
「数学なんて何の役に立つのw?」と女の子に訊かれた数学科大学院生が、相手をちらと見て「役に立つことばかりしてきた割には、今のお前はたいした人間じゃないな」と返していて、一般人と話すときにはもっと手加減しなさいと窘めた。
— たくろふ (@takutsubu) 2018年7月28日
皮肉に親切で返す必要なんかあるんか
— 身長185cm (@zyuken_event) 2018年7月29日
役に立つは「何かに有用である」という意味だけど、なぜか「職につながる、お金になる」という意味で使われる機会が多い。「お前は」と言われることで女の子の言葉は女の子自身に返ってくることになり、「自分事」となる。論破することに意味はない。相手に気付きを与えるか、相手の知見を取り込むか。
— レシピ垂れ流し工場長 (@CurryEnghi) 2018年7月28日
若かりし頃
— Yoko SAYMAZ (@SaymazYoko) 2018年7月29日
生ものが苦手な友人に
「お刺身が食べられないなんて人生の半分損してるよ」と茶化したら
その場に居た先輩に
「お前の人生の半分は刺身か、ツマラねぇ人生だな」と言われて食べ物茶化しを封印しました。
この記事への反応
- 役に立たない学問はないと思ってます
- 数学が役に立たなかった僕らはこうして面白いビデオゲームに巡り会えていない。
- こういう問いに理論立てて答えられない以上はこの人も大した数学研究者じゃないと思いますね。 あなたなりの数学のロマンや極意を答えれば良いだけじゃないですか。感情的になるなんて全く数学的じゃないわ。
- 数学は役に立たないのに強制的にやらされるから女子目線嫌なのであって別に女の子が役に立つことばかりしてきた訳じゃないと思うんですが
- 年収に関係あるんだよな
- テイラー展開やラプラス変換はなんの役に立つのだったら知的な質問だったのに。これが日本の文部科学行政の限界なんだとおもう
- 分数から算数を諦めたけど数学者さん達のお陰でたくさん助けられてる社会で生活してるので尊さしかないな!
- 数学は自然科学の基礎をなすものですからね。数学なかったらツイッターもこの世にはなかったでしょう。
強烈な一言。腹たったんだろうなぁ・・・
ロックマンX アニバーサリー コレクション 1+2 (【数量限定特典】「ロックマンX 歴代8大ボス 有効武器早見表1」「ロックマンX 歴代8大ボス 有効武器早見表2」 同梱) - PS4
posted with amazlet at 18.07.19
カプコン (2018-07-26)
売り上げランキング: 41
売り上げランキング: 41
【PS4】CODE VEIN【予約特典】描きおろし「CODE VEIN」&「GOD EATER」コラボデザインの特製クリアカード (パッケージ版限定) 、「GOD EATER」コラボ武器セットとBGM付き豪華PS4用オリジナルテーマが入手できるプロダクトコード (付) 【早期購入特典】ゲーム内で「吸血牙装オウガ 亡蝕の爪牙 (男女セット) 」が入手できるプロダクトコード、特製リバーシブルジャケット (パッケージ版限定) (封入)
posted with amazlet at 18.07.03
バンダイナムコエンターテインメント (2018-09-27)
売り上げランキング: 49
売り上げランキング: 49

- カテゴリ

はちま起稿
ゲーム全般カテゴリ 2 位
国内最大級のエンタメブログ。ゲーム・アニメ・漫画・時事ネタなど、たくさんのネタを面白おかしく紹介します。
フォローするとアプリで新着記事や
過去記事の閲覧ができます
過去記事の閲覧ができます

1. はちまき名無しさん
うんこ
2. はちまき名無しさん
バカにはわからん
3. はちまき名無しさん
任天堂みたいだな