• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング


任天堂スイッチ、ソフト不足の懸念
年2000台販売へ 外部巻き込めるか

https://www.nikkei.com/article/DGXMZO33590360Q8A730C1X11000/
名称未設定 7


記事によると
・爆発的な人気で世界で品切れが続いたニンテンドースイッチだが、「スイッチ旋風」は一段落。2018年度は2000万台の販売を目指す。

・発売2年目のスイッチの勢いを占う上で、4~6月の販売台数は重要になる。というのも、年末商戦に向けて任天堂が用意しているゲームソフトだけでは、4月末に発表した2000万台という目標の達成には「弾(ソフト)不足じゃないか」と見る関係者が多い。

・18年3月期の売上高は前の期比2.2倍、営業利益は6倍に拡大し、任天堂の復活を世界に印象づけたが、今年は「ポケモン」「スマブラ」など大型ソフトが下期に集中している。

・E3で任天堂はプレゼン動画の半分以上を発表済みの「スマブラ」費やし量販店ら関係者は肩すかし。株価は6月から一本調子で下落した。

・ある部品メーカーは「スイッチ2000万台という目標は、新社長のための打ち上げ花火でしょ」と冷ややかだ。別のソフトメーカーは「スイッチが本当に売れるゲーム機か、もう少し見極めたい」と慎重な見方を示す

・ライバルのソニーやマイクロソフトのハードに比べスイッチは処理能力が低く、大作志向のソフトメーカーほど、スイッチに開発人員や資金を振り向けにくくなっている。







この記事への反応



WiiUの時に、まったく同じ記事を見た覚えがある。

マリオ、マリカー、ゼルダそれぞれ全世界1,000万本近く売り上げ、Splatoon2の追加コンテンツは好調、F2PのFortniteはユーザー層を広げ、横スクアクションからちょっとエッチなタイトルまで豊富なインディーゲーをそろえる今のSwitchの何が不満なのか…

任天堂のコンソールはN64以来、サードパーティーの支持が得られず伸び悩むパターンに陥っている。任天堂が圧倒的に強く、「おもちゃ」としてアピールされるプラットフォームでは、サードパーティーが存在感を示すのが難しい。

N64かWiiU時代の感覚しか持ってなさそうな記事ね

むかしWii Uというハードがあってだな

なに、日経と任天堂て仲悪いの?

体が売れる売れないはさておき...Wiiに比べたら多くのインディーズゲームが配信されてるからソフト数はむしろ多すぎるくらいでしょ。 これ以上、ソフト出されたら積みゲーが増えるっちゅーの。

確かに、ソフトが多いイメージはないですね

WiiUでもう経験した DLソフトもいっぱいあるし別に問題ない そんな大作ゲームばっか来られても困る というノーダメージ戦略

Switch、インディーズは頑張ってるんだけど、いかんせん任天堂ゲー以外のSwitch独占タイトルが少ないのがねー…。WiiUの二の舞になるのは避けて欲しいところ













インディーゲームはだいぶ増えてきたけど、
やっぱり任天堂製以外の大作が増えないとこの先厳しくなってくる気がする








大乱闘スマッシュブラザーズ SPECIAL - Switch
任天堂 (2018-12-07)
売り上げランキング: 3


コメント(903件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月01日 00:31▼返信
ピークアウト
2.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月01日 00:31▼返信
ゴミハード
3.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月01日 00:32▼返信
でもMH5が出るから
4.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月01日 00:32▼返信
ポークアウツ!
5.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月01日 00:32▼返信
>年2000台販売へ

そんなに売れてへんだんか(´;ω;`)
6.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月01日 00:32▼返信
PSWから次々中小サードが逃げてスイッチマルチになってんのに
なんでここのゴキはこんなに楽観的なんだ?お花畑なのか?
頭がポッピンパーティーかハッピーパーティートレインなのか?
7.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月01日 00:32▼返信
PSWから次々中小サードが逃げてスイッチマルチになってんのに
なんでここのゴキはこんなに楽観的なんだ?お花畑なのか?
頭がポッピンパーティーかハッピーパーティートレインなのか?
8.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月01日 00:33▼返信
そもそも日本でサードパーティとか求められてない
PSのソフト売上見ればわかる
9.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月01日 00:33▼返信
エース助けて
10.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月01日 00:33▼返信
タイトルの2000台で吹いた
マジで日経のタイトルが2000台だった
まぁ本文がちゃんと万付いてるからただのミスなんだろうが
11.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月01日 00:34▼返信
知り合いの開発者に聞いたが、
「PS4もスイッチも、ぶっちゃけPCに比べたら全然性能低いから大して変わんないよ」って言ってたけどね
12.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月01日 00:35▼返信
64みたいな3Dドンキーコングの新作出さないの?
13.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月01日 00:35▼返信
※11
だのに選ばれないスイッチさん哀れ
14.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月01日 00:35▼返信
はちま民はとっkyに警鐘を鳴らしてた
15.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月01日 00:35▼返信
日経ってあの財務省に忖度してるゴミ新聞か
16.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月01日 00:35▼返信
ソフトがなくても本体は売れ続けてるから問題ない
棚卸資産が増えてるような気もするけど気のせいだ
17.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月01日 00:35▼返信
>>7
それ任天堂やん
18.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月01日 00:35▼返信
>ある部品メーカー

革ジャンか?
19.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月01日 00:35▼返信
時代遅れなんだよな
20.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月01日 00:36▼返信
だって一番売れたサードゲーが蛸の11万ですよ?
誰がそんなハードに出す?
21.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月01日 00:36▼返信
WiiUまでとの決定的な違いは、switch一台で任天堂のゲームが全て遊べて
インディの売れ行きもよく、国内サードのマルチ化もされて、世界で一番人気なフォートナイトも遊べるって点
22.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月01日 00:36▼返信
日経の予想なんて大体外れるからな
23.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月01日 00:36▼返信
日本人なら日経新聞よりスイッチと朝日新聞
24.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月01日 00:36▼返信
段ボール爆発大ヒット(失笑)からのポキモンスマブタに繋げる予定(妄想)だったんやろ
そうはイカんかったが
25.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月01日 00:36▼返信
>>11
それってスイッチが最低ラインにも満たないってことやん
26.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月01日 00:36▼返信
任天堂だけ定期的にソフト出してくれれば良いよ
任天堂専用ハードと割り切って買ってるので
サードやりたければPS4で買うし。
27.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月01日 00:37▼返信
豚の現実逃避が酷いwww
28.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月01日 00:37▼返信
任豚、突撃!!
29.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月01日 00:37▼返信
大丈夫安心してほしい
ちゃんと対策はあるからね
任天堂の今までの奇跡の軌跡を知っているだろう?
今に見てなソニーを鬼籍にいれてやるからさ
30.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月01日 00:37▼返信
時すでにお寿司
31.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月01日 00:37▼返信
記事への反応が毎ハード同じ
学習しろと
32.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月01日 00:37▼返信
日経の任天絡みはよく当たる
33.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月01日 00:37▼返信
むしろ今の現状に危機感を抱かない豚の思考回路がヤバイだろw
34.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月01日 00:37▼返信
ソニーと少しだけ競合してた時代が懐かしいな
35.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月01日 00:38▼返信
性能不足だと感じるヤツはドックに刺して使えよ
実行性能が4割は上がるぞ
36.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月01日 00:38▼返信
クラウドの時代に処理能力とかwwwww
37.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月01日 00:38▼返信
PS4好調記事とは逆にSwitch不振記事になるんやなw
同じ日に決算あったのにえらい違いやなぁw
38.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月01日 00:38▼返信
※22
予想じゃなくて現状だけどな!
39.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月01日 00:38▼返信
※32
そうでもないよ
当たるのは悪いほうだけ
40.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月01日 00:38▼返信
>>35
焼け石に水
41.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月01日 00:39▼返信
スイッチは好調なはずなんだよぉおおお!
42.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月01日 00:39▼返信
これから月額有料でさらにアクティブユーザー減るから地獄だぞ任天堂
大丈夫か?w
43.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月01日 00:39▼返信
日経新聞って当初PS4は絶対に失敗するって言ってたよね
任天堂の肩を持つわけじゃないがこんなクソ新聞の言ってる事なんて
何の信用も出来ない
44.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月01日 00:39▼返信
※29
wiiu「せやな」
バーチャルボーイ「ホンマやで」
45.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月01日 00:39▼返信
※21
そうだな、WiiUよりは成功するだろうな
海外のAAAタイトルが軒並み全滅だから海外じゃ無理だろうけど
46.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月01日 00:40▼返信
和サードはSwitchに逃げ出してるはずなんだよぉ!
なお、現実は少量のPS4の激劣化マルチがポツポツとあったりPS3やVitaのソフトの劣化移植くらいしかサードソフトがない模様
47.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月01日 00:40▼返信
豚ピクミン 【ぶたぴくみん】

ふだんは やくにたたない ただのぶた

むれでこうどうする

にんてんどうに つごうのわるいことをかくと ぶろぐやついったーに とつげきするよ
48.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月01日 00:40▼返信
2000台か。ぎりいけるかもしれない
49.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月01日 00:41▼返信
スイッチなんて任天堂ファン以外に誰が買うんだよって思う
ニンディーズが好調という若干怪しい吹聴だが、まあある程度納得できる部分はある
なぜなら任天堂のゲームはレトロゲ―に限りなく近いから
50.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月01日 00:41▼返信
大作ソフトが出せないのはサードの力不足じゃん
何switchに責任転嫁してるの?
実際数多の神ゲーがswitchでぜっさんはつはいだし
51.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月01日 00:41▼返信
ある程度フォローする日経までも言われたか
52.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月01日 00:41▼返信
※35
性能不足だと感じてるのはサードだよ…
53.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月01日 00:41▼返信
で、Xperiaはどうすんのゴキちゃん。
まったく売れてないみたいだがw
54.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月01日 00:41▼返信
品薄商法はまぁいいにしてもさ
なんで品薄時にソフト集中させて品薄解消後にソフト日照りにさせてんの?
55.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月01日 00:41▼返信
性能不足でサードの大作からハブられるってもうずっとの問題なんだけど
ここまで無視してるんだからもうどうするつもりもないんだろう
このままWiiの成功体験に縛られて独り善がりの革新を続け最期の時まで行くんだろうさ
56.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月01日 00:41▼返信
※35
本体の温度も上がるけどな
57.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月01日 00:41▼返信
任天堂ソフトの比率が80%超えてんだろ?
性能も足りないし誰がソフトだそうって思うんだろうね
58.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月01日 00:42▼返信
スイッチはVitaより数段性能上なんだがねぇ・・・
59.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月01日 00:42▼返信
なんやこのサイトデザイン
変わりすぎやろ
コメント文字も太くてみにくすぎィ!!
60.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月01日 00:42▼返信
※43
そうか?
PS3が後半持ち直してからのPS4発表だったし、
失敗予測してたところなんてほとんどなかったと思うが
61.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月01日 00:42▼返信
ほらクラウドガー言ってみろ
62.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月01日 00:42▼返信
買い取り保証でショボイ、インディ取ってきてもなw
63.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月01日 00:42▼返信
※43
「スイッチ」人気に再点火 任天堂、ラボ発売 (2018年4月20日 18:30)
 ↓
任天堂、起爆剤「ラボ」不発 スイッチ早くも正念場 (2018年7月31日 12:00)

たしかに🦀
64.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月01日 00:42▼返信
3DS「やれ」
PS4「はい」
65.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月01日 00:42▼返信
正直、ハード問わず国内全体の問題だと思うが
66.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月01日 00:43▼返信
※58
性能は上なんだが、ハードとしてバランスが悪すぎるんだよね
67.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月01日 00:43▼返信
※43
本当かねそれ。
新聞が「絶対に失敗する」なんて書かないと思うが…。
68.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月01日 00:43▼返信
現実見れないって悲しいのうwwwwwww
69.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月01日 00:43▼返信
大作で勝負するハードでは無いと思うけど。
70.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月01日 00:44▼返信
スイッチソフト世界累計6,897万本(2018年3月末)
PS4ソフト2017年世界売り上げ2億4690万本

スイッチソフトの世界累計が
PS4の2017年の売り上げの4分の1しかないのに
よく豚は威張れるのなw
71.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月01日 00:44▼返信
※69
売れるサードソフト出さないで何のためにハード事業やってんですかね
72.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月01日 00:44▼返信
なんか「返信」をクリックしても最初の一回目は絶対失敗するんだが…。なにこれ
73.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月01日 00:44▼返信
※11
スイッチはスマホと比べても低いからね…
糞スペックすぎるよ
74.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月01日 00:44▼返信
だから、インディーズじゃ利益にも集客にもならんのだよ。抜粋コメントはハード屋がどう言う物なのか知らんのかね。
75.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月01日 00:45▼返信
やっぱりサヨクメディアはソニーの味方なんだよな
日本企業を下げて韓国企業をマンセーするマスゴミ 何とかならんのかね
76.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月01日 00:45▼返信
オトメイトの買取保証が精一杯なレベルまで落ちぶれた任天堂ちゃん・・・w
77.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月01日 00:45▼返信
インディーズゲーがいくら増えようが
所詮インディーズゲーだからな

これはスイッチに限らずPS4でもXboxOneでもSteamでもそう
枯れ木も山の賑わい・・・とまでは言わんけど、ぶっちゃけそれに近いレベルだろ
78.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月01日 00:45▼返信
※55
どうするつもりもないというか、どうしようもないというのが正解
GCくらいまでは、後発ならなんとかSONYと同等くらいの性能のハードが出せてたけど、
今じゃもう無理
79.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月01日 00:45▼返信
分りきってる話をわざわざ今更w
80.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月01日 00:46▼返信
8月2日で3DS終了です

まさかVITAより早く亡くなるとは・・・w
81.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月01日 00:46▼返信
※71
自社ソフト売るため
82.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月01日 00:46▼返信
※75
任天堂は朝日新聞の独占取材をよく受けるんだよなあ、「回らない歯車」とか
83.投稿日:2018年08月01日 00:47▼返信
このコメントは削除されました。
84.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月01日 00:47▼返信
スイッチにサードソフトが集まってきたと騒いでたら
3DSのサードソフトが0本になったw
85.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月01日 00:47▼返信
>>11
どっちもどっち理論は意味ないよ
PCからPS4に移植できるゲームが、スイッチには移植できないのが問題なんだ
本質を見ないと
86.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月01日 00:47▼返信
君島「まだあわてる時期じゃない」

アホかと。
87.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月01日 00:47▼返信
インディーゲーム会社「スイッチにインディーゲームを移植すれば売れるかといえば全然そんなことない。売れてるのは既に有名なタイトルばかり」
88.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月01日 00:47▼返信
インディーズが頑張ってる訳じゃない任天堂が買取保証を頑張ってるのだ
89.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月01日 00:47▼返信
【悲報】インディーゲーム終了か…競争激化で開発者がコーヒーも買えない事態に
活況さを見せるSteam市場だが、その実態は勝者総取りと言えるものとなっている。上位100作品、全体の0.5%の作品の売上が全体の50%を占めている。販売数と価格の低下
メジャータイトルとなれなかった作品は例年よりも売れにくくなってきている。 年間の発売タイトル数が増え続けているのだから当たり前だが、インディーデベロッパーには淘汰の時期が訪れている。
Steamのゲーム全体の所有者数の中央値は9,500人。そしてインディー作品に限定すると5,000人。 さらに2017年に発売したインディー作品に限定すると1,500人となっている。3年前は中央値は3,200人であった。
ゲームの中央値価格はSteam全体で5.99ドル。インディー作品の中央値は3.99ドル。2017年発売のインディー作品の中央値は2.99ドル。 限りなく安くコスト競争は激化している。
2014年に「我々のゲームを全て購入してくれてもコーヒーすら買えない」とデベロッパーは悲鳴を上げていたが、そこから状況はさらに悪くなっていっているようだ。
90.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月01日 00:47▼返信
※58
ちょい上程度
価格はボッタでPS4より高い
デカイ重いカサバルで携帯出来ない
すぐ壊れる不具合だらけ
うーんこのハード
91.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月01日 00:48▼返信
任天堂のゲームに興味がないと全く魅力的なハードじゃ無いからなぁ
92.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月01日 00:48▼返信
大作が来られて困る?
頭おかしいのか
93.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月01日 00:48▼返信
※81
そんなんじゃ商売にならないから必死でサードソフト集めてるんだけどね
94.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月01日 00:48▼返信
64時代の箱庭アクションゲーを進化させたようなもの作らんかな任天堂
オデッセイはなんか違った
95.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月01日 00:48▼返信
>>84
両方ピークアウトで任天堂大ピンチwwwwww
96.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月01日 00:48▼返信
>>21
全て?
スイッチはVCないじゃん
97.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月01日 00:49▼返信
※83
ロックマンX「せやな」
98.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月01日 00:49▼返信
性能は置いといてもPSはアカウントでガッツリユーザー囲い込んでるしな
任天堂は今度スタートさせるオンラインサービスもハード変わりゃどうせリセットだろ
99.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月01日 00:49▼返信
スイッチとか(笑)
100.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月01日 00:49▼返信
俺のスマホはスイッチより性能上だけどゲームに使えるパワーなんてたかがしれてる
ゲーム専用機のスイッチにスマホが勝つことなんてしばらくないと思う
101.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月01日 00:49▼返信
※92
困るだろ
任天堂のゲームのショボさが際立つ
まぁスイッチじゃ動かんから来んが
102.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月01日 00:50▼返信
ニンテンドーハードは年若い新規ゲームファンを育てるための投資の場
また開発費も低く抑えられるので社員育てるのに最適!
103.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月01日 00:50▼返信
もう大作ゲームをスイッチにって発想はやめた方がいいんじゃないか。
高ハードスペックを活かしたらPS4には敵わないんだし、スイッチに投入するならサードも実験的な意欲作を開発して斬新さをウリにしていくべき。
104.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月01日 00:50▼返信
【電撃オンライン】
ゲーム市場は引き続きNintendo SwitchとPS4が市場を引っ張る状況が続いている中、これまで市場の牽引役だったニンテンドー3DSの落ち込みが目立っている。
 2011年2月の発売からすでに7年以上が経過。ハードの累計販売数も約2,400万台に達し、縮小傾向が続くのは仕方がない。ただ、5月末時点における2018年度の3DS市場は、ハードが62.6%減の11億円、ソフトが75.7%減の15億円、全体では71.5%減の26億円と7割以上縮小している。
 仮に前記数字を2018年期に当てはめると、2018年度は212億円と500億円以上縮小するが、2017年は『ドラゴンクエストXI』や『ポケットモンスター ウルトラサン・ムーン』といった大型タイトルの発売があったことを考えると減少率はさらに拡大する可能性が高い。任天堂にとっては、3DSの落ち込みをNintendo Switchでどこまでカバーできるかが大きなポイントになりそうだ。
◯スイッチでカバー出来ずに3DS終了w
105.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月01日 00:50▼返信
マリオの合間にゼルダとカービィ出してれば大丈夫大丈夫
メトロイドとFE?あれは死んだ
106.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月01日 00:50▼返信
※61
やめなよっ!
107.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月01日 00:51▼返信
サードには任天堂が粉飾決済やってるの丸分かりだからな
そんな所に自社の大事なソフト出すとか自殺行為
恫喝されて買取保証に渋々出すのはもう棄ててもいいソフトだから
108.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月01日 00:51▼返信
※100
この前スイッチで動いてるマリカー初めて見たけど思ってたよりだいぶ綺麗で驚いたもんなー。
俺もSD535のスマホ使ってるけど、確かにあれはスマホで動く気がしない。
109.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月01日 00:52▼返信
※103
売れないじゃん
CM撃ちまくった蛸があれだぞ
新作実験作なんて5000も売れねーよ
110.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月01日 00:52▼返信
いいから黙ってVC対応しろやハゲ
111.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月01日 00:52▼返信
※103
そんな死ぬのが分かってるソフトを出すメーカーがあると思うか?
やるとしてもDL専売でマルチだろうな
112.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月01日 00:52▼返信
早く週販記事で「カ、カイトリホショウガー」って泣き喚くゴキの姿が見たいぜw
113.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月01日 00:52▼返信
任天堂卸資産
平成26年3月期 160,801 (2013年09月14日、『MH4』発売)
平成27年3月期 76,897
平成28年3月期 40,433
平成29年3月期 39,129 (2017年03月03日、スイッチ発売開始)
平成30年3月期 141,795←この件に関していつも豚は黙りw
114.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月01日 00:52▼返信
ポケモンスマブラぶつ森で終わり、ユーザーもそれしか望んでないしwinwin
インディーは箸休めとして機能してるし、それ以上なにも望まないでしょ
それより熱帯有料がどう影響するかのほうが見もの
115.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月01日 00:53▼返信
スイッチと朝日新聞
116.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月01日 00:53▼返信
結局Switchは3DS殺しただけだったじゃねぇかw
117.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月01日 00:53▼返信
本当に売れるのか見極めてたら、いつになるか分からんし見極め中にswitchが死ぬかもしれんぞww
118.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月01日 00:53▼返信
買取保証の売上とロイヤリティーを買収した問屋経由で計上して
棚卸資産に抱えてる粉飾決済で
世間を騙そうとしている任天堂には開いた口が塞がらない
119.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月01日 00:53▼返信
任天堂と朝日新聞
120.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月01日 00:53▼返信
>>100
もうじきスマホにも負けるよゴミッチはw😁
121.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月01日 00:53▼返信
WiiUと同じ状況
マルチできない性能だからソフトが出ない
122.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月01日 00:53▼返信
反応がクソ笑える
インディーゲーム沢山あるから!と吠えてて草
123.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月01日 00:54▼返信
※112
※113
124.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月01日 00:54▼返信
「体が売れる売れない」でちょっとツボる
125.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月01日 00:54▼返信
任天堂卸資産
平成26年3月期 160,801 (2013年09月14日、『MH4』発売)
平成27年3月期 76,897
平成28年3月期 40,433
平成29年3月期 39,129 (2017年03月03日、スイッチ発売開始)
平成30年3月期 141,795
平成30年第1四半期 212,843 (3ヶ月で1.5倍増)
126.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月01日 00:54▼返信
あれ?スイッチと共に3DSやるっていってたのに
新作ソフト0なんだけど?
WiiUの時と同じじゃね?w
127.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月01日 00:54▼返信
万年世界最下位これが現実…
128.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月01日 00:54▼返信
※100
スマホゲーのお下がりもらってる時点で優先度もユーザー数もすでに負けてるんだよ
スイッチが勝ってるならスイッチで開発してるはずだろw
129.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月01日 00:54▼返信
豚のヴィータガー合唱会はここですか?
130.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月01日 00:54▼返信
※110
オクトパストラベラーは消化率高いんじゃなかったっけ。
絶対任天堂関連は下げ発言しかしない層はあれすら失敗作と言い張るけど
まともな議論するならとりあえずあれは大成功だったろう。
131.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月01日 00:54▼返信
アンリアルすらまともに動かんのに新人教育とかないから。ダクソすら移植できんとか時代錯誤なんてレベルじゃないぞ。
132.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月01日 00:54▼返信
Bloomberg 2018年7月31日 10:50

