「夫」「妻」はダメ? 性別・関係決めつけない呼び方へ
https://www.asahi.com/articles/ASL705R30L70UTIL02F.html
記事によると
・千葉市が今春、市職員や教員向けに作った指針「LGBTを知りサポートするためのガイドライン」を作成した
・あらゆる人に快くサービスを受けてもらうために、利用者や顧客の呼び方に配慮する動きが出ている
・性別や関係性を決めつけるような表現は避けるため、「夫、妻、旦那様、奥様」ではなく「配偶者、パートナー、お連れ合い」に、「お父さん、お母さん」は「保護者の方、ご家族の方」と言い換えるように呼びかけている
この記事への反応
・そこまでする必要があるのか?
そのうち兄弟姉妹甥姪もダメってことになってわけわからんくなるぞ。
関係性じゃなくて見た目を定義してるだけってことにすればいいじゃないの。
・呼称に抑圧されている被害者はどんだけ居るんだ?このガイドラインも「LGBTの奴らは面倒くさいの多いから、先に手を打とう」って感じにしか。大体、この手のって表面的な言葉より理解を深める必要があるんじゃ。
・男女で結婚してる人に対して何がダメなのかわかんない(´・_・`)
・めんどくせぇw気にしすぎてハゲるよ
・もっと簡潔かつ言いやすい言葉じゃないと普及しないんじゃないか?
・バカバカしい。男女で結婚してる多数派の為の表現を禁じろと?
ケースに合わせて変えればいいだけではないか。
・言葉狩りもかなりレベルがあがってきた。
・行政窓口の言葉遣いとしては順当じゃない。今は字義を意識する人も少ないだろうけど妻も嫁も奥様も「家の中に居る女性」ってかなり古い家族観な意味合いだしな。
・てっきり父娘だと思って話しかけたら、不倫関係だったことがあるので、以来身を守るために「お連れさん」で統一している。
・そのうち「男」「女」という言い方もダメにされそう...
・なんでごく少数に世の中の方を合わせるの
・役所や企業などが画一的に呼称する場合は、こういう配慮あったほうがいいと思う。普段の言葉遣いから改めろと言われたら反発するかな、だってその辺は対話しながら改めればいいわけだし
・うちの子どもの小学校では、おうちの人、と言われているらしい。納得感ある。
・「旦那様」や「奥様」が良くないと言われ「夫」と「妻」推奨だと思っていたら、それも禁止かよ…… この調子だと「彼氏」や「彼女」も禁止なのか?
言葉狩り…なのか?
行政はマイノリティへの配慮をきっちりやらないと苦情が来そうだけれども
行政はマイノリティへの配慮をきっちりやらないと苦情が来そうだけれども
- 【不正告発】ボクシング連盟さん、週刊文春に恫喝文書を送ってしまいウキウキで晒される
- 【うらやま】はじめしゃちょーさん、『ポケモン Let's Go! ピカチュウ/イーブイ』を世界最速プレイ!ピカチュウに触れて絶頂してしまうwwww
コメント(
)直近のコメント数ランキング
T当事者だけど、これはやりすぎだ
T限定の話だよな?
同性愛者がなんで性別を気にするんだよ
いちいちホモどもに気を使わねえといけねえの?
