• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング


Quantic Dreamが開発を手掛けた「Detroit Become Human」の世界的な累計販売が150万本を突破
https://doope.jp/2018/0879336.html
名称未設定 7


記事によると
・Quantic Dream史上、最大のリリースを記録したと報じられた「デトロイト:ビカム ヒューマン」だが、スタジオの共同CEOであるGuillaume de Fondaumiere氏が世界累計販売本数が150万本を突破したと発表した。

・今年6月に行われた仏紙のインタビューでは、発売から僅か2週間で100万本近い販売を達成したと報じられていた。








この記事への反応



言ってしまえばただのアドベンチャーゲームで、しかもフルプライスなのに150万本はすごいね! でも納得、すごく面白かったし 忙しくて積んでるけどいつか全ルートコンプしたい

こんなに売れてるんだしDLC出して下さい(ただの願望)

神ゲーだからみんなも遊んでくれよな~~

デトロイト世界で150万本かぁ。そう考えると日本の10万本って凄いよな

デトロイト150万本突破したの!?すげー!













日本では、コナーがかわいいと女性ゲーマーに大ウケしてる模様
次の新作も楽しみだけど、何年後になるやら・・・








【PS4】Detroit: Become Human
ソニー・インタラクティブエンタテインメント (2018-05-25)
売り上げランキング: 35


コメント(382件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月04日 00:32▼返信
スイッチなら日本国内で余裕で超えるレベルじゃねぇか
2.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月04日 00:33▼返信
オクトパステマラーとは違うねブーちゃん
3.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月04日 00:33▼返信
タコ「ええ・・・・・・」
4.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月04日 00:33▼返信

PS4で150万本?、ふーん、普通だね

5.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月04日 00:33▼返信
日本の邦画もドラマもこのタイプだと成功する可能性があると思う
6.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月04日 00:34▼返信
これホント神ゲーよ
7.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月04日 00:34▼返信
セールでまだまだ伸びそうやね
8.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月04日 00:34▼返信
なお日本ではゴキが買わないから爆死した模様
9.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月04日 00:34▼返信

実力での150万本だからなぁ、棚卸資産行きの100万本とは訳が違う

10.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月04日 00:35▼返信
あんなに豚がはしゃいでたのに鬼かよ
11.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月04日 00:35▼返信

息をするかのように100万本超えを連発するPS4

化けもんかよ

12.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月04日 00:36▼返信
買ったのは良いけどやる時間ねぇや
13.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月04日 00:36▼返信
>>8
switchのひぐらし買えよ、売上6000本だぞ
14.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月04日 00:36▼返信
150万本で浮かれるとかいよいよゴキステも終わりが近づいてきたな
15.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月04日 00:36▼返信
カーラだけバッドエンドだったわ…
16.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月04日 00:37▼返信
豚くんそっ閉じ
17.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月04日 00:37▼返信
嘘付くな
クソステに女性ゲーマーなんているはずないし、見たことがない。
任天堂ハード=老若男女のリア充
クソステ=クソチビデブニートのキモヲタ
大体これで構成されてるからな。
18.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月04日 00:37▼返信

PS4で実売150万本じゃまあまあだね、1000万本連発する市場やし

19.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月04日 00:38▼返信
あれ?

しょぼくね?世界で150万本?
ヘビーレインって300万超えてなかったかな?
ビヨンドのせいでちょっと評価落としちゃったかな
20.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月04日 00:38▼返信
カーラ編やマーカス編よりもコナー編の捜査パートをもっとやりたかった、なので三千円出すのでDLCオナシャス
21.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月04日 00:38▼返信

たかだか150万本売れたくらいでイキるなよゴキが

22.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月04日 00:38▼返信
えっ?はしゃいでた豚を笑ってるだけでしょwww
23.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月04日 00:39▼返信
あれだけ売れてるアピールしといて
たったの150万本…?
この売り上げじゃこのゲームの開発費はとてもじゃないが回収出来んだろ
24.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月04日 00:40▼返信
あれ?オクトパの累計出荷100万でドヤってたの誰だっけ?
25.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月04日 00:40▼返信

300万本くらいかな、最終的に

26.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月04日 00:40▼返信
>>19
ヘビーレインは1年かけて300万、デトロイトは2カ月弱で150万だからデトロイトの方が売れ行き好調
27.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月04日 00:40▼返信
【偽造大好きぶーちゃん】
豚『PS4の7月のソフト売上、ファーストとサード合わせて87769本の大快挙w』

✳先週(7月23日~29日)のPS4ソフトの売り上げ・116,440本
プッw
28.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月04日 00:41▼返信

