• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング

















この記事への反応



うちの嫁も焼肉食べさせると凄いゴキゲンになります!
確かにその後、高い確率でアイスクリームも食べます!


後日、体重計の前で泣いてる夫を見た。私は、そっとその場を離れた。
的な


困ってる時、悩み事がある時、とかく精神に負荷がかかってる時に空腹であるのはよろしくありませんよね。最低でも何かお腹に入ってないと。できれば美味しいものでないといけませんよねぇ。

『腹が立った』時と『腹が減った』時の対処法は同一ですか♪

つまり外食のくみあわせは理にかなっていて不足したらまたきたくさせるように(違います

肉と甘味はすべてを解決する

ちょろい









美味しいもの食べて不機嫌になることはないもんな!この方法は最強だな!!







キングダム ハーツIII 【Amazon.co.jp限定】 オリジナルPS4用テーマ(Amazon) 配信
スクウェア・エニックス (2019-01-25)
売り上げランキング: 110

絶体絶命都市4Plus -Summer Memories- - PS4
グランゼーラ (2018-10-25)
売り上げランキング: 118



コメント(105件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月03日 17:21▼返信
なるほど
2.コイキング投稿日:2018年08月03日 17:21▼返信
バンドリ最高や
みんなもやろうや
3.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月03日 17:22▼返信
はい嘘松
4.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月03日 17:22▼返信
怒りっぽいやつは牛乳飲んでカルシウム取れぐらいのプラシーボ効果
5.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月03日 17:23▼返信
そうだね!プロテインだね!
6.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月03日 17:24▼返信
胃がもたれるっす
7.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月03日 17:25▼返信
8.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月03日 17:26▼返信
すたみな太郎に連れて行けばいいと
9.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月03日 17:26▼返信
>>6
ジジイじゃん
10.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月03日 17:26▼返信
好物を食わせとけって話ならまあわからんでもない

肉やアイスはそんなにいらん
11.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月03日 17:26▼返信
まぁだ、嘘松!!いい加減にしろ!

お腹が壊すぜ?