任天堂株が続落。同社株については在ニューヨークのヘッジファンド、メルビン・キャピタル・マネジメントを率いるガブリエル・プロトキン氏が、約413億円規模の売りポジションを保有していることが30日報じられていた。

31日は一時前日比3.7%安の3万6150円を付け、今月4日以来の日中下落率となった。報道によると、元SACキャピタル・アドバイザーズの著名トレーダーとしても知られるプロトキン氏の取引は多い日で任天堂株の出来高の7%を占め、アナリストたちを驚かせた過去2カ月にわたる株価下落の一因となった。

市場は突然の株価下落に翻弄(ほんろう)されており、プロトキン氏の売りポジションがさらに懸念を増大させる可能性がある。長期保有の株主が家庭用ゲーム機「ニンテンドースイッチ」の売れ行きに疑念を持ち始めているのではないかとの臆測とともに、経済誌やゲーム専門誌などで株価の下落基調を伝える報道が増えていた。同社の株価は5月の高値から最大で27パーセント下落している。
133.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月01日 00:54▼返信
>>69
大作ゲームってのは映画におけるハリウッドと同じで
業界のメインストリームだからそれが出るか出ないかで
売上に大きく関わる
134.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月01日 00:54▼返信
何で決算前の記事を今のタイミングで?
決算後の日経記事有るのに

流石はちまだなぁw
135.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月01日 00:54▼返信
毎度革新的な新しいハードです
と言って出したと思えば結局いつもの定番タイトルで回しているバカバカしさ
スイッチはWiiUが売れなかったのをいい事にWiiUタイトルの焼き直しばかりでさらに酷い
136.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月01日 00:54▼返信
箱もスイッチもPCもマルチでハブられることはあるが
PS4はほぼそれが無いって強みだよな
137.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月01日 00:55▼返信
WiiUWiiUうっせぇな
何年前の話してんだよクソジジイ共が
138.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月01日 00:55▼返信
豚よわ
139.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月01日 00:55▼返信
N64やWiiUと同じような記事だなって言ってる豚がいるのに驚いた
スイッチも全く同じ任天堂専用機なんだから同じような記事になるのは当たり前だろ
まだソフト集まって売れると思ってるのか
マジで頭お花畑だな
140.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月01日 00:55▼返信
※107
風説の流布だな 訴えるわ
141.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月01日 00:55▼返信
ぶーちゃん何回負ければ気がすむの?
142.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月01日 00:55▼返信
>マリオ、マリカー、ゼルダ、Splatoon2
それ全部去年のゲームなんだよなぁ・・・
焼き直しポケモンと焼き直しスマブラが数少ない今年の弾って厳しすぎない?
143.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月01日 00:55▼返信
結局日本は話題とCMの量だけで売れるから
中身はカスカスで本体が売れる

本体が売れるからソフトが欲しくて買うわけだが対してゲーム好きが買うわけじゃないんで
買っても子供だから数本、そしてそれも任天堂ソフトしか売れず市場が拡大しない
144.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月01日 00:55▼返信

💩💩💩💩💩💩
💩💩💩💩💩💩
💩💩💩💩💩💩
145.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月01日 00:55▼返信
消化率がいいなら普通dLも好調に推移すんだが、ランキングに上がらないのはなんでかな。
146.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月01日 00:55▼返信
海外のAAAなしじゃ勝負にならんでしょ
147.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月01日 00:56▼返信
任天堂が工作しようが豚がどう足掻こうが売れない物は売れない
148.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月01日 00:56▼返信
第二の東芝やん任天堂
149.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月01日 00:56▼返信
決算期末に残った在庫には税金がかかります。【ポイント】
(1)在庫に税金がかかる
(2)化粧箱等も在庫になる
(3)不良在庫は決算末までに処分しよう
在庫とは、仕入れた商品のうち、売れずに残った商品のことです。実際に商品の種類ごとに数を数え、その数に仕入単価を掛けて合計した金額が「期末棚卸高」になります。仕入れた商品だけではなく、化粧箱や包装用紙、リボンから切手や印紙までもが在庫となります。
任天堂棚卸資産
(今年度) 1417.95億円⬅税金相当やばいよw
150.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月01日 00:56▼返信
しかし使いにくいなここ・・。
コメ欄はJINの方が数段上だな。
151.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月01日 00:56▼返信
会員限定記事の丸コピペとか
即効潰されるレベルだけどお咎め無しって事は、やっぱ関連が運営してんのかな
152.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月01日 00:57▼返信
>>150
こっちのが読みやすいわ
153.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月01日 00:57▼返信
ドラクエ11も情報ないし性能のクソさが浮き彫り
154.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月01日 00:57▼返信
>>130
消化率なんて出荷量(≒小売の発注数)によるだろ
オクトはゴールデンに大量CM流してるとは思えないほど出荷が少なかった
155.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月01日 00:57▼返信
※152
マジで? スマホで見てるのかな。
俺はPCだがかなり辛い。
156.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月01日 00:58▼返信
※153
延期して夏予定だったダクソリマスターもさっぱり情報ないしな…
157.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月01日 00:58▼返信
※136
そりゃどのメーカーもまっさきにPS4で後はオマケみたいな作り方だからな
158.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月01日 00:58▼返信
ぶーちゃんどーする?
159.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月01日 00:58▼返信
今更かよw
発売前から予見され発売後から言われてた事やんけwwwwwwwwwwwww
160.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月01日 00:58▼返信
棚卸資産はそれだけで無駄な税金がかかります
161.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月01日 00:58▼返信
>・マリオ、マリカー、ゼルダそれぞれ全世界1,000万本近く売り上げ
GTA5は1億本売れている
>Splatoon2の追加コンテンツは好調
でっ?
>F2PのFortniteはユーザー層を広げ
PS4ユーザーの方が圧倒的に多い
162.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月01日 00:58▼返信
>横スクアクションからちょっとエッチなタイトルまで豊富なインディーゲーをそろえる今のSwitchの何が不満なのか…
ゴミの山だな
163.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月01日 00:58▼返信
豚の命日か今日は?
164.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月01日 00:58▼返信
スイッチ独占の大作は中々難しいだろうね。
ただVITAで出していたようなキャラゲーは上手く潜り込むスキがあると思う。
少なくともWIIUと状況は全く違う。
165.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月01日 00:59▼返信
はちまは任天堂の新作スマホアプリゲーム『ドラガリアロスト』を記事にしないの?
ポケモンとかFEとかの既存のIPじゃない
完全新作スマホアプリゲームだぞw

ついに任天堂もスイッチと3DSを捨ててスマホに舵をとったねw
166.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月01日 00:59▼返信
豚ってファーストの同じような作品しかプレイできないから脳がくさってんじゃねえの?
167.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月01日 00:59▼返信
ホットギミックやシノビリフレ、真・電愛、そしてネコぱら
なんでこういうのはニンテンドーイーショップでランキングインするのに
イース8やバイオ7はランキングインしないのかな?
168.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月01日 00:59▼返信
みんなSwitch発売前からこうなるの分かってたよ
169.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月01日 00:59▼返信
※164
うまく潜り込む隙があったらソフトの任天堂比率が80%なんてアホなことにならんやろ
170.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月01日 01:00▼返信
縦マルチのゼルダとスプラの続編っていうWii Uの遺産で売れただけで
Switchの地力で大ヒットしたタイトルってまだないんだよね
他のハードでも遊べるような内容のゲームしか売れないうちは
Switchは携帯モードで遊べるだけが取り柄の低性能ハードだよ
171.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月01日 01:00▼返信
>>150
何やらかしたのかちょっとずつ追加されてきたいろいろな機能が
吹っ飛んで今の状態に巻き戻ったんだよな
172.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月01日 01:00▼返信
すまん、ゴキに寝返ってもかまん?
173.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月01日 01:00▼返信
※130
タコ助は…インディレベルのショボゲそんなんでも本当に売れるのならサードも挙って似たようなの出すコスパいいから
でも現実はそうはならない…海外は何故か任天堂から発売スクエニ程の超大手がね国内もスクエニは自社流通は使わず任天堂流通使用し小売りに押し付け
広告等も殆どニンテン餅と云うまあアレだよ買い取り保証
大手も中小も買い取り保証無いと動かないよ…こんなの大失敗じゃね?
174.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月01日 01:00▼返信
任天堂の開発力の低さが、もうハード売ってるメーカーレベルじゃない
175.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月01日 01:00▼返信
据え置きと携帯機2つ出してたのを統一したんだからもうちょいソフト出せよな任天堂
176.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月01日 01:01▼返信
※131
蛸の成否なんて触れてないけど
CM撃ちまくってサード10万のハード
CM無しでサードの新作が売れるとでも?
177.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月01日 01:01▼返信
いや、ないだろう。パケ完売で増産なし、チーム解散したタイトルが出たばかりだぞ?Uから何も変わってない。
178.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月01日 01:01▼返信
マリオデ、ゼルダ、スプラ2を出しても
スイッチソフト世界累計6,897万本です


PS4ソフト2017年世界売り上げ2億4690万本
スイッチソフトの世界累計は
PS4の2017年の売り上げの4分の1しかありませんw
179.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月01日 01:01▼返信
据置きと携帯機のいいとこ取りを狙ったスイッチだけど
据置きの不調をカバーする携帯機がないことで株価にダイレクトアタックしてるのがねw
今から携帯機だすにもスイッチが死ぬことになるしほんと邪魔なハード作っちまったよな
180.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月01日 01:02▼返信
【悲報】蒼の彼方のフォーリズム for Nintendo Switch・初動、累計2,140本で店頭消化率30%の大爆死、予約だけで黒字とはなんだったのか?w

ソフト発売前日、メーカーが他社に買収される

メーカー「売れてますが再出荷しません!」

約三ヶ月後、開発部署解散
181.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月01日 01:03▼返信
中小和ゲーが出るようになったのは進化でしょ
182.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月01日 01:03▼返信
何時もの任天堂ならハードがやばい時は大型タイトル作ってるよアピールして、そのソフトは次のハードでってパターン化してるのに、それすらできないってやばないか?
183.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月01日 01:03▼返信
スイッチによって殺されたハード、3DS
まさか身内にやられるとはw
184.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月01日 01:03▼返信
>>164
勘違いしてるようだけど
WiiUだけじゃなくて3DSの後継機でもあるから
状況はあまり良くなってないよ
むしろサードの独占ソフト数でいうと激減してる
185.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月01日 01:04▼返信
※181
3DSでも出てましたが…
186.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月01日 01:05▼返信
その目玉のスマブラ、ポキモンが期待できないんだが
187.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月01日 01:05▼返信
だってあれだけ3DSにソフト出してたフリューが
今じゃPS4独占でソフトだすんだぜw
188.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月01日 01:06▼返信
まともにタイトル出してるの日本一位なんですが。
189.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月01日 01:06▼返信
さすがWiiUはメモリ32GBでPS4より上の日経さん。
言ってることのなんかズレてる感が凄い。
190.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月01日 01:06▼返信
3DSはサードの独占あったけどSwitchはないからな
191.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月01日 01:06▼返信
※181
進化っつーか退化っつーか…まともに売れた任天堂ハードは前世代では3DSで
3DSは裸眼立体と2画面という邪魔な構成のせいで簡単移植が出来なかった。これが原因
専用に作りなおさないといけないから手間が見合わなかったんだけど
1画面に戻ったから電源ブーストを作らなくて良いならやっと片手間相応になったんだよな。
192.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月01日 01:07▼返信
インディー頑張ってるインディー頑張ってるって言うけど
国内で任天堂が無理やり金で独占してるやつ以外
ほとんどのインディーソフトはPS4にもPCにも出てるだろ
「インディーだけでもソフト多すぎてー」とかアホかよ
193.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月01日 01:07▼返信
さすがに今回はいつものイキリ豚も沈黙してるな、おい出てこいよアホ
194.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月01日 01:07▼返信
中小サードが新規タイトル作るなら良くなってんだろうが、全部買い取り保証欲しさの残飯だし
195.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月01日 01:07▼返信
※190
一応、オクトパスが独占かな?
196.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月01日 01:07▼返信
インディーだけでいいならもっと低スペックで安いハードでも作って売れよw
表舞台から消えて無くなれw
197.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月01日 01:08▼返信



     処理能力の低さでw


198.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月01日 01:08▼返信
※75
まずソニーは任天堂なんかと競合してないから、任天堂の敵ですらないし
ソニーは代表的な日本企業で、日本の誇りと言えばソニー。海外で日本企業と言えばと投げかけると一番返ってくる答えがソニー
199.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月01日 01:08▼返信
さあ3DS終了まであと2日だぜ

どうするの?w
200.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月01日 01:08▼返信
マリオ、マリカー、ゼルダそれぞれ全世界1,000万本近く売り上げ、Splatoon2の追加コンテンツは好調、F2PのFortniteはユーザー層を広げ、横スクアクションからちょっとエッチなタイトルまで豊富なインディーゲーをそろえる今のSwitchの何が不満なのか…


すまん声出して笑った
201.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月01日 01:08▼返信
性能低すぎてインディーも低レベルばかりだしな
202.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月01日 01:09▼返信
本体もアホならユーザーもアホw
お似合いだねwwww
203.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月01日 01:09▼返信
無限のクラウドでどうにかしろ
204.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月01日 01:09▼返信
大作作りたい所は見向きもしないだろうな
和ゲーメーカーがマルチ作ってるくらいか
205.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月01日 01:09▼返信
命日はスイッチ発表時だよw
今は脊髄反射で動く死体を「生きている!」と言い張って埋葬の妨害をしてる感じ
206.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月01日 01:09▼返信
オクトパスが発売されて
スイッチにサードソフトの目玉がない
207.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月01日 01:09▼返信
※199
まぁ発売日が決まってるのがなくなるだけだから一応発売日決まればソフトでるんじゃねw
ペルソナQ2とかあったろw
208.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月01日 01:09▼返信
毎回記事の反応のとこにキチガイ何人かいれるのやめろwにしの頭の悪さがはっきりとわかりすぎるw
209.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月01日 01:10▼返信
年2000台が目標とかだいぶ下方修正したなぁ
210.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月01日 01:10▼返信
ニシくんが任天堂以外爆死させるから…
211.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月01日 01:10▼返信
メガテンは??
212.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月01日 01:10▼返信
ホットギミックやシノビリフレ、真・電愛、そしてネコぱら
なんでこういうのはニンテンドーイーショップでランキングインするのに
イース8やバイオ7はランキングインしないのかな?
213.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月01日 01:10▼返信
これも発売前から言われてた話だけど
スイッチは事実上携帯機市場と据置き機市場の統合で
任天堂全体としちゃ市場半減につながるって
214.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月01日 01:10▼返信
Fortniteはユーザー層を広げ・・・いや独占ですらないから
215.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月01日 01:10▼返信
スイッチ買いたいから新作2Dマリオはよ出して
216.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月01日 01:10▼返信



     いやぁ、滑らんなぁ


217.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月01日 01:11▼返信
うっわこいつさむそんwのすまほつかってるw
218.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月01日 01:11▼返信
豚へぼwwwwwww
219.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月01日 01:11▼返信
>>>207
までWii、WiiUを見ているようだw
220.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月01日 01:11▼返信
無限クラウドやるにはサバ代が掛かりすぎる。未だに専用サバが任天堂にはないんだぞ。
221.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月01日 01:11▼返信
2週遅れの性能でソフトが作れないってもう詰んでね?
222.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月01日 01:12▼返信
買い取り保証ハードの末路である
223.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月01日 01:12▼返信
サードのソフトは低予算なヤツしか出ないしな。それもマルチだし
224.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月01日 01:12▼返信
>>215
ハード死ぬ前に買うくらいなら、出た当時に買ってやれ
225.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月01日 01:12▼返信
スイッチソフト世界累計6,897万本しか売れてなのに
よく豚は威張れるなあw
226.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月01日 01:13▼返信
確かに良く良く考えたらswitchで売れてるゲームってほぼWii Uのやつだよね?
227.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月01日 01:14▼返信
クラウドといってもバイオ7クラウドとか出しても
ホットギミックやシノビリフレ、真・電愛、そしてネコぱら以下だぞw
228.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月01日 01:14▼返信
夏場に大作出しても熱暴走で叩かれるだけ
だから涼しくなるまで新作ソフトのタマ数少ないのに無理言うなよ
あと何千万台売ろうがガワその他に不具合抱えて購入者から修理代巻き上げるのが当たり前になると評判は悪くなる一方だぞ?
229.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月01日 01:14▼返信
クソはえる、
230.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月01日 01:14▼返信
※225
ガキの購買力で威張るキチガイですから・・・
231.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月01日 01:14▼返信
で、1Qの数字が出たが、もうピークアウトでスイッチの販売台数が減少していたんだよなw
増産できなくて売るものがないとか言われてた初期以下って関係各社はドン引きだろうな
232.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月01日 01:15▼返信
任天堂はプレイステーションを切り離した時点でオワっていたのだ・・・
233.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月01日 01:16▼返信
この現状を知ってなお威勢のいいぶーちゃん・・・ 妊豚フィルターにはもはや言葉もでないわ
234.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月01日 01:16▼返信
インディーなんてニッチ需要で増えてるだけだしな
他ハードと比べて優ってるところが一つもない
235.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月01日 01:17▼返信
人気ゲーム続々と販売してたレア社はMSに売られ、wiiuのパーツ作ってた工場はソニーが救済して
ドナドナが聞こえてくるよ
236.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月01日 01:18▼返信
いくらインディゲーが束になってもAAAタイトルの1本にも勝てないからな
前世代のGTA5すら出ないし
237.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月01日 01:18▼返信
>>181
それ3DSにも出てただろ
何もよくなってないよ
むしろサード大量に独占してた3DSからは大幅後退
238.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月01日 01:19▼返信
まあぶっちゃけWiiUが売れなさ過ぎただけで
その毛がはえた程度の売り上げのスイッチは
Wiiの遥か下という事を理解しないとw
239.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月01日 01:19▼返信
ソフト出してくれるとこも大半が
ほかのハードで採算取れるから
移植か劣化マルチでついでに出す感じだもんな
240.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月01日 01:19▼返信
スイッチ旋風=棚卸資産
241.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月01日 01:19▼返信
こんなのスイッチのスペックが公開された時点でわかってた事だわ
242.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月01日 01:20▼返信
オクトパスは3DSマルチなら良かったのにねw
243.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月01日 01:21▼返信
これ最初から言ってるのにブタとアホなアナリストが理解できないんたよね
244.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月01日 01:22▼返信
ポンコツギミックハードとゴミラボに未来なし
245.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月01日 01:22▼返信
低スペックだから後発、劣化、残飯移植しかサードは出さないさ
しかもサードソフトシェア20%のスイッチ市場なんか
真面目にやろうと思わないだろ
246.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月01日 01:23▼返信
それでも騙される奴らがいるんだから、詐欺が無くならんわな
247.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月01日 01:23▼返信
いつごろ2000万台を下方修正してくるかが見物だな
さらに株価が落ちるだろうからソフト発売に合わせて誤魔化すくらいしか手がないだろうね
248.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月01日 01:23▼返信
子供はしょうがないが良い大人が買うなよw
249.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月01日 01:23▼返信
一番面白いのは過渡期なのにスイッチと3DSのマルチが無い事だよなw
250.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月01日 01:24▼返信
>・マリオ、マリカー、ゼルダそれぞれ全世界1,000万本近く売り上げ、Splatoon2の追加コンテンツは好調、F2PのFortniteはユーザー層を広げ、横スクアクションからちょっとエッチなタイトルまで豊富なインディーゲーをそろえる今のSwitchの何が不満なのか…

