• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング


好きなキャラと一緒に暮らせるデバイス「Gatebox」が量産に成功、15万円で予約販売開始
http://news.livedoor.com/article/detail/15090586/

sgfdgfd


d7505_555_ccdda1ecd3335619c32a61f60b34c268



記事によると
・キャラクターをボックス内に投影できるバーチャルホームロボット「Gatebox」の量産モデル「GTBX-100」の予約販売が7月31日から開始する。

・公式サイトから購入でき、価格は15万円。商品の発送は10月以降となる。

・本製品は、「俺の嫁と暮らせる!」と登場時に話題をさらったデバイス





この記事への反応



割と安くねぇか?

ゆくゆくはキャラをユーザー制作できるとな

キャラ配信でもいいから、タイバニモデル出してくだせぇ

安くないか?
普通に欲しいんだけど!?
Vtuber入れたい


有志でバーチャルYouTuber電脳少女シロとか造りそうですねぇ(´・ω・`)

自分の作ったキャラとかもいれられるようになるのか

いにきたか









二次元嫁召喚きたああああ!













コメント(71件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月01日 17:41▼返信
ゴキブリホイホイ
2.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月01日 17:42▼返信
ああ、うん、、、
3.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月01日 17:42▼返信
試験管ベビー
4.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月01日 17:42▼返信
15万だってさ、ゴキちゃん
もっとバイト増やさないとね
5.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月01日 17:43▼返信
共同生活費 月額1500円払ってどうぞ
6.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月01日 17:43▼返信
>>1
ゴキちゃんおつかれ!
7.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月01日 17:43▼返信
ファミコンっぽいな
8.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月01日 17:44▼返信
小一時間くらいしゃべったあと
なんか切なくなって泣きそう
9.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月01日 17:45▼返信
これにはフェミ発狂
10.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月01日 17:46▼返信
伏せ字するべからず顯正会で本当の仏様を信じて行くべし!
11.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月01日 17:46▼返信
 
なんでバカ豚が必死なの?
 
工口ピンボール効きすぎwwww
 
12.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月01日 17:47▼返信
これじゃ暮らせませんが?
13.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月01日 17:47▼返信
すぐに飽きそう
14.名無しオレ的ゲーム速報さん投稿日:2018年08月01日 17:48▼返信
正直、こう言うのとか動かないフィギュア買ってる奴らが理解出来ない

フィギュアはぐりぐり動かしてぶんどどするのが一番だろ

間接部が見えるのちょっと…?
なんだよテメーのキャラ愛はその程度かよ?ホントーに好きならそれくらい想像で消せるだろーが!
15.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月01日 17:49▼返信
伏せ字多すぎ富士大石寺顯正会で本当の仏様を信じて拝むべし!
16.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月01日 17:49▼返信
キャラ1人じゃなく2人だと面白そう
2人が色々やってるのを見たい
17.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月01日 17:49▼返信
これ2次元じゃなくても3次元アイドルでも売れるんじゃない
18.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月01日 17:49▼返信
ソニーラブでもシコれないAIBOには
興味持てないゴキちゃんも
これにはチンピクだな
19.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月01日 17:49▼返信
マジで安いと思ってるのか
こういうのは手元に来たらガッカリするレベルが殆どだぞ
20.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月01日 17:50▼返信
嫁以外にも人気マスコットや動物、架空の生き物とかの需要もありそう
21.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月01日 17:50▼返信
好きなキャラ入れられたとして声どうすんだろ
22.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月01日 17:50▼返信
※14
俺もアクションフィギュアしか買わない時期があったが
今はスタチュー収集してる
23.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月01日 17:51▼返信
こういうのは何パターンの会話ができるかによる
24.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月01日 17:53▼返信
底辺豚w
25.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月01日 17:54▼返信
・胃に来たか
26.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月01日 17:55▼返信
共同生活費:月額1,500円(
27.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月01日 17:55▼返信
1000円ぐらいで打ってる水流で生きてるように見えるクラゲみたいなやつですね
死にたくならないのか
28.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月01日 18:00▼返信
いらね
29.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月01日 18:01▼返信
ペットよりマシ
30.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月01日 18:08▼返信
これに電気代も掛かるんだぞ?
動画とかで我慢しとけ
31.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月01日 18:10▼返信
今の技術的にはすごいんだろうけど…
やっぱりこういうのは入れ物無しで実現してもらいたい
Apple Watchみたいなのから浮き出す感じで

