS4のスペックでPC組むと価格倍の上にMHW動くかも怪しいレベルになるからな
ゲーム専用機ってのは(任天堂以外)特化してるから、パーツ性能より設計の問題なんだろうな
315.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月28日 02:06▼返信
Pro+SSDなら倍以上早くなるがそれでもPCHDD以下か
316.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月28日 02:07▼返信
>>311
よちよち。真正厨房ちゃんは悪くないですよーw
常識が無い事を暴かれて悔しかったのは分かるけど
人様に迷惑かけちゃいけませんよーw
317.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月28日 02:07▼返信
>>310
ドンキで2万で買えるわバーカ
318.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月28日 02:08▼返信
そうか、5年前のハードか・・・
なんか箱は見かけないし任天堂は据え置き撤退してるから
PS4が最新鋭機の印象がどうしてもあったが、5年前じゃもうポンコツもいいとこだなw
319.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月28日 02:09▼返信
>>315
CPUの世代も進んだしね。半導体業界は落ち目だけど無能じゃないからな。
320.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月28日 02:10▼返信
2万のPCだとモンハンどんなもんなの?
321.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月28日 02:10▼返信
というかモンハンワールドだけやるのか?PC厨はw
スパイダーマンとかラスアス2とか出来なくてかわいそうw
322.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月28日 02:11▼返信
>>307
HDD変えてPCと同じのにして
CPU変えてPCクラスのものにして
とかやってたら性能は同じになってもコストも同じになるの当たり前じゃん
コスパの優位性言うならHDD換装とか言ってちゃだめなわけ
323.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月28日 02:12▼返信
>>317
それグラボ積んで無いんじゃねーかなぁ・・・
起動もしない可能性が
324.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月28日 02:12▼返信
>>320
多分動かない。スペック見ないと何とも言えないけど
5万のパソでは少なくともまともに動くとは思えないかな…。
遊べるようになるのは最低でも8万とかからだと思う。
アーキテクチャーとOSが違うからPS4のスペックで出すパフォーマンスは出ないと思うし。
325.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月28日 02:14▼返信
>>322
PS4ってCPU変えられるの?
326.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月28日 02:14▼返信
今度はモンハンダブルクロスで比較したらw
スイッチでやるよりPCエミュでやれば早いだろw
327.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月28日 02:15▼返信
>>324
アーキテクチャはx86で一緒
少しくらい調べろ
328.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月28日 02:15▼返信
え?みんなPC版を輸入するの?
329.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月28日 02:16▼返信
PCでPS4と比較して良いのは少なくともGPDWin2だけじゃねーかな。
330.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月28日 02:16▼返信
>>325
できなくはない
PCと同じアーキテクチャだし
331.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月28日 02:17▼返信
>>330
それは特殊な機械を使った溶接が必要な案件?
332.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月28日 02:18▼返信
SSD換装仕様のPS4PROとの比較も頼む
333.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月28日 02:18▼返信
そら3倍も4倍も金掛けて同程度な訳ないわな
334.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月28日 02:18▼返信
>>327
あぁそうか、もうcellを前提にした移植を働かせる脳みそが出来てたからアレだったわ。
335.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月28日 02:19▼返信
そもそも比較したPCのスペックが出てないのがね・・・
336.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月28日 02:19▼返信
1080p、ミディアム設定、60fpsでこの動画みたいなロード爆速程度で良ければ
CPUは最新のi3~i5
メモリは8GB
グラボはGTX1060で十分
9万以下で組めるだろ

PCに何十万も払う時代じゃねーよもう
337.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月28日 02:19▼返信
ゲーミングPCと比較したらそれは遅いに決まってる
それよりPS4以外に早いゲーム機なんてあるの?
338.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月28日 02:19▼返信
>>324
PS4のOSが高性能って言いたいのか?
PS4がWindowsに負けてるって記事だぞこれ
339.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月28日 02:20▼返信
>>336
それじゃモンハンは遊べないんじゃ
340.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月28日 02:21▼返信
>>336
その程度なら5万だな
341.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月28日 02:21▼返信
5年前発売の3万のマシンvs最新鋭の15万~20万のマシン 
そりゃこの結果も残当ですわ

あとはこれにProや箱も混ぜて見てみたいもんだ、国内で箱版出てたか知らんけど
342.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月28日 02:22▼返信
>>337
お得意の論点ずらし
PCとPS4の比較記事なのに
343.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月28日 02:22▼返信
>>339
いや余裕だろ何言ってんだ
最低動作スペックと推奨スペックはかなり余裕取ってる話だからそれ以下でも全然行けるもんだ
344.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月28日 02:22▼返信
>>338
OSが違うと最終的なパフォーマンスが出ないっつってるだけなのと
ハード比較の話とOS比較の話と一緒くたにするのは論点が違う。
345.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月28日 02:23▼返信
まあオフ専ならPC一択やな
オンはPS4の方が気軽にできる
346.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月28日 02:23▼返信
もうPS4も発売して結構たつしな
今後でるゲームこういうのが増えてくると思うよ
CS機の運命
347.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月28日 02:23▼返信
>>340
まぁ格安ケースにしてOSをヤフオクで落札すれば6万で釣りは来るな
348.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月28日 02:24▼返信
>>342
横だが、何も間違ってないと思うぞ。
金かけた最新世代のPCと5年前のPS4を比較するのがそもそもおかしく
同じゲーム機という土俵で費用対効果を語れよって言ってるんだから。
349.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月28日 02:24▼返信
グラボGTX1060だけでPS4とほぼ同じ価格なのにw
350.344投稿日:2018年07月28日 02:25▼返信
※344 ちょっと訂正
「パフォーマンスが出ない」→「パフォーマンスが違う」
351.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月28日 02:27▼返信
>>336
Pro+SSDで7万払うよりそっちが遥にいいな
352.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月28日 02:27▼返信
>>347
いつからケースが必要だと錯覚した?
353.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月28日 02:27▼返信
>>344
お前、OSの違いでパフォーマンス差が出るの測ったの?
何を根拠にPS4のOSはWindowsより性能高いって言ってる?
354.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月28日 02:28▼返信
>>351
自作するなら前提として必要な知識と経験が桁違いだけどな。
あとメーカーサポート無いからメンテナンスする能力。
355.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月28日 02:28▼返信
PCパーツヤフオクで安くすむなら
PS4Proとかもヤフオクで安く手に入ればよくね?w
356.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月28日 02:28▼返信
ケースほどいらないものはない
ダンボール工作でも作っとけ
357.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月28日 02:29▼返信
知り合いに頼まれて5万円以内で
Ryzen 3-2200G+SSD240GB+RAM8GBのPC組んだけど
PUBGやGTA Vが余裕で動いてビビった。
FHD+中グラ設定+30~40FPS程度だけどな。
メモリがもっと安ければなぁ・・・
358.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月28日 02:30▼返信
>>348
PC版が出るからPCとPS4の比較してる動画なんだからそんなこと言ってもしゃーないだろ
単純にプレイの比較なんだから同じ土俵もくそもない
これだからハード信者きもい
359.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月28日 02:30▼返信
>>353
つ※350
OSのバックグラウンドで走らせてる処理次第で使えるリソース量は違うでしょ?
360.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月28日 02:31▼返信
こんだけロードが早いとPS4版を買った奴もPC版で買い直して
売上がすげえ事になりそうだな
俺はまぁロード時間で買い直すことはないけど
エ□MODが出るならPC版買うわw
361.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月28日 02:32▼返信
>>354
CSだって保証期間1年過ぎたらおんなじだよ
362.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月28日 02:33▼返信
>>359
なんだ、ただのお前の予想か
363.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月28日 02:33▼返信
こりゃ合算1000万本突破は余裕だな
364.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月28日 02:33▼返信
PCのモンハンワールドプレイ中にWin10のアプデが入って大変な事になったりw
365.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月28日 02:33▼返信
>>362
WindowsとPS4のOSってメモリ占有率とCPU演算量がまったく同じなんだ。
へー知らなかった。
366.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月28日 02:33▼返信
Pro+SSDなら3倍くらいになるのにこんなストレス環境でやってる奴いるのか
367.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月28日 02:33▼返信
>>348
別におかしくない
ゲーム機だろうがパソコンだろうが同じゲーム
何年前のゲーム機だとかそんなのユーザーに関係ないし何と戦ってるんだ
368.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月28日 02:33▼返信
>>355
proの中古なんて精々安くなっても5000円だろ
369.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月28日 02:34▼返信
>>361
意味わかんね
PCのトラブルは相性問題とかもあるしパーツ組み立てただけじゃうまく動かん時もあるぞ
最悪の場合買い換える必要もあるし
PC持ってねーだろお前
370.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月28日 02:35▼返信
>>336
たけぇw
ってかそれその他色々含めたら十万超えないか?
371.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月28日 02:35▼返信
PCはいいぞ
372.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月28日 02:35▼返信
コンシューマはもう2年は進化ないと思うともどかしいな
ストレージに関しちゃ2年後でもSSD搭載できるかは怪しいし
キャッシュ用の低容量SSDを別に積むとか工夫はほしいところ
373.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月28日 02:36▼返信
スイッチ版作ればもっと速そう
ソニーが移植に待ったかけてることは容易に想像できるな
374.354投稿日:2018年07月28日 02:36▼返信
>>361
※369と※354は別人だからよろしく。
375.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月28日 02:36▼返信
>>361
保証期間切れてもSIEは有料で修理してくれるよ
376.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月28日 02:36▼返信
>>336
それだと最低環境満たしてないじゃないか
あとMHWは推奨でも30fpsに抑えてでの推奨スペックだから
それを60fpsで動かそうと思うとやっぱ10万軽く超えるの組まないとガックガクになるぞ