ニシくん、任天堂はサードパーティのロイヤリティで稼ぐ企業なんだよ
251.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月01日 01:25▼返信
まぁ、他ハードで黒字にはなるから
オマケの小遣い稼ぎでだしといてやるかー
サードにとってはそんくらいの市場でしょswitchて
決してメインではない
252.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月01日 01:25▼返信
第二四半期はこれの更に下行くよね
253.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月01日 01:25▼返信
意地でも棚卸資産増やして2000万台売ってくれると信じてるよwwww
254.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月01日 01:26▼返信
大赤字は後の祭りだがw
255.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月01日 01:27▼返信
今更何を言ってるんだ?
そんなん素人でも一目瞭然で分かることなのに
256.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月01日 01:28▼返信
※252
でも棚卸資産は増えるんやろうなぁ…
257.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月01日 01:30▼返信
ブヒイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイ
258.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月01日 01:30▼返信
ファーストだけじゃダメって64の頃から言われてたけど22年間放置して来たんだから任天堂の自業自得
259.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月01日 01:31▼返信
1年前からわかっとるわー
260.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月01日 01:31▼返信
インディーズが!って一般人は見向きもしないようなソフトを嬉々として話してんじゃねーよ
261.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月01日 01:31▼返信
あとスマブラとポケモン出たらスイッチに数年間大作ソフト無しが続いてから
任天堂が性能が微妙な次世代新型ハードを出してまたゼルダやマリオ出すという繰り返しです
262.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月01日 01:31▼返信
NVIDIAの呪いでスイッチはこれ以上価格下げられないからなあw
263.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月01日 01:33▼返信
値段下げた所で売れんだろ
264.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月01日 01:33▼返信
任天堂据え置きハードはもう3年周期で低性能ハード&いつものソフトを出し続けるしか無いだろうな
265.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月01日 01:34▼返信
>>249
任天堂ファーストのスイッチ、3DSマルチソフト
寿司ストライカーとキノピオ隊長w
266.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月01日 01:35▼返信
【世界ゲーム市場を攻略せよ】※一部抜粋
米調査会社NPDが発表した昨年の売れ筋ゲームを見るとトップ5をシューティングやスポーツゲームなど米国産ソフトが独占した。日本メーカーのソフトが多く上位に入っていた約10年前とは様相が異なる。
日本では今でもゲームは子供のおもちゃの延長でリアルさより、愛らしいキャラが好まれるのも、日本の「ゲーム文化」の特徴だ。こうしてゲームを買う際に「グラフィックの質」を最も重視するという米国のファンとはかけ離れていった。オランダの民間調査会社Newzooによると18年の世界のゲーム市場は15兆円に上がる見込みだ。日本はそのうちの1割程度で今後も大きな伸びは望めない。伸びるのは米国型が広がる中国や新興国だ。世界のゲームのトレンドを追いかける動きも出始めている。E3ではSIEが人間の表現や動きを特殊なカメラで取り入れ、出演するゲームを発表。カプコンが発表した「バイオハザード」の新作も現実に近い表現が売り物だ。一方劣勢でもなお、あくまで日本型ゲームのファンを増やすことに賭けている任天堂だ。スイッチ向けの格闘技ゲーム「スマッシュブラザーズ」はマリオやピカチュウなど日本発の人気キャラがたくさん出てくる。立命館大学の中村教授は「海外では日本のポップカルチャーが受けている。そこを狙っている」。まだまだチャンスはあるとの見方だ。
267.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月01日 01:35▼返信
事実がネガキャンになるってやつね
インディーズに売れてるっって報告させればいいよ
268.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月01日 01:35▼返信
結局いつものラインナップになるんだよな
つまらんわけじゃないけど、昔みたいに友達と遊ぶ歳でもないからすぐ飽きる
269.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月01日 01:36▼返信
>>75
韓国優先は任天堂なんだけど?
270.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月01日 01:36▼返信
だから言っただろ?
PS4の性能なんて無駄だとな
271.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月01日 01:36▼返信
原価の安いダンボールラボの新作を更にどんどん出していって
小売りに卸す任天堂がボロ儲け、仕入れる小売り店がボロ雑巾になって疲弊していく流れが来るわ
272.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月01日 01:36▼返信
【電撃オンラインから】
参考までに2017年度のソフト市場におけるPS4とNintendo Switchのメーカー構成を比較すると、PS4は『ドラゴンクエストXI 過ぎ去りし時を求めて』のヒットに沸いたスクウェア・エニックスがトップで、販売シェアは21.7%。2位は『モンスターハンター:ワールド』を擁したカプコンが僅差(21.1%)で続く。3位はプラットフォームホルダーのSIEが13.7%で顔を並べ、以下、4位バンダイナムコエンターテインメント(10.9%)、5位セガ(5.8%)、6位コーエーテクモゲームス(4.1%)と、主要なゲームメーカーがバランスよく市場を分け合っている。
 これに対してNintendo Switchは、任天堂1社で実に80%のシェアを占め、残り20%の市場をサードパーティで食い合っており、2位のカプコンでも販売シェアは3.4%。3位以下は3%に満たない状況だ。
 かつて任天堂ハードでは、任天堂タイトルしか売れず、サードパーティが新規のソフト開発を委縮。結果、タイトル数の減少を招き市場が縮小していった経験もある。それだけに、サードパーティからもヒット作が生まれ、市場全体が活性化することに期待したい。
273.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月01日 01:38▼返信
最低でもゼルダクラスを半年に1度
5年継続させないと覇権なんて無理よね
274.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月01日 01:38▼返信
つかぶーちゃんさぁ
ハッキリと言っておくけどぶーちゃんがいる限り任天堂は嫌われてるよ。
275.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月01日 01:38▼返信
>マリオ、マリカー、ゼルダそれぞれ全世界1,000万本近く売り上げ、Splatoon2の追加コンテンツは好調、F2PのFortniteはユーザー層を広げ、横スクアクションからちょっとエッチなタイトルまで豊富なインディーゲーをそろえる今のSwitchの何が不満なのか…


PCやPS4を触れたことがないんだろうなっていう発言だな
E3であれだけハブられて平気でいられるのは大してゲームに興味ないんだろう

276.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月01日 01:39▼返信
PCAT互換機にしなかったのがまじで理解できん
サードはいろんなプラットフォームで出せば同じ開発費でより沢山売れるわけだから出したいのになんで移植コストを大幅に上げるような事するのか訳が分からん一体誰得なんだ
仮に多少性能悪くともPS4やXBOXやPCと移植互換性のあるもん作っとけばサードはちょっとグラフィック調整するだけで移植できるから他と同じもん遊べて任天堂IPのソフトも遊べるんだから一番売れるだろ
277.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月01日 01:40▼返信
インディーズがインディーズがーって別にスイッチに限ったことじゃないだろ
PCやPS4でも同じの配信されてるの多いし誇れることじゃないぞ
278.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月01日 01:40▼返信
>>262
過去に色々アレコレあってその結果で現世代コンシューマでNVIDIAがハブられてたのになあ
任天堂は本当に世の中の情報遮断してやってるんじゃないかと思ってしまう
279.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月01日 01:41▼返信
この記事に対して望月がなんか書きそうだなw
280.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月01日 01:41▼返信
前ハードと変わらない見栄えの無さ、
281.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月01日 01:41▼返信
未だにドラクエ11がうんともすんとも言わない時点でなぁ…
どれだけ劣化作業させられてるのか、そもそも作ってすらないのか
全部低性能ハード故やで
282.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月01日 01:41▼返信
アイアンマンの独占ソフト供給とかそういうのないと無理
283.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月01日 01:42▼返信
ソフトがスイッチより売れてないps4は更にまずい状況では?
284.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月01日 01:44▼返信
スイッチは相変わらずAAAタイトルから基本ハブられてるしWiiUのラインナップにインディーがちょっと増えただけって話だろ?
これで危機感を覚えない方がどうかしてるんだがw


285.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月01日 01:44▼返信
>>281
アンリアルエンジンをアプデしなければ無理らしいし
今年中にアプデしないなら開発停止か開発中止もあり得そう
286.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月01日 01:44▼返信
※283
決算の記事があるのによくこんな馬鹿な発言できるよなぁ(笑)
287.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月01日 01:45▼返信
※273
半年に一回ゼルダを再プレイするのを5年続ければいいじゃん
繰り返し遊びたくなるゲームが存在しないPS4信者には無理な発想だったか?
288.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月01日 01:46▼返信
wiiuの経験を活かしてスタートダッシュで買うか
息切れして安くなってから買うかを購入者側が学んでいそうな気がする
289.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月01日 01:46▼返信
まぁ任天堂の据え置は任天堂専用機なのは昔からだからいいけど
サードソフトが多かった3dsの市場がスイッチによって崩壊してしまったのは
後々、ボディーブローのように効いてくるかもな
290.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月01日 01:46▼返信
任天堂専用機
291.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月01日 01:46▼返信
性能はいずれ頭打ちになる
結局最後に立ってるのは最強のIPを持つ任天堂なのだ
292.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月01日 01:46▼返信
つまりWiiUと全く同じ道を辿って死亡するってこった
293.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月01日 01:47▼返信
>>283
ぶーちゃんは現実見てないし引きこもりだから分からんようだが。
実はDL版の方が売れてる事が多いんやで(ドラクエとかスクエニが発言してるし)
294.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月01日 01:47▼返信
エースでは、ゲームハードの販売を決するのは「形の差異化」にあると考えているとし、サードパーティソフトの有無ではないと判断。ゲーム機業界では、ハードの性能やいわゆるAAAタイトルが販売台数を左右すると今でも強く信じられているが、スイッチはこれらがなくても成功を収めつつあり、迷信に過ぎないと見るのが妥当。「Nintendo Switch」の販売好調は、今後18カ月程度は続くと予想。

18ヶ月?w 一年もたなかったようだが?w
295.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月01日 01:47▼返信
>>287
ゼルダクラスの売り上げがでる新作を出せって言ってるんじゃねーの?
296.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月01日 01:47▼返信
そんな事、発売前からわかってたわ、前ハードが前例にあるからな〜
297.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月01日 01:47▼返信
※287
遊びたくなるゲームが存在しないハズのPS4に
ボロ負けしてるSwitchワロタ
結局Switchもまた消えるわなWiiuと同じで
298.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月01日 01:48▼返信
※283 現実見ろよアホ豚w

1Qハード売上
PS4、320万台     スイッチ、188万台

1Qソフト売上
PS4、4000万本    スイッチ、1800万本
299.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月01日 01:48▼返信
※286
日本で売れてるから海外なんて関係無いし見えない聞こえないーって本気で思ってんだろうね
その海外市場がダメだったからWii、WiiUと最終的に最下位ハードの立場に転げ落ちたというのに・・・
300.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月01日 01:49▼返信
Bloomberg 2018年7月31日 10:50

任天堂株が続落。同社株については在ニューヨークのヘッジファンド、メルビン・キャピタル・マネジメントを率いるガブリエル・プロトキン氏が、約413億円規模の売りポジションを保有していることが30日報じられていた。

31日は一時前日比3.7%安の3万6150円を付け、今月4日以来の日中下落率となった。報道によると、元SACキャピタル・アドバイザーズの著名トレーダーとしても知られるプロトキン氏の取引は多い日で任天堂株の出来高の7%を占め、アナリストたちを驚かせた過去2カ月にわたる株価下落の一因となった。

市場は突然の株価下落に翻弄(ほんろう)されており、プロトキン氏の売りポジションがさらに懸念を増大させる可能性がある。長期保有の株主が家庭用ゲーム機「ニンテンドースイッチ」の売れ行きに疑念を持ち始めているのではないかとの臆測とともに、経済誌やゲーム専門誌などで株価の下落基調を伝える報道が増えていた。同社の株価は5月の高値から最大で27パーセント下落している。
301.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月01日 01:49▼返信
※287
それで任天堂が儲かるんか?
DLCを出し続けて売っていくんならともかく
302.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月01日 01:49▼返信
朝鮮switcht8000万台いかないな
303.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月01日 01:49▼返信
※285

UE4はバージョンごとの互換性が無い、つまり今現在できることは何も無い(やっても使えないので無駄になる)
早い話が作れないし作ってもいないってことだな
304.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月01日 01:50▼返信
アホの日経らしい記事だね
305.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月01日 01:50▼返信
大型が下期に集中ってスマブラとポケモンだけしかないだろ
306.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月01日 01:51▼返信
ボッチで作ってる任天堂とサードも作ってくれるps4では勝負にすらならない
国内売れないって現状switchソフトの方が売れてないし
307.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月01日 01:51▼返信
メガテン5は!?
308.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月01日 01:51▼返信
※291
任天堂はそのバカ売れする最強IPタイトルとやらを毎月のように出してみせたらええのにね
309.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月01日 01:52▼返信
長生きさせるつもりで先のこと考えるなら物理的な欠陥デザインもどうにかしないとな
310.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月01日 01:52▼返信
ニンテンはswitchの新規ipが全部失敗したのが痛いね
311.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月01日 01:52▼返信
【悲報】任天堂、スイッチはボロ負けしていたw
・ネットワークサービスは、ソニーのゲーム&ネットワークサービス分野の収益の約53%を占めており、他のセグメントよりはるかに高い利益を上げている
・ソニーのPSNから生み出される収益は任天堂全体の収益と同等
・プレイステーション4のソフトウェアは、前年度の2億1790万本から2億4690万本に到達
・ダウンロード販売の比率は15年度は19%、16年度は27%、17年度は32%と増加
・17年度はPS2のピーク時(2億5200万本)と同等
・ニンテンドースイッチのゲームはWiiスポーツ以下の販売数だった
312.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月01日 01:52▼返信
正直スイッチは売れてると思うよ、思っていたよりはね
まぁその売り上げも中身真っ黒なんだけど、仮に全てが正当なルートできちんと市場に届いてると仮定して、


それでも全然足りねぇんだよww
313.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月01日 01:53▼返信
ポンコツハードが悪い
314.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月01日 01:53▼返信
でも、実際。携帯ゲームの側面も作ったせいか処理速度は遅いんだよね。
携帯ゲームの機能をオミットして、処理速度を上げた家庭用スイッチとか販売したらいいんじゃね?
315.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月01日 01:54▼返信
任天堂卸資産
平成26年3月期 160,801 (2013年09月14日、『MH4』発売)
平成27年3月期 76,897
平成28年3月期 40,433
平成29年3月期 39,129 (2017年03月03日、スイッチ発売開始)
平成30年3月期 141,795
🆕平成30年第1四半期 212,843 (3ヶ月で1.5倍増)
316.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月01日 01:54▼返信
>>308
そういや今月かw
豚が本気でマジギレするのは、ある意味スターフォックスに売り上げで勝った伝説のゲームの続編が出るのは
317.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月01日 01:55▼返信
(ニンテンドースイッチに対する印象)
綾野氏「据え置き機と携帯機のハイブリットだと考えています。据え置き機としてガッチリ作り込むと、持ち運んでプレイするときの消費電力などが課題となる。でも、携帯ゲーム機のように作ってしまうと、今度はグラフィックの面で物足りない。そこのバランスを取って開発を進めていくのは、ゲーム開発のスタイルが新しいなと思いました」
318.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月01日 01:56▼返信
※283
こういう現実逃避な書き込みって悔しさ滲み出てるよね

1Q決算比較
ソニー(ゲーム事業のみ) 営業利益:1950(835)億円
任天堂         営業利益:  305億円
319.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月01日 01:56▼返信
FC,SFC時代の任天堂全盛時代の企業体質を覚えている人は、
どうしても信用できないんだろ
320.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月01日 01:56▼返信
 売上高は、ネットワークを通じた販売を含む「プレイステーション 4」 (以下「PS4®」)のソフトウェアの売上見込みの上方修正、為替の影響、及び PS4®ハードウェアの販売台数見込みの上方修正などにより、4月時点の見通しを大幅に上回る見込みです。営業利益は、主に前述の増収の影響により、4月時点の見通しを大幅に上回る見込みです。
321.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月01日 01:57▼返信
>>317
結果として中途半端な出来になったと。
322.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月01日 01:57▼返信
>>319
ジャスネットの件もあるし、買取保証の件もあるしな
323.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月01日 01:58▼返信
品薄より売れないゴミハードらしい
324.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月01日 01:58▼返信
この日経記事はむしろ後追いの部類で、日経独自の視点でもなんでもない。
>>300の記事からも窺えるようにE3後には顕在化していた話。
エース安田も、1ヶ月前にその懸念は勘違いですよ、という反論記事を書いたくらい旧聞に属する話。
325.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月01日 01:58▼返信
唯一ラボがキラータイトルらしいからな、スイッチ
326.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月01日 01:59▼返信
switchはそもそも同時処理能力が低いからねぇ
327.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月01日 01:59▼返信


技術上の都合でノープラン やぞ
328.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月01日 02:00▼返信
ゴキは在庫の達人を舐めるなよ
329.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月01日 02:00▼返信
何が不満て、マリオ、マリカ、ゼルダ、しかないからでしょ。
インディが盛況なのって、結局サードがないからだよ。
初期PS4がもろにそれだったじゃん。
330.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月01日 02:00▼返信
ラボが失敗したからswitchの失落は約束されたものになったよな
331.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月01日 02:00▼返信
ってかドラクエ11のことすっかり忘れてた。
まだ何も続報ないのか。
332.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月01日 02:00▼返信
任天堂卸資産
平成26年3月期 160,801 (2013年09月14日、『MH4』発売)
平成27年3月期 76,897
平成28年3月期 40,433
平成29年3月期 39,129 (2017年03月03日、スイッチ発売開始)
平成30年3月期 141,795
平成30年第1四半期 212,843 (3ヶ月で1.5倍増)在庫の達人
333.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月01日 02:01▼返信
携帯ゲームとしてはデカくてやりずらい。
据え置きにしては画面の映像や読み込みに不満が残る。

バランス型は特化型に勝つことは難しいんだなって。ゲームらしいね。
334.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月01日 02:02▼返信
※329
64からだから豚は慣れてる(一般人には売れないけど
335.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月01日 02:02▼返信
※332
山下さん、何人いるんだよこれ…
336.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月01日 02:03▼返信
現実から目をそらして
やったー夏休みキッズの売り上げで国内限定で勝ってるゴキーと騒ぐブヒちゃん

それ結局ファーストの一部ソフト売れてるだけですやん
サードは独占でやっと10万が限界だし
337.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月01日 02:03▼返信
正直、ゼルダの出来には感動したぞ。
モンスターハンターのとこがスイッチはハードが微妙。ゼルダはゲーム自体が面白いから人気と言っただけのことはある。
338.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月01日 02:03▼返信
>>336
しかも国内(アジア)
339.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月01日 02:04▼返信
>・マリオ、マリカー、ゼルダそれぞれ全世界1,000万本近く売り上げ、Splatoon2の追加コンテンツは好調、F2PのFortniteはユーザー層を広げ、横スクアクションからちょっとエッチなタイトルまで豊富なインディーゲーをそろえる今のSwitchの何が不満なのか…

いつもの任天ブランドがどれだけ売れようと、海外の大手サードソフトが出なきゃどうやっても勝てないんだよなぁ
340.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月01日 02:04▼返信
タブとしてはゴミサイズだからドックから抜く機会がない
341.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月01日 02:04▼返信
はいはいゼルダゼルダ
342.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月01日 02:04▼返信
訓練された豚には透ケジュールでも問題ない
343.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月01日 02:05▼返信
結局、wiiuの早送りだったなスイッチ
344.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月01日 02:05▼返信
>>339
数百万数千万が当たり前でそのパイを軒並み逃してるわけだからな
345.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月01日 02:05▼返信
※324

まぁはちまのコメ欄にいるGK独自の視点ですら、発売前からこうなるのは分かりきってたけどw
たださすがにガチの自社買いまで発覚するとは思わなかった
GKもまだまだ人が甘いと言わざるを得ない
346.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月01日 02:07▼返信
ラボはサービスをもっとしっかりやればな。
段ボール売りません。なかの配線も売りません。壊したら直してください。私たちはサービスしませんって売り方だからな。
347.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月01日 02:07▼返信
豚はマリオとゼルダしかソフトないの?www
何十年変化ないんだよ
348.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月01日 02:07▼返信
任天堂専用機としてほそぼそとやってればいいよ
349.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月01日 02:08▼返信
マリオ、マリカ、ゼルダ1000万か
確かにすごいが本体が2000万いってない状況でそれだろ
まさにその3つだけに需要が集中しすぎて他が売れてない証拠では
350.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月01日 02:08▼返信
>>345
いや、ジャスネットで予感されてて、102%堂で疑念され、山下案件で確定
351.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月01日 02:08▼返信
残りのファーストもスマブラと外伝ポキモンだけで終了
352.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月01日 02:09▼返信
任天堂卸資産
平成26年3月期 160,801 (2013年09月14日、『MH4』発売)
平成27年3月期 76,897
平成28年3月期 40,433
平成29年3月期 39,129 (2017年03月03日、スイッチ発売開始)
平成30年3月期 141,795
🆕平成30年第1四半期 212,843 (3ヶ月で1.5倍増)在庫の達人
353.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月01日 02:09▼返信
※349
完全にコレしか無い需要という
しかもハードにおけるファーストの市場占める割合が70%以上とか
Wiiuより悪化してる
354.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月01日 02:10▼返信
そして、困ったときのスマブラブースト!
これでだいたい釣れる。

そういや、スプラトゥーンも売れてんじゃなかった?
355.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月01日 02:10▼返信
品薄時より売れないならいつ売れるんだよw
356.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月01日 02:10▼返信
テレ東で大口スポンサーということもあって、任天堂贔屓の日経がこんな記事書くなんてかなりヤバイんだな
357.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月01日 02:12▼返信
PS4は9月からしばらくAAAタイトルラッシュなのに
スイッチはなんかあるの?