>>24ゴキでしょ、人のせいにするな

29.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月04日 00:41▼返信
ぶっちゃけショボい
あれだけ宣伝して予算と年数かけてオクトパスと大差ねーのかよ
30.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月04日 00:41▼返信
【祝!】VGChartz調べ:PS4世界累計販売台数が8000万台突破
海外チャートVGChartz発表の最新データによると、PlayStation4が世界累計販売台数8000万台を突破。こちらは先月16日までの売上台数で、一方ソフトウェアは5月19日までに5億3726万3232本が売れたようだ。
・ハードウェア、PS4世界累計売上ー8015万1,740台
欧州:3212万7,272台・北米:2464万8,413台・日本:678万7,536台
・ソフトウェア、1000万本超えのPS4タイトルは合計6本・500万本超えのPS4タイトルは合計19本・200万本超えのPS4タイトルは合計73本
『GTA5』が売上トップで、世界累計1804万本。次点に『COD ブラックオプス3』が1504万本、『COD WW2』1282万本、『FIFA18』1123万本、『FIFA17』1092万本、『アンチャーテッド4』1003万本と続く。
31.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月04日 00:42▼返信
豚「たった150万www」
豚「たかだか150万www」

オクトラ「…」
32.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月04日 00:42▼返信

まだまだ売れてるし500万本くらいは行きそうね

33.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月04日 00:42▼返信
はちまは酷いと思います
34.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月04日 00:42▼返信
>>1
スイッチじゃ動かんもんにんなこというてもしゃーないかな
35.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月04日 00:43▼返信
※31
開発費と宣伝費を考えてみろよ
altゴキってほんと馬鹿だな
36.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月04日 00:43▼返信
ブーちゃんがタコとかイカとか言ってる間にドンドン差が開いていくねw
37.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月04日 00:44▼返信
なんかモンハンとかGOWの成功のせいで感覚が麻痺しちゃってるけど世界でも100万本超えれば十分すごい
この前、名越も世界で90万本売れたって喜んでたでしょ
38.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月04日 00:44▼返信
因みにオクトパスのミリオンはFIFAより売れている時点で
買取り保証確定ですw
39.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月04日 00:44▼返信
タコの顔が赤くなってるぞ
40.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月04日 00:44▼返信
オクトラ100万本で喜んでいた俺ってなんなの・・・ねえ! なんなの!!
41.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月04日 00:44▼返信
>デトロイト世界で150万本かぁ。そう考えると日本の10万本って凄いよな
まるで凄くないが
        世界    うち日本  日本のシェア
PS4出荷台数 8220万  695万   8.4%
デトロイト   150万   10万   6.6%

小学校から勉強やり直せ
42.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月04日 00:44▼返信
>>35
デトロイトって言うほど宣伝費かかってんのかねぇ
CMとか見た記憶ねえわ
43.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月04日 00:45▼返信
※40
おマヌケさん
44.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月04日 00:45▼返信
日本でも10万売れてたんかこれ、嬉しいわ
45.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月04日 00:45▼返信

棚卸資産行きのタコと

現在進行形で売れ続けてるデトロイトを一緒だと思っちゃダメですよ

46.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月04日 00:45▼返信
※42
そう思わないとやってられなんだろw
47.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月04日 00:45▼返信
デトロイトはR18だからCMないだろ
48.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月04日 00:46▼返信
オクトパストラベラーが2週間で100万突破したのにショボくね
これ一応上半期のPS4の独占目玉ソフトだろ
発売早々にDL版セールもやってたし
49.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月04日 00:46▼返信
しょっぼw
50.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月04日 00:46▼返信
オクトパスがあのFIFAより売れている時点で
買取り保証確定ですw
51.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月04日 00:46▼返信

PS4はハードもソフトもめっちゃ売れるな

52.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月04日 00:47▼返信
面白すぎてお腹痛いwwwwwwwwwwwwwwww

泣いてもいいよ
53.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月04日 00:48▼返信
海外でも映画ゲーの売上どんどん落ちてってるみたいね
ソニー系クリエイターどうすんの???
54.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月04日 00:48▼返信
>>>48
ファーストソフトで独占?
しかもGoWより目玉?
君は情弱さん?
55.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月04日 00:48▼返信
>>48
二週間でデトロイトも100万程度らしいぞ
56.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月04日 00:48▼返信
豚発狂w
57.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月04日 00:48▼返信
※51
GOW4万本事件はもう無かった事になってるんだな
58.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月04日 00:49▼返信
>>53
スイッチの心配でもしとけw
59.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月04日 00:49▼返信