真似しようとする奴はバカ。単なるアホ。
12.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月03日 17:27▼返信
牛丼でいいか
13.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月03日 17:28▼返信
気分が落ち込んでる時も肉とアイスは効くぞ
食えるならだが
14.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月03日 17:28▼返信
肉を300gも食えねーよ
15.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月03日 17:29▼返信
ヘロインでも打てば?
16.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月03日 17:29▼返信
肉とアイスクリームか
落ちた時やってみっかな
17.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月03日 17:30▼返信
適度に疲れてる時に肉は良いよね
18.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月03日 17:31▼返信
大抵のことはカロリーが解決するという言葉がつい先日…あっ(察し)
19.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月03日 17:31▼返信
牛肉300gってのも、単にIHクッキングヒーター+テフロンフライパンで温めた(no焼いた)
のでは効果は低いしな。焦げ目と香りがつく鉄のフライパンか、炭火焼でやらないと
余計にいや~んな気分になる
20.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月03日 17:32▼返信
なんだっけ・・・
幸せとカロリーは比例するだっけ
21.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月03日 17:32▼返信
本当に不機嫌だったら例え食いたい物でも意地張って食わないだろ。
22.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月03日 17:32▼返信
腹壊すだろ
23.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月03日 17:32▼返信
肉はそんなに早く消化せんやろ
まあ、見ただけでエンドルフィンでそうやが
24.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月03日 17:33▼返信
不機嫌な父親いや
25.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月03日 17:34▼返信
サムネのほっぺに菩薩掌をかましたい
26.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月03日 17:35▼返信
にくとアイスより、みくとアリスを食べたい
27.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月03日 17:36▼返信
ベジタリアンが怒りっぽい所以
28.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月03日 17:37▼返信
塩干物食わせろ
29.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月03日 17:37▼返信
旦那のすきなもの食わせてやればいいだけの話だろこれ・・・
30.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月03日 17:39▼返信
満腹になったら大人しくなったとか
旦那は犬畜生かなんかかな
31.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月03日 17:43▼返信
自分のことを他人に置き換えてんのか
ならこいつはデブやな
32.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月03日 17:46▼返信
俺の場合は、魚料理が美味い居酒屋行って、締めにアイスが乗ってるフレンチトーストだな
33.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月03日 17:48▼返信
下手したら依存症になるから注意な
依存症の始まりはこういうのだから
34.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月03日 17:50▼返信
おれの体よくわからん
35.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月03日 17:50▼返信
菜食主義者ってそれでいつもあんな発狂してるのか
36.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月03日 17:52▼返信
パブロフの犬だな
ご馳走食いたかったら、この妻を怒鳴りつければいい
37.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月03日 17:52▼返信
タンパク質と糖類は大体のストレッサーを緩和する
しかし食費は嵩む
38.八神はやて投稿日:2018年08月03日 17:52▼返信
美少女私( ゚Д゚)
塩っぽい安い焼き肉の後、良く冷やした水気の多い梨。
39.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月03日 17:53▼返信
>>35
身体がタンパク質を求めてるのにそれを無視し続けたらストレスの塊になるのは当然
40.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月03日 17:57▼返信
旨いもの、栄養価が高い物を食べるとエンドルフィンが分泌される。
41.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月03日 17:59▼返信
>>39
植物性のタンパク質なんて容易に摂取できるぞ。
42.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月03日 18:01▼返信
だからヴィーガンが年中イライラしてんのか
43.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月03日 18:02▼返信
本当に腹へったら肉と米食っとけ!胃も心も満足だべさ
44.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月03日 18:02▼返信
糖分摂取したらその後の血中濃度の下落で気分落ち込むからやめた方がいい。
45.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月03日 18:02▼返信
タンパク質とタンパク質の合わせ技。
最高やん。泣けるやん。
46.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月03日 18:04▼返信
デブまっしぐら
47.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月03日 18:05▼返信
ウニ・カニ・イクラが基本。
48.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月03日 18:06▼返信
普段食えてないんやろなぁ。
49.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月03日 18:10▼返信
 /任_豚\
 .|-O-O-ヽ | 俺が豚肉だ!
 (. : )'e'( : . 9)
 `‐-i⌒|\ ̄ ̄ \ヽ
 ( 」 || | ̄ ̄ ̄|> 〉
( ̄ _| |_|LABO|/
50.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月03日 18:14▼返信
うんまい牛肉食べるとアナンダマイドだか脳内物質がでるんだっけか
51.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月03日 18:27▼返信
人による
52.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月03日 18:28▼返信
唐揚げだけで十分なんだよなあ
53.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月03日 18:30▼返信
大概の問題はコーヒーを一杯飲んでいる間に心の中で解決する物だ って誰かがいってました。ガンダムXの先生だっけ?
54.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月03日 18:32▼返信
納豆ご飯で
55.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月03日 18:35▼返信
夫がベジタリアンだったらどうすんだ?
はー、ほんまつっかえ
56.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月03日 18:37▼返信
おっぱいとまんまんの方が元気になるだろいい加減にしろ!!
57.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月03日 18:41▼返信
ち〜んは論理的(笑)
58.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月03日 18:42▼返信
おっさん元気ないなら俺のニク棒食うか?
男なら無料で食わせたるぞ
59.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月03日 18:45▼返信
美味しいもの食べてう○こすれば治るよ!って言うしね
60.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月03日 18:54▼返信
肉は全てを解決する
61.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月03日 18:56▼返信
肉とアイスは人によるとしか…
酒とかでマイナス方面にうっぷんを晴らさせるくらいなら
好物でも食わせて幸せな方向に発散させた方が良いのは確かにそうだが
62.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月03日 18:57▼返信
くっだらねーBBAだな
63.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月03日 18:59▼返信
美味しいもの食べると元気になるよね

