「数学なんて何の役に立つのw?」と女の子に訊かれた数学科大学院生が、相手をちらと見て「役に立つことばかりしてきた割には、今のお前はたいした人間じゃないな」と返していて、一般人と話すときにはもっと手加減しなさいと窘めた。
— たくろふ (@takutsubu) 2018年7月28日
皮肉に親切で返す必要なんかあるんか
— 身長185cm (@zyuken_event) 2018年7月29日
役に立つは「何かに有用である」という意味だけど、なぜか「職につながる、お金になる」という意味で使われる機会が多い。「お前は」と言われることで女の子の言葉は女の子自身に返ってくることになり、「自分事」となる。論破することに意味はない。相手に気付きを与えるか、相手の知見を取り込むか。
— レシピ垂れ流し工場長 (@CurryEnghi) 2018年7月28日
若かりし頃
— Yoko SAYMAZ (@SaymazYoko) 2018年7月29日
生ものが苦手な友人に
「お刺身が食べられないなんて人生の半分損してるよ」と茶化したら
その場に居た先輩に
「お前の人生の半分は刺身か、ツマラねぇ人生だな」と言われて食べ物茶化しを封印しました。
この記事への反応
- 役に立たない学問はないと思ってます
- 数学が役に立たなかった僕らはこうして面白いビデオゲームに巡り会えていない。
- こういう問いに理論立てて答えられない以上はこの人も大した数学研究者じゃないと思いますね。 あなたなりの数学のロマンや極意を答えれば良いだけじゃないですか。感情的になるなんて全く数学的じゃないわ。
- 数学は役に立たないのに強制的にやらされるから女子目線嫌なのであって別に女の子が役に立つことばかりしてきた訳じゃないと思うんですが
- 年収に関係あるんだよな
- テイラー展開やラプラス変換はなんの役に立つのだったら知的な質問だったのに。これが日本の文部科学行政の限界なんだとおもう
- 分数から算数を諦めたけど数学者さん達のお陰でたくさん助けられてる社会で生活してるので尊さしかないな!
- 数学は自然科学の基礎をなすものですからね。数学なかったらツイッターもこの世にはなかったでしょう。
強烈な一言。腹たったんだろうなぁ・・・
ロックマンX アニバーサリー コレクション 1+2 (【数量限定特典】「ロックマンX 歴代8大ボス 有効武器早見表1」「ロックマンX 歴代8大ボス 有効武器早見表2」 同梱) - PS4
posted with amazlet at 18.07.19
カプコン (2018-07-26)
売り上げランキング: 41
売り上げランキング: 41
【PS4】CODE VEIN【予約特典】描きおろし「CODE VEIN」&「GOD EATER」コラボデザインの特製クリアカード (パッケージ版限定) 、「GOD EATER」コラボ武器セットとBGM付き豪華PS4用オリジナルテーマが入手できるプロダクトコード (付) 【早期購入特典】ゲーム内で「吸血牙装オウガ 亡蝕の爪牙 (男女セット) 」が入手できるプロダクトコード、特製リバーシブルジャケット (パッケージ版限定) (封入)
posted with amazlet at 18.07.03
バンダイナムコエンターテインメント (2018-09-27)
売り上げランキング: 49
売り上げランキング: 49

物理として存在できない
この質問者は数学が必要な人生は送れないんだから。
学費と時間の無駄でしかない
そいつにとって役に立たなくても、数学が役に立っている人間が大勢いるのは想像できるだろう
A「役に立つことばかりしてきた割には、今のお前はたいした人間じゃないな」
ただのアスペやん
こんなレベルの嘘松で満足してる奴はもっとバカ
本人はイキってかっこいいとおもってるんだろうけど
ただ、高等教育を受けて一定水準以上理解しているという保証をもらいたければ嫌なことでもやれ。漢検で書き取りが嫌、英検で聞き取りが嫌だとか言って捨てるのは自由だけど、資格は取れない。同じように、数学を捨てても一向にかまわないけれど、高校は卒業できない。それだけのこと。
それだけのことじゃねーよ
じゃ役に立たないがお前の意見な
それぶつけてバトルしてこいよ
ツイート主が転載は金とるって書いてあったから?