358.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月01日 02:12▼返信
今だにゼルダゼルダ言ってるからな
ニーア、ホライズン、ドラクエ 11、イース8
オリジンズ、GOW、ファークライ5などやってる時に奴等にはそれしかなかった、不憫だわ
359.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月01日 02:13▼返信
スマブラ出たらあとはポケモンしかないんだよな・・・

口だけメトロイドなんか普通の弾だし
360.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月01日 02:13▼返信
>>358
そして今もゼルダゼルダ
笑うわなw
361.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月01日 02:13▼返信
メトプラ3はよ
362.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月01日 02:14▼返信
まあようするに任天堂ソフトに興味がない人には買う理由がないんだよなスイッチ

そういう環境だからムラ社会みたいに任天堂ソフト以外に異常なまでに排他的になるんかね
363.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月01日 02:14▼返信
>>359
ゼルダがあるから(白目)
364.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月01日 02:14▼返信
※357
公園で鬼ごっこやろ
365.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月01日 02:15▼返信
バンナム・・由緒正しいクソゲーメーカーなのに
バトオペ2結構面白いやん
366.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月01日 02:15▼返信
WiiUは寿命見えてたけどスイッチはまだ見えない
だけど急死してWiiUより短命になる気がしてならない
在庫が残ってる状態を生存と言うならさすがにWiiUよりは少し長生きできるだろうけど
367.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月01日 02:15▼返信
インディーに発表の場を提供するという意味ではスイッチは必要なのかもな
大半のインディーはsteamで発表しているとは思うが
368.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月01日 02:15▼返信
>>357
ゼルダがあるよ^_^
年末もゼルダがあるよ^_^
来年もゼルダがあるよ^_^
369.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月01日 02:16▼返信
某ゲハで棚卸資産が増えたことを誇らしげに自慢する謎豚がいて絶句した
やっぱ話通じないからスイッチなんて物を買ってしまうんだろな
370.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月01日 02:16▼返信
つまり卸資産で赤字
371.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月01日 02:16▼返信
>>365
マッチングがまともでバグさえ発生しなきゃゲーム自体は面白いんだよな
はよエラー何とかして
372.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月01日 02:17▼返信
豚「ゼルダがあるからソフトいらない」
サード「せやな」
任天堂「おまけらちょっと待て」
373.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月01日 02:17▼返信
>>369「ぶーちゃん、それデバフや」
374.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月01日 02:20▼返信
主要製品がゲーム機しかない企業で
棚卸資産が2000億
スイッチ700万台分の在庫とか異常極まりないぞ
375.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月01日 02:20▼返信
※369
倉庫につめて火事になる保険金商法やぞ、下チヨンコではポピュラーやで
376.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月01日 02:22▼返信
つかゼルダってwiiuとマルチの最初期のソフトだからなw
それを未だに連呼してるとか頭おかしいw
377.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月01日 02:24▼返信
何を今更。
任天堂、ソフト不足。これは同義語です。
378.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月01日 02:24▼返信
>>375
Wii U盗難事件のトラックが回収、7,000台の本体と犯人の行方は分からず
イギリスでスプラトゥーン限定版を輸送したトラックが盗難される! 
 
 
あっ・・・
379.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月01日 02:25▼返信
まあそりゃ任天堂ハードじゃ本気でソフトが売れないから
問屋買収して買取保証したソフト自社流通で買い取る
粉飾決算に手を染めるよね
380.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月01日 02:26▼返信
ていうかロンチのゼルダ発売直前に小売子会社化しただけでも臭すぎるのにしっかり102%やらかしてるからなぁ
棚卸資産急激に増えて利益上がるのって東芝の利益水増し事件と全く同じだし
豚が騒いで大事にしてくれれば警察動いて暴いてくれるかもね
381.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月01日 02:26▼返信
この時期で見極めたいとか言ってたらもうないでしょ
任天堂ハードの寿命なんて3年くらいやで
382.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月01日 02:28▼返信
RDR2とかオデッセイやってる時もゼルダゼルダ言うのかな、もうやってない過去作で対抗とか滑稽の極み
383.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月01日 02:29▼返信
インディーみたいな糞は数に含まれないだろ
Wiiウンコと同じでスイッチも失敗作だよ(買ってるのは子供か情弱だけ)
384.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月01日 02:30▼返信
スイッチは
発売直前までサードも詳細不明
ハード寿命が短い
性能が低い
で参入しようにももう出来てる物を移植する他の選択肢がサードに無いんだわ
385.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月01日 02:30▼返信
【決算】任天堂、第1四半期は営業益88%アップ!スイッチのハード売上4.4%減、ソフト売上120.8%増!

この記事でキチ豚の発狂祭り開催中
386.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月01日 02:31▼返信
ちょっと知識があったら発売前から解るんだよな
スペック・値段・ロンチ・ブランドなど判断材料なんかいくらでもある
387.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月01日 02:32▼返信
任天堂卸資産
平成26年3月期 160,801 (2013年09月14日、『MH4』発売)
平成27年3月期 76,897
平成28年3月期 40,433
平成29年3月期 39,129 (2017年03月03日、スイッチ発売開始)
平成30年3月期 141,795
🆕平成30年第1四半期 212,843 (3ヶ月で1.5倍増)在庫の達人
388.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月01日 02:32▼返信
スイッチがあれば他に何も要らないってくらい充実するからな
389.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月01日 02:32▼返信
任天堂はホワイトスケジュールになってからが本番
390.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月01日 02:33▼返信
今の任天堂の頼りのサードはインディーズとスマホゲーメーカーだしなー
それもおそらく次のハードで消える
391.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月01日 02:33▼返信
オクトパスも4時間くらいやったけど内容は違えど劣化ドラクエ11って感じだからな
フィールド行けるとこ制限され過ぎだろこれ
392.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月01日 02:34▼返信
>>388
よう、少数派w
393.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月01日 02:34▼返信
>>391
持ち上げすぎなんだよなぁ
394.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月01日 02:35▼返信
>>388
スイッチで満足するならほとんどゲームはやらないって事だなw
395.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月01日 02:35▼返信
いつもの任天堂ハードじゃん
396.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月01日 02:36▼返信
東芝の時って原価圧縮やって安い部品通常の価格で捌いてたんだっけ?
スイッチがわざわざTegra X1選んだりジョイコン不具合出るほど安い作りだったりドッグが自社意外お断りな理由って
自社買い用に使いまわすためだったりして
397.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月01日 02:36▼返信
持ち上げ過ぎのゴキ補正がかかったイース8は
スイッチに移植されたけどゴキ補正が効かずに普通のクソゲーだとバレて爆死してたなw
398.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月01日 02:36▼返信
あのWiiでさえ計算するとユーザー1人あたりの一年間の購入ソフト数は1~2本
それが任天堂市場
399.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月01日 02:37▼返信
スカスカスケジュールなのに
スマホゲーを作るくらいなら
ソフト屋になったらどうよ
ユーザーが離れていくだろ
400.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月01日 02:38▼返信
>>397
海外評価はゲームは面白いがPS4版を買えって評価だったろw
401.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月01日 02:38▼返信
※398
ギネス記録に載ってるが
wiiは本体1億6600万台、ソフト1兆550億本
こうだぞ
402.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月01日 02:39▼返信
所詮いつものクソ日経の記事でしょ(笑)
403.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月01日 02:39▼返信
※397
そりゃPS4版は良作だしな反応も良いしガクガクじゃない
恨むなら移植作業した日本一の技術の無さを恨めよwwww
というかPS4や3から移植されて劣化してるソフト多い時点でSwitchどんだけ移植しづらいんだよ
Switch一つでスグに出来るってなんだったんだよw
404.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月01日 02:39▼返信
switch程度のクオリティで良いなら
カジュアル向けはスマホで十分でしょ
405.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月01日 02:40▼返信
>>401
それ海外で本体に強制同梱されてたWiiスポーツも入ってるだろw
406.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月01日 02:40▼返信
>>393
街も狭いし1番苦行なのはドット絵のイベントパートがクソつまらないって事
表情も動きもよく分からない会話のみって感じ
407.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月01日 02:40▼返信
※400
Switch版のレビューなのに
最適なPS4版を買おうって書いてあったな・・・
408.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月01日 02:40▼返信
クラウドでバイオ7が動かせちゃうことが判明したから、性能はもはや関係ない。となるとファーストが圧倒的に強い任天堂が有利になる。
409.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月01日 02:40▼返信
独占タイトルってのはプラットフォームに人を集めるための手段であって、作品それ自体が目的化してしまったらプラットフォーマーとしての旨みは吸えない。今回のソニーG&NSの超増益もフォートナイトの貢献が大きいっぽいからねぇ。
410.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月01日 02:40▼返信
※401
はいはい、ちゃんとお薬飲みましょうね
411.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月01日 02:40▼返信
※401
ん?
412.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月01日 02:41▼返信
※401
頭大丈夫?
413.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月01日 02:41▼返信
>>401
釣られクマー!
414.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月01日 02:42▼返信
任豚「スイッチはゼルダとなろう系ブレイド2があれば良いんだよ」
サード「おかのした。」
415.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月01日 02:42▼返信
※408
そのクラウド仕様でもPSO2は過疎過疎オンラインというねSwitch版
そしてガクガクで音ズレ、映像も劣化のバイオ7とかやる価値あんのあれSwitchでww
416.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月01日 02:42▼返信
調べたけどそんな記録ねーぞw
417.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月01日 02:43▼返信
豚は苦しくなると脳内妄想売上出ちゃうから
つまり嘘なんだわ
418.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月01日 02:43▼返信
※401
呼吸をするように嘘をつく
ブタちゃん追い込まれすぎワロタ
419.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月01日 02:43▼返信
※408
180日2000円ラグラグ「せやな」
420.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月01日 02:43▼返信
聞いてはいたけど任天堂信者って本当に息吐くように嘘をつくんだな・・・w
421.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月01日 02:43▼返信
>>416
いや、本体とソフトの数見てみろよ
多分、釣りやぞコレ
422.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月01日 02:44▼返信
最初からわかってたことなのに任天堂の相変らずの自信満々なステマで情弱を騙すことの繰り返し
もうウンザリだよ
423.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月01日 02:44▼返信
>>401
1位 PS2 1億5500万台
2位 DS 1億5402万台
3位 ゲームボーイ 1
4位 PS 1億249万台
5位 Wii 1億163万台
424.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月01日 02:45▼返信
あゲームボーイが途中だった

3位ゲームボーイ 1億1869万台
425.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月01日 02:46▼返信
※408
ラグが酷すぎるってクレームだらけだっただろうがw
426.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月01日 02:46▼返信
Switchででたウルフェンシュタイン2・・・
見る影もなく劣化してんな・・
どんな出来になっても出せれば良いのかよ
427.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月01日 02:48▼返信
※425
それってお前んちがコンビニから遠いだけだぞ
wi-fiは距離が遠くなると弱まるのは知ってるだろ?
428.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月01日 02:48▼返信
サードのswitchへの手抜き移植が凄い
429.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月01日 02:49▼返信
※422
任天ってCM爆撃して情弱だますから日本だとハードだけ売れる
ハードだけ売れてもヤルこと無いので任天堂産のソフトが1~3本売れる
CMもその時の一番売れてるアイドルやタレントというわかり易い売り方だったが。
AKBとかきゃりー使ってたけど、乃木坂とか欅坂は今売れまくってるのに宣伝に使えないとういうね。
430.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月01日 02:49▼返信
バイオ7クラウドでプレイさせるなんてよほど画期的なラグ対策あるんだろうなと思ったらまんまリリースだからなw
会社自体が馬鹿だから技術力もないって当然の答えに行き着いた
431.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月01日 02:49▼返信
※427
家まで有線じゃないのかよwww
432.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月01日 02:50▼返信
※427
何いってんだこの豚・・wifiがコンビニ
カスすぎるだろ
433.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月01日 02:50▼返信
※431
425の家が貧乏過ぎて笑えるな
434.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月01日 02:50▼返信
またゴキガー豚ガーって
昭和のネット民が騒ぐの?
ゴキガー豚ガー

はいはいおもしろいおもしろい
435.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月01日 02:51▼返信
もう427のツッコミどころが多すぎて酢飯なんじゃないかと思うくらいw
436.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月01日 02:51▼返信
ニシヤマト
ブヒーダム
逝きました🐷
437.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月01日 02:52▼返信
「スイッチが本当に売れるゲーム機か、もう少し見極めたい」って
サード言ってるけど、今から本腰入れることはないだろね
438.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月01日 02:52▼返信
コンビニのwifiは流石に笑うわ
そんな遠くからの無線電波でオンやるのはやめてな
439.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月01日 02:52▼返信
豚にとってのwifi接続とは近所のコンビニwifiに繋ぐ事だから、オクトパスもコンビニに群がってダウンロードしたらしいよ
440.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月01日 02:54▼返信
普通ゲームは有線だけど
タブレットやらプリンタやらAmazon Echoあるから宅内wifi
高速の2.4Ghzと長距離の5Ghzをデュアルバンドで飛ばしてるわ
コンビニとか原始人かよ
441.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月01日 02:55▼返信
オロチ無双3はポンコツとマルチだからスカスカやんけ(過去バサラもマルチでスカスカだった)

2は無印と完全版買ったけど今回はスルー確定したよ、アプデか完全版で治ったら買うけど
442.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月01日 02:57▼返信
クラウド版って環境整ってる人でもラグと通信エラーだらけでおまけに画質低すぎるって大不評だったような
443.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月01日 02:57▼返信
※439
まじかよ・・・
ゴミすぎるだろ
444.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月01日 02:58▼返信



短い花火だったなw


445.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月01日 03:00▼返信
ネタでもコンビニwifiって発想は出てこなかったわ
446.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月01日 03:00▼返信
硫黄島に出張行ってて島に唯一Wifiある施設の壁際からゲームやってるとか言ってた友人を思い出した;;
447.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月01日 03:01▼返信
こうなることは予測してた
448.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月01日 03:01▼返信
発表された時から何度も言われてたけど、クラウドはどうあがいても擁護できないって
449.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月01日 03:02▼返信
※445
なんか、多分ネタじゃなくてホントなんだろな・・
450.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月01日 03:03▼返信
※443
豚が言ってたから間違いないよ
奴等はコンビニで無料でネット出来る電波
=wifiだと思ってる
451.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月01日 03:05▼返信
コンビニwi-fiはコンビニから離れたら繋がらないだろ!
ネタにマジレスは止めるんだ!
452.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月01日 03:06▼返信
IP表示で幻影陣を封じられたニシくん、コンビニWiFiからの幻影陣という新技を編み出す
453.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月01日 03:07▼返信
※452
ぶーちゃんだいたい地方の田舎のコンビニから書き込んでるからなww
454.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月01日 03:07▼返信
ニシヤマト
ブヒーダム
逝きました🐷
455.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月01日 03:08▼返信
スイッチのメモリが32GBあるからPS4に勝ってると言ってる豚もいたからな
流石にネタだと思ったがどうやら容量と間違えてるガチだった
456.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月01日 03:12▼返信
学生の頃にアパートに住んでたけど下の階のガキが3DSでニコニコ動画を観たいからwifiタダ乗りさせろって言ってきた事があった
457.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月01日 03:13▼返信
今更何言ってんの?w
ブヒッチの詳細出始めた当初から言われてたじゃんw
豚には理解出来てなかったみたいだけど
458.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月01日 03:14▼返信
>>437
それずーっと言ってるしな
見極めてる間に終わりそうなスイッチだけど
459.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月01日 03:14▼返信
※456
そして断って追い返したら
何故か母親らしき女性も一緒に文句言ってきた
減るもんじゃないでしょパスワード教えなさいよって
460.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月01日 03:15▼返信
※441
今日出たゼウスのアクション動画ではけっこう居たやんけ
461.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月01日 03:17▼返信
オロチ3はなによりグラがヤバくて買うの躊躇する
462.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月01日 03:20▼返信
※441
限定版予約してるから人柱は俺に任せな、
無双8を全武将クリアして1000時間やってる俺に怖い物など何も無い
463.投稿日:2018年08月01日 03:20▼返信
このコメントは削除されました。
464.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月01日 03:22▼返信
新作出そうにもわざわざこのゴミハードに合わせてやらないと駄目だしな
手間かかりそう
465.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月01日 03:22▼返信
※460
PS4 の無双したことないのかな?草刈だから倍は欲しいんですけど(オロチ2の半分くらい)
466.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月01日 03:23▼返信
※463
なおその外人はリアクションだけでゲーム自体は遊んだ事が無い模様
467.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月01日 03:25▼返信
現実はWiiU
468.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月01日 03:25▼返信
※461
なんかもっさりとしたモデリングだよね
なんで無双8のモデリングにしなかった
スイッチが足引っ張てんの明白だわ
469.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月01日 03:30▼返信
※465
あれの2倍以上だったら画面が雑魚で埋まって自キャラすら見えないじゃん。
アレがMAX表示だとなぜ思えるんだ

470.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月01日 03:37▼返信
てか、昔からハードごとに雑魚の表示数違うんだから雑魚くらいハード毎に調節して来るにきまってるだろ
問題は雑魚じゃなくてグラフィックやエフェクトみたいな表現の方やろ
471.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月01日 03:38▼返信
日経ってあれだよね
たしか次世代機性能比較みたい記事で本体メモリー比較の欄にWiiUはSSDの容量書いといてPS4のとこにはRAMの容量書くようなわけのわからん比較記事出したとこだよね
今はまともになったんかな?
472.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月01日 03:39▼返信
switch版はオブジェの減少エフェクトセーブのグラフィック簡略化だなー
473.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月01日 03:41▼返信
wiiの時にすでに結果出てたけどね、サードは売れないって
474.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月01日 03:42▼返信
>>118犯罪スレスレのことしてるお前に開いた口が塞がらねえよ…
475.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月01日 03:43▼返信
インディー持ち上げてる連中はバカなの?インディーごときでハード牽引できるわけねえだろ
録なソフトも出さないファーストにインディーで喜ぶ信者、もう最悪だな
476.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月01日 03:48▼返信
スマブラさえあれば最強ブヒィィイイ!!!!!
477.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月01日 03:50▼返信
次から次へと○○(インディータイトルの名前が入る)参入と繰り返し続けることで、なんとなく賑やかな雰囲気を出すってのは上手くできてるなぁとは思う。PS4も初期はこんな面があったけど、当時よりもデベロッパ側のアピールの仕方がこなれてる感じ。
478.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月01日 04:22▼返信
>>118犯罪スレスレのことしてるお前に開いた口が塞がらねえよ…
>>222クソニートの末路にならないようにな犯罪者くん
>>245オメーは親の残飯で暮らしてるくせになーにほざいてんだ
>>312お前の頭の中がすっからかんの真っ暗の間違いだろクソボケ
>>316つまり40越えてまでこんなところに働きもせずに入り浸ってんのか。クズだな

479.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月01日 04:26▼返信
>>322どっちもねえよボケ
>>345おいおい、昨今のニートは妄想を発覚とか言っちゃうのかよ。バカ親もこいつのPC取り上げろよ。見るに耐えねえわ
>>350だから妄想で勝手に確定とかいってんじゃねえよ
>>358お前やってねえだろ?なに購入者のふりしてんだ乞食
>>366馬鹿でもねえ限りはwiiUより延びるのは誰でも予想できる
480.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月01日 04:33▼返信
夜中にニシ君のswitch入っちゃって多レスしててワロタ
それにしても短い命だったねswitch
481.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月01日 04:35▼返信
>>369買わねえでこんなところで息巻いてるのは糞虫と比べないでくんね?
>>379お前は偽証罪って犯罪に手を染めてるがな
>>380くせえのはオメーの体臭だよ。結局、テメーで報告もせず喚くだけw情けねえ
>>420粉飾とかあからさまな嘘をつく虫がそれを言うのか…
>>422ウンザリしてんのはこっちなんだわ糞虫
482.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月01日 04:36▼返信
>>480ようクソニート
483.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月01日 04:40▼返信
株価はあからさまにラボによる失速でここ数か月は下落基調だし、盛り返すには新ネタが無いと厳しすぎる
来月にオンライン有料化だし、どうなることやら
484.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月01日 04:44▼返信
ファーストだけで戦う気なら、外注で作りまくればもっとハイペースでソフト出せるだろ
なんで未だにメトロイドが出ないのか理解に苦しむ
485.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月01日 04:55▼返信
3DSが終わったせいでSwitch一本になったからな
据置・携帯機統合ハードとしては物足りない売上だな
486.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月01日 05:02▼返信
>>>484
去年発表した任天堂のUE4製ソフト、ヨッシーも
今年のE3で進捗なしです
487.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月01日 05:04▼返信
ポケモンとスマブラしかないぞ
んでそれしか売れん
任天堂のソフトが80%超え
サード売れてねええぇぇぇ
488.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月01日 05:04▼返信
積ゲーが増える!