こいつらまとめてこの国から出てけよ
すげーうんざり
「お母さん」と言っただけで差別主義者呼ばわりされる世界になるわけだ
そのうちそういう発言はLGBTに配慮しろとか言い出しそうだな
お前らは生物の性別の壁を越えられないんだからおとなしく準じておけ
ちゃんと使え
最近のこういう流れで、徹底的に弾圧して良いと思うようになってきた
自分からはどうこうしようとは思わないが、この類の人種が困ってても絶対に助けない
分かる呼び方をしても大丈夫な世の中に向かっていかないと解決の方向に向かっているとは言えない
行きすぎた忖度の結果マイノリティのイメージを歪める結果になっているかもしれんぞ
しらねーよ
本来非難されないでいい健常者が割を食うことになる
そのうちLGBT様が道をお歩きになる際は道端で頭を下げて控えることになりそう
そして「目が気に入らん」とか言われて目玉をくり抜くことになりそう・・・
何もここまでしろとは言ってないよ
外野が騒いでるだけ
正しいことだと思うなら徹底しろっての
「お父さんですか?」「いえ、叔父です」
「ミス・・・」「ミセスよ」
一般でも万国共通でよくある会話だろ一々傷つくなよ
ホモレズのために一般人に気を使わせるな
面倒くせぇな、ホモレズどもは勝手に仲良くしてりゃ良いのに
差別するな、と言いながら特別扱いを要求
これもうわかんねぇな
差別をする気もないから勝手に男同士、女同士でやってろ、こっちに来るな、命令すんな
こんな事するからさらに嫌がられるんだわさ。
マジで腹立ってきたわ
こっちがいくら配慮しても逆に完治が遠のくだけだよ、優しく精神病院を案内するべき。
こんなくだらない事やってたら余計に嫌われるだろ
当事者だってそんな馬鹿なこと求めてないだろ
頭が悪いなら小学生からやり直せ
これならええんか?
こういうところが気遣いではなく反感買ってると気づかないかね
他のLGBTはそんなに繊細なのかよ
これな 声のでかい少数のために大多数が気を遣えと言う
LGBTの人々には何の敵意もむけるな。多様な人が居るからほっとけ。
敵視すべきはLGBTを梃子にしたリベラルっぽいことやって
進歩派、知識派ぶりたい団体とその構成員。
なんででしゃばるんだ
バカじゃねーの
それもタチの悪いね
ポル・ポトの政策にも似てる、家族も姓も破壊しただのヒトとしか扱わない
行き過ぎた行為は逆に怒りを買うぞ
次の市長選でさっさと取り除いた方がいいぞこれ
でもこの場合は、本来なら社会のあり方が変わった前提でのマニュアルだから
現実にはまだ変わってないものを、言葉から先に印象付けて強制するかのように見える
反発が出るのは当たり前だよ
杉田議員が文春砲で育児放棄&不倫をバラされたようだけど、まさかはちまさんはこれの記事書かないでダンマリ通すんすか?
文春の記事の内容読んでから書き込めよ情弱
ばーかw
2018.4.7 18:30
千葉市、「夫、妻、お父さん、お母さん」などを「配偶者、保護者」など言い換えるよう求める
決めつけないで「個人が好きに選べること」が一番だと思うけど
「制服は皆ズボンにします」じゃなくて制服のスカートとズボンのどっちにするか選ぶことができるようにすればいいだけじゃない?
もうトイレも男女わける必要なくなるじゃん?
こういうふうに縛り付けるから嫌われるし反動がくるのでは?
本物のLGBTの人だってこんなの望んでないんじゃないのか
ホモやレズとかかわる機会自体がほとんどないし
俺たちは普通だ!変な呼び方はやめろ!って
なんで異常者に合わせるのか?
無視しとけや
お互い謙虚にやればある程度は分かり合えると思うのにな
行政ならもっと考えることあるんじゃないかな?
「LGBTQQIP2SAA」と書けよ
安倍「はい」
まんま男でもホモで人格女ですなんて普通の人が気付くかよ
あいつらのせいでどんどんおかしくなる
トップから香ばしい人間だしそらお察しよ
文系バカに権力持たせるととことんまで共産党の言いなりになるという証明だね。
そして共産化する人は人として弱すぎる。
千葉県人はもう駄目かもなw
個を尊重するフリをしているだけです
左ほど言論の自由や表現の多様性を軽視するというが本当だと最近痛感するわ
ガス室送りでいいよこんなの
千葉ってサウスパーク(アニメ版)だったのか
別に差別するつもりなんぞないのに必要以上の配慮を強いられて
守らなければ差別主義者という恐ろしい世界が始まるわ
ただでさえ障害者がでかい顔してるのにLGBTも参戦かよ
なんで少数派のために多数派が合わせないといけないんだとか言ってる奴は多数決の国にでも行け
くん付けをやめましょうとか指導してるアホな小学校レベルやな
ホントにそれな。人権人権ほざくゴミ屑どもの糞迷惑度合いときたら…。たまったもんじゃないな。
ほんと狂った連中だわ
お父さんお母さんがダメって頭おかしい
先進国では当然のこと
遅れてるのは日本韓国という成金国家だけ
LGBTのやつらってホント傲慢で嫌になるわ!