PS4と同等でいいなら5万くらいでロードやや早、この動画みたいにするなら15万前後くらいじゃねーかなぁ
377.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月28日 02:37▼返信
完全にゲーム機は性能不足だな
互換ありきで世代サイクルを早めないと
378.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月28日 02:37▼返信
>>372
CS機は発売当時はPCよりかなりコスパ良いうえに決して性能も悪くないからな
そこから次世代機が出るまでは年数たつたびに差がひらく一方なのはしゃーなし
379.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月28日 02:39▼返信
>>377
メーカーがスペックを使い倒せてないんで。
あとユーザー都合は頻繁に買い換えない方が良いんで。
380.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月28日 02:39▼返信
モンハンワールドだけでゲーミングPC組むの?

381.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月28日 02:40▼返信
>>377
ゲーム機のメリットに、性能規格が統一してるって点もあるからなぁ
出れば一定期間そのスペックが標準になるってのはやっぱ強みよ
ただサイクルに置いて行かれるリスクは実際あるから、発売時点でハイエンドじみた性能与えてるんだろうな
382.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月28日 02:40▼返信
PS4ってまだ現行機だったの?
もう撤退したのかと思ってた
毎週ランキングは任天堂一色なんだもの
383.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月28日 02:41▼返信
>>382
死ねクソバイト
384.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月28日 02:41▼返信
>>376
30fpsは最低水準で推奨なら普通に60出るから
その辺説明してる動画が公式の出てるぞ
385.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月28日 02:41▼返信
というか国内ホビーPCは死滅しているから
PS4で十分じゃん
386.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月28日 02:42▼返信
>>385
どうせSteamだから国内が死滅していても関係ない
PCでいい
387.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月28日 02:43▼返信
>>>381
スイッチの夏による最後の花火だけど知らないの?
388.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月28日 02:43▼返信
PS4は拡張性もないしな7万も出すくらいなら
10万でPC組んだほうが方が良いだろう
389.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月28日 02:43▼返信
PCでゲームするんだったら、PCショップの推奨を買っていれば問題ないよ
高性能にしたいんだったら、PCショップで相談しろ
間違っても自作するな、色々と手間だから
390.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月28日 02:43▼返信


はちまの クソバイト が ログイン しました。

391.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月28日 02:44▼返信
>>384
それでも推奨スペック表で30fps表記なんだから、まぁ察してという感じやな
392.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月28日 02:45▼返信
>>389
俺も昔自作にはまってた時期があったけど
何度も作って慣れていくうちに
メーカーのゲーミングPC買った方が良いって結論に至った。
393.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月28日 02:47▼返信
>>379
今は何でもマルチなんだから最適化なんてしないし
ゲーム機なんてゲーミングPCに比べたらカスみたいな性能しかないからな
まぁ何度も買い替えさせると皆離れていくから難しいところだが
394.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月28日 02:47▼返信
>>376
いやいけると思うよ
CPUに関しては最新のi3は推奨CPUの3770並の性能あるし
グラフィック設定「高」じゃなくて「中」にするなら大分変わる(おそらくPS4版は低設定くらい)
「1080p/30fpsのゲームプレイが可能」って文言はかなり保険かけてるはずだから
実際は50fpsくらいでるけど30fpsはまず切ることはないよって話だと思う
所詮MHWはPS4基準だし重い部類のダクソ3のPC版より重いと仮定しても妥当だと思うよ
395.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月28日 02:49▼返信
当たり前だろ
PS4が勝ってるのは、コストパフォーマンスの良さだけだ

396.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月28日 02:51▼返信
>>376
さらに公式の推奨スペックで言ってる1060って3GB版の方だからね
6GB版で中設定だったら60fps届くでしょ
ダクソ3が余裕で届くんだから
397.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月28日 02:52▼返信
>>396
最低スペック検証動画がほしいな。
398.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月28日 02:52▼返信
※392
正直、ここまでスマホやタブレットが普及しちゃうとね
PCも尖ったスペックを求めなければ、そこら辺で売っているPCで十分だし、何よりソフトのインストールと設定が無い分楽だからね
ゲームの為に何十万払うんだったら、ぶっちゃけ4Kや音響機器に金をかけた方が有意義で使い勝手が良い
399.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月28日 02:52▼返信
PCとゲーム機を比べて勝ち誇って笑えるw
モンハンでキャーキャー言ってるやつがPC買うような奴らばかりなら
日本はとっくにゲーム機が廃れてますがなw
でも現実には廃れているのはPCの方だがね
先進国で唯一PCの売上が落ち込んでいるんだよ
400.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月28日 02:54▼返信
>>395
ハードウェアデザイン的には廃熱機構も面白いってどっかの誰かが言ってた。
門外漢だからよく分からん。
だがWiiUのヒートシンクシールドとか風が通りそうにない廃熱経路は阿呆だなって事だけはわかった。
401.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月28日 02:54▼返信
ちょっとpcについて詳しいぶってる自称知識人ゴキブリが任天堂ユーザーを馬鹿にしてるのが腹立つ
そりゃこっちはpcでゲームとかしないしわかんねーよ
だからといってps4が劣ってるのは事実だろうが
402.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月28日 02:54▼返信
PS4は約5年も前のハードだろ
ゲーミングPCで比較動画やってもね
403.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月28日 02:55▼返信
ソニーんところのゴキ捨て
マジいらねぇ・・・
マルチばかりの上に劣化しかしねーんだもの
404.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月28日 02:56▼返信
でもPC人いねーじゃん
405.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月28日 02:57▼返信
>>398
自作PCはドライバーやウイルス対策ソフトとかのソフトウェアの管理も必要だからな。
Biosとかの知識も必要になってくるし(最近はどうなのか知らない)
ゲームやるためにクリアしなきゃいけない事(知識)が多すぎる。
406.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月28日 02:57▼返信
>>394
ちゃんとi3も推奨なんやで、最近ややこしいなw
ただまぁ推奨は高止まりだから最高にしようとしたら多分えらいこっちゃやろね
PS4がどの程度の位置に入るかはフタあけてみんとわからへんけど
ま、そのうち比較動画でるやろ
407.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月28日 02:57▼返信
>>391
察してって言うならそもそも推奨で30fpsって表記が最低限のレートを保証するものだって察するべきじゃね?
30fps準拠で推奨設定するメーカーなんて無いし
408.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月28日 02:58▼返信
>>401
よちよち。
知識どころか常識が無い事が暴かれて悔しかったんだねー?
厨房ニシ君。もう大丈夫だからねー?
409.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月28日 03:00▼返信
>>402
円高絶世期の5年前なら当時のi5とGTX980で組んで>>336並の性能でもっと安く浮いてるぞ
410.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月28日 03:01▼返信
PS4なんてそれなりのグラボ1枚の値段にすら劣る粗悪品だからしゃーない
411.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月28日 03:01▼返信
>>408
お前うぜーよイライラすんねん
一生そうやって任天堂叩いて現実逃避しとけよ俺は寝るわあばよ
412.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月28日 03:01▼返信
>>396
値段上がっちゃうな
413.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月28日 03:02▼返信
>>391
誤表記でなければ「高」設定がぶっ飛んでるだけだと思う
414.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月28日 03:02▼返信
勘違いしてるヤツがいるが
売り言葉に買い言葉をするやつもいるが
本当に馬鹿にしてるのは任天堂ユーザーじゃなくて