そもそもソフトが売れてませんw
PSがどれだけソフト売れてると思ってんだ?
489.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月01日 05:06▼返信
>>473

PSからソフト買い取りで奪ってるぞ
大作は逃げられたけどw

490.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月01日 05:06▼返信
バイオ7クラウドやPSO2クラウドなど一生懸命作っても
ホットギミックや真・電愛、シノビリフレ、ねこパラ以下ですw
491.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月01日 05:19▼返信
疑問なんだけどマシンスペック不足なんて設計段階で認識してるはずだろ?
なのになんでPS4や箱g国内外で覇権争いしている中にこんな中途半端なものを投入したんだ?

携帯性で勝負できると思って出したのか?
それって3DSと客の奪い合いするだけじゃん
俺ですら失敗するってわかるのに任天堂は馬鹿なの?
492.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月01日 05:20▼返信
買取保証と棚卸資産で余裕で2000万台突破!!!任天堂最強!!!!!!
493.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月01日 05:27▼返信
PS5が発売されて時代が完全に次世代移行した時、果たしてゴミッチに生き残る術はあるのか?

答え: 無い。皆無。不可能
494.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月01日 05:28▼返信
任天堂は、3DSは死にかけでスイッチは中途半端で、3DSの後継機を出せばスイッチが終わるから出せないし、スイッチのスペックを上げれば初期型のスイッチでは不対応のソフトが出て初期型を購入した客から反感を生み出す。据え置きと携帯機を纏めたのは間違いだったと悔やむが良い
495.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月01日 05:32▼返信
アンダーテイルって、もう出た?
496.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月01日 05:36▼返信
記事内コメントの奴らは異世界にでも住んでるのか?
497.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月01日 05:37▼返信
>>473
64からずっとだよ
498.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月01日 05:40▼返信
日本国内のクソ箱ユーザーと同じこと言ってる
確かに言ってる奴は積ゲー増えてるのかも知れないけど
それって市場からみたら、誤差以下の極少ユーザーだから意味ないんだよなぁ
499.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月01日 05:42▼返信
スイッチで後3年は戦うだろけど、3年の内にMSやソニーは次世代ハードをハードを発表して、任天堂より先にMSやソニーが次世代ハードを出すからスイッチではPS5とマルチでソフト出すのは不可能に成ってると思うし任天堂が次の次世代ハードを出す頃にはPS5が世界市場のトップに成ってて今のPS4の市場と似た状態に成ってると予想。ソニーは、携帯機を出さないから任天堂ハードとマルチに出来るソフトもスペックの差が大き過ぎて今より厳しいだろね。
500.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月01日 05:43▼返信
※491
スーパーファミコンとWiiの時に低スペックでも売れたから、その夢を宮本世代が抱き続けているんだよ
後、自社開発能力が低いのと外注設計をしたくないと言うのがある
501.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月01日 05:47▼返信
大作ソフトが~とか言ってもWiiUの焼き直しだしな…
502.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月01日 05:47▼返信
でもそのサードの大作(?)、売れないじゃん・・・www

グラが凄い=大作って考えが正にPS信者的で面白いけどなwww

普通は売れたゲーム=大作なんじゃないの?
503.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月01日 05:47▼返信
ps4は神ハードってことがわかったな
504.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月01日 05:47▼返信
2年目になっても全部WiiUでも展開出来たモノばかり
switch購入者はまた舐められてると肝に据えろ
505.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月01日 05:50▼返信
wiiu以下のゴミハード
506.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月01日 05:51▼返信
インディー多いか?他のハードの見たこたとないのかな
507.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月01日 05:53▼返信
WiiUで良いじゃんってソフトしか出て無いし残りの弾もやっぱりWiiUの時のソフトを焼き直しただけ
switchのオリジナル感出たのはダンボールだけってのがね
508.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月01日 05:53▼返信
そもそも日経の言う大作ってどういうのだ?
やっぱ人間を撃ったり引き摺ったり斬ったりして
ネット配信でガキがゲラゲラ笑ってるゲーム陣の事?w
509.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月01日 05:55▼返信
3DSが死んで2画面も3Dも無駄になったな
残ったのは無駄なギミックとダンボールだけw
510.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月01日 05:57▼返信
はよ逆転裁判新作あたりきてくれんやろか
511.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月01日 06:01▼返信
任天堂がスーパーファミコンで強がって入られたのはバックにソニーが居たからで、SFに沢山のサードメーカーがソフト出してたのもソニーの助けが有って成り立っただけで、ソニーを裏切って切り捨てた途端にサードメーカーが殆どがPSに逃げたんだよな。任天堂は、大手の技術者が居なきゃ何も出来ない無能企業。
512.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月01日 06:10▼返信
今のスイッチの何が不満なのか…

豚は勝手に満足してろよw
サードからみてシンプルに性能が不満なんだろ。
513.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月01日 06:10▼返信
switch版モンスターハンターワールドは理論上プレイ可能って誰か言ってくれ‼️
514.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月01日 06:10▼返信
インディーがいっぱいあるっていうか、ライバルはスマホアプリってことだよ
無駄にでかくて持ち運びに不便、バッテリーももたないというスマホに比べてかなり不利なハードな上、ソフトの価格面でも任天堂プレミアを払ってまでスイッチで遊ぶ価値の有るゲームがどれほどあるのか
515.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月01日 06:12▼返信
このコメントは削除されました。
516.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月01日 06:14▼返信
クソッチ「性能不足で すまんなw
517.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月01日 06:14▼返信
任天堂は、9月からオンラインが有料化されるってホント?
518.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月01日 06:16▼返信
同じハードで最初無料だったもんを有料にするからハードル高そうだな
まぁ最初から言うてたし文句言う方がお門違いなんだが
どうなりますかねぇ?switchユーザーはオンラインに金払うんか?
519.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月01日 06:16▼返信
君島社長続投
520.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月01日 06:17▼返信
日本で売れるDQ11やMHW、世界で売れるバイオやCoDやBFやアサクリと言った大作が出ない時点で先行き真っ暗だからね
WiiやWii Uの時と状況が同じなんだよ
521.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月01日 06:18▼返信
爆発的な人気で世界で品切れが続いたニンテンドースイッチ
18年3月期の売上高は前の期比2.2倍、営業利益は6倍に拡大し、任天堂の復活を世界に印象づけた

小売りに出荷した時点でボロ儲けダンボールもシリーズ化で次々と投入するだろうね
儲かって儲かって笑いが止まらないのは任天堂だけ
522.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月01日 06:21▼返信
休日はずっとゲームやってる俺ですらswitchなんて買ってないもの
523.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月01日 06:22▼返信
あとグラフィックが綺麗=大作と言う考えは、故岩田や宮本と言った人間も持っていたし、マリオやゼルダやゼノブレイドの宣伝の時にも使っていたからな
それを否定するのは、任天堂も否定する事になるから使わん方が良いぞ
524.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月01日 06:24▼返信
バカの一つ覚えみたいにインディーズインディーズ連呼してっけど、ぶっちゃけ豚もインディーズのゲームほとんど買ってないやろ、何が積みゲーやねん阿呆
525.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月01日 06:24▼返信
※502
感覚的な話になるけど、大体は初見での平均クリア時間が40時間以上のやつとかじゃないか?
どんなに売れてても10時間以下でクリアできるようなゲームを「大作」とは呼ばないと思うが、どうかな
526.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月01日 06:30▼返信
ある程度のゲームになると必要スペック上がるからね
PC、PS4、箱の性能を目安に作ってるゲームだとスイッチは足切りされて当然ですよ
スイッチはソフトの少なさをインディーズで誤魔化してるだけ
527.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月01日 06:30▼返信
オン有料が向かい風でしかないwww
綺麗な大作からインディーやりたいならPs4でいいし軽く遊びたいならスマホで十分なんだよね。
わざわざスイッチを選択する必要がない。
528.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月01日 06:38▼返信
今日は豚の集団自殺の日
529.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月01日 06:39▼返信
ザンキゼロ!
530.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月01日 06:40▼返信
※11
大して変わらないのにPCとPS4には大作ソフトが出て
スイッチはハブられるwww
いい加減スイッチは低性能のクソハードって現実を見ろよw
531.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月01日 06:40▼返信
開発ライン増やすリスクとらんから
任天堂ハードはタイトルが一巡したらソフト出なくなるんだよな
恒例過ぎる

532.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月01日 06:41▼返信
そりゃサード無視した自己満ハードしか作ってないから弾は増えんわ
533.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月01日 06:41▼返信
インディーなんてゴミにもならない何本集めても数のうちにも入らない
PS4でもインディーはタマとしてのカウントすらしてないからね
534.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月01日 06:41▼返信
>>526
そもそもインディーズすらPS4の方が多いんじゃない?
極たまーにスイッチ版の方が売れた時だけ記事になるから勘違いしてるだけで
535.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月01日 06:41▼返信
※526
インディーだって有名な奴しか売れてない
供給過多ですぐ崩壊するし詰んでるよ、この低スペック
536.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月01日 06:43▼返信
>>439
そういえばクラウドのバイオを外のwifiでやったとかの話があったなw
たぶん家に帰ってなぜできないんだとか言ってそうだけどw
537.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月01日 06:46▼返信
・マリオ、マリカー、ゼルダそれぞれ全世界1,000万本近く売り上げ、Splatoon2の追加コンテンツは好調、F2PのFortniteはユーザー層を広げ、横スクアクションからちょっとエッチなタイトルまで豊富なインディーゲーをそろえる今のSwitchの何が不満なのか…

不満じゃないユーザーばっか集めてるからいつもの任天堂専用機にしかならないんだろうw
しかしやっぱ豚はエッチなタイトルがやりたかったんだなw
538.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月01日 06:52▼返信
頭の中が真っ黒。
頭の中が灰色。
頭の中が真っ白。
539.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月01日 06:56▼返信
ドラクエ11が延期になった時点で、俺はこういう事態を予測してたね。
だから俺は、スイッチは性能不足だと指摘し続けてきたんだよ。
せめて倍の性能は欲しかった。
540.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月01日 06:56▼返信
PS4どころかスマホすら持て余すとこがほとんどだろ。
大手以外Switchすらオーバースペック
541.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月01日 07:00▼返信
WiiUの初期とWiiの末期を濃縮還元したハードだからな>ブヒッチ
542.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月01日 07:01▼返信
開発費が高すぎて国内メーカーはswitchで出す方が正解
543.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月01日 07:01▼返信
ゼルダって1000万近く出てたかな?
544.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月01日 07:01▼返信
WiiUは低性能でも大丈夫だったから
ってお前らは何を見てきたんだ、早々に切り捨てられてただろうが
545.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月01日 07:02▼返信
はちま偏向じゃん
546.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月01日 07:02▼返信
豚を殺しにかかるはちま
547.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月01日 07:03▼返信
>>542
現実はリメイクすら時間がかかって逆に金がかかっちゃうswitch版
548.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月01日 07:05▼返信
ダクソがまともに動かないんだから相手にされるわけないわな
技術のノウハウがあるわけでもないしいい加減ソフト屋にでもなればいいのに
549.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月01日 07:05▼返信
ニシ君の頭に合わせた低性能
550.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月01日 07:07▼返信
大作なくても別にいいとか多すぎても困るってのは個人の需要であって
サード製AAA出してもらえないことの弊害は現実としてあるんですよ
551.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月01日 07:08▼返信
映像大作ゲーしか出せなくなってる海外とか無能だろw独創性のある良作ゲームを大量に作っていた米国はどこ行った
(面白さは少し無視して作って売上の問題があったから、その反動か?)
とりあえず市場の熟成が遅れてんだよ。いつまでマンネリ大作やってるんねん。10年20年前に終わってるわ。そんなもん
マンネリ老害が抵抗して、一回市場崩壊まで起こして再起中だ。こっちは。
ソニーは高級・クラウド路線、任天堂は面白さ追求路線ではっきりし始めたし、どっちにも協力しろやサードは
552.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月01日 07:08▼返信
>>551
どこを縦読み?
553.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月01日 07:09▼返信
>>542
現実は、性能が低すぎて調整が大変で時間も人件費もかかりまくり
554.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月01日 07:10▼返信
>>542
スイッチ版外注して予算確保
の間違いだろ
555.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月01日 07:11▼返信
>>551
マリオゼルダスマブラしか売れないゲームでマンネリ作り出してるの任天堂
サードがチャンス与えてもことごとく叩き落としてるのは任天堂ユーザーなんやで
556.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月01日 07:12▼返信
うーん、住み分けできていいと思うんだけど何か不満があるの?
Switchは任天堂とインディーゲーム専用機でええやん
557.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月01日 07:13▼返信
>>556
インディーズならPCかps4の方が圧倒的にいいじゃん
558.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月01日 07:15▼返信
>>557
それしかないんだからやめて差し上げろ
インディーゲームくらい譲ってあげて
559.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月01日 07:16▼返信
ブヒッチ版のドラクエ11とダークソウルは多分発売されないよね
560.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月01日 07:17▼返信
言うて焼き直しばっかで大作と呼べるようなソフトってないじゃん。
561.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月01日 07:17▼返信
問題はインディーズゲームアピールしといてオクトパストラベラー程度のものをゲーム屋が出してることだな
今の時代あれこそインディーズで出したら評価されるようなやつなのに
まだあんなものをゲーム屋が出してんだもん
562.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月01日 07:17▼返信
買取保証なければモンハンが8万本しか売れないハードだもんなあ。
563.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月01日 07:19▼返信
>>561
うーん、どうかな
サードがSwitchに出すソフトはあの路線が一番合ってるんじゃないだろうか
ああいうスペックを必要としない低予算ゲーを独占として提供しておくのがいいんじゃないかな
564.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月01日 07:19▼返信
Wii、WiiU、スイッチ
任天堂は何度同じ過ちを繰り返すのか
565.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月01日 07:20▼返信
>>540
別に性能をフルに使いきる必要はどこにもない。
ところがブヒッチは今というか発売時点で必要な性能がまったく足りず
スマホにすら及ばん。
566.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月01日 07:21▼返信
※564
任天堂はWiiが一般人爆釣れで大成功って認識だからな
そもそも過ちだなんて思ってない
567.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月01日 07:22▼返信
今朝の新聞ニュースでもソニーの絶好調を報じるところはあっても任天堂の不調を教える報道はないな
マスゴミはよほどPS4が世界でスイッチより売れてることを世間に知られるのが都合が悪いらしいな
568.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月01日 07:23▼返信
あの任天堂が
任天堂の信者が
まさかインディーズガーとか言い出す時代が来るとはね
569.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月01日 07:24▼返信
電通が守ってるんでしょうねー
570.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月01日 07:25▼返信
アンダーテールいつ出るの?
もうPS4版にしようかな
571.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月01日 07:28▼返信
任天堂スイッチの弱点は、
他社の現世代ハードの普及台数と大きな差がついてるのと、
ソフトは相変わらず任天堂の定番タイトルと、サードの大型タイトルが極端に売れて、他が死亡状態。
しかも海外の大型タイトルは、スペック不足でハブられるか、劣化マルチになるかの最悪状態。
572.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月01日 07:29▼返信
ポンコツハブなんか売れないといい加減悟れよ
573.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月01日 07:32▼返信
とにかく据え置きモード携帯モード、両方で動くように最適化しなきゃいけないのがネックだわな
しかも他で活かせるような技術の蓄積にはならなそうだし、任天堂自体次のハードではあっけなくハイブリッド路線捨てそうだしな
574.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月01日 07:33▼返信
冷静に考えたらサードのトップセールス10万本そこらとかVita以下やんけ
575.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月01日 07:33▼返信
携帯モード時の低質具合に軽く引いたなぁ
576.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月01日 07:37▼返信
結局週販も任天堂ばかりだし、秋から冬にかけてもポケモンとスマブラで任天堂独占だろ
そりゃ任天堂専用ハードにもなりますわ
マルチタイトルの無双OROCHIやアトリエでSwitchのほうが売れなきゃね
577.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月01日 07:52▼返信
まだ2年目でこれです
578.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月01日 07:56▼返信

・マリオ、マリカー、ゼルダそれぞれ全世界1,000万本近く売り上げ、Splatoon2の追加コンテンツは好調、F2PのFortniteはユーザー層を広げ、横スクアクションからちょっとエッチなタイトルまで豊富なインディーゲーをそろえる今のSwitchの何が不満なのか…

中小のサードタイトルが無い。(オクトパスくらいの弾が増えると良い)
記事通り大作ソフトはPS4の方が良い。
結局インディー以外はソフトが無いって事。
579.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月01日 08:00▼返信
豚って東方とかvitaに出たとき馬鹿にしまくってたのに今や喜んでるからやばいよな
580.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月01日 08:01▼返信
そいやダクソリメイクどこいった?もう8月やぞ
581.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月01日 08:01▼返信
任天堂ハードは64からゲー無なんだよな
582.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月01日 08:12▼返信
任天堂自身もサードが離れてるとコメント出してるしな。

現実見れないのは任天堂キッズのみ
583.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月01日 08:14▼返信
フォートナイト出てるから~ってスマホにも出てるんやぞ

むしろ出てないゲームハードのほうがおかしいわ
584.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月01日 08:16▼返信
低性能産廃ゴミハードだしなwww
所詮京都のおもちゃ屋www
585.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月01日 08:19▼返信
Bloomberg 2018年7月31日 10:50

任天堂株が続落。同社株については在ニューヨークのヘッジファンド、メルビン・キャピタル・マネジメントを率いるガブリエル・プロトキン氏が、約413億円規模の売りポジションを保有していることが30日報じられていた。

31日は一時前日比3.7%安の3万6150円を付け、今月4日以来の日中下落率となった。報道によると、元SACキャピタル・アドバイザーズの著名トレーダーとしても知られるプロトキン氏の取引は多い日で任天堂株の出来高の7%を占め、アナリストたちを驚かせた過去2カ月にわたる株価下落の一因となった。

市場は突然の株価下落に翻弄(ほんろう)されており、プロトキン氏の売りポジションがさらに懸念を増大させる可能性がある。長期保有の株主が家庭用ゲーム機「ニンテンドースイッチ」の売れ行きに疑念を持ち始めているのではないかとの臆測とともに、経済誌やゲーム専門誌などで株価の下落基調を伝える報道が増えていた。同社の株価は5月の高値から最大で27パーセント下落している。
586.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月01日 08:22▼返信
スクエニ頼んでFFのリマスターを出してもらうべき、ソフト不足はごまかせるやろ
587.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月01日 08:23▼返信
現実に失速してるのにさ
豚ちゃん必死に自分に大丈夫と言い聞かせても意味ないで
588.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月01日 08:30▼返信
昨日Switch買ったけど確かにソフト無い…まぁポケモンの為に買ったからやりたいソフトが無いわけじゃないから良いんだけどね。
それまで何すればいいのかわからない(笑)
589.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月01日 08:31▼返信
・マリオ、マリカー、ゼルダそれぞれ全世界1,000万本近く売り上げ、Splatoon2の追加コンテンツは好調、F2PのFortniteはユーザー層を広げ、横スクアクションからちょっとエッチなタイトルまで豊富なインディーゲーをそろえる今のSwitch

コイツ自分でスイッチがダメな理由書いてるのに気付いて無いんやなw
こんな程度だからダメだと言われてんのになw
590.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月01日 08:32▼返信
ゴキちゃんが恐れおののいているようだなw
この惨状でも「ソフトは多いくらい、これ以上出されたら積む」って宣言するくらい訓練された兵士がいるんだからなw
591.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月01日 08:32▼返信
ソニーのお仲間のいつもの日経らしい任天堂下げ記事やん
592.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月01日 08:33▼返信
>>591
そう思いたいいのは分かるけど
現実問題全然売れてないんだけどスイッチ…
593.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月01日 08:35▼返信
Uちゃんとスイッチに隔絶とした性能差があると勘違いしてる豚に大草原
594.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月01日 08:36▼返信
驚いたのはPS4のDL率の高さだわ
43%がDLってすごくない?