だから役に立つ分野を教えればいいだろクズ
それを聞いてるんだから
だから受け持ちの科目がなんの役に立つのかも答えられねーのか
はちまはどんくらい伸びるかなっと
その場に居た先輩に
「お前の人生の半分は刺身か、ツマラねぇ人生だな」と言われて食べ物茶化しを封印しました。
馬鹿じゃねーの。
ゼロサムの喩えをよく分からずに嘘をつくついでに無知を晒しているのは流石。
Aがある状態をsomethingとすると無い状態は0になるから二分の一で半分損しているんだよ。
反論するなら”数学はこのように役立つ”ということを証明しないと会話が成り立たない
なのにこの大学院生はまず数学がバカにされたと勘違い、さらに数学がバカにされたことによって自分自身がバカにされたと思い込み会話を放棄、顔真っ赤にして相手を貶める発言で返す
絶対的に頭悪い奴だぞこいつ
まともに会話成立させられない奴って基本全員バカだからな
お前らもこのタイプだろ?w
苦手なだけだろうがその言い草として
無駄というのは程度が低い。利用価値を
見出す手順を踏まずに行う評価はそれこそ無駄なんだけどねえ、、、残念。
これじゃただの日本語不自由な人やん
A「役に立つことばかりしてきた割には、今のお前はたいした人間じゃないな」
ただのアスペやん
反論するなら”数学はこのように役立つ”ということを証明しないと会話が成り立たない
なのにこの大学院生はまず数学がバカにされたと勘違い、さらに数学がバカにされたことによって自分自身がバカにされたと思い込み会話を放棄、顔真っ赤にして相手を貶める発言で返す
絶対的に頭悪い奴だぞこいつ
まともに会話成立させられない奴って基本全員バカだからな
直球で馬鹿は黙ってろでも十分だわ
7月29日
その他
勉強というのは、親に金を出してもらってようやくできる「贅沢」。だから「なぜ学ばなければならないんだ」と文句を言う人は、遠慮なく学ぶことを止めればよいと思う。学ぶことは義務でも何でもない。「勉強なんて不要だ」と思ってる人が、他人から強制されて学んでも、何の意味もない。
こいつまじでバカなんだな…
勉強なんて金かけなくてもいくらでもできるわw
バカに理解できるように話すのってものすごく苦労するぞ?
いや、俺もろくには語れんけど自動車整備の仕事でも車両の荷重とかでちょくちょく計算が絡んでくるし。
むしろ、人間って生きてるなかで数字から逃れることはできないんじゃね?
言葉尻をままウケるアホである
ネット社会の空気
見えないけどみんな当然のように活用してて
無いと非常に困る
話せないソイツが馬鹿なだけやん
頭のいい人はバカにもわかるように話せます
あなたもバカなのでバカに理解できるように話せないだけでは?
中間層以上は普通に有用性を理解している。
新レイアウトでレスをつけてみた
高校からは一般常識より高等な教育課程を受けているという資格を取りに行っているようなものなんだから、役に立たなくて当たり前。勉強したくなければしないでいいよ。点数が低すぎれば単位はもらえず進級や卒業ができないけど。
話し半分に読んどくべきかな。
女性差別言われるかもしれんけど、実際に女性の書き込みで多いのは話を単調にして大袈裟に語ることで特定の誰かを一方的に悪人に仕立てあげることだし。
話を逸らして人格攻撃は馬鹿にしか通用しないって事も知らんエリート様はパチもんだな
実際数学は学者でもなきゃ日常生活的には全く役に立たないのは事実だろ
理数系の院生ならその事実を認めた上で反論くらいでできないもんなのか?
A「役に立つことばかりしてきた割には、今のお前はたいした人間じゃないな」
つまり、数学はなんの役にも立たないと
いいかげんにしろ!
全く同じ質問されて答えるシーンが海外ドラマのパーソンオブインタレストにあったけど、そっちの方がよっぽど説得力あってかっこよかったわ
円周率とその活用例を出して、何をどう役立てられるかは君の努力次第なんだって説き伏せてた
記号を用いることで事象を簡素に説明できる利点に気づけたら得るメリットは大きい
役に立つことばっか学んでもどうせロクな人間にならないから、役に立たないかもしれないと思うことも積極的に学んで、役立たせられるような人間になるべきだ
とか
ただしブス、てめーは死ぬほど勉強していい会社に入るんだぞ。金さえあれば男なんていらねーからな
まず役立つことの定義ができてない時点でその説明も頭悪い
会話や説明を理解するためには受け手も最低限の知識と理解力が必要だぞ?