家畜以下のブーちゃんだから。
415.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月28日 03:02▼返信
>>412
9万円は6GB版で計算してるんだが
416.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月28日 03:02▼返信
>>402
PC版の推奨CPUは6年前だけどな
PS4Proも1060の6Gレベル(自称)だし
417.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月28日 03:03▼返信
※406
PCは上を見ると、CPUとGPU以外にクロックアップゲーミングメモリとか水冷とか音源ボードやLANカードのチップセットとか色々とあるからね
上目指すと100万超えるでしょ
418.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月28日 03:04▼返信
>>416
proもプレイパフォーマンスは1050tiくらいなんだけどな
CPUがボトルネックなんだろう
419.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月28日 03:04▼返信
>>415
やっぱ高いw
420.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月28日 03:04▼返信
>>411
よちよち。良い子ではないがネンネしなw
あと馬鹿にしてるのは任天堂じゃなくて、君の常識だからねーw
421.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月28日 03:05▼返信
それだけそのPCはオーバースペック、性能を持て余してるって事だぞ
PS4でPS3やVITAレベルのゲームをひたすら遊ぶだけの様な物
422.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月28日 03:07▼返信
もう誰もやってなくて過疎りまくってる件
PC版なんか作ってる暇あるならモンス増やすかもっとイベクエに力入れろ
ほんとどうしてこうなった
423.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月28日 03:13▼返信
グラボの値段でPS4買える
424.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月28日 03:15▼返信
>>417
ゲーミング性能は25万円くらい掛けた時点で頭打ちになるから100万なんて組もうと思っても無理だな
4TBのSSDでレイドするとかゲームに関係ない部分で無意味に金かけないと
425.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月28日 03:21▼返信
PS4でモンハンやってるやつとか劣化版やらされてることになるからな
426.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月28日 03:23▼返信
いやいや、現行機で言えば3DSやSwitchでやらされてるヤツが劣化版をやらされてる事になるからw
427.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月28日 03:32▼返信
むしろPS4が安すぎる
428.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月28日 03:34▼返信
PC版は箱X+SSDと同じだな
まあ構成がPCだから当然だけど
429.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月28日 03:36▼返信
ワールドのロード時間はシリーズでも桁違いよな
クエスト行く時だけなら良いんだけど全てのロードが長すぎる
映像的に洋ゲーの方がグラは圧倒的なのに、何処にそんなロード掛かるんだろ
430.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月28日 03:38▼返信
>>429
プレイ最近始めたんだけど、クエストいく時以外のロードって何かある?
最初のキャラメイクくらい?装備の変更がそんなに時間かかってるとは思えないんだけど。
クエスト中はロードしきってるから発生してる場所ないよね?
431.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月28日 03:39▼返信
>>425
×PS4版が劣化版
○PC版がアップデート版
432.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月28日 03:40▼返信
>>429
今までのシリーズはエリア移動の度にロード入ってたんだけど・・・
433.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月28日 03:48▼返信
結局身内とやるなら据え置きなんだよな
PCは敷居も値段も高いから最近のゲームプレイできるPC持ってる人周りにあまりおらん
434.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月28日 03:51▼返信
貧乏人はPS4で十分だろ
435.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月28日 04:02▼返信
>>362
違うOSがまったく同じ挙動をすると思ってるのか?コイツ
436.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月28日 04:02▼返信
>PS4が遅すぎなんだよな。最適化できてないんじゃない

箱でも十分速いからPS4の性能が低いだけ
437.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月28日 04:09▼返信
>>433
狭い世界に生きてるな・・
今のフレから探すんじゃなくてそういうフレを作ればいいだけじゃん
Steamやったことないから知らないんだろうけどSteam内でフレンド機能もあるしフレ募集やマルチ募集みたいなコミュもたくさんある
438.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月28日 04:11▼返信
嫁さんに財布握られてたり学生ならしゃーなしと思うが社会人にもなってPC買うほどの金もねーのか
439.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月28日 04:12▼返信
>>437
いや普通にネットつながりの人らとはPUBGやらPAYDAYやらやるよ
現実世界で繋がってる人らの話をしてるんだわ
440.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月28日 04:17▼返信
ロード時間はPCが凄いんじゃなくてSSDが凄いんだぞ
なんでps4でも恩恵は受けれる
441.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月28日 04:17▼返信
>>436
SSDがはえーんだよドアホ
442.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月28日 04:39▼返信
PC版で唯一欠点があるとするなら何でも好き放題できてゲームのルール何て簡単に変えらる事じゃないかな?違法改造してルールも変えて強さも好き放題強く出来て、そんなんだからpubgだっけ?最終的にはあれと同じ末路をたどるだけ。モンハンワールドも悪魔ネコとか作るような輩が出てきたら終わりだな。
443.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月28日 04:40▼返信
SATA2のPS4にSSD繋いでも宝の持ち腐れwww
444.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月28日 04:43▼返信
PCは一長一短。
445.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月28日 04:49▼返信
PC版が良いとかどうこう言ってる奴らって、僕のオモチャが一番なんだぞー!って騒いでいるガキみたいで笑える。
446.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月28日 04:52▼返信
んで?PC版に人が集まるの?
今ソロでやるにはめっちゃダルいよ、閃光を発売当初に戻すなら話は変わってくるけど
447.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月28日 04:54▼返信
>>445
ゴキステって今何に使うの?
448.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月28日 04:58▼返信
>>447
そういうガキみたいな醜い争いすんなって言ってんだよ。お前は精神年齢低いガキかよ笑
449.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月28日 05:13▼返信
ゴキちゃん、さっきトトリと会話してきたんだけど
やっとPSWから離れることが出来てすっきりした
憧れの任天堂さんのところに行けるなんて光栄
ゴキどもはずっと気持ち悪くて関わりたくなかったけど
食べていくためにPSWに居続けるしかなかった
これからは任天堂さんに買取保証してもらえるから安心だって
疑うならトトリに聞いて来いよ、ゴキ
450.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月28日 05:19▼返信
こんな遅かったっけ?と思ったらProじゃねえのか
ツイート主は悪くない
ゲームブログなのにこんな比較になってない動画を記事にするはちまがゴミ
451.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月28日 05:20▼返信
switch版はいつ発売しますか?

switchに外付けSSDもあり得るよね⁉️
452.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月28日 05:40▼返信
5~6万円くらいでゲーミングPCできるよ。PS4PROと同程度がすこし上の性能になるくらいだけど。
そういう意味ではPS4PROはお手軽だよなあ。
453.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月28日 05:41▼返信
PS4と同スペックのPCで検証しろよ、馬鹿なの?
454.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月28日 05:48▼返信
PCげーの最大の弱点を忘れてないか?
それは絶望的に日本人人口が少ないって事をwww
性能が良くても言葉の通じる奴がほとんどいないんだからwww
それと任豚はそもそもモンハンすら出来ないスペックってことを忘れてないか?wwwwww
455.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月28日 06:10▼返信
PS4おっそ!!!!!
456.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月28日 06:12▼返信
>PS4の映像は友人から借りました。

パソニシェ…
457.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月28日 06:15▼返信
PS4の鬼ロードに勝つとなると
どんだけ金かけてPC組めばいいんだろう
458.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月28日 06:15▼返信
>>438
投稿主はそれより安いPS4持ってないんだからその理屈はおかしいだろ
459.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月28日 06:22▼返信
ゲーマーを自負するならゲーミングPC一択だけどな
何故かコスパのみで優劣をつけたがるゴキがいるが
ゲーマーとしては価格は二の次なんだよな
460.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月28日 06:22▼返信
>>89
嘘付けw
夏休みキッズとかち合って散々な目にあった俺の立場はどうなるw
ただ、アステラ祭も終わったしベヒコラボまではまた人が引くとは思うがな
461.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月28日 06:22▼返信

ゲーミングPC ⇒ ヌルヌルの低ロード時間でプレイできます。
PS4 ⇒ カクカクの高ロード時間のプレイとなります。

ゲーマーを自負するなら選択肢は正直一択だよな
ゲーミングPCすら揃えられない貧乏人は知らんが
462.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月28日 06:23▼返信
GeForce GTX 1080 >>>>>>>>>>>>>>> GeForce GTX 1060> RX480(PS4 pro相当)