スイッチソフト総売上1796万でPS4のDL版売上が1746万ってことになる

DL版だけでスイッチ総売上と同等のセールス
595.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月01日 08:36▼返信
性能的にマルチきついって色々なサードから指摘されてるよね
596.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月01日 08:38▼返信
ダクソリマスターとかドラクエ11程度のタイトルがお手上げ状態だしな
そりゃ海外のAAAはマルチ無理だろう
597.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月01日 08:42▼返信
>>591
シャープ「(意見を言った社員に対して)貴様はソニーの手先か!」

追い込まれると周りが全員敵に見えるんだろうね
598.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月01日 08:42▼返信
許さんぞ日経
こっちはエース安田で対抗するからな
599.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月01日 08:45▼返信
ダクソ処理が重いところがあるとはいえ
前世台のソフトすら移植出来ないとかそら終わってるわな
まあスイッチ自体が前世代以下だからかも知れないけど
600.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月01日 08:46▼返信
一番勢いあった時に出してたのがダンボールだからな…あれで失速してしまった…
601.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月01日 08:48▼返信
インディーも確かにサードなんだけど
パッケ売りでもパッとせず、DLCでしか販売しない戦力外な二軍三軍のイメージなんだよね🤔
602.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月01日 08:48▼返信
このまま行くとダクソのオンは有料かなw
603.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月01日 08:49▼返信
スペックや技術もそうだけど
モンゴ要素とり入れたレッツゴーとか
謎解きの盤面ひっくり返す脳死オープンエアーとか
まだよかった頃のタイトルの要素取り入れやリメイクせず全部捨ててるのも落ちてる要因だろ
604.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月01日 08:50▼返信
インディーズまでソフト本数に数えるんだ
たくさんゲームあってよかったね
605.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月01日 08:50▼返信
年々ユーザーの要求は上がってってるのにそれについていけるだけの処理能力が足りていない
606.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月01日 08:50▼返信
>>602
金払っても誰も助けに来ないだろうな
607.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月01日 08:50▼返信
ポケGOとかスイッチとか
任天堂の商材ってなんか初速だけすげーんだけどそれと同等のスピードで落ちるというか、廃れるのも異常に早い
結局FGOとかPS4の方がコンテンツとしての息が長い
608.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月01日 08:52▼返信
現実の分析するとネガキャンとかニシくん…
609.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月01日 08:53▼返信
インディーズガーってPS4にはそれ以上あるっていう
しかもカスレベルのDL売上で全然売れてないのがバレバレだし
つまり買ってないだろっていうw
610.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月01日 08:53▼返信
インディーズで水増し堂
611.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月01日 08:54▼返信
>>603
イノベーションの表面なぞってるだけだからなぁ
マンパワーで猿真似したはいいけどそこからどうすればいいか思い付かないんでしょ
612.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月01日 08:55▼返信
任天堂がゲーム業界のリーダーシップをとっていくとか傲慢にもほどがある
低性能機向けゲームを作らないといけないサードのことなんてこれっぽっちも考えてないだろ
なぜ低性能の任天堂機に合わせてゲーム開発しないといけないのか
業界の足をひっぱる癌そのもの
613.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月01日 08:56▼返信
オクトパストラベラーは素晴らしいけど、ふまっちゃけ、いつものニンテンドー専用機としての地位が確立してるから、サードからしたら厳しいよ
614.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月01日 08:56▼返信
※596
そういや、ダクソリマスター、もう夏も中盤だけどなんの音沙汰もないな。
615.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月01日 08:57▼返信
ゴミハードスイッチはゴミ箱へ
616.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月01日 08:58▼返信
なんで任天堂信者は事実を受け入れられず発狂してしまうのか
617.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月01日 08:59▼返信
インディーズでホルホルなんだったら任天堂はもっと利益上がってるはずだわ
インディーズが売れる事こそswitchにゲームソフトが少ない証明じゃん
618.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月01日 08:59▼返信
1000万本のタイトルなんてPS4にはいくらでもあるんだが
マリオだけで穴埋めにもならんよ
619.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月01日 09:01▼返信
インディーゲームなんてSteamにもPSにもXboxにも言ったらモバイルにも配信されてるじゃん
これからSwitchを買わせたい顧客に対して訴求力を持つコンテンツとして数えるのは苦しいでしょ
620.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月01日 09:03▼返信
※614
ダークソウルはSIE謹製のPhyreEngineだったっけか
これ、シコッチに完全対応してるはずなんだがそれでも難航してるってんなら、
基本的にシコッチがクソスペ過ぎてあれだけのオブジェクト処理が出来ないんで苦戦してるんだろうな
いくらエンジン自体は対応しててもオブジェクトや背景の情報量が多ければ低性能じゃあ処理しきれないし
621.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月01日 09:05▼返信
500円のインディーズゲームが売れたとかってブーが喜んでたな、500円...中身は容易に想像がつくよね
622.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月01日 09:06▼返信
※619
それがなぜか任天堂には分かってないようだ
連中、自分が誰相手に商売してるのか、ってのを既に見失っているんじゃないか
正直インディ買取保証に金使うくらいなら自社ソフトの開発に金突っ込んだほうがマシだろ
新ソフトが作れないならリマスタだっていい、任天堂ユーザーにはそれでも大量CM見たらまだ買うだろうし
任天堂ユーザーには自分から「これ面白そうだ」って判断して買う可能性低いんだし
623.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月01日 09:08▼返信
※620
良く言われるけど、もうクラウド配信して3カ月後に好評につき配信終了でいい気がしてきた。
実はswitchユーザーなんだけど、PS4版買ったからいらねーし……
そんなもんより、子供がもっと気軽にできる物を出してほしいわ。
624.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月01日 09:09▼返信

switchは携帯用NEOGEOで良いと思う

625.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月01日 09:13▼返信
処理能力のせいでマルチだとPS4選んじゃうんだよなー。
スイッチ専売ソフトもっと出して欲しい。
626.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月01日 09:13▼返信
※623
子供にやらせるんなら曲ッチよりまだ2DSLLでいいんじゃないかねえ?
DSからの旧作ならなんぼでもあるでしょ、小さい子ならまだそっちが持ちやすいだろうし
627.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月01日 09:15▼返信
※625
無理なことを言う
お前さんはともかく他のブヒッチユーザーは任天堂謹製ソフトしか目に入ってないだろ
昨日の1Q決算でも自社ソフト85%なんてあり得ない数字が出てきてるんだし(粉飾込み)
売れないところに出すメーカーはいない、それが例え任天堂自身であってもな
628.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月01日 09:16▼返信
ソフトが増えても分散するだけだから今度はブランド力が落ちていくけどな
スカスカだからなりたってる産業だよ
629.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月01日 09:21▼返信
ほら、あの河の向こうで、WiiUの兄貴が手招きしてるよ…
630.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月01日 09:21▼返信
※628

つ ソニーグループ内でSIE最高益

ソフトが増えて市場が拡大して消費者も増えれば、逆に良ゲー良メーカーのブランドは高まるけどな
任天堂はソフトがない上にそのソフトもハードもポンコツに過ぎるからブランド落ちていっているだけで
この点、まだMSの方がマシだと言うね
631.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月01日 09:21▼返信
オクトパスも軒並み海外ではランキング下位になってきてるな、ユーザースコアも8.1まで落ちてきてるし国内売上も13万とショボかった
やはりただの品薄ステマだったようだね
632.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月01日 09:27▼返信
つっても小学生だからなあ。
switch買ってから、3DSは触らなくなっちまった。
ゼルダとマリカ、マリオオデッセイばっかりやってるぜ。
なぜかイカにはハマらなかった。

最近じゃあ、フォートナイトをやらせろとか言ってるが、それはダメだと言ってあるw
633.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月01日 09:27▼返信
※593
PS4と3が差がないってあいつら喚くけど、実際スペックで差がないのは任天堂のほうだろっていつになったら気付くんだろうな
634.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月01日 09:27▼返信
※632
安価わすれた。
※626宛で。
635.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月01日 09:30▼返信
インディーなんてそれこそわざわざスイッチでやるようなものでもないだろう
636.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月01日 09:31▼返信
※632
それならいっそPS4やVitaやらせた方が良いと思うけどなあ
旧作だけどリトルビッグプラネットやテラウェイあるし
ゼルダBotWやらせるくらいならHorizonZDでいいでしょ
あれ、ストーリーは分かり易いアメリカンSFジュブナイルなんだし

背伸びしたがってるならP4Gはいいぞ、あれはちゃんとした日本のジュブナイルだわ
637.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月01日 09:32▼返信
※633
そういう都合の悪い事実はミエナイキコエナイ、だぞ
 
そもそもブタどもってゲーム自体に興味ないからな、
実際にUちゃんとブヒッチ、PS4とPS3を見比べたことなんかないだろ
638.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月01日 09:35▼返信
※625
任天堂ソフト売上
83%が任天堂ファースト
 
アホじゃない限り足突っ込まんだろw
639.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月01日 09:37▼返信
日経なんてソニーの提灯記事しかかかないだろ
上場してる企業のことは持ち上げてほかは批判
アホくさ
640.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月01日 09:38▼返信
PS4は持ち出せないからね
Vitaが死んだいま、外でコアゲーするならSwitchしかない
任天堂の独壇場だよ
641.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月01日 09:40▼返信
>>640
大丈夫?
このままだとブヒッチもVITAちゃんが看取る流れになりそうなんだけど
642.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月01日 09:41▼返信
※639
都合悪い時だけニッケイガーかよ
 
643.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月01日 09:43▼返信
※641
Vitaとか今じゃ全く見ないぞ
通勤電車だとみんな3DSかSwitch
644.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月01日 09:44▼返信
ガチでスイッチに流れ来てるな
645.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月01日 09:45▼返信
処理能力w
SwitchはVitaの数倍あるんだけどw
知識ないならゲームの記事書くなよクソ日経w
646.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月01日 09:45▼返信
※643
ニート豚・・・
皆スマホをポチポチ弄ってて
3DSもスイッチも見ねえよ
 
647.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月01日 09:45▼返信
3DSみたいなレトロハードや巨大なデンモクを持ち歩く基地外を見てみたいもんだw
648.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月01日 09:46▼返信
wiiu路線入ってるよね
649.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月01日 09:47▼返信
外で任天堂ハードをカバンから取り出す奴は頭おかしい奴だと思うw
650.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月01日 09:47▼返信
>>643
デカいからだろうけど、電車の中でSwitchやってる奴とか未だに見た事ねえわw
651.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月01日 09:47▼返信
※643
シコッチなんてクソでかくてクソ重いもの持ち歩くわけないだろw
3DSですらもう見るのは稀だわ、たいていはみんなスマホでSNSかスマゲやってる
 
なによりシコッチで売れるのは真電愛とか実用ソフトばかりだからな、それを公衆でやる露出狂はまずいない
652.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月01日 09:49▼返信
※636
テラウェイはちょっとやってたわ。
ホライゾンはこないだのセールで買ったから、ちょっと見せてみるかw
あとはKHに興味持ってたから、家にあるし与えてみるかなあとは思ってる。

実は、所持ソフト子供には秘密にしてんだよね。
そう簡単にゲームが手に入るとは思ってほしくなくてw
653.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月01日 09:49▼返信
君島チャレンジ
654.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月01日 09:49▼返信
※645
実行能力ではVitaにすらも劣るぞ?
元々ベンチ番長なTegraのクロック制限チップ使ってて、携帯モード()じゃさらにその数分の一にまでクロック落としてるのがシコッチなんだからな
PS4Vitaでクモなくマルチ出来てたDQBなのに、シコッチ版入れたDQB2は永遠に出なさそうなレベルなんだが
655.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月01日 09:50▼返信
※645
日経記事VitaのVの字も出てきてねえのに
病気かよw
656.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月01日 09:54▼返信
>スイッチは処理能力が低く
>スイッチは処理能力が低く
>スイッチは処理能力が低く
>スイッチは処理能力が低く

クソワロタwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
657.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月01日 09:54▼返信
・ライバルのソニーやマイクロソフトのハードに比べスイッチは処理能力が低く、大作志向のソフトメーカーほど、スイッチに開発人員や資金を振り向けにくくなっている。
 
PS4と箱1の事やろう
豚はこの両機種にスイッチの処理能力と比べられたくないからビータガー発動
658.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月01日 09:55▼返信
まさしく子供騙しの任天堂
659.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月01日 09:56▼返信
※13 11は任天堂の危機にさっそうと現れるパソニシ
660.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月01日 09:58▼返信
※11
PCと一言で言っても千差万別だからね
ま、いずれにしろSwitchが最低なのは言うまでもないが
661.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月01日 09:59▼返信
任天ハード買う人は、よっぽどの任天好きでない限り、ゲームより流行が好きな輩やで。
自分が仕切って良いなら
1外注丸投げしかできない技術者のレイオフ
2ある程度技術力のあるベンチャーを買収
3PSやPCで5~10年前に流行ったゲームのパクリゲーに任天スキンを被せて発売
4電通爆撃で流行りを捏造
まぁ、最初からまともなハード出してれば…と強く思うが。
662.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月01日 09:59▼返信
豚「VITAガーVITAガー」

そのVITAのおこぼれすらもらえなくなったなスイッチw
663.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月01日 09:59▼返信
インディーズが牽引できるならvita売れてるわ
664.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月01日 10:00▼返信
ビータガービータガー言ってたら3DSのソフト0本に・・・
665.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月01日 10:03▼返信
※661
それやってもなあ
肝心のハード的にポンコツに過ぎてて故障頻発してるから、無理に流行らせてもヘイト集めるだけだと思うが
Wiiでそれに近いことやってフェザー釣り上げたけど、WiiUで大失敗して結局会社傾かせてるだろ
オレがしきるならいっそハード事業辞めるけどな、大量解雇は当然としても
とにかく「任天堂」って名前を残すことだけを考えての施策しか出来ないわ、今となっては
666.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月01日 10:04▼返信
※656
事実だから仕方ないなw
ソースはE3でのスイッチハブ率
667.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月01日 10:05▼返信
vita と比べるとかswitchは7年前のハードと比べられる程処理能力が低い低スペックハードって事か、落ちぶれたな
668.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月01日 10:06▼返信
ニシヤマブヒッチ🐷逝きます💦
669.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月01日 10:09▼返信
(ニンテンドースイッチに対する印象)
綾野氏「据え置き機と携帯機のハイブリットだと考えています。据え置き機としてガッチリ作り込むと、持ち運んでプレイするときの消費電力などが課題となる。でも、携帯ゲーム機のように作ってしまうと、今度はグラフィックの面で物足りない。そこのバランスを取って開発を進めていくのは、ゲーム開発のスタイルが新しいなと思いました」
670.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月01日 10:09▼返信
>>667
任天堂ハードは毎回周回遅れよ
671.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月01日 10:10▼返信
※669
 
× 新しい
○ 無駄なリソース喰わせることになって意味がない
672.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月01日 10:11▼返信
任天堂のキャラクターが動けば面白いって言ってもらえるゲームには丁度いいスペックだよ
673.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月01日 10:11▼返信
性能よりもストレージ容量だろ。32ギガじゃたった1本も入らないぞ
674.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月01日 10:15▼返信
だが買わぬ
675.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月01日 10:16▼返信
※673
性能だって重要だぞ
任天堂のゲームなんぞ大半がアクションなんだし、HD表示が当然で4k標準も見えてきてる昨今、
解像度が低くてアクションゲームで重要なfpsもまた低いゲームなんぞスマゲからすら見劣りがする
 
全体として低スペ過ぎるんだよ、ブヒッチって
676.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月01日 10:19▼返信
そのSwitchを推せ
677.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月01日 10:21▼返信
まぁハードの売上が鈍ってもソフトの売上でカバーできるだろう。

678.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月01日 10:21▼返信
今の任天堂って好調に見えて裏ではヤバい状況
裏で柱になっていた携帯ハードは死亡寸前
スイッチは主なサードは逃亡済みでインディーズとスマホゲーメーカー頼りで寿命の先が見えて来た
スイッチが死ぬ前に新しい携帯ハードを出して軌道にのせないと稼ぎ頭が無くなる
679.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月01日 10:21▼返信
両持ちから見たswitchの欠点
・携帯機にしては重い・バッテリー消耗早い
・TVでやる時起動電源オフが面倒
・本体の放熱がps4より遅い
・ジョイコンの反応が鈍い時がある
・パッケを買う時なぜか恥ずかしい
・ソフトが少ない、浅いゲームが多い
680.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月01日 10:25▼返信
スイッチ何もないって言ってもPS4よりもハードもゲームも売れてるからな
何もあるようになればそれこそ市場独占出来るんじゃないの?
681.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月01日 10:28▼返信
※677
棚卸資産が更に増えるな・・
682.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月01日 10:29▼返信
性能不足って、まあ据え置き機じゃねーしな
電通&ブランド信仰国の日本はともかく、
海外じゃ基本ニンテン専用機という位置付けは変わってないようだし
683.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月01日 10:29▼返信
※677
出来るわけネーだろ
故イワッチが死ぬ間際までWiiU、そしてシコッチの性能をギリギリまで隠して盛り盛りまでしてサード誘致に腐心して、
キミッチだって買取保証で「サード市場あるから!」ってPRしてたんだぞ
自社だけで賄えるならもうプラットフォーム事業なんぞ辞めて、
かつての「ゲーム&ウォッチ」のでっかい版やミニFCとかをメイン商材に据えてるわ
684.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月01日 10:29▼返信
>>680
現実見ろよwww
685.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月01日 10:30▼返信
どこの国の話だよ、日本じゃスイッチ好調でPS4衰退してんだけど?
686.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月01日 10:30▼返信
※680
今年度もPS4ソフト売上より下だけどね
そうやって国内限定でしか見れないの?
687.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月01日 10:31▼返信
ゲームは家の中で暇な時に遊ぶ程度で良いんだよ。外に持ち出してまでゲームするとかお前ら外に何しに行ってるだよ言いたしゲーム依存症で頭可笑しく成ってるじゃね〜の?
688.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月01日 10:31▼返信
>>680
国内でもソフト売上はps4以下だし
まず低スペック障害で大作サードが出せない
仮に色んな大作サードが出てもそれをやるユーザーがいないからそれ以上伸びない
689.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月01日 10:31▼返信
※680
それ、全部怪しい、自社買いだ、って言われてるんだけどさw
「やぁ山下さん」で買取保証の事実は明らかになったし、
そもそもゲームが出ようが出まいが毎週4~5万台諮ったように売れ続ける、なんてあり得ないのだが
 
PS4でもゲームが出なければ4桁に落ちることあるし、Vitaでもゲーム出たら5桁復帰だってあったってのに
690.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月01日 10:31▼返信
※684
週販のゲームソフト売り上げとハード売り上げは見ない聞こえないww
691.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月01日 10:32▼返信
>>680
国内でもPS4ソフト抜いてないよ?
692.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月01日 10:33▼返信
※685
シコッチの好調って任天堂の自社買い粉飾だってばれてるけど?
 