ごり押しの100万本出荷で喜んでるところに

実力での150万本実売を見せつけるスタイル

PS4容赦ねぇな
60.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月04日 00:49▼返信
DetroitのCMなんか見たことない
61.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月04日 00:49▼返信
メタスコアが微妙だったから伸びて無いな
62.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月04日 00:49▼返信
>>53
クアンテック曰く販売ペースは過去作より上なんだとよ
63.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月04日 00:49▼返信
今やってるけどほんと面白いわ
ADVのお手本になるべきゲーム
セールで安くなってるしな
64.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月04日 00:50▼返信
>>57そこから4倍売れたからな
65.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月04日 00:50▼返信
これDL版は除外してるらしいね
66.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月04日 00:51▼返信
>>57
豚の脳内、時が止まってるw
67.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月04日 00:51▼返信
少な…
やっぱりソニーハードはあかんな
あんだけ金かけて作ってもオクトパストラベラーの初動と大差ない売上
68.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月04日 00:51▼返信
※41
その10万がどっから出てきた数字か知らんけど、小売分だとしてだ日本でのPS4におけるDL率は30%位は有るでしょ。そう考えるといい線行ってるんじゃないの?
69.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月04日 00:51▼返信

PS4は息をするようにミリオン連発しますな

70.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月04日 00:52▼返信
まあ両方買ってプレイした人間から言えばデトロイトはハード買ってでもやるべき
オクトパスはハード持ってたら買ってもいいかな
こっちはSteamでも出そうだけど
71.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月04日 00:52▼返信
ソニーの映画ゲーム、めちゃくちゃ金はかかるけど
全然売れないんだね
72.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月04日 00:52▼返信
タコは買取保証でも利益出たなら次があるから別にいいやん(任天堂が逃げてもマルチなら回収出来るだろうし
73.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月04日 00:52▼返信

PS4でミリオンは当たり前過ぎてな、ここから更に伸びるからPS4タイトルは凄いのよ

74.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月04日 00:52▼返信
PS4独占だとこの程度w
ゴキブリは買わないから他の機種のユーザーが買った数字をドヤることしかできん
75.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月04日 00:53▼返信
※67
これも2周間だから1.5倍でしょそしてこういうタイトルは長きに渡って売れ続けますよ
76.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月04日 00:53▼返信
>>67
そもそもデトロイトの開発費判明しとらんからなんとも言えんだろ
77.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月04日 00:53▼返信
豚発狂w
78.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月04日 00:53▼返信
PSユーザーだけど
こういう作った奴の思った通りに遊ぶだけのゲームとか
全--------------------く興味ねえわ
79.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月04日 00:53▼返信
こりゃ続編が出そうだな
その前にDLC出してほしいんだけど
80.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月04日 00:53▼返信

PS4めっちゃゲーム売れるよな

81.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月04日 00:54▼返信
あんだけステマして三ヶ月でたったの150万本!?
すげー赤字やな
ソニーのファースト、クッソ弱いなぁ
82.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月04日 00:54▼返信
ぶーちゃんの感性はファミコン探偵団止まりだから
デトロイトは理解出来ない模様w
83.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月04日 00:54▼返信
※76
豚の妄想に付き合うなよw
馬鹿がうつるぞ
84.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月04日 00:54▼返信
>>79
全てのゲームが当てはまるなw
85.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月04日 00:54▼返信
オクトパストラベラーが2週間で100万突破したのにショボくね
これ一応上半期のPS4の独占目玉ソフトだろ
発売早々にDL版セールもやってたし
86.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月04日 00:54▼返信



    そう、PS4ならね


87.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月04日 00:54▼返信
※70
Steam版出そうだよな
自分はそれまで待つ
88.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月04日 00:54▼返信
>>85
コピペ豚www
89.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月04日 00:54▼返信
PSユーザーだけど
こういう作った奴の思った通りに遊ぶだけのゲームとか
全--------------------く興味ねえわ
90.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月04日 00:54▼返信
小国の国予算並の開発費のデストロイが
オクトパスと同じ程度の売り上げなのか…
海外はスクエニの商売の上手さを参考にしたほうがいいんじゃない?
91.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月04日 00:54▼返信

PS4またミリオンタイトル誕生かよ

敗北を知りたい

92.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月04日 00:55▼返信
メタスコアが78だし評価以上に宣伝で売れた感じやな
93.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月04日 00:55▼返信

PS4は本当ゲーム売れるね

94.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月04日 00:55▼返信
>>90
買取保証ですねw
95.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月04日 00:55▼返信
※78
ユーザーの行動で話が変わって行くADVなんだけどw

PSユーザーとは全く思えません人よw
君は前時代的ピコピコの方が向いてるんじゃね?
96.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月04日 00:56▼返信