あれ?最低カテのグラボでも同等以上だし、
ゲーミングPCあれば正直PS4いらなくねえか?
463.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月28日 06:24▼返信
>>449
病院行け
手遅れだろうけど
464.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月28日 06:26▼返信
パソニシは最近「自負」という言葉を覚えたご様子だw
465.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月28日 06:28▼返信
>>459
ゲーマー自負するなら人口も気にした方が良いぞw
466.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月28日 06:28▼返信
>>426
おやおや
PS4のキッズには少々難しい言葉回しだったかなw
467.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月28日 06:30▼返信
>>459
ああ、あと割れチーターもなw
468.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月28日 06:30▼返信
>>461
時間を「高低」で表す奴初めて見た…普通「多少」じゃね?にほんごむずかしい?
469.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月28日 06:33▼返信
>>468
自己レス
いや「長短」か、そっちの方が普通だな
ロード時間過多とかなら多少でも変じゃないが
470.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月28日 06:36▼返信
>>466
自負ニシ、もしかして安価ミスってねえ?
老眼なの?
471.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月28日 06:41▼返信
ゴッキーが苛立って攻撃色になってるなw
472.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月28日 06:44▼返信
Switchで出たら読み込みに1分はかかるね
473.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月28日 06:48▼返信
貧乏人はPS4、金持ちはPCでいいだろう、住み分け出来てw
474.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月28日 06:50▼返信
ディスクアクセスが早いんでなくメモリにキャッシュされてるだけ
豚並みの知能だ
475.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月28日 06:50▼返信
今更PC版買ってやる奴がいるのか
PS4くらい安いんだから買っておけよ
476.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月28日 06:51▼返信
10万出せば快適に出来るのに、高い高いってw
ゴキちゃん貧乏すぎw
477.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月28日 06:54▼返信
どうせ3DS版みたいにチーターと共存しないといけなくなる
478.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月28日 06:57▼返信
家ゲーマーはこんなのありがたがってプレイしてたのか。
調教されてんな。
479.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月28日 06:57▼返信
>>452
5~6万円くらいでゲーミングPCできるよ。PS4PROと同程度がすこし上の性能になるくらいだけど。
でも10万くらいでPS 4PROを圧倒する性能のゲーミングPCできるよ。
そういう意味ではPS4PROはゲームというよりおもちゃだなあ。
480.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月28日 06:59▼返信
俺、PCで二ノ国2やったんだけど圧倒的な高画質&ヌルヌルでPS4PROには戻れない。
481.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月28日 07:03▼返信
ゲーム機でゲームしてる社会人とか流石におらんやろ
普通はPCだわ
482.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月28日 07:05▼返信
>>479
10万程度のゲーミングPCじゃ4kもできねーよ
483.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月28日 07:08▼返信
>>101
ま、5万しか出せない奴は糞環境でやっとけって事だよな
484.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月28日 07:12▼返信
わざわざ劣化版のPS4やるやつは貧乏人やな
485.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月28日 07:12▼返信
>>何十万もするPCにはどうあがいても勝てんやろ
そんなハイエンドPCじゃなくても結果はほぼ同じです
残念でした
486.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月28日 07:15▼返信
>>479
6万程度で組めるPCなんて最新ゲームの最低動作をクリア出来るか出来ないかギリギリのレベルでしかない
ゲーミングPCだなんておこがましい
487.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月28日 07:17▼返信
つーかPS4遅すぎる
488.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月28日 07:19▼返信
そもそもPS4はProも含めて内部構造上シリアルバスコントローラーごとUSBバスを経由してるから遅いんだよ
まぁなんでもかんでも統合してコストダウンしてるからしょうがなけど
489.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月28日 07:20▼返信
むしろまだPCじゃなくPS4やスイッチでゲームしてるやついる事実に驚くわ
490.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月28日 07:22▼返信
はっきり言うとだ、PS4はProですら劣化ゲームPCでしかない
そして年内に次世代GTXが出る(8月末に発表か?)とさらに差がつく、圧倒的差が
491.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月28日 07:23▼返信
>>489
そりゃいるだろ
むしろPCユーザーが半年以上待てる事に驚くわ
492.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月28日 07:25▼返信
>>486
それでもPS4PROより快適にゲームできるわけで
493.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月28日 07:26▼返信
PS4「値段は3万円です」Switch「3万円です」GTX1060「3万円です」
すまん、 GTX1060以外買う情弱おる?ww
494.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月28日 07:26▼返信
>>490
価格差も圧倒的だなw
495.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月28日 07:27▼返信
>>475
ゴミハードのくせにネット接続だけで毎月500円とか舐めてるからいらない
496.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月28日 07:28▼返信
>>493
ちょwwwそれグラボだけの値段www
497.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月28日 07:28▼返信
PCユーザーでPS4以上のスペックのゲーミングPC組んでる奴なんて、国内に一握りしかいないのに、この記事にはやたら沸いてるな
まぁいつものニンテンドー豚の成り済ましだろうけど。
498.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月28日 07:29▼返信
いつもはスイッチはスペックが~劣化版だ~って言うやつがいるのにPC版の話になると一切沸かないのには草
499.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月28日 07:30▼返信
そりゃそうや、ゲーム機は所詮子供のオモチャよ
PCだって車とか趣味にされるより全然安い
500.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月28日 07:31▼返信
>>497
4coreのi-3とgtx1050Tiで格安に組めるから結構沢山いるよ
501.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月28日 07:31▼返信
>>493
↑グラボだけでPC組めると思ってる馬鹿発見wwwwwwwwww
おい豚!尻尾が見えるぞw
502.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月28日 07:33▼返信
>>500
嘘付くなよ
PCユーザーの大半はPS4以下のスペックだって前に海外の記事に上がってたし、国内PC市場なんてほぼ無いに等しいくらい小さいだろ
503.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月28日 07:34▼返信
>>500
そもそも組める奴そんなおらんやろw
504.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月28日 07:34▼返信
>>502
それってPCユーザーとゲーミングPCユーザーの区別がついてないんじゃね?
505.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月28日 07:35▼返信
最先端のゲームソフトで遊ぼうと思ったらsteamは必須だからなぁ・・・
506.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月28日 07:35▼返信
>>503
プラモ作るより簡単やぞ
自信がなければBTOで作って貰えばええ
507.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月28日 07:36▼返信
>>504
仮にそうだとしても、国内にはほぼユーザー自体いないよな。
508.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月28日 07:36▼返信
PCには対応してないゲームもあるからPS4もスイッチも持ってるけど普段やるのはPCだな
ゲーマーなら最高の環境でやりたくなるのは当然よ
趣味でコスパなんか気にするやつはただの貧乏人
509.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月28日 07:36▼返信
今PS4以下の性能のPCって、そもそもゲーム用途でない割り切った使い方するビジネス用のノートくらいしか売ってない
510.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月28日 07:37▼返信
>>505
しかもGOTYクラスのゲームがセール時には7割引きとかで売ってるもんな
コスパもすごくいい
511.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月28日 07:38▼返信
>>506
それでお高いのはちょっとねぇ~ww
512.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月28日 07:39▼返信
>>507
去年の9月の時点でSteamの日本国内アクティブユーザー数350万人
513.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月28日 07:39▼返信
PC組むのは昔より全然楽だよ、相性問題なんか無いし簡単に出来るように工夫されてる
ただ昔と違って価格面のメリットが無いけどな
ゲーム機と違って色々使うんだから買ってみたら
514.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月28日 07:39▼返信
つまりPS4の数分の一以下のスペックしかなくて3万もするぼったくり価格のニンテンドースイッチ(笑)は論外だということだな。
やっぱり買わなくて良かったw
515.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月28日 07:40▼返信
>>508
正直、趣味にそこまでお金かけられないし半年も待てない
516.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月28日 07:42▼返信
>>510
セール時には7割引きってそれ割と普通じゃね?w
517.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月28日 07:42▼返信
>>512
その割にはソフトが全く売れてないのはどうして?ほんとに350万もいるの?
518.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月28日 07:42▼返信
>>511
6corePPU+GTX1060なら15万も出せば充分な性能やぞ
でもCS機に比べれば値段的にハードルが高いのは間違いないな
519.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月28日 07:45▼返信
>>517
日本はsteamでの売り上げは世界上位10ヶ国に入るよ
あと、日本からのSteamでの売上比率は僅か1%って記事がとあるサイトにあったけど
それ翻訳間違いで日本では知られていないマイナーゲームソフトだけの売り上げだからね
520.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月28日 07:48▼返信
けど学生のお小遣いではなかなかPCは手が出ないよな
今は何でもスマホでPC使えない子も多いと聞くから、将来働いた時に困らないように慣れておくのもいいと思うけど
521.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月28日 07:49▼返信
うわぁぁぁぁぁ
はちまでも取り上げた、PCモンハンwの中国予約100万本空予約がバレて大変なことになってる