おバカさんw
でも縄文時代とか弥生時代のお勉強しても、ぶっちゃけ何の役にも立たん
というわけで、程度の問題かな。
女の子が因数分解を勉強しても無駄だって言われたら反論できないでしょ
いい大人が数学なんて何の役に立つの?なんて口に出す時点ですごい人間なわけ無いだろ
頭いい奴は会話の中で受け手に最低限の知識をさりげなく教えつつ相手の理解力に合わせられますよ
それよりもそんなマウントばっかり取って取られてを繰り返してて虚しくないんですか?
ちなみに、後者は知るという労苦以外は最低限の時間と手間ですみ、前者は不確実でどれだけの時間や手間がかかるか計算もできない。
「や、や、やくに」で終わる
あなたの言うすごい人間ってなんですか?
たとえばスポーツですごく活躍してる人が「数学なんて何の役に立つかわからん」といったところでその人がすごいことは変わりませんよ?
一般的にはね
スポーツで凄く活躍してる人で「数学なんて何の役に立つかわからん」と言ってる人を見たことが無い
知ってるなら教えてくれ(笑)
スポーツで活躍するにも今や科学的なアプローチは必須だからね
トップアスリートで数学の有用性を認識していない奴なんておらんやろ
そんなん、自発的に自力で学ばないと意味がない。与えられた知識を得るだけでは身にならないし、受け身でしかないやつは無能。
学校は決まったことを教えるだけの機関にすぎないのだから、過度の要求はすべきではない。
数学が高度に発展して、その結果電算機なんかのコンピューターが発達し、
その恩恵をこういう(まあ、どうせ嘘か妄想だろうが)数学に明るくない女子校生みたいな人間が享受する
自分がちょっと数学が得意だからってそれを全ての人間に押し付けようとするのは学問の徒でも何でもない愚か者
あとはほとんどパソで済む
よっぽど英語の方が重要
スポーツ力学というものがあって、本人の自覚がなくてもその恩恵に預かっている。そこには数学が大いに関わっている。
自分の必要な事すればいいじゃんってことだもんな
何もトップアスリートである必要ないよ。この場合、比較対象は院生になるから大学の大会出場選手ぐらいでもいい。そのくらいなら数学に意義を感じてない奴もいるんじゃないの
今回の災害も応急処置を知ってればもっと助けらてたかもしれない、数学で何ができる
恩恵にあずかっているからと言って理解しているとは限らない
おまえは自分が恩恵をあずかっている物事すべて理解していると断言できるのか?
たいていはコーチとか監督がそういうのをかみ砕いて指導するだけだからな
つまりアスリート自身が数学の有用性を理解せずに「数学なんて役に立たない」と思っていても何の不思議もないぞ
はい論破
漫画の見過ぎでキモイっすよ
腐女子の発想や
嘘松
「少なくとも自分にとっては役に立ってますよ」とでも言っとけよ
その通りでしょ
社会に出て高校大学レベルの数学なんて殆ど使わないんだから
例え理系であろうがね
全てのものを専攻できる人間なんかいやしない
キレてないで説明しろよ。
いっつも論点ずらししてるオタクがよく自分のこと棚に上げて言えるな
こいつがオタクだとなぜ断言できるのか
ここを見てるやつはみんなオタクだから。もちろん128も含めて。
惚れさせるような気の利いたセリフでも言いなよ
偉そうに語るからには何らかの賞は受賞してないとなぁ
オタク「惚れさせるような気の利いたセリフでも言いなよ」
「窘めた」とか、こういう嘘吐く奴はどうしても自分を話に登場させたがるのな
自分>大学院生>女の子 という構造を作出して万能感に酔ってそう
腕立て自体は何の役にも立たないけど鍛えた腕力は色んな事に役立つのと一緒
ムキムキまで鍛える必要は無いけど最低限鍛える必要があるのも一緒
真相を解き明かすのに役に立つ。
数学科なんて使えない奴ばっかじゃん
そもそもこれ数学全体が役にたつたたないという話なの?