そこまで嫌ならそういう人達だけの村でも作ってそこで生活しろよ、千葉がそうなるってか?
もう欧米(笑)から変な概念を輸入するの辞めろや
ここは日本だ
韓国と同類でもいいのか?
横だけど、性差の概念って雌雄が生まれた時から普遍なんで韓国と同じだろうが別に関係ないんだわ
作品に絶対LGBTや他の人種や身体障害者を一人は出さないといけなくなるんだ
しかも一部政党の党利党略と反日活動家が絡んでるというクソっぷり
本質的な問題に苦しむ当事者は無視されとるからな
呼ばせてあげないで差し支えないもので代用する。
今まで通りの中で認めていく世の中にならないと、LGBTの人達は常に腫れ物に触れる状態が続くんじゃないかな
寛容さを行政が真っ先に捨てて効率化するのはどうなんかね。
変態にある程度の配慮はいいが、代わりに変態のほうでもこっちに配慮しろっての
完全に「配慮の一方通行」じゃねーか
これは文化の破壊が目的だな
ダメなら子供も呼べないだろ。
多様性というなら既存の関係性もそれとして呼ぶべき
人種問題は賛成だけどこればっかりは認めろって言われても無理がある
Tだけど声のでかいLGBTは嫌いだわ
LGBが多い気がするけどTはTで見た目をまず変えようと努力してない人に限って
やれトイレも更衣室もそっち使わせろって言ってるのが多いと思うし
お兄ちゃんだけど、お姉ちゃんの人もいれば、お父さんのようでお母さんな人もいてるやろ。
そんなん、ぱっとみでしか判断しか出来ないんだから、ノーマルな人が間違えられてるならまだしも。
Tだけど声のでかいLGBTは嫌いだわ
LGBが多い気がするけどTはTで見た目をまず変えようと努力してない人に限って
やれトイレも更衣室もそっち使わせろって言ってるのが多いと思うし
もっとも配慮の無いシロモノじゃん
しかも女性を弱者と決め付けた女性差別の最たる物
まあ日本の女差別さべてる事に気が付いてないのが笑えるが
生産性がないどころかマイナスのゴミ
まぁLGBTの夫婦当人は同姓の事実婚状態だろうが男女逆転だろうが間違えられて当然と思っているから違うんですよーと笑顔で訂正して終わるんだよな。自称人権を守りたい第三者様が五月蠅いんだけどさ
弱者優遇社会になりすぎだ日本は
だったらもう生物としてのオスとメスも禁止にして
メンズと書いた商品売ってる店もレディースデー開催した店も逮捕しろよ
ふつうに接するのが大切なのでは?
じゃあ尾木ママとかどうなるんだよ?!
ガイジ、ホモ、レズは隅っこでおとなしくしてろや
だったら男女間で格差つけてる全ての事柄を禁止しろよ
男女平等を考えるフォーラムの参加費が男4200円、女3600円はクッソ笑ったわ
トイレや銭湯も全て男女共用、鉄道の女性専用車両も禁止にするか?
尾木配偶者...かな?
バーバパパ...バーバ配偶者。🤔
銀座の配偶者、池袋の配偶者などに改名か..
売り上げに影響が出るのではと懸念
性差はあって当然なもんだからそこ公的に変えるのはおかしいわ
そんなに対応してほしいなら個人間の中いい奴らにのみ対応してもらえ
こんな事ばかりやってると理解してくれる人も激減するだろうに
そもそもLGBTなんて社会に浸食する程ポンポン産まれて良い生き物じゃねえだろ?
こんな風に結婚・育児にまで行政単位で干渉されるんだろうなと思うと吐き気がする。
しょうがないんじゃね?
一般にまで浸透させようとするなら反対だけど
結婚したんだなぁって自覚できてうれしかったりしない?