はちまは訂正記事を書かないんだな
522.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月28日 07:50▼返信
ゴキキッズ発狂www
井の中の蛙が大海を知ってしまったようだねw
523.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月28日 07:52▼返信
ProとSSD揃えてPS4でモンハンだけやるくらいなら
いいパソコン買ってモンハンとPC作業できた方が得って人もいるんじゃね?
問題はそんないいPcは一般的ではないということだが
524.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月28日 07:52▼返信
>>519
10位とか全然売れてねぇじゃねぇかw
steamってそもそも大半が7割セールとかワンコインセールの売上が大半の割にはCSのCoDとかGTA5の数分の一しか売上ないし、
CSの売上がなかったら、大作ソフトは売上補填できなさそうだな。
525.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月28日 07:53▼返信
>>492
Proみたいなゴミと比較するなよ
しかもゲーミングPCかどうかを問うているのに、返答が頓珍漢すぎる
526.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月28日 07:53▼返信
>>520
未成年がお年玉で買うにはゲーミングPCは高すぎるもんな
PS4の3万円という値段は値ごろ感もあるし、多数のゲームも楽しめるしでお年玉の使いみちとしては大正解やろな
527.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月28日 07:53▼返信
PCのCPUとかメモリの量とかグラボとかのスペックも晒してくんないかな
528.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月28日 07:54▼返信
1分超えか、等速ドライブ積んでたネオジオCDやPCエンジンCD-ROM 2を思い出すなw
529.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月28日 07:55▼返信
Steamの国別売り上げ監視してるからわかるけど日本人は総プレイヤー数の少なさの割に
ゲームごとの国別購入比率でトップ10に入ってるからかなり上客。
あと中国のゲーム価格は他国の半額なのも忘れてはいけない。
530.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月28日 07:56▼返信
何十万もするPCと3万円のPS4比べて
爆速言われても「ふ~ん」としか言えん
これでゲーミングPC買うかってなる奴っているのかな?
531.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月28日 07:57▼返信
うわぁぁぁぁぁ
はちまでも取り上げた、PCモンハンwの中国予約100万本空予約がバレて大変なことになってる
532.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月28日 07:58▼返信
>>528
初期型ネオジオCDでプレイしたKOF'94の衝撃はいまだに忘れられない
KO演出中にもロードが何回か入るんだから、いつまでたってもゲームが終わらない
533.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月28日 07:59▼返信
15万も出せばそこそこ良いスペックのPC買える
たかだか15万だよ?
534.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月28日 07:59▼返信
ネオジオCDのロードの遅さはレジェンドだよな
535.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月28日 08:02▼返信
いまだに家庭用ゲーム機でゲームしてりやつは見下してるわ
536.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月28日 08:02▼返信
>>527
ツベでのタイトルはMonster Hunter World - Loading time comparison between PC and PS4
元動画の投稿者コメには
i7-4790k, gtx 1080, 16gb ramとあるね
537.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月28日 08:02▼返信
そもそもゲーミングPCを「買う」なんて感覚の奴は、PCの話題に入って来なくてもいい
最初はBTOで買うかもしれないが、そのまま使う奴なんていないだろ
538.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月28日 08:03▼返信
>>535
自分はPCでゲームしてるけどCS機ユーザーを見下すことはないな
それぞれがゲームを楽しめればそれでいいんだよ
539.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月28日 08:07▼返信
数十万出せば最高の環境でプレイ出来るんだからゲームが好きなら普通PCでやるよね
540.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月28日 08:08▼返信
>>533持ってるなら知ってると思うけど維持費が馬鹿らしくなるんだよね
初期投資で30万円で作っても3~5年でゴミスぺ扱いされるのがPCの世界
しかも電気代がアホみたいに掛かる事を考えるとPS4って超良心的だと思うよ
ゲーミングPC買うならPS4PROをお勧めしたい、コスパ考えるなら特にね
541.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月28日 08:10▼返信
>>524
そに加えてソフト単価が下降を続けてるらしいからね
市場的には伸び悩むかもしれないって言われる
542.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月28日 08:10▼返信
>>540
趣味でコスパなんて気にした事ねぇわ
それって趣味といえるのか?
543.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月28日 08:11▼返信
>>533
15万も出すならそこそこ良い4kテレビ買うわ
544.投稿日:2018年07月28日 08:11▼返信
このコメントは削除されました。
545.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月28日 08:12▼返信
>>540
7年前のSandy Bridge発表でムーアの法則は破綻して
3~5年でゴミスペになるなんて時代はとっくに終わってるんだが
それ北森時代の話?
546.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月28日 08:15▼返信
>>544
おま環が一番のネックやね
PCハードやOSの設定に詳しくない場合はCS機の方がトラブルとはほぼ無縁でいられる
PCはグラボやチップセットのドライバ更新とかOSのアップデートとかゲーム以外に考慮しないといけないことが多過ぎで
そこが煩わしいと感じる人も多数いると思うわ
547.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月28日 08:17▼返信
>>540
だからコスパ()wを重視するエセゲーマーなら
PS4買えばいいんじゃないかな?w
548.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月28日 08:19▼返信
>>542
コスパって言うか値段は気にするだろ?
じゃなきゃ娯楽産業はバブル期突入してるわ
549.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月28日 08:20▼返信
>>536
サンキュー
平均的なsteamゲーマーのPCよりはかなりスペック高いPCなんだな
550.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月28日 08:20▼返信
>>544
PCでしか遊べないソフトがある

自分はハクスラが好きなんだけどCSにはまともなハクスラゲームがないんだよ
Grim DawnやPath of Exileを初めてプレイした時の感動はプライスレス
551.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月28日 08:23▼返信
core i3相当のCPUとGTX750相当のGPUに500GBのHDDのPS4が3万円で手に入るのは
抜群のコスパだと思うで
SSD価格がもっと安くなれば最初から標準搭載されたモデルも出るんじゃないかな、というか出て欲しい
552.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月28日 08:24▼返信
>>547
高い金払って半年も待たされる事が真のゲーマーだといえるのだろうか?
553.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月28日 08:24▼返信
カプンコはスト5でもわざと差をつけてたし、開発にPS嫌いがマジでいやがるわ
554.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月28日 08:25▼返信
真のゲーマーならPS4も箱1もスイッチもPCもワンダースワンも全部持ってる定期
555.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月28日 08:26▼返信
>>553
スト5のPS4でのゆらぎは謎だわ
他社のアンリアルエンジン使ったタイトル(鉄拳7、GuiltyGear等)では揺らぎは無いのに
スト5だけどうしてあんなことに
556.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月28日 08:27▼返信
ゲーマーならPC版買うよ
PS4とか劣化版しかねえじゃん
所詮安物のおもちゃ
557.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月28日 08:29▼返信
PS4見たいなショボグラで遊ぶのはゲーマーとは言わない
社会人ならゲーミングPC持ってるのが普通
558.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月28日 08:30▼返信
それなりのPCでやってるゲーム好きなら大概のハード持ってたりするし既にモンハンはプレイ済みだろうな
559.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月28日 08:30▼返信
>>556
CS版とPC版の両方出てるなら、自分もPC版購入するかな
60FPS(場合によっては120fpsも可)だしグラフィック設定高くできるしストレージからのロードも高速だし
DBファイターズのおま国はよ解除してくれバンナムさん
560.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月28日 08:31▼返信
>>556
任天堂とスイッチに一言どうぞ
561.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月28日 08:32▼返信
>>555
スト5なんてCSではPS独占、しかも2年間は大会のスポンサーまでしてもらってんのにこの扱いだからな
いくらなんでもねーわ
562.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月28日 08:33▼返信
PC版は買わないわ
みんなPS4版で遊んでるし
563.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月28日 08:33▼返信
>>561
カプコンのストVチームが発売直後あたりにプログラマー全一募集してたのを見て、あーこれはプログラマー逃げたなって思った
564.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月28日 08:34▼返信
ノーマルPS4ってこんなに時間かかるんだな。
ウチのSSD詰んだproで今測ってみたら、
・タイトル画面からアステラへのロード時間:20秒
・アステラから古代樹の森へのロード時間:18秒
・古代樹の森からアステラへのロード時間:8秒
だった。
565.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月28日 08:34▼返信
PCはチーター多いからPS4でいいや
566.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月28日 08:34▼返信
>>562
ネットプレイ人口を考慮するならその選択も決して悪くないどころかナイス選択だと思うで
567.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月28日 08:43▼返信
PCユーザーとスイッチユーザーって
チート野郎と割れ野郎しかいないイメージがある
568.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月28日 08:45▼返信
平成ももう終わるのにまだ爆遅ロードに耐えてる子がいっぱいいるんだなw
569.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月28日 08:47▼返信
スイッチは何時間待ってもMHWはじまらないよw
570.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月28日 08:47▼返信
 
 
HDDと比べてるのかよおいいいいいいいいwwwwwwwwwwwwwwwwwww
 
 
571.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月28日 08:48▼返信
ゲーム機は所詮子供のオモチャ
572.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月28日 08:49▼返信
SSHD載せたPS4Proで遊んでるんで快適ですわw
ぶーちゃんすまんなw
573.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月28日 08:50▼返信
>>569
豚には初週8万のスイッチモンハンがあるでしょw
574.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月28日 08:52▼返信
>>534
今の世の中1分以上待たせるPS4もなかなかのレジェンド
575.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月28日 08:52▼返信
>>570
SSDで比べたらPS4叩けないじゃんw
576.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月28日 08:57▼返信
>>574
 