大学レベルの数学なんてどんな職業でも実務で使い道なんてない
研究者になる(なれる)わけでもないし、なっても大成できる可能性なんてほぼ皆無なのに院まで行って数学を学ぶ意味あるのか、っていう話じゃないの?
まあこの話は嘘松だろうけど
決まってないなら数学をやらないと進路を狭める
おまえが低能なことは分かった
数学を学ぶと「掛け算以上は世の中で使わない」「多元方程式など使わない」と批判されるし
ゲームをやると「そんなの何の役に立つの」と言われるし
仕事に熱心だと「人生仕事ばかりで終えるつもりか」と言われる
面倒臭いので「あ、そうなんだ」でいつも返す
いや全く?
高校レベル以上の数学なんてほとんど要らないから
開発の実情をニートは知らないか?
本当に開発を知らないニートなのな
そんなもん解析ソフトにかけるだけ
数学なんぞこれっぽっちも役に立たない
機械学習でもハードウェアでもスペシャリストは数学できないと話にならない
既存のライブラリ使うだけのエンジニアが多い日本では数学できる人間が欲しい
プログラミング教育なんて土方や奴隷目的の付け焼刃より
数学をもっと深く教える教育したほうがいい、行列や関数は中学生ぐらいから教えてもいいと思う
だから強制的にいろいろやらせてその中から自分の役に立つものを探させるしかない
お勉強出来ても全く意味ないんだよなぁ
ノウハウ、センス、それらひっくるめてアウトプットする能力
これが一番重要なんだよ
大学でお勉強だけは出来た奴は開発の能力が無いから技術営業に回されたよ
可哀想だがな
明らかな詭弁や事実捏造に簡単に騙されない国民になるのにな
子供向けの統計の詭弁に関する本は面白かった
PSNみたいだよね
もはや趣味の域
ま、人生は豊かにしてくれるよ
>「お前の人生の半分は刺身か、ツマラねぇ人生だな」と言われて食べ物茶化しを封印しました
ツマは刺身につきものですよ
普通に役に立つ例挙げて言い返すなり馬鹿にするなりしてやればいいだけの話なのに
理系の性格の悪さとキレやすさとひねくれ具合を顕示しただけになってしまったね
相手が数学科の学生と知ってていったなら普通に嫌な女だし
一般人とか言うか?
社会の一般常識すら知らずに先生なんてやってるのか?
実際そうだろ?今お前がいるその学校に入るためにひたすらやった受験勉強を含めてだ
役に立つことばかりやれなかったろうがお前、飲み込んでんなよそんなアホ爺の言うこと、ま、この話が本当にあったことなら、だがな
役に立たないことを強いられてきたから
だろ?そこは
そんなこどて生徒の体力と時間を浪費させるぐらいなら大学受験で役立つ科目だけを教えればいいのに。
つまり、大学までは学校なんて行かなくても塾だけでもいいくらい。
大学も4年間も必要ないじゃん。一年か半年で十分。
レベル低い文系学生が考えた脳内大学院生でしょ
役に立つことが出来ないくらい役に立ちそうに無いことを強いられてきたからってホラ
相手は雑魚だぞ、言い返せw
残当
今もこうして役に立たないことを強いられてんだろ糞が、ああ?
て、ちゃんと教えて差し上げなさいwww
簡単な例だとティッシュペーパー買うときにお得なのはどれかとかで使いまくるぞ
160枚組 180枚組 200枚組などがあって値段がバラバラなんだら一枚当たりの単価求めないとダメ
数学が何の役に立つのー?的な板なりSNSなり見て、こう言うことがありました~的な事をさもあった事かのように自分の考えを
書いちゃった奴だろ?要るんだよな~昔から要るよ、いわゆる、友達の話なんだけどさぁ~ってやつ
ただし、希に後から大化けして、世界になくてはならないような科学分野になることもある。
彼らの目的は真理の探求だから、一般人の価値観にはそぐわないと思うよ。
やっばめちゃめちゃキモいんですけど
女なんてせいぜいその辺でOLだろ。
大学レベルの数学なんて確実に不要だよ。
数学で学ぶ事は全て世界を知る上で有益だと思うが
いちいち説明できないくらいありとあらゆる場面で数学的思考が役に立つだろ
ただ大抵は本人に自覚は無い
問題・課題に直面した場合、行き詰まるとそこからどうすれば正解に到達できるかを現実的に考えられるようになる
論理的思考が弱い、或いは文系的な考えの人は無理と分かってても強行したり強引に済ませたりする傾向がある
何も数字を計算するだけが数学の本質では無いんだぜ
数学が人生の役に立つかどうかは人によるけど
嘘松って前提が適当すぎて話が破綻してること多いよな
せいぜい世の中で役立つのは算数
本人は数学が役に立つ仕事には付かねーだろうよ、考えようよ
研究者として食べていけるのなんてごく一部だし
かけ算わり算は特にな
スマホばっかやって、写真ばっか撮ってるw
数学が得意なんでって言ってた奴バイトに来たことあるけど、何の役にも立たなかったしな、なんであいつうちにバイトに来たんだろ
数学ばかりしてたからか?