アイツらの口は臭いし、声はでかいし、口臭いしホンマ邪魔。生産性のない小学生以下の癖に何であんな偉そうに権利主張出来るんかが分からへんわ。ママンの子宮の中に忘れ物し過ぎ。もともと足らずの子なんかも知れんけど。
逆にLGBTへの風当たりが強くなりそうだけど
LGBTとか言ってる奴は国民の何%なんだろな
結局の所、平等と銘打って片方の待遇しか注力しないから差別が是正されないんだよ。
アメリカで黒人差別や白人至上主義が無くならないのはそのせい。
なんで1%以下の連中のためにのこり99%以上が気を使わないといけないのよ
どんだけ配慮してるんだか
いいのかそれで
「保護者の方、ご家族の方」の方が自然だし、元々そうだったような。
┗━━┓┏━━┓┏━━━┛
┏┛┗━┓┃┃
┃┏━┓┃┃┗━━━┓ ┏┓ ┏┓┏┓
┏┛┗━┛┃┃┏━━━┛ ┏┛┗━━━┓ ┃┃┃┃
┃┏━━┓┃┃┃ ┗┓┏━━┓┃ ┃┃┃┃
┏┛┏┛┃┃ ┏┓ ┗┓┃┃┏┓┗┓┗┛┗┛
┏━┛┏┛ ┃┗━━┛┃ ┃┃┃┗┛┏┛┏┓┏┓
┗━━┛ ┗━━━━┛ ┗┛┗━━┛ ┗┛┗┛
まぁ最近は嫌われたいがごとくあらゆる所で声デカくて見事に嫌われてきてるけどな。
性教育に影響したりしないんか?
全部対処して仕事している気になるんじゃない。
やってる実行部隊は左翼フェミ連中だけど
一番上で支持出して資金出してるのはユダヤ金融資本家
男女関係破壊して人口削減計画を実行してる
フェミっぽい女性と結婚しない、相手にしない、とするのが一般人にできる最善策でしょう。
マスゴミのフェミ洗脳で薄いフェミ女性は多いので気をつけてください。
専業主婦は大変だ!ワンオペだ!って家庭内でヒス起こす化け物と結婚しないように
千葉みたいなクソ田舎はホモとレズに気を遣いまくって少子化の挙句滅びるだろうぜ。
少数派のクレーマーが騒いでいるだけで
ほとんど気にしてない。
無能な味方やめてね
っていうかこっちでも呼び方って結構定まってないからなぁ…女の子に旦那とか言うよ?
こんな事が続くとLGBT自体を嫌いたくなる
バカサヨでしょ。
罷免した方がいいよ
価値観の押し付けにあってるとかレッテル貼られそう
どうして生物的に正常な人たちがここまで配慮しなきゃいけないの
行き過ぎたポリコレ時代の黒歴史案件として将来教科書に載る
それで満足なんだろ
いい加減こういう異常者に配慮しすぎるのやめろや
「パートナー」を控えろとはこれ如何に
勘違いした「パートナー」に置き換えろだった
いずれ・・・
「人類みな平等!こどもの日も敬老の日もダメ!」
「兄弟姉妹もなくせ!親も子もなくせ!一人の人間だ」
「労働者も雇用者も同じ権利!」
「労働者も非労働者も同じ権利!」
「外国人も同じ権利!参政権を!!」
別に指示されるまでもなく役所の人間から「夫、妻、旦那様、奥様」
なんて言葉使われた事無いだろ。
すげえ被害妄想膨らましてるコメが9割以上に見えるんだが
差別意識こじらせてるまんさん見たいだぞお前ら。
まんまその言葉お前に返すわ
日本こそ民主主義多数決の国だぞ、多数決嫌なら日本から出ていった方が早いぞ
行政内のガイドラインに過ぎないからどうでもいいと思うけどね。
主夫や片親に対する配慮でもあるわけだし
だからそんな心配は するだけ無駄 というものだ。
くだらねぇこと言ってないで仕事しろ。
え?違う?
差別するつもりはないが
大多数の方に合わせとけ
少数の為に大勢を犠牲にしてどうする
過剰反応すれば活動家の思う壺。
杉田水脈の生産性云々以外の部分にはやっぱり同意するわ
ただの欠陥品の集まりだわ死ねんでいいぞ
自ずと答えはわかるだろ
こういうことするからアンチが増える