そのMHWが起動すらしないスイッチは歴史の闇に葬り去られるんだろうな・・・(´;ω;`)
577.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月28日 08:57▼返信
ゴキステって哀れだよなもう…
578.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月28日 08:58▼返信
ハードが悪いんじゃない
パソコンくらい買えない貧乏なお前が悪いんやで?
579.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月28日 08:59▼返信
ゴキ君が必死にスイッチスイッチ言ってるのが笑えるw
580.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月28日 09:01▼返信
ゴキブリwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
スイッチに恐れるの巻wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
581.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月28日 09:01▼返信
ゲーム業界に見る格差社会
つまりアベが悪い
582.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月28日 09:01▼返信
おらブリ虫でてこいやー
583.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月28日 09:06▼返信
PS4にSSD積んだデータ持ってきてほしい
ストレージでイコールコンディションにならないとフェアじゃない
584.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月28日 09:08▼返信
>>540
アーケード基板勢から見るとカスみたいな金額ですね。
あの辺の人はハードにも詳しい人だらけだよな、どうしても。
家ゴミ勢の貧乏さ&好きな事にすら知識持つ事が出来ない馬鹿さ加減が際立つな。
585.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月28日 09:16▼返信
比較方法がそもそも違う、やり直し
586.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月28日 09:20▼返信
PS5はCPUがRyzenらしいからパソと変わらないって噂みたいだな
587.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月28日 09:20▼返信
※424
GPU二枚差しやクロックアップゲーミングメモリや1000w電源だけでも25万円足りんよ
アンプや音響機器環境、4K環境も含めての話だから、PCゲーマーでドヤ顔するんだったら最低GPU二枚差しはして欲しいけどね
588.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月28日 09:20▼返信
ぶーちゃんスイッチで遊べないから憎しみハンパないw
589.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月28日 09:21▼返信
>>15
ばか?
590.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月28日 09:21▼返信
何故かPCゲーマーがみんなハイエンド環境だと勘違いされてるがsteamのハードウェア調査だと1年前に750Tiがトップシェアだったんだぞ
最近でも1番人気はGTX960かGTX1060でそれ以上のグラボなんかシェア1割ないし
591.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月28日 09:25▼返信
※590
ff14の吉田Pもスクエニ調査で同じ事を言っていたしね
結局、グローバル視点で見ると最新のGPUを買えない国の人の方が人口が多いから、どうしてもそうなるそうだ
592.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月28日 09:25▼返信
ブヒッチのもみせろ。
え?
カプウンコなのにブヒッチハブ?
出させてもらってるくせに恩知らず!!
593.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月28日 09:26▼返信
そりゃ発売当初でもハイエンドPCには負けてたのに5年も経った今となっては・・
594.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月28日 09:28▼返信
そりゃlolやdota2辺りが遊べりゃいいやって人間はかなり多いんじゃないの?
PS4なんかじゃ遊べないしね
595.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月28日 09:28▼返信
>>592
モンハンナンバリングは任天堂独占のままなんだよなぁw
596.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月28日 09:28▼返信
>>590
750Tiってマジ?
PCゲーを一切やらない俺でもそこまでショボくないぞ
597.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月28日 09:29▼返信
>>593
PS3にも負けるハードが最近発売されたんですが・・・(´;ω;`)
598.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月28日 09:31▼返信
>>597
それ以上VITAの悪口を言うようなら許さねえぞ
599.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月28日 09:31▼返信
大した性能も無いのに無理したPSが遅いだけ
性能に見合ったグラにしておけばもっとロードは快適なのに
600.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月28日 09:31▼返信
switch、switch言ってるゴキブリは鋼の信仰心でPS4持ち歩いてるんだろうw
601.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月28日 09:31▼返信
>>595
果たしてMH5なんて出るんかねぇ?
ナンバリングが途中で亡くなるシリーズなんてよくあるしなぁ。
それこそマリオみたいにwww
602.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月28日 09:32▼返信
>>591
そういう国の奴らは重いゲームはネカフェでやるんだよ。
603.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月28日 09:35▼返信
>>598 
 
スイッチの事じゃねえからな!!!!
604.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月28日 09:36▼返信
>>600
めっちゃブタイラMAXで草草の草
605.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月28日 09:36▼返信
>>596
電源コネクタ分かんねえ勢やファンレス勢もいるだろ。
まあ今なら1050Tiがどちらの用途も満たしちゃうけど。
606.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月28日 09:36▼返信
次に出るのはMH6だぞ
607.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月28日 09:37▼返信
PS4は簡単にSSDに換装できるのになんでHDDのままテストすんだ
アホなの?
608.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月28日 09:39▼返信
マリオでワールド自体がナンバリング扱いなのは任天堂でもやったよな
609.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月28日 09:42▼返信
疑問なんだけど何でPS4のみなの?箱でも出てる筈なんですが?
610.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月28日 09:44▼返信
pro+SSDはかなりストレス無いけどな
PCはさすがとしか言いようがない
メモリの早さの問題かな
611.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月28日 09:44▼返信
90年代前半はPCはビジネス用でゲーム用途ではあまり使われなかったうえに今より全然高かったから、グラ性能は重視されずむしろCSが勝ってた
PCはWinとネットでPCが普及して3DFX社がグラボを出すようになったころから
その頃でもまだ重いCGはグラフィックワークステーションで扱うのが普通
2000年代になってドンドンPCの3D性能が高くなってCSを逆転、今のCSは中身PCと同じだから、今後もCSがPC以上になる事はないと思う
612.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月28日 09:45▼返信
>>609
日本ではPS4のみだからな、箱版は海外だけ
613.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月28日 09:45▼返信
>>610
PCのスペックは何もかもが謎だからな
検証にしてもお粗末すぎる
614.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月28日 09:47▼返信
こんな比較すらしてないやっつけ検証を見て叩いてる任豚がアホすぎるだけや
615.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月28日 09:49▼返信
>>599
さすがにいまどき1分超えは酷いね
見栄を張り過ぎたな
616.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月28日 09:51▼返信
>>615
今時ってw
いつ出たと思ってんだよPS4
617.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月28日 09:52▼返信
個人向けノートパソコンだとカックカクでまともに動かないと思っとけ
Steamは動作保証はないし一回のフリーズで大騒ぎするような人には向いてない
618.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月28日 09:54▼返信
日々爆遅ロードPS4に耐え続けてるゴキ君かわいそうw
619.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月28日 09:56▼返信
疑問なんだけどps4 のセーブデータってPC版に引き継ぎ出来るの?もし出来ないで最初からならPC版が良くてもやる気しないんだけど。それにPC版ってps4 と比べたら人少なそうだから余計長続きしなさそう。PC版が性能よくても長続きしなきゃ意味ないだろ。それに違法改造とかで悪魔ネコみたいなの出てきた日には面白さもさらに減ってpubgみたいな最悪な環境になったりして?
620.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月28日 09:56▼返信
散々遊んだしなぁ
今更PC版を最初からなんてやる気起きんわ
621.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月28日 10:03▼返信
スイッチとPCだけでいいって
スイッチのソフトもPCで出してくれた方がいいんだけど
622.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月28日 10:03▼返信
ゴキーダム、逝きます!!
623.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月28日 10:04▼返信
任豚さん、そもそも2013年辺りの高性能ハードと腐っても2017年辺りの最新ハードを比較して「PS4は読み込みが遅いね」って馬鹿でしょ?世代を考えろや

老人に「あんた、体力無いね」って言い始めるキッズレベルだぞ
624.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月28日 10:05▼返信
>>619
PS4とパソ版は互換性無しです、まずサーバーが別なので…
625.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月28日 10:05▼返信
十数万くらいまともな社会人なら大した金じゃない
車、ゴルフ、旅行、自転車・・もっと金が掛かる趣味はいくらでもある
けどそれじゃ子供がゲームできないからねぇ、ゲーム機はそのためにあると思ってる
626.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月28日 10:08▼返信
>>606
バイオハザード コードベロニカがナンバリングじゃないから分からんぞ、カプは。
627.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月28日 10:11▼返信
>>626
ワールドが5相当って発言してるし、MH5自体は欠番確定だよ
628.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月28日 10:13▼返信
>>611
3Dで家ゴミが勝ってた頃なんて一度も無いですよ。
PS1発売の頃だけが少し怪しかったけどVoodoo1で圧勝しちゃったからね。
この辺りでコナミやタイトー辺りのアーケード組もGPUの自力開発を諦めて
ハイポリはVoodoo、ローポリはPS互換基板め流れが出てきた。
セガはPowerVRで独自路線、
629.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月28日 10:13▼返信
2020年にはPS5が発売しそうとか言ってる最中に
発売して既に4年以上経つ(海外は11月)ハードが高性能って無理あるわ
任天堂からすればPS4は超高性能機になるのは理解出来る
630.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月28日 10:14▼返信
なに当たり前のことを言ってるんだ?お前らはバカ?発達障害だからか?