歴史とか古文の役立たなさ見てみろよ
悲惨だろw
まず役に立たねーよ、なんでもそうだろ
コレ
数学科出てアクチュアリーになって、年収1500万超えは普通にいるし、
国家公務員1種理工2は非常に楽になる。※今の総合職はわからないが…
現在だと応用系でAIエンジニア採用多いね。
就職先ないと言われるけど、寧ろ無いなんてどんなレベルの大学行ってるんだよ感。
うぇぇぇ、キモッ
今お前の使っている箱や板は、その数学の結晶で出来た物だぞ。
低脳は体調管理も出来ないみたいで大変だな
あれ事前にわかってるから建築費安くなるんやで。
最後のwからして、嘲笑気味に訊かれたっぽいな。バカにしてきた相手に相応の態度で返しただけじゃね?
数学だけじゃねーよあらゆる研究が必要
数学も無けりゃ絶対に出来ないって話なんだけど、バカはこれだから。
AND OR NOTの概念作った数学者の基礎が元になっておる。
2の補数とかを知らんと、この辺絶対理解できん。
できるだとか得意だとかアピールするやつは大抵大したことない。草野球レベルのくせしてプロ野球選手みたく語る。
本当にできるやつは、自分にはまだ足りていないことがあり上には上がいることを知っているから謙虚。
何にも出来ないやつのひがみが心地よいな
図星突かれて顔真っ赤、数学出かてもコレが現実なら役にたってねーw
図星突かれて顔真っ赤wwww
こんなところで必至にコメ返ししてる時点で数学の品位を下げてるだけだぞ?おまえwwwwww
それらの研究の土台は数学なんだけど、アスペには難しい話だったのか……
図星の使い方も間違っているしで、そんなに頭悪くてこれから生きてけるの?
数学に興味無いって本人が言ってるのに
いや、数学はどうこうとかまるでバカと会話してるようだわwwww
突っ込みに反論出来ないから人格否定している時点で、もうなんかねえ
そうやって自分がバカなのに目をつぶっていると、土方しか将来働けなくなるぞ
道具を使えない自慢したって始まらん
頭でっかちはせっせと公式覚えていい気になっているが、そんなもの数学でも何でもない
芽が出るまでは各国の軍隊を回り砲術の指南で稼いでいたとか
数学使って神の存在を証明するっていうのはよく分からなかったが
あんなんペンチやドライバーと一緒で、どこでどうやって使うかにすぎんぞ
ただし知らないと、ろくな物はつくれん
問題の本質をシンプルに暴くのがやつらの役目だ
軍隊部活動に学校教育もなかなか捨てたものじゃない
お前が馬鹿だろ
開発でも大手であろうが使わねーから
計算や解析はpcやツールで行う
お前ら効率ガーとかよく言うのに無駄な数学なんぞを未だに求めるとかやっぱりニートだわ
矛盾しすぎ
知らなくても作れるんだよなぁ
大学の成績が良い奴がクッソ悪かった奴にボロ負けするのが社会やぞ
数学だけでは何もできない
A「批判ばかりしてる奴は大概にして何の役にも立たない」
はちま民にも使える妙手w
数学ってのは道具だから、数学者はせっせと道具だけ作ってる状態
その道具が役に立つかどうかは、道具の使いみちを思いつける才能が出てくるまで待つ必要がある
今の俺達には役に立たない理論でも、将来生活の基幹になるような発明の根幹をなしてるかもしれない
数値解析系って一般ラインだと要は安くするためにするって理解してない人多いよね
スマホも無い旧時代に生きたい人なんだろうか
ゲームで例えるとFPS強いやつはTCGやらせても強いみたいなもん
そういう意識じゃまともに道具すら使えんよ……
使えるやつを管理統率するから問題ないって考えじゃないと
虚数なんかはいい例だな
具体的に活用する案がないくせに未来で使われるとか言って逃げる奴ら
詐欺師と変わらんわな
超修羅の道だからな……