俺の場合、アイスクリームは嫌なんだけどね
64.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月03日 19:01▼返信
※55
ベジタリアンでも肉食わせろw
イライラも落ち着くぞwww
65.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月03日 19:02▼返信
※30
人間も動物だもの
66.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月03日 19:11▼返信
食べ合わせ悪いからやめとけよ
67.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月03日 19:15▼返信
ただ腹が減ってただけでしょ?
68.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月03日 19:15▼返信
なんとなく説得力あるな
69.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月03日 19:20▼返信
やっぱりベジタリアンは肉食ってないからいつもイライラしてるゴミクズなんだね
70.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月03日 19:21▼返信
無敵すぎるって何?無敵と無敵すぎるって何が違うの?オタクネット民にしかわからない言い回しなの?どういうことなんだよオタク
71.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月03日 19:28▼返信
確かに焼肉のシメはアイスだわw
72.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月03日 19:33▼返信
あのさあ、LGBTに配慮してそこは「夫」じゃなくて「パートナー」にすべきなんじゃない?
73.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月03日 19:33▼返信
やたら不機嫌な夫とか面倒くさすぎるわだる
74.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月03日 19:33▼返信
これは機嫌治るわw
ガッツリ肉食うとどうでもよくなるもんなw
75.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月03日 19:34▼返信
旨いモノを食って満足感(幸福感)を得らせるって言うのは正しいとは思う。
76.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月03日 19:42▼返信
※6
安い肉だからだよ。
77.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月03日 19:43▼返信
※72
配慮した時点で共産党洗脳に掛かった危険な状態。
78.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月03日 19:44▼返信
ブランド和牛なら肉だけで機嫌が良くなるわ。
79.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月03日 19:48▼返信
頭をクリアにしたいときはコーラ飲んでんな
80.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月03日 19:49▼返信
太るぞ
81.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月03日 19:55▼返信
まぁ全く何も解決はしてないんですけどね
セロトニンの材料を欠乏させるなってのと何か好きな事で発散すること自体は間違ってない
82.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月03日 20:06▼返信
焼肉屋で肉食った後、デザートのアイス食うと幸せなのはそういうことだな
83.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月03日 20:09▼返信
うちは高そうな肉出た日は、きまってセク、ロスを求めてくる。わかりやすくて助かるわ。そんな日ゲームで夜更かししたら殺されるよ。
84.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月03日 20:21▼返信
美味いもん食うと幸せになる
85.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月03日 20:22▼返信
眠くなるよな 糖分で
86.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月03日 20:31▼返信
ヒロポンにしとけ
87.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月03日 20:40▼返信
※76
普通に考えて高い方が胃もたれるぞ
88.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月03日 20:48▼返信
毎日不機嫌だったら毎日出すのかな
速攻病院行きだわ
89.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月03日 20:58▼返信
牛丼にスーパーカップだけで乗り切れるのかw
やっすw
90.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月03日 20:58▼返信
肉のカロリーが胃の中でアイスクリームに冷やされて固まってそのままアイスクリームと一緒に外に出るから実質カロリー0だしな
91.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月03日 21:07▼返信
肉食った後にアイスなんか食いたくないね
92.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月03日 21:09▼返信
ドリアンとビール出しても大体解決するよ
93.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月03日 22:01▼返信
納豆入りのなめろうが食いたい。
あと冷やしトマト。
94.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月03日 22:35▼返信
こんなんよっぽど脳筋馬鹿な奴にしか効かんやろ
95.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月03日 22:40▼返信
明確にふとるわ。ししつ
96.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月03日 22:41▼返信
明確に太るは。脂質と糖質が合わさると脂肪になるわけで食後のデザートとか絶対食べたら駄目なやつだぞ。
97.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月03日 22:55▼返信
でもお前結婚してないじゃん
98.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月03日 23:28▼返信
悩みの大半はご機嫌な朝食で雲散する

問題は独神には相方がいないって事だ
99.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月04日 00:19▼返信
自分の機嫌が自分で取れ云々
100.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月04日 00:43▼返信
はい創作
101.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月04日 02:31▼返信
まあ美味いもの食ってよく寝れば幸せになるよな
102.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月04日 03:38▼返信
満腹感でおk
103.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月04日 14:31▼返信
ヒレなら500gくらい食っても全然平気どころか活力湧いてくるもんな
霜降りは150gでギブだけど
104.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月05日 03:12▼返信
こいつぶん殴った後口にアイスクリームまみれの肉突っ込んで「気分はどう?」って聞いてみたい
105.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月05日 05:04▼返信
普通に好物食べたい
その日によって違うから
それを汲み取って調理できる嫁さんが欲しい

直近のコメント数ランキング

traq