PCは数10万円するから超高性能だから、できる!ただし、10年に経てばポンコツ化になるが?(笑)だから、無駄。
631.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月28日 10:15▼返信
>>629
ゴキブリはバカ
632.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月28日 10:16▼返信
>>445
そりゃむしろPS4至上主義な奴らの方だわ
633.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月28日 10:17▼返信
好きにすればいいだろうに何を争ってるんだw
634.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月28日 10:17▼返信
PS4でハード性能が十分ならPS5なんていらないよね
635.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月28日 10:18▼返信
>>630
発売時からポンコツなのが家
636.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月28日 10:23▼返信
>>619
そんな違法改造の可能性もあんのかPCは
637.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月28日 10:25▼返信
すまんジャギジャギショボグラ糞ロードのPS4版でやってた奴おりゅw?
638.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月28日 10:25▼返信
ラオスのダム決壊、全然ニュースやらないから調べたらかなりやばい構造のダムだった、全世界でもほとんどない事例のダム構造。
なんというか2段階ダムというのかな、上流に貯水用ダムがあって放流すると下流ダムへ(ダムからすごい勢いで強制放流されてる映像がここ)、ちょっと土盛って補強した下流の天然ダムから(割れて決壊してる画像がここ)(ここの水が生活地域に流れた)、発電用地下水道管に放流して発電、上流の源流からすげえ離れた川に水流すという構造
↓ワードで画像検索してみたら海外のニュースの画像や水の移動の解析GIFが出てくる
Xe-Namnoy lake dam failure、Xe pian dam saddle dam
639.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月28日 10:26▼返信
過疎過疎チーターだらけのPC版やるやつおりゅw?
640.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月28日 10:29▼返信
というかなんでPS4は外付けSSDで比較してないだろう
PROだったら内蔵SSDがロード早いけどノーマルPS4は外付けが断然早いのに
641.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月28日 10:39▼返信
>>638これって人災なんでしょ?
フランスだったかな?建設当初から懸念してたらしいじゃん

後進国って安く済ませようとするから後からとんでもない痛手を被るんだよなあ
642.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月28日 10:42▼返信
任豚に関しては世代遅れの基板に無理矢理2017年の技術を詰め込んだだけのやっつけハードで粋がるなって事だよ
どんなに当時最新鋭でも年数が経てば追い越されて当たり前だというのに
643.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月28日 10:44▼返信
PS4(笑)
644.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月28日 10:51▼返信
PCスペックによる
645.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月28日 10:51▼返信
スイッチ(笑)
646.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月28日 10:52▼返信
ゴリゴリに金かけたPCと何も手を入れてない無印PS4じゃそりゃ差が付くだろうよ。
SSD詰んだproだったらストレス無いくらいには早いぞ。
647.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月28日 10:53▼返信
しかしまあ酷い比較だな

最新のハイスペ+SSD vs 旧型本体+HDD

ここまで不合理な比較がかつてあっただろうか・・・
648.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月28日 10:54▼返信
>>645
ゴキブリてめえ!
649.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月28日 10:57▼返信
金が無いなら我慢しろ
貧乏が悪いんだ

つまりアベが悪い
650.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月28日 11:03▼返信
>>645
数年後にはそうやって笑われる日が確実に来るよなw
651.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月28日 11:04▼返信
このゲームに関してはロード時間が短縮した以上に人口の差で募集に時間かかりそうだけどな笑
652.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月28日 11:05▼返信
>>650
バカ以外には既に笑われてる件
653.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月28日 11:05▼返信
>>650
というかPS3以下の移植で既に・・・
654.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月28日 11:07▼返信
ちなみにこの差を出す為のスペック組むのに20万以上かかるってのは当然ぶーちゃん分かってるよね?
グラボだけでスイッチ3台買えるからね?
655.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月28日 11:09▼返信
PS4とスイッチのマルチでスイッチ選択出来る豚が何でこの程度の差で騒げるのか甚だ疑問
PS4でロード気になるならSSD換装すれば同じくらいになるし20万も出してこのPC組むよりよっぽどコスパ良いが
あとMHWの場合はクロスプレイじゃないから致命的にPCとPS4で人口差あるから間違っても人映らないよ
珠集め直すのも大変だし
656.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月28日 11:10▼返信
PS4とスイッチのマルチに比べたら差少ないよなw
657.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月28日 11:18▼返信
そもそも記事内容的に蚊帳の外且つ無関係な任豚が出張ってきてPSを叩くのは意味不明なんだが、任豚は関係無しに際限なく叩けば覇権になれると本気で信じているようだ
658.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月28日 11:19▼返信
>>632
中学生や高校生にはPS4でもお高い買い物だからなぁ・・
PCもなんて高スペックなのは分かってても夢のまた夢なんだろうね

社会人で趣味のためにPC一つも買えないってのはよっぽど稼ぎが悪いんだなと思うけどw
659.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月28日 11:23▼返信
>>650
数年後どころか今現在、既にPS4が笑いものになってる自覚ないの?
660.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月28日 11:24▼返信
PS4と同じ価格帯、スペックのPCで比較しないと無意味だろ。PCはいくらでも金かけてスペックアップ出来るんだから、SSDとの比較なんて僅かな差異だわ
661.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月28日 11:31▼返信
>>658
稼ぎが良くても過疎過疎チーターだらけのPCなんか買いたくない
662.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月28日 11:32▼返信
>>655
PS4は内蔵用のIFがSATA2だからSSDのスピード活かすなら外付するしかないよ
663.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月28日 11:35▼返信
PS4発売の年(2013年)に当時のPS4と同じ値段(39980円)で発売されたPCと比較しないと意味ないわ!
664.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月28日 11:38▼返信
>>659
まぁ、そういう状況を任豚が工作してるだけだけどな
665.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月28日 11:40▼返信
>>627
つーか海外意識して気合い入れたからナンバリングリセットってのが本当のとこだろうからな
この先出るならMHW2とかになってくんじゃないかね
666.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月28日 11:42▼返信
何をどう足掻こうとPCにコスパと人口以外で勝てるわけがない
667.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月28日 11:57▼返信
今500GBのSSD安いからPS4のHDDと交換しようかな
668.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月28日 12:09▼返信
>>667
やめとけあんまり恩恵ない
669.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月28日 12:19▼返信
>>659
実際スイッチだけが笑われ続けてるのはどげんかせんといけん
670.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月28日 12:25▼返信
こりゃ次はスイッチにモンハンが来ちゃうなwwwwwwwwwwwww
671.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月28日 12:26▼返信
>>670
従来型モンハンであるXXの続編なら来るかもな
672.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月28日 12:28▼返信
ゴキブリ焦ってるw
673.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月28日 12:32▼返信
>>672
焦らなきゃいけないのはぶーちゃんの方だよね、こんなところに居て大丈夫?
674.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月28日 12:38▼返信
PS4もノーマルとProで15秒くらい差あるし、更にSSDなら…PCの約2倍の長さまでなら縮めれるなw
PCのスペックわからんかぎり費用対効果はよく分からんけど
675.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月28日 12:40▼返信
>>655
普通の家を建てるよりダンボールハウス作る方がコスパいいと言うぐらい惨めな発言だな。
コスパどうこう以前に性能がゴミクズなんで。
676.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月28日 12:40▼返信
switchの話はbreak;
677.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月28日 12:41▼返信
>>676
それならPS4を叩くのも禁止にしないと割に合わないよな
678.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月28日 13:00▼返信
>>667
普通のPS4だと換装の恩恵はないぞ、外付けSSDならproと同じUSB3.0で接続できるからケースも買っとけ
679.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月28日 13:03▼返信
5万円でできるのそれ
680.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月28日 13:05▼返信
>>660
同じスペックで比較しないと意味ないとかそういうのがゲハ脳なんだよ
PCなら上限このくらい快適に遊べますって比較なんだから別に戦うための動画じゃないし何と戦ってるんだよお前は
もっともこの動画もやるならPS4proSSDで比較しろよとは思うけどね
681.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月28日 13:06▼返信
>>679
何の意味があるのそのPS4価格縛りの制限に
682.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月28日 13:08▼返信
コスパ唱えたりスイッチ持ち出したりするやつマジでゲハ脳すぎるだろ・・・
ゴキも豚もやっぱクソだわ
683.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月28日 13:09▼返信
コスパ求めるやつはPS4買えばいいし金に余裕があって快適に最高の環境で遊びたいやつはPCで遊べばいい
ただそれだけのことじゃん
PS4proもPCも持ってる俺からしたらアホみたいだわ
これがスイッチ版でまともに遊べないとかなら全力で叩くけどw
684.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月28日 13:11▼返信
Proだとこんなに遅くないし、気にならないレベルだぞ
ノーマルのPS4ってこんな遅かったのかw
685.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月28日 13:12▼返信
PS4proは絶対に買ってはいけない。画質重視にするとfpsを犠牲にしまともにプレイできない酷い環境になる
ならスリム辺りを買えば充分という結論になる。proに高いSSD使うぐらいなら最初からoneXを買う方がいい

pro 対 oneX のロード対決でもoneXの勝利。時間にしてXはproの二分の一ぐらいの速さで快適すぎる

PCやoneXより全てにおいて大幅に劣るproをわざわざSSD換装してまで使う理由がない、それこそ宗教レベルの愚行
686.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月28日 13:13▼返信
ノーマルはHDDのみで検証してるみたいな状態だから批判が出るんじゃね?
687.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月28日 13:13▼返信
>>682 