使う勇気は無いが
32.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月01日 18:14▼返信
好きなキャラにできたらもう三次なんてどうでもよくなる
33.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月01日 18:16▼返信
母親がこんなのに夢中になってる息子を見かけたら多分泣くぞ?!
34.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月01日 18:16▼返信
※30
その動画には電気代かかんないのかよw
35.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月01日 18:20▼返信
惨事なんて既にどうでもいいが
もっと発展してくだろうし楽しみ
36.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月01日 18:21▼返信
月額1500円という地雷があるぞぉ!気をつけろぉ
37.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月01日 18:24▼返信
これ喜んでしまう奴は流石にやべーだろw
38.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月01日 18:31▼返信
イワッチの遺影とマリオポケモンも一緒に出して信者に売れよwwwwwww
39.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月01日 18:33▼返信
熱帯魚なんかもバーチャルでいいよな
てかインテリア自体バーチャルでいい
40.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月01日 18:47▼返信
平面に投影する感じ?
横から見るとぺったんこ?
41.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月01日 18:47▼返信
闇深すぎるだろ
日本マジでヤベーな…
42.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月01日 18:49▼返信
でも版権キャラは無理なんだろ
43.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月01日 18:51▼返信
月1500円生活費は草
44.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月01日 18:52▼返信
herって映画みたいにおしゃべり出来るAIが欲しい。
45.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月01日 18:52▼返信
150万でも買うわ
46.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月01日 18:54▼返信
いろんな版権で流行ればこれは稼げる
ちんさんだけじゃなくてまんさんにも
47.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月01日 18:57▼返信
投影するだけ?
48.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月01日 19:33▼返信
割と安いような?
自作のモデルでも表示できるなら、自分でロボット作って投影するのも面白そうだな
49.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月01日 19:35▼返信
触らんしいらんわこんなん
50.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月01日 19:37▼返信
>>31

それができるなら自分はアクアリウムとか衛星付きの惑星を投影したいな
古生物投影するのも面白そうだし夢が膨らむな、いつか早いうちにできるようになってほしい
51.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月01日 19:43▼返信
これで15万円なら、
ダイナミックアドベンチャーポータブルより価値がある!
52.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月01日 19:43▼返信
同じことしか言わなくて飽きてきそう
53.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月01日 20:08▼返信
ゴキ「で、パンツは見えるんだろうな?」
54.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月01日 20:32▼返信
なんかラブプラスくさいなと思ったら、やはりミノ☆タローだった
55.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月01日 20:35▼返信
>>4
金銭感覚の無い親の脛かじり豚は15万円を高額だと思っているらしい
まぁこんなもん買うぐらいなら他の事に使うけど
56.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月01日 20:37▼返信
実物見てみたい
57.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月01日 20:44▼返信
こういうの次第に飽きるのよな
パターンが決まってるし
58.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月01日 20:57▼返信
ある意味ホムンクルス。
VITAのシェルノサージュとか
スマホアプリのキャラクターが目覚ましなどしてくれる機能など活用している人にとっては
非常に興味あるコンテンツかもな。
それに昨年Google Homeとか出てきたからそういう機能も持っていたらなお活躍の場はあるとは思う。
ただネットワーク繋げたら別の意味で怖いだろうけど。
59.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月01日 21:16▼返信
AIBOと同じ価格w
60.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月01日 21:21▼返信
これだったら普通のモニターだいいじゃん
61.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月01日 21:21▼返信
近づいたら自分の顔がディスプレイに映り込むっていう致命的な欠陥があるからいらない
62.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月01日 21:22▼返信
これ一人でやってたら空しすぎて死にそう
63.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月01日 21:24▼返信
PCのデスクトップに出すんじゃダメなのかと
64.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月01日 22:18▼返信
>>53
つくづく任豚は気持ち悪いなと思う
65.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月01日 22:20▼返信
家電コントロールが赤外線で15万とかないわ。
66.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月01日 23:52▼返信
HDMI付かないらしいから自キャラ入れたいやつはやめとけ
67.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月02日 00:28▼返信
世間話ができるほどの高性能なAIの登場が待たれる
68.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月02日 00:38▼返信
こんなの欲しいとかいってるやつは永遠にボッチ確定してんじゃん
お先真っ暗だから自殺したほうがいいよマジで
69.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月02日 01:21▼返信
初期型の30万円とかいうクソ価格よりはマシ
70.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月02日 01:22▼返信
でもまだ高い
5万までなら出しても良い
71.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月02日 12:02▼返信
なんだAR、VRじゃないのか

直近のコメント数ランキング

traq