なんでたった3か月で1.5倍もたな卸資産激増してるんだか、
カンバン方式が定着した今時過剰に在庫して法人税増やす馬鹿な企業なんて見たことないわ、任天堂以外で
693.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月01日 10:34▼返信
>>690
決算ミエナイキコエナイ
694.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月01日 10:34▼返信
>>690
国内限定と週間限定しか出来ない馬鹿かw
どっちが見えない聞こえないだかw
695.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月01日 10:34▼返信
PS4はそろそろ国内から撤退してもいい頃だろ
オクトパストラベラーの成功で他のサードも日本市場はスイッチの方が合ってるって分かったからな
696.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月01日 10:36▼返信
>>695
オクトパストラベラー成功(約10万本)
次回入荷8月中旬
697.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月01日 10:37▼返信
PS4も売れなくなって来てるしソニーは早くPS5出した方がいいんじゃねーの?
698.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月01日 10:37▼返信
今年度2000万台売るんだよ?
そりゃ棚卸資産増えるよスイッチどかっと売る為に台数揃えてるんだから
全く素人はこれだから・・・
699.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月01日 10:38▼返信
※695
撤退してくれないと任天堂が潰れるモンなw (撤退したところで任天堂は潰れるけど)
 現実としてはソニーの決算にあるようにPSは全世界で好調だし日本でもちゃんと売れてるんだから、
まともな会社としてはわざわざその市場を投げ捨てるワケがない
 
ちなみに、すでにタコはなかったことになってるなあ、週販ランキングでもw
買取保証分で終わりだってはっきりわかんだね
700.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月01日 10:38▼返信
途中にあるコンビニでwifiに繋ぐで大草原
701.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月01日 10:39▼返信
インディーズゲームがswitchに集まってるとか言うけどそのインディーズゲームの開発者にswitch馬鹿にされてたからな

switchは性能がいいわけではないのでインディーズゲームを出すハードルが低くソフト出しやすいとか
702.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月01日 10:39▼返信
>>697
任天堂はそうやって自分だけの都合でハード切り替えるからソフトメーカーが新作作ってくれなくなったんだろうがw
ソフト作るのに3~4年はかかるんだから5年は同じハードで継続しろよw
703.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月01日 10:39▼返信
>>697
そのピーク過ぎたPS4より売れない最新ハードの立場は・・・
704.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月01日 10:40▼返信
※698
1Qでの販売台数は200万台切っててメイン市場の北米でも販売数の落ち込みが年初で既に見えてる(NPDデータ)のに、
不良在庫を増やすのかw
任天堂の生産管理部門やマーケティング部門って無能すぎるな、むしろ任天堂を潰したいと思って動いているレベルで
705.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月01日 10:41▼返信
PS4は国内撤退とか言う以前SIEはアメリカが本社だからPS4は国内ゲーム機じゃ無いから日本の週間売り上げ何て全く意味を成さないし撤退もクソないよ。撤退が有るなら任天堂だけ何じゃない?
706.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月01日 10:42▼返信
>>701
インディーズに
「スイッチでインディーズが売れてると言っても、すでに有名なタイトルしか売れて無い」
とも言われてたなw
707.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月01日 10:43▼返信
豚の週販煽り出たwww
結果で勝てないから国内の先週・先々週の週販
で語る弱さよ、オクトパスも13万とショボかったし洋ゲーCODさえ越えられなかったね
708.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月01日 10:43▼返信
と言うか、メーカーからしたら何処で売れようと一緒だからな
撤退どころか、むしろどんどん販売する国を増やしたいくらいだろう
709.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月01日 10:43▼返信
※705
意味分からないが?
ソニー本体は日本で登記されてる立派な日本企業だし、SIEも同じだな、本社がアメリカに位置しているってだけで
 
まあ世界の一部である日本だけことさらにあげつらっても意味がない、ってのは同意だけどさ
ゲーム市場から撤退するのが任天堂だ、って点でもね
710.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月01日 10:44▼返信
残念だが大幅に性能がパワーアップしたスイッチPro が年末までに出るだろう
711.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月01日 10:45▼返信
任天堂のゲームがしたい→スイッチ
任天堂以外のゲームがしたい→PS4
でほぼ完全に棲み分けてるのに何故いがみ合うw
712.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月01日 10:45▼返信
>>708
正確には一緒では無いな
PS、箱は媒体が同じだから良いけどスイッチはカートリッジだからスイッチだけ生産コストが高くて儲けが少ない
713.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月01日 10:48▼返信
豚よわすぎ(-_-)
714.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月01日 10:49▼返信
※710
どうやって?
すでに現預金も著しく減ってるんだが、どうやってその開発費を捻出するんだ?
そもそもとして何処の会社が任天堂なんて言うポンコツに引きずられて倒産したいと思う?
日経の別記事じゃあすでに関係会社は任天堂との取引見直してるってあるのに
715.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月01日 10:49▼返信
>>710
どれだけ高性能な新バージョン出しても、
結局は通常バージョンが基準になるから出せるソフトは変わらないんだよなぁ・・・
低い方でも普通に遊べないと駄目ってのを、XboxONEX君が身を以て教えてくれただろう
716.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月01日 10:50▼返信
※711
喧嘩ふっかけてきてるのはそもそもその任天堂ゲームにすら興味のないブタどもなんだが……
まあフェザーももう任天堂に興味なんかないけどな、残ってるのは老害程度で
717.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月01日 10:52▼返信
豚はどうせオクトパスも買ってないんだろう
718.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月01日 10:53▼返信
TVでもハード開発事業撤退か?と報じられてしまう。
それが任天堂という会社
719.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月01日 10:53▼返信
いよいよやばくなってきたね
こりゃあホントにスマホメインになるかもね
720.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月01日 10:54▼返信
国内サード最高本数が200万越え、DL入れたら300万のPS4と
10万程度が最高本数のスイッチじゃ戦いにすらならないw
721.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月01日 10:54▼返信
インディーズでかさ上げしてるけど、競合他社にもそれ上に出てるからね。
任天堂である必要性は全くない。
任天堂ゲームで遊びたい人だけが買う感じでしょ。競合他社よりも高くて低品質なものをだれが買うのw
722.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月01日 10:56▼返信
国内(アジア)の任天堂
723.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月01日 10:57▼返信
日本で売りにしてる任天堂は、遅かれ早かれ潰れる運命だよ。日本の子供の数は徐々に減ってるし今の子供には俺たち今の大人とは違い便利で最高のスマホ端末が有り子供に持たせる親も増えてるから今の子供は家庭用ゲーム機に興味を示さず大人に成るだろから次の世代の子供に家庭用ゲーム機が受け継がれる事は少ない。今の大人はスマホ見たいな便利な物が無く家庭用ゲームを遊んで育った奴が多いだけで、そいつらも何時までもゲーム出来る訳じゃ無いから、家庭用ゲーム機の終わりは来るだろうね。
724.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月01日 10:59▼返信
CSが衰退する国内メイン、でも売上はps4に負ける始末、海外では全敗、ユーザーは情弱、低スペック、負の要素が揃い過ぎた
725.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月01日 10:59▼返信
スマホはガチャ規制が見えてる上に、既にCS回帰も見えてるんだが
おかげでPS4も最低限の販売台数は続いているんだし
ゲーム好きはスマホなんかじゃあ満足できないからな
淘汰されるのは現代的な「ビデオゲーム」が作れない任天堂だけさ
726.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月01日 11:07▼返信
今後はインディーズがメインストリームに来るんだからスイッチが次の世代の最適解なんだよね
727.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月01日 11:10▼返信
とりあえず全ハードスカスカの期間が増えたよね
国内じゃ大型タイトル以外ほぼ売れないし
728.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月01日 11:10▼返信
※726
インディってほとんどはプラットフォームを選ばない程度の要求スペックだから、
むしろしょっちゅう故障するシコッチには一番向かないんだが
ユーザーもCMのないヤツには興味ないし
というかさ、インディでも要求スペックがバカ高くてシコッチじゃあ動かないヤツはいくらもあるぞ
今度移植されそうなWarframeなんぞフリーズの荒しになるのは目に見えてるくらいで
729.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月01日 11:10▼返信
>>722
今のSwitchの7割の売上が日本+中国って感じだろうね
730.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月01日 11:10▼返信
決算はミエナイキコエナイでスマブラ発表時の外国人の反応で外国人にも人気があるんだ!ってホルホルしてる連中だからなぁ
731.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月01日 11:12▼返信
※727
 
つ DL版の存在
 
先のIRでもPS側は既に全世界で5割くらい、日本でも3割程度はそれ、ってなってるなあ
PSユーザーは基本雑食だから何かしらは売れてるんで、おかげでSIEも最高益が上げられてるわけで
732.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月01日 11:13▼返信
マジでスイッチのゲームタイトル
10本思いつかない・・・

マリオ、マリカ、イカ、ゼルダ、オクト、ダンボール、スマブラ・・
あと何があったっけ?
733.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月01日 11:19▼返信
>>726
最適ならなんでサードは過去作の移植しか出してくれないの?
734.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月01日 11:20▼返信
売り方間違えてんだよ
携帯機って割り切っときゃ相応のポジにいられたかもしれんのに
据え置きやゲーミングPCに対抗できるスペックなんかない
735.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月01日 11:21▼返信
>>734
携帯ハードとして出したら
据え置き撤退
3DS殺し
になるからじゃね?
736.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月01日 11:22▼返信
※726
普通にスマホかPCだろ
今後確実に陳腐化していくプラットフォームをメインに据えるなんて商売っ気のない変態だけだ
737.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月01日 11:23▼返信
任天堂おわったのう
738.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月01日 11:23▼返信
>>732
最初に出た1-2-Switchと何か腕伸びるボクシングみたいな奴と、
後は・・・UBIだかに作らせたマリオもあったっけか

改めて見ても、欲しいソフトがほとんど無いな・・・
739.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月01日 11:24▼返信
もうライフは0ブヒイイイイイイイイ
740.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月01日 11:25▼返信
スイッチには任天堂のソフトかインディーレベルのもの出しときゃいいんだよ
低性能のくせにサードを巻き込むな

741.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月01日 11:26▼返信
>>735
据置でもあり携帯機でもあるって売り方しちゃって、結局3DSは死んどるからなぁ
今年の3DSソフト売上激減ってレベルじゃないし
742.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月01日 11:28▼返信
建物を建てるには基礎が大事
その基礎がハードだって事をわかって無い
上にどんな立派な建物建ても基礎がくそなら建物ごとつぶれる
743.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月01日 11:30▼返信
一生マリオやってろ
744.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月01日 11:30▼返信
予想だけど、今の任天堂の社長が長く続けば任天堂はソフトメーカーになると思うよ
745.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月01日 11:32▼返信
wiiで大失敗したこと繰り返してどうすんだよ
ソフト出さなきゃ終わり
746.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月01日 11:33▼返信
任天堂は、携帯機の方が売れてて据え置きは余り人気が無く売れて無かったけど、据え置きを撤退したく無いってプライドで、スイッチは携帯機と据え置きを纏めちゃったんだろな。
747.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月01日 11:35▼返信
はっきり言って任天堂はおかしなプライド捨てればもっと儲けられるよ
748.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月01日 11:42▼返信
オクトパスドコモ品切れだからな
PS4にはこんなソフトあるか?
749.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月01日 11:44▼返信
>>748
再生産が遅いだけw
次の入荷は8月中旬

MHWとかは発売週の末には再入荷してたのにw
750.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月01日 11:47▼返信
生産拠点を敵対的買収されたWiiUの時代から大躍進だな
日本=スイッチになってるし海外もこの流れに続きそうだわ
751.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月01日 11:48▼返信
※750
ポークアウトしてるって現実を受け入れろww
品薄品薄騒いでた去年より数字を落とすスイッチに流れもクソもあるか
752.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月01日 11:49▼返信
>>748
予約シテクレクレして10万程度で品薄で、次回入荷8月中旬なんて聞いた事ないわ
売る気あるのかって話なんだよなぁ
753.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月01日 11:49▼返信
※750
ソニーの汚い妨害工作に負けずに逆転勝利した任天堂はかっこよすぎだわ
754.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月01日 11:50▼返信
>>750
現実を見ようかw
こんなので2000万なんて売れるのかしら
755.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月01日 11:50▼返信
※753
それな
WiiUに脅え震え恐怖したソニーが最後に取った計略が工場の買収って…
ゲームのクポリティじゃ勝てないと白状してるようなものだぞ
756.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月01日 11:52▼返信
>>753
汚い妨害工作「やあ、山下さん」
なんてこれどこの任天堂が工作したんでしたかねw
757.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月01日 11:52▼返信
※754
スイッチは持ち運びすることでクラウドゲーッミンの利点が強化されるハードだろ
今はそこらじゅうにwi-fiが溢れてるからどこへ行ってもクラウディプレイが可能なのは大きなメリットだ
任天堂がそれをアピールすれば2000万台は余裕
と言うか既に国内だけで2000万台超えてなかったか?
758.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月01日 11:53▼返信
逆転(現実逃避)

1Qハード売上
PS4、320万台     スイッチ、188万台

1Qソフト売上
PS4、4000万本    スイッチ、1800万本
759.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月01日 11:53▼返信
>>755
ぶーちゃん悔しいさのあまり自演を始めるw
760.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月01日 11:53▼返信
1Q決算比較
ソニー(ゲーム事業のみ) 営業利益:1950(835)億円
任天堂         営業利益: 305億円
761.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月01日 11:54▼返信
タコは海外版は任天堂レーベルだからな。
スクエニからしても自腹だと儲かんねえと考えたから宣伝問屋買取保証契約してもらったんだろ。
762.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月01日 11:54▼返信
>>755
まだその嘘つき続けるんだw
ソニーがルネサス買ったのは工場閉鎖決定後
買収後もWiiUの生産をできる事が買収の条件

これくらいググれカスw
763.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月01日 11:56▼返信
>>757
もうちょっと嘘がバレないようにすらできないのか
764.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月01日 11:57▼返信
嘘つきは任天堂の始まり
765.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月01日 12:01▼返信
※757
そう言われてみるともう超えてた気がしたわ
やっぱソニーなんか相手にならんな
766.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月01日 12:01▼返信
そういえばちょい前まで嘘吐きは政治家の始まりってギャグがあったけど
今それを言うとネトウヨにボッコボコに叩かれるんだよなぁ
767.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月01日 12:05▼返信
>>757
豚「2000万台なんか余裕」

64 累計3293万台
GC 累計2174万台
WiiU 累計1356万台
768.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月01日 12:08▼返信
※767
Wiiは?w
769.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月01日 12:09▼返信
インディーズが頑張ってるんじゃない
やるゲームが無いから泣く泣くインディーズやっとるんや
770.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月01日 12:11▼返信
>>768
普段出来ない奴がたまたま高得点とったくらいで「俺、天才」って思っちゃうのかなぶーちゃんはw
771.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月01日 12:12▼返信
※770
で、なんであえてハブいたの?w
772.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月01日 12:13▼返信
PCでもPS4でもできるのに
なんでわざわざスイッチ買ってインディやるんだよw
773.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月01日 12:13▼返信
※766
実際に嘘ばっかついてるのってパヨク政治屋・活動家に任天堂だからなあ
ちゃんとそれを指摘できるようになったのは良い傾向だわ、
おかげでお前らKoreanパヨクが「ネトウヨが~」「ソニーが~」って根拠なくレッテル貼りしてるのもばれたし
774.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月01日 12:14▼返信
>>771
2000万台に近いハードあげただけだよ
775.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月01日 12:15▼返信
散々持ち上げてもあっさりメッキ剥がれて2年目にピークアウトw
実に任天堂らしい情弱騙しハードだったね
776.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月01日 12:15▼返信
PS4も別にそんなになくね
777.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月01日 12:16▼返信
※774
そういうことにしといてあげるよw
まだゴキちゃんがWiiに強いコンプレックス持ってるが判って面白かったわw
778.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月01日 12:16▼返信
残飯お古インディータイトルで喜ぶブーちゃんなんて見たくなかったな
779.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月01日 12:17▼返信
>>777
なんか勝ち誇ってるけど
任天堂にとって2000万台売る事がどれだけ大変な事なのかを理解しなきゃダメだよ?
780.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月01日 12:18▼返信
生きている真値がない。
生きている価値がない。
生きている実値がない。
生きている本値がない。
生きている質値がない。
781.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月01日 12:18▼返信
>>777
いくら売れようがバッサリ切り捨てられるハードなんか失敗したも同然なんだよなぁ
782.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月01日 12:18▼返信
ゴキ「Wiiは例外!!」
783.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月01日 12:19▼返信
※776
E3見てないの?
784.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月01日 12:20▼返信
>>782
豚みたいに嘘ついてまで事実は否定しない
785.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月01日 12:21▼返信
>>782
売れてたのにPS3より先に死んだのはなんで?
786.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月01日 12:23▼返信
ソフト世界累計比較
PS4 5億3601万
箱一 2億4796万
スイッチ 5393万
WiiU 9297万

はい、いつものやつねw
787.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月01日 12:24▼返信
Wiiってサードが任天堂ハードから手を引くきっかけになったよな
そりゃ本体が1億台越えてるのにサードソフトはさっぱり売れないんじゃサードは絶望しただろうしな
788.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月01日 12:24▼返信
PS3の発売日 2006年11月11日 2017年03月生産終了

Wiiの発売日 2006年11月19日 2013年10月生産終了
WiiUの発売日 2012年11月18日 2016年11月生産終了
789.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月01日 12:26▼返信
ポークがSwitchを頃した
790.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月01日 12:27▼返信
Wii君が実は失敗してたって事実を、
WiiU君がド派手に転けて泥を被る事で隠してくれてたんやなって・・・
791.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月01日 12:28▼返信
PSの大半のゲームは紙芝居
まともなゲームだけカウントすると
実は任天堂の方が多いという
あまり知られてない真実
792.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月01日 12:29▼返信
※787
単に売れない、ってだけじゃなくて、ノンゲームが変に売れてしまったから各社が勘違いして技術が落ちた、
ってセガヨーロッパのトップが大反省してたな
おかげで若年層向けが壊滅したって
793.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月01日 12:30▼返信
任天堂ハード寿命(公式発表の生産終了まで)
NINTENDO64  5年
GC 5年
Wii 7年
WiiU 4年

Switch 年
794.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月01日 12:31▼返信
※791
それ、真・電愛やシコリリフレみたいな「実用ソフト」しか実は売れてないシコッチへの皮肉か?w

実際のところ、シコッチじゃあまともなアクションゲームは作れないからってVitaで展開してたそれこそ紙芝居ギャルゲや乙女ゲーを必死になって引っ張ろうとしてるんだが
まあ引っ張ったらそのブランドは客逃がして破滅するのがいつもの任ゾーンなんだが
795.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月01日 12:31▼返信
※791
まともなゲームがないからソフトの数もハードの数も
売上でPS4に大差つけられてるんだぞ
現実を見よう
796.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月01日 12:33▼返信
しっかし、電車乗ってるとスマホゲーやってるやつらの多いこと
スマホゲーって、四六時中やってたいモンじゃないだろうになぁ…
こういう層がWiiDS買ってたんだろうな。
取り敢えず、歩きスマホゲーは滅びろ。
797.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月01日 12:33▼返信
泥濘に嵌ってん堂
798.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月01日 12:33▼返信
※793
実際の寿命は大体3年くらいかw
799.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月01日 12:34▼返信
>>793
Switchはもうピークアウト始まっちゃったしなぁ
3年目にはメトロイドやメガテンやらも出尽くして、4~5年でフィニッシュかな
800.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月01日 12:35▼返信
※799
箱やPSの次世代機が出たら
両機種とも数年は並行販売するだろうし
ますますスイッチに構ってる暇はなくなるな
801.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月01日 12:37▼返信
3DSも明日で発売予定タイトルが途切れるね
実際の終了は7年と5か月くらいかな?
802.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月01日 12:39▼返信
発売して二度目のE3が終わって
サードのスイッチに対するやる気がどの程度かは明白

本当にやる気があるなら
PS4や箱1が発売して二度目のE3、つまり2015年のE3の時のようにスイッチもソフトが発表されてるはずだし
803.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月01日 12:40▼返信
※801
「新」を出したんで、実質3+3年くらいかね
まあその「新」もメインチップがディスコンになったんで、ってんだからね、
結局専用ソフトは1本くらいとあとはVCだけと
804.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月01日 12:46▼返信
箱やPS4の存在によって
サードの大作がそっちに行ってしまうことでハブられるスイッチはダメージを受けるが
逆は無いって決算見てて証明されちゃったな
スイッチ発売してもSIEのゲーム部門は衰えるどころか伸びまくってるしw

スイッチ発売前にPS4はオワコンってイキってた豚は元気かな?
805.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月01日 12:47▼返信
今夜立つぶたばちゃんねるの週販スレは任天堂の決算だけ見て任天堂すごいPS4テッタイとか豚の現実逃避が見られるんだろうなw
806.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月01日 12:49▼返信
ソフトが多過ぎて積みゲー増えるとか言ってるのは普段任天堂のゲームしかしないやつなんだろうなぁ
PS4・箱・PCには1000万本以上売れるタイトルが複数発表されてミリオン売れる中堅も沢山出るのにねぇ
807.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月01日 12:51▼返信
庄や(百姓)は経済に全く関わってない。
808.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月01日 13:03▼返信
庄やは経済に全く関わってない。
809.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月01日 13:27▼返信
CS PS4
ソシャゲ FGO