複数回重ねれば期待値は上がる。
てか、それはシステムを作ったプログラマーに聞きなさい。
逆。
文明が生まれてない。
バカ過ぎる
まぁ数学に関しては保険とか税金とか社会保障なんかに使われてて
スマホの料金プランとか商品の価格決定や運賃なんかの価格設定
と数字が関係するとこにはいい加減などんぶり勘定でやってない限り大概使われてるけどね
学歴信仰ある人にはおなじみ(のくせにどういう数字なのか理解してない人が結構いる)偏差値も数学なわけで
刺身を冒涜してるどころか日本文化そのものを馬鹿にしてることに気付かんのか
とりあえずスマホとか携帯電話は数学無しでは生まれてすらいないものだ
>>261
電気やら電磁波を発見した人も最初は詐欺師だったのか
知らなかったよ
自分の名前が書けて数字を数えるくらいの学力でいい
うんうん
で今学者が税金使って研究してる数学は具体的に何の役に立つの?
役にしか立ってない。お前がそれを使うかどうかなんて全く別問題。
それがなかったら現代の便利なものは全て無かった。これで分からないなら人間並の知能ないんじゃない?
良い人生を歩めよ、
俺の、酒の抓みになるようにな
図星言われて悔しい感出てるな・・・
「馬鹿同士で煽り合ってるみっともない会話」にしかなってないんだよなぁ
大事なのは数学が自分は大好きなんだっていうことで
他人が数学に価値を見出すかどうかなんてどうでもいいじゃない。
その女子からしてみたら別に数学使わないから役に立たないって言っただけだろ、数学やらない時間で勝手に何でもやればいい
真面目に答えるでもなければ、巧く返すでもなく、ただただ相手を貶めるだけって。
大学院のレベルが知れるねぇ。
「役に立つことばかりしてきた割に」とか「今のお前は大した人間じゃない」とか
完全にアスペ
それに学校教育はもっといろいろ役に立つことをやってもいいと思う
法や一般常識、税金、保険などもある程度学ぶべき
仏教や神道も歴史的なことや意味なども多少は学ぶべき
最近?近々?歴史が日本史と世界史を統合して、深く狭くから広く浅くになるんだっけ?
これなんかはすごくいいことだと思う
お前にもそういうの何かあるだろで終わる話
こういう思想こそが諸悪の根源だな。
大体の学問は役に立たないけど、だから何?って話。
実際に学歴のための試験を除いて大抵の場合は役に立たない
でも計算を必要とする仕事に就く場合、役に立つ可能性があるってだけ
無条件で価値があるかと言われると、そういう仕事への選択肢が広がる、としか
普通は「これがこうなってこうだから、論理的に数学には価値があるのだよ(キリ」とかコミュ障オタクっぽいこと言って嫌われる。
まだこの返しの方が世間一般的には「うまいこと言うじゃん」と受け入れられる。
相手の主張(数学は役に立たない)を仮に真として矛盾を証明すれば、「数学は役に立つ」が証明される
相手するだけ時間の無駄wwww
一般人には理論的思考力を訓練する教材にもなる
数学を蔑ろにするやつは概ね社会のヒエラルキーの中で底辺に位置する事になる
底辺になりたくなければ数学をやれ満点でなくても良い50点は取れるようになれ
結局数学はなんの役に立つのか
数学科大学院生として発言するならそれに対する的を得た回答でないと
上手い返しとは思わん
同様の質問や煽りを毎年学生から向けられても、真剣に回答したりやんわりあしらったりできる数学教師って偉いなあ
その前段として、その手段を段階を踏んで習得する。
受験や、学位取得のためだけに通っていると、こういうことになる。
所謂、会社にいる多くの勉強の出来るバカ量産。
「自動車の振動抑制のアルゴリズムに使われてるよ」と答えたところで何も面白くないじゃん