そうだよな
 
スイッチ持ち出されたら勝ち目ねえしやめてほしいわ
688.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月28日 13:17▼返信
>>684
それはさすがにないわ
proとSSDだけど出発で暗転してから20秒くらいかかってるしやっぱちょっと長いかなって気にはなる
けど読み込んでる内容考えたら普通なんだろうけどね
これみるとPCは10秒かかってないくらいだしやっぱはえーよ・・・
ノーマルPS4はもはや苦行かなと思うが
689.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月28日 13:18▼返信
あんま意味ないんだよね こういう記事
お好みのハードでどうぞってなもんだね
690.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月28日 13:19▼返信
>>687
勝ち目ないっていうかそもそも発売されないんだからここでスイッチを持ち出す必要性がない
発売されたとしても2、3分読み込んでそうw
691.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月28日 13:20▼返信
>>689
そう思う
なんで勝ち負けみたいな流れになるのか
制限なく金かけてればそりゃ最高の結果が得られるしPS4はコスパ良いんだからそれぞれにいいところはある
692.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月28日 13:25▼返信
MHWとは無縁のSwitch豚が関係なく現れてうざったいんだが
693.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月28日 13:30▼返信
>>692
ブリ虫が騒ぐからだろ
まあナンバリングはスイッチだろうけどこれ言うとブリ虫が発狂するし面倒くさい
694.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月28日 13:31▼返信
動画のps4版遅すぎだろ?
PS4でモンハンやってるけどこんなに遅くねーぞw
695.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月28日 13:31▼返信
>>693
騒いでるのは任豚だけだろ、関係ないんだから出てくんなよ
696.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月28日 13:33▼返信
>>691
PCに負けるとコスパだの言い出すゴキブリ本当に惨めwwwwwwwwwwwwwwwww
697.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月28日 13:38▼返信
>>694
ノーマルPS4HDDなのかよお前www
698.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月28日 13:40▼返信
何十万もするPCvs3万円のPS4
これで差がなかったらそれこそヤバイと思うのが普通
これでPS4遅いって言われても馬鹿なのかな?としか思わない
699.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月28日 13:42▼返信
>>696
ONEXに性能でボロ負けして現実逃避したい時 「PCでやる」「PS4より劣化するスイッチ」こればかりなのにねw
普通ならマルチ作品が大幅に劣化するPS4をまず除外する、ゴキの場合は1番劣るPS4をまず優先するから無理がでる
スイッチは携帯ハードでもあり任天堂専用機、性能を求めたり洋ゲー機でもないから
700.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月28日 13:49▼返信
日本じゃ箱を買おうとしても面倒くさいもんな
701.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月28日 13:51▼返信
市販車とレーシングカーではレーシングカーのほうが早いに決まってる
ちなみにスイッチはママチャリレベルだから話に入ってくんな

つかスコルピオならどれくらいなんだろうな…
702.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月28日 13:51▼返信
>>700
ゴキブリの現実逃避がさっそく炸裂www
703.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月28日 14:22▼返信
でこのPCいくらって聞くとスルーするパソニシw
704.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月28日 14:39▼返信
>>701
PS4なんて原チャレベルだから話に入ってくんな
705.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月28日 14:44▼返信
毎回言うけどSwitchに一切出ても居ないのにPS4をdisる任豚が一番タチ悪い、無関係な上に叩く資格も無い癖してな
706.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月28日 14:54▼返信
>>701
やってみた
3.5インチの外付け4TBのHDD
初回
20秒、25秒、4秒
2回目
XX秒、14秒、3秒
707.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月28日 15:58▼返信
>>705
少しでもPS4に不利(だと思ってる)なネタは大はしゃぎしてスレを埋めて、それがぶーちゃんの日常を
一時でも忘れさせてくれるんだろうな
日頃、妄想や捏造で粘着しても食いつきが悪いから、モノホンが来たと千載一遇のチャンスが如くしがみ
つくしかない、と
708.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月28日 15:58▼返信
1分www
709.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月28日 16:00▼返信
>>707
はちまのクソバイトも食いつきが良いから大量に煽ってるだろうな。
返信が無い一発投稿系は全部バイトw
ほんとはちまはクソやな。
710.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月28日 16:01▼返信
ゴキブリ逝ったあああああああああああああああああああああああwwwwwwwwwwwww
711.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月28日 16:02▼返信
こういうのが はちまのクソバイト
712.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月28日 16:04▼返信
パソニシは性能自慢してPS4を叩いてると思ったら
趣味にお金掛けられる俺カッケーで押し通してて笑った
半年待って高性能なPCで始めたとしても先行してるPS4版があるから出遅れ感は否めないな
713.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月28日 16:08▼返信
>>685
中途半端なんだよね、Proは、そりゃPSでは最上位なんだろうけど
これ買うならPC新調の予算にまわした方が得策
PS4自体再来年には5が出そうだしね
714.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月28日 16:28▼返信
でもPCじゃあパワプロできねえんだよなぁ・・・
Dreamsも楽しみだし
715.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月28日 16:38▼返信
劣化ゲームしかできないゴキ君哀れw
うちら真の中立ゲーマーはPCなんだよなあ
716.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月28日 16:41▼返信
何十万て…
PCゲーなんて、中古PC 5万 + 最新グラボ3〜5万
10万円ぐらいでできるよ
717.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月28日 16:42▼返信
>>714
そういうコメ記事内容と関係なくて本当に意味ない
自分がやりたいゲームのハードだけやってりゃいいじゃん
んなこといったらPCでしか遊べないゲームも腐るほどあるが画面も見ずにどうせそんなのクソゲーとか言い出すんだろw
718.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月28日 17:16▼返信
一度PC組んじゃえばあとは必要なときにパーツ買い替えるだけだしパーツ売れるから毎回そんな金がかかってるわけではない
むしろCSは後方互換ないと新しいハードでるたびに置き場所が増えるし移行期や古ゲーやりたい人なんかだと売ったりしまったりしづらいのが困る
PCは最新のゲームから10年20年前の古いゲームも同じPC一台で遊べるから無駄にならないし
PSアーカイブスがPS、PS2、PS3全部対応してくれたりしたら助かるんだけど現状PS4で遊べないのが残念・・
719.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月28日 17:20▼返信
いつも豚は発狂してるけど最近特に酷いけど何かあった?
720.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月28日 17:26▼返信
ほらぁ!PS4はクソゴミだ!日本製じゃねー!5年前、発売から遅いすぎる!はよ5作れクソニー!
721.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月28日 17:34▼返信
>>718
PCと同じく互換で箱○ゲームが遊べるMSハードは正にPCと同じ利点を備えてる
そして低価格ながらそれなりの性能である点ではONEXの方がPCよりも優秀といえる

低性能で互換もないPS4に未来はない。PS4がPCと比較され都合が悪くなった時だけPCを全否定する卑怯者だからね
CS性能勝負でPS4が完敗しても「PCでやるから」なんて2度と言うなよゴキブリ
722.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月28日 17:36▼返信
>>720
それがネットで覚えた日本語か
なんか日本人としては申し訳なく思うよ
ちゃんとした日本語学校行くなりして正しい日本語を習得してもらいたい
大変だろうけど頑張ってな
723.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月28日 17:45▼返信
>>721
いや、まさしくPCでいいってなるわ
箱とかPS4以上に中途半端
724.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月28日 18:04▼返信
>>721
「PCでやる」言ってるのはお前らブタじゃんw
725.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月28日 18:08▼返信
もう普及のピークを過ぎて安定期に入ったPS4と、数字のハッタリで1年も保たずにポークを迎えたSwitchとじゃね
726.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月28日 20:11▼返信
>>725 ピークアウトしたゴキ捨て4というのを認めてしまいましたかwwwww
727.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月28日 20:21▼返信
失読症豚…
728.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月29日 00:00▼返信
モンハンWハンターは日本語が海外版にもある。日本で売らないのはキチガイPS独占以外の何物でもない
正々堂々と勝負もせずにONEやPC版の邪魔ばかりする姑息なクソ企業とクソ低性能ハード
もうマルチの全てONE Xでやることが正解だ。お金に余裕があればPCもいい。とにかくゴミハードPS4だけは論外
729.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月29日 01:30▼返信
また妄想を真実のように語ってる
自分の中にある結論ありきでしゃべるな
730.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月11日 16:20▼返信
PS4だけど前面USBでSSD拡張してなきゃ今までやってないわ
まあよくPS4であの遅さ前提で発売したなあって今は思うけど
731.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月06日 21:44▼返信
このロード時間を実現できるPCは普通に20万は越えるだろ
732.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月13日 23:55▼返信
SATA2に設計したの失敗だろ
ここ切り詰めちゃいけないところね

直近のコメント数ランキング

traq