ぶーちゃんラード化して溶けてそう
810.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月01日 13:29▼返信
金さえもらえりゃいいインディーズや
中小と違って大手は世界数百万のユーザーが
いるからな、ブランドイメージ下げる真似は
できないわな
811.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月01日 13:36▼返信
WiiUの時もずっと言われててそれを否定し続けてたくせに今度はSwitch擁護のために信者に切り捨てられるWiiU可哀想
812.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月01日 13:48▼返信
マリオ、マリカー、ゼルダそれぞれ全世界1,000万本近く売り上げ、Splatoon2の追加コンテンツは好調


みんなファーストタイトルですやん
813.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月01日 13:50▼返信
Switchのサードソフト少ないねって言ったら
switchがいつ発売されたか分かってる?サードもすぐにソフトを開発できないんだぞってぶたば豚がドヤ顔で言ってた
本当にサードはswitch向けの新作を開発してるんでしょうかね?
814.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月01日 13:56▼返信
してるわけがないでしょう
買取保証以外じゃあまともに売れない、死んでる市場にわざわざ新作出して、
結果としてメイン客層であるPS、箱、PCユーザーに喧嘩を売れるはずも無い
そもそもとして普通のプラットフォーマーならロンチ前1~2年くらいには
基本的なスペックと簡易開発ツールくらいは配付して開発開始させるモンです
未だにまともに対応してるゲームエンジン、ライバルなはずのSIE謹製のPhyreEngineくらいだってのに
815.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月01日 13:56▼返信
任天堂以外の大作って…
任天堂自身にも大作なんて一つも無いんですがそれは
816.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月01日 14:13▼返信
ツイッターのフォロワー見てると任天堂の新製品には好意的な反応するけどその後買ったよアピールする人は少ない気がする
817.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月01日 14:21▼返信
マリオ ゼルダ ポケモン専用器でいいわw
818.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月01日 14:45▼返信
>>813
俺wiiUの頃からその事聞いてるわ
819.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月01日 14:50▼返信
※813
発売時期を言い訳にしてるのは笑えるなぁ
じゃあ※802はどう説明するの?って話になってくるしw
820.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月01日 14:57▼返信
>>813
いつまで新人気分でいるんだよwww
821.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月01日 15:02▼返信
クポリティwwwwwwモーグリかよ
822.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月01日 15:03▼返信
※755
クポリティwwwwwwモーグリかよ
823.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月01日 15:03▼返信
任天堂の大作っつっても、任ハード&豚の常識は売れる=大作だからな
ゲームの出来だけを見れば大作感なんて微塵も感じないショボゲーばっかだし
824.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月01日 15:14▼返信
知ってた
825.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月01日 15:46▼返信
>>823
ぶっちゃけスマブラSPとかWiiでもいけるレベルのクオリティでしょ
826.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月01日 15:48▼返信
>>812
もっと言うと全部自社買い出来て棚卸し資産で売上誤魔化せるタイトルだな
827.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月01日 15:53▼返信
>>786
スイッチって現時点でWiiUよりハード売れてるんだよな?
それなのにソフトは半分ってどういう事だ?スマブラ出したらWiiUで出していた任天堂タイトルも一通り出た事になるんだが
ソフトとハードの販売比率明らかにおかしくね?
828.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月01日 16:18▼返信
※827
自社買いで粉飾して数字作ってるだけだからさ、 言わせるなよ恥ずかしいw
829.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月01日 16:26▼返信
任天堂卸資産
平成26年3月期 160,801 (2013年09月14日、『MH4』発売)
平成27年3月期 76,897
平成28年3月期 40,433
平成29年3月期 39,129 (2017年03月03日、スイッチ発売開始)
平成30年3月期 141,795
🆕平成30年第1四半期 212,843 (3ヶ月で1.5倍増)在庫の達人
830.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月01日 16:32▼返信
>>829
フルコンボだドン
831.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月01日 16:36▼返信
>>827
スイッチは現時点でWiiUよりハード売れてるはずなのにソフトはWiiUの半分

何故か?

アクティブユーザー(スイッチを持ってる人)がWiiUの半分だから
832.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月01日 17:20▼返信
唯一増えたと喜んでるソフト売上でも
PS4に負けてる始末w
833.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月01日 17:21▼返信
WiiU持ちが買わなかったのが原因だしサードパーティがないとハード会社はやってけないのにサードを確保できない任天堂が悪い
834.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月01日 17:22▼返信
GK乙、韓国や中国に大量に出荷して在庫を貯めて
日本で奇跡が起きて大ヒットしたら
日本に戻して売るつもりだというのに!!
835.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月01日 17:24▼返信
一年経ってもこれといったサードソフトが出てないのは
任天堂自体がswitch発売に向けて事前にサードにスペックや開発環境を教えていないってことだろうね
サードソフトが売れない現実突きつけられて今更開発開始するメーカーはほぼないだろう
精々PS4からの劣化マルチでお茶を濁す程度だろ
836.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月01日 17:25▼返信
UE4もまともに動かないのに何出せってんだよw
動くなら箱ですらソフト出すよ サードは
動かないから出しようがないんだよ
837.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月01日 17:28▼返信
ハードの牽引するのは結局AAAタイトルだけだからね
インディだけだと伸び悩む
838.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月01日 17:28▼返信
営業利益が300億なのに棚卸在庫が700億も増えてるとか実はもう同時期のWiiUよりうれてないのでは?
839.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月01日 17:30▼返信
タコを必死で持ち上げなきゃならないハードなんて俺なら嫌だね
まだ箱のが高性能マルチの恩恵あるから
数倍マシだわ
840.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月01日 17:33▼返信
※37
別に不調ではない
確かにハード売上は伸び悩んでいるが
日経が言いたいのは2000万台の販売計画はこのままだと絶望的ということ
841.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月01日 17:34▼返信
ぶーちゃんが全く言い訳しないから分からんのだが
棚卸資産が増えて良いことってなんかあるの
正直経営に関してのズブの素人的には在庫にしか見えないんだがとある条件下で増えてても問題無いってケースあるの?棚卸資産って
どのメーカー、業種に限らず決算期にはどこもこの数字は生産制限したりして減らそうとしていると思うんだが
PS4が3月期に品薄になっていたみたいに
842.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月01日 17:38▼返信
>>840
不調では無いっていうか前期が酷すぎたから比較したらマシってのと棚卸し資産から完全に目反らした上ででしょ
あと去年からソフト売上伸びたって去年より新作出てなくて何故か去年のタイトルが一定数売れ続けてるだけだからな
今年のタイトルに限定したらWiiU末期よりヒデェよ
だからソフトが無いことも突っ込まれてんだよ
843.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月01日 17:40▼返信
今年2000万越えなかったら累計3000万とか夢のまた夢なのにな
3000万越えなきゃ二世代続いて箱にも劣る最下位ハードメーカーの座が不動のものになる
844.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月01日 17:46▼返信
Takashi Mochizuki認証済みアカウント
@mochi_wsj

第1四半期、Switchの売上は弱いものでした。が、任天堂は年度2000万台の目標は据え置き、生産計画もそれに沿ったものを立てている、としました。アナリスト間でも達成可能か見方が分かれていますが、市場が見る鍵の一つはポケモンにどの位の牽引力を期待するか。皆さんはどう見ていますか?
845.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月01日 17:50▼返信
※842
2000万台売るにはソニーより稼いでないと厳しいよな
ソフト売上は上がったがハード売上が下がったのがやばい
846.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月01日 17:54▼返信
エース安田「フォトリアル大作ゲーは陳腐化する。欧米でオクトパストラベラーが売れたことで新しい時代の先駆けになりドット絵の世界進出が始まる」
847.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月01日 18:17▼返信
例によって不良在庫を無理やり小売と倉庫屋に押し付けただけなんだよなぁ
VBの頃から性質の悪さが何も変わっていない・・・
848.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月01日 18:30▼返信
やったぜ!任天堂!もう終わりだなw
849.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月01日 18:35▼返信
ブラック任天堂バカ
850.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月01日 18:42▼返信
※846
公式が海外でスマッシュヒットって言ってる時点でたいして成功してない
851.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月01日 18:45▼返信
今更感が凄いな
発売前や発売当初からずっと言われてたことじゃん
852.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月01日 19:17▼返信
>>851
それを全国紙、一般紙が記事にした、ってのが大きいのよ
これ、もう任天堂の市場からの撤退は織り込み済みでもうかばい立てする必要がなくなった、ってことなんだから
853.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月01日 19:29▼返信
E3で二年続けてスイッチングハブなうえに
スマホアプリの移植が片手で数えて余るだけ
ってもう眼中にすらないって事だからな
854.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月01日 19:46▼返信
本体の性能不足もだが、ストレージ容量が圧倒的に足りない。
32GBじゃ、海外の大作ソフトはたった1本すら入らないんだぜ。
SDカードで拡張可能な仕様ではあるが、そもそもSDカードで拡張しないと入らないというのが間違いなのだ。
855.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月01日 20:08▼返信
任天堂ハードは任天堂目的でしか買わんやろ
856.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月01日 20:19▼返信
最早wiiu
857.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月01日 20:40▼返信
オクトパスの為に買ったようなモンだが、欲しいモンで残すは大神とドラクエビルダーズ2(仮に60fps対応だったら。だめならPS4版買う)ぐらいだわ。
マジで来年には埃被るで。
858.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月01日 21:14▼返信
インディーズがちょうどいい程度の性能だからね
859.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月01日 21:17▼返信
GTAやCODに無視されてるのは痛いな、いちおうFIFA出してもらってるけどPS360切りだしたら多分スイッチ版もきりそう
というかMHW発売以降スイッチ一気に勢い落ちたな、目玉ソフト出ても超優勢な国内すらPS4に差があんま付けられない状態だし
860.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月01日 21:56▼返信
switchはPS5と同世代の据え置きです
861.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月01日 22:04▼返信
※69
それならスマホでいいじゃん
862.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月01日 22:18▼返信
※813
PS4はロンチは殆どマルチだったけど1年で新作どっと増えたからな
863.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月02日 00:53▼返信
※11
日本のメーカーで高性能PC専用のゲーム作ってるところないんだから
そんな発想になるとはちょっと考えにくいけどな

まあ、ゲーム開発者も任天堂信者多いし、そういうスイッチ上げする人も多いかもな
864.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月02日 00:58▼返信
携帯機市場が強い日本じゃ携帯機として性能いいし、
TVにも繋げるしで完璧な携帯ゲーム機として売れるのはよくわかる。
でも据置しか売れない欧米じゃ、ただの性能低いだけのゲーム機だからな。
任天堂ブランドのおかけで最初は爆発的にうれても、一定の数が売れると一気に売上げが止まるんだよな。
865.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月02日 01:45▼返信
要するに3DSの後継機だよねコレ
866.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月02日 02:08▼返信
>>530糞なのはカタログだけ眺めて満足して買わないオメーのような野郎のことですよ
>>553高かろうが低かろうが人件費は会社によって違うだろアホ
>>587お前らの失速の定義がコロコロ変わるから呆れてんだよ
>>612足引っ張ってんのはオメーのようなネガキャンするだけで買わねえゴミだろうが。なにふんぞり返ってんだテメーは
>>616週販で発狂してるお前が言わないでね
>>626altババア滑ってるからこっち来ないでくんねえかな
867.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月02日 02:12▼返信
>>654おいおい、平然と嘘つくゴミがまだいるとは思わなかったわ
しかも比較対象がドラクエかよwとっくにバレてんのにまだその嘘続けんのか

アトリエとかリベレーション2とかYouTubeにいくらでも比較動画転がってるから見てこいカス
868.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月02日 02:14▼返信
>>665ああ、お前みてえな馬鹿に会社任せたら一年間持たずに潰れるわな。普通に考えてキャッシュフローが有り余ってんのに辞める理由がどこにも見当たらねえわれ
869.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月02日 02:20▼返信
>>667お前と>>654の頭が低スペックの間違いだろ?まさかまだvitaの方が性能高いとかほざくマヌケがいるとは思わなかったわ
>>679絶対持ってねえだろ。浅いのはお前の知能だわ
>>689お前らが勝手に妄想してるだけで何も明らかになってないよね。そんで去年出たソフトが未だに売れ続けてるんだから、それを合計するとswitchの台数になることくらい普通は分かるよね?あ、普通じゃねえかお前は
>>692その粉飾って証拠はどこよ?3Qで売るんだから在庫確保するのは当然だし、お前の部屋だけの人生経験で会社を語らねえでくれねえか?クソニートの分際でさ
870.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月02日 02:28▼返信
>>699ゴキブリが考えることもできない馬鹿だってはっきりわかんだね
>>704オメー別のところで論破されたくせにここに沸いてんのか。しっかり売れるうえに不良在庫なのはバカ売女から放り出されたお前だよ
>>707だったらいちいち買取買取喚くなよ見苦しい
>>714クソボケくん、利益率の見方分からないの?そんで日経の眉唾物の記事信じるとか情弱だねお前
>>723そうなるといいなw何十年先だか分からねえがな。まずお前が先に死ぬのが早いだろうが
>>740足の引っ張りあいに巻き込まねえでくれねえかな糞虫よ
871.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月02日 02:36▼返信
珍天信者ゴキムチが発狂するとか言う奴居るけどさ
あいつらは生まれた時から狂ってて正常になることなんかないぞ?
そしてそんな壊れた奴でもないと珍天堂信者になんかならない
872.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月02日 02:39▼返信
>>750四半期だけ見て騒いで恥をかく癖やめたらゴキブリくん?
>>756どこに工作してるって証拠があるんですかね?それ噂レベルだよね
>>773捏造がいい傾向かぁ。お前らホントチヨンだね
>>786 で?年数も違うもの張ってなにがしてえの?
>>794マリオデ知らないなら黙ってた方がいいよゴキブリくん
>>804日本はオワコンですねw
>>815頼むからバカは黙っててよ。世界規模でいってもマリオ、ゼルダはもう大作だから
873.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月02日 02:40▼返信
全レスとかネットの言い合いが
任天堂とソニーの業績に
影響するって信じてるんだな

任天堂信者ヤバいな
874.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月02日 02:45▼返信
こういうキチガイって中年のおっさんゴキ豚なのか
頭弱すぎるキッズゴキ豚なのかどっちなんだろうな?

夏休みだし自分の書き込みでソニー工作員を倒して
任天堂を勝たせてやるとか思ってる
アホ小学生ゴキ豚な気がするが
875.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月02日 02:46▼返信
>>825性能性能喚いてるアホが性能の違いに気づかねえとか何のギャグ?wiiじゃ絶対不可能だよ馬鹿
>>826>>828普通はそんなことできません。社会に出て働けよクソニート
>>838普通に考えて在庫だよね。馬鹿なの?
>>841switchを売るために在庫を確保してるんだろ?ホリデーは売らなきゃならないんだから
876.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月02日 02:50▼返信
>>842しつけえなぁ。棚卸ししか言及できねえのかよ。なんでホリデーの単語すら浮かばねえんだこいつら
>>843なあ、1Q×4の数字で語ってねえかそれ。累計1700万なんだから3000万くらい余裕で行くだろ
877.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月02日 02:53▼返信
ゴキブリって長文読めないド低脳ってホントだったんだな

>>873買取買取喚いてりゃだれかが精査してくれると思い込んでるんだならソニー教ヤバイなw
>>874中年クソニートのくせにソニーを勝たせようと思って買取ガー自社買いガーって一年半も叫んでんの?惨めすぎだろ
878.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月02日 03:04▼返信
その3Qでスイッチは何台売れる見通しなんだ?
んで棚卸し資産はどの程度減るの?
それ聞いたうえで年末商戦終わってからまた来るから
879.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月02日 03:11▼返信
ここでのやり取りだけで相手をニートとか決め付けるような精神性の人間が任天堂信者なんだよなぁ
神である任天堂を守る聖なる戦士である自分がそう思ったんだからそうに決まってるとかいう認識なんだよね

任天堂のゲームばっかりやってるとそんな壊れた人間ができあがるんだろうなぁ
880.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月02日 11:21▼返信
ソフト絞られてるから、それなりの物を出せば売れるさ
開発予算もまともにとれず、開発力もない日本のサードパーティーには救いのハードだと認識してほしいね
881.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月02日 13:30▼返信
日本一みたいに梯子を外されたら救いどころかジ・エンドだろw
買取保障が無ければ忖度インディか残飯マルチくらいしか出せないのが実情
882.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月02日 16:46▼返信
>>880
「それなりの物」と「開発予算もまともにとれず、開発力もない」て矛盾してるよな
普通は開発力はあるけど予算が無いスタジオ若しくは部署にしか救済の手は差し伸べられないと思うが
何にせよ実際にゲームが売れる市場でないとゲーム方面に人も金も動かないな
883.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月02日 21:43▼返信
俺も記事は読んだけどラボを当てにしすぎて失速してるというのが中心の論調だな
比較的に中立的な記事だったと思うけど前年比で売上増(?!)グラフはさすがに市場から失笑を買いそう
884.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月03日 00:11▼返信
※875
そんな在庫確保してたらwiiUのニの前になるでしょw
3ヶ月でアレしか売れてないとかペース的に目標達成は無理だぞ
大体PS4でもあんな数字取ったことねーよバカ
885.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月03日 08:21▼返信
スイッチでしか遊べないゲームが数える程しかなくて泣ける
任天堂もマリオデとアームズくらいか?
886.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月03日 11:28▼返信
高性能ハードは儲けが少ないしリスクが高いから手を出さない
他ハードの大作は無理だから手を出せない
他携帯ハード(や低スペ作品)の大作はガンガン買収する

まあそういうところだよね
良いも悪いもない。その売り上げでもっといいゲーム作れ、少なすぎ
887.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月03日 15:04▼返信
>>886
長い目で見たら悪い部分しかない(Wii DSの頃から言われていたこと)
国内は特に今はスマホにブラウザと基本無料が席捲していてチープな作品は埋もれてしまう
888.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月03日 20:26▼返信
インディーゲーなんかわざわざスイッチでやる必要ないんだけど
889.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月03日 21:43▼返信
インディーズ専用機になるのか。
マイナーハードおめでとう。
890.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月03日 21:44▼返信
ブヒッチ終了のお知らせですね。
891.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月03日 21:46▼返信
感情的なブタコメが多いなw
892.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月03日 21:53▼返信
必死に火消ししてる任豚が一匹。
893.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月03日 22:24▼返信
>>ライバルのソニーやマイクロソフトのハードに比べスイッチは処理能力が低く、
>>大作志向のソフトメーカーほど、スイッチに開発人員や資金を振り向けにくくなっている。


ですよねぇ・・・・・・。スイッチ自体は据え置き兼携帯用で利便性はトップクラスではあるが・・・。
ソフトメーカーには正直関係ないしねぇ・・・・・・
894.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月03日 23:38▼返信
>大作ゲームばっか来られても困る というノーダメージ戦略

豚の言うことは意味不明。。。
895.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月04日 06:00▼返信
ここ昨今の任天堂ハードは実質任天堂ソフト専用になってるふしがあるからなぁ
896.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月06日 19:36▼返信
>>878任天堂的には1000万台くらいじゃね?棚卸しは在庫だって自分で言ってただろ?
そんなもん任天堂にしかわからねえわ
>>879夜中まで当たり前のように常駐してて、ソースを全く参照しない頭の弱いヤツが社会人とか勘弁してくれよ。
こっちからすりゃ売れてる商品を買取、自社買いで済ませてるオメーが壊れた人間にしか見えねえがなw
働いて常識学べクズ
897.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月06日 19:38▼返信
>>881まずお前の言う買取保証自体間違ってる上に存在しねえのよクソニート。馬鹿のくせに知ったかするのはどうして?
898.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月06日 19:41▼返信
>>884
あのさあ。PSごときの在庫なんざと一緒にしないでくれる?今回1Qだってこと分かってる?任天堂の勝負は3Qだよ?
1Q×4で計算してるようなオメーが馬鹿だわ。
何が配分だよ。時期で見積ることもできねえのかアホが
899.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月06日 19:42▼返信
>>891あまりにも頭の出来がお粗末すぎて呆れてるんだよ。マジで社会出てからネットやってくれや
>>892毎週毎週買取ガーって叫んでるオメーのことか?確かに馬鹿だな
900.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月07日 19:34▼返信
結局いつもの早死にハード
何十年も学習しないなぁ
901.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月11日 23:34▼返信
学習しないのは毎週毎週自社買いガー買取ガーを当たり前のようにやってるお前らだろ?馬鹿じゃねーの
902.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月09日 16:25▼返信
結局ファーストしか売れないクソハード
ハード屋止めたら?何の為にハード屋やってんの?
903.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月11日 07:10▼返信
大作はマルチで出せない
ここが本当に残念過ぎるわ

直近のコメント数ランキング

traq