PS4ゲームはここから更に伸びるからね、500万本は行きそうね

97.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月04日 00:56▼返信
>>90
開発に兆単位で金かけたとかどこソースだよ
98.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月04日 00:56▼返信
俺、ゴキブリだけどソニゲームの売れなささにお口あんぐり
オクトパストラベラーやりたいよ〜〜〜

でも宗教上の理由でスイッチ買えない‼️💢‼️💢💢‼️‼️‼️‼️
99.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月04日 00:56▼返信
俺も最初は買うつもりなかったけど評判良かったからDL版買ったんだよな
評判に違わず面白かった
100.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月04日 00:56▼返信
洋ゲーハードのPSがどんどん日本で存在感が無くなっててるからね
101.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月04日 00:57▼返信
>>98
豚臭いw
102.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月04日 00:57▼返信

こりゃソニーPS4儲かるわ

103.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月04日 00:57▼返信
小国の国予算並の開発費のデストロイが
インディーズレベルの低予算オクトパスと同じ程度の売り上げなのか…
海外はスクエニの商売の上手さを参考にしたほうがいいんじゃない?
104.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月04日 00:57▼返信
コピペ豚必死すぎw
105.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月04日 00:57▼返信
>>103
ソース提示要求するわ
106.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月04日 00:57▼返信
オクトパスはDLカードでパケ集計、そのカードでDLすると
DLランキングに反映するダブル集計だからなあw
まあ任天堂ハードは1枚のカードで二度美味しい
任天堂がDLカード勧めるのがわかるよw
107.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月04日 00:57▼返信

現実はこの通り、PS4ゲームがめっちゃ売れてるんだよなぁ

108.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月04日 00:58▼返信
せっかく豚が気持ちよくラリってたのに・・・・・
109.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月04日 00:58▼返信
>>98
やりたいなら買えよww
豚みたいに宗教拗らせると戻ってこれなくなるぞwww
110.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月04日 00:58▼返信
最終的には300~400程度は行けるかな
111.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月04日 00:58▼返信
あの決算見た後で、豚はよく突っかかってこれるよなwww
112.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月04日 00:58▼返信
洋ゲーハードのPSがどんどん日本で存在感が無くなっていってるね
ソニーも映画ゲーム作るのやめてちゃんとしたJRPG作ったら?
113.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月04日 00:59▼返信
因みにその小国って韓国位なの?
114.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月04日 00:59▼返信
>>112
任天堂の国内ってアジア含むなんだよなぁw
115.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月04日 00:59▼返信
ステマしまくっても全然売れない洋ゲーを日本で売ろうとするのが間違ってんだよなあ
まず日本でミリオン売れるゲーム作ってそれを海外で売る方策を考えないとPS5は箱と同じようになるわ
116.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月04日 00:59▼返信

さすがこの期に及んでハード販売数上方修正する勝ち組ソニーPS4だわwwwwwwww

117.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月04日 01:00▼返信
>>115
GTAとか売れまくってる洋ゲーが総じてスイッチハブだからって嫉妬すんなし
118.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月04日 01:00▼返信
うーん気になってたんだけど買ったほうがいいかなあ?
同じシーンを繰り返すのはあまり好きじゃないんだけど
119.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月04日 01:01▼返信
豚『PS4の7月のソフト売上、ファーストとサード合わせて87769本の大快挙w』

✳先週(7月23日~29日)のPS4ソフトの売り上げ・116,440本

みんな!豚は偽造が得意だから気を付けろ!
120.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月04日 01:01▼返信

棚卸資産に突っ込んだオクソパスの100万本出荷詐欺が虚しくなるレベルだなwwwwwwww

121.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月04日 01:01▼返信
任天堂のしょーもないスイッチなんて知的障害者くらいしか遊んでないっしょw
122.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月04日 01:01▼返信
惨めな任天堂信者www

決算を机の前に貼っとけよ
123.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月04日 01:01▼返信
【悲報】任天堂、スイッチはボロ負けしていたw
・ネットワークサービスは、ソニーのゲーム&ネットワークサービス分野の収益の約53%を占めており、他のセグメントよりはるかに高い利益を上げている
・ソニーのPSNから生み出される収益は任天堂全体の収益と同等
・プレイステーション4のソフトウェアは、前年度の2億1790万本から2億4690万本に到達
・ダウンロード販売の比率は15年度は19%、16年度は27%、17年度は32%と増加
・17年度はPS2のピーク時(2億5200万本)と同等
・ニンテンドースイッチのゲームはWiiスポーツ以下の販売数だった
124.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月04日 01:01▼返信
なんで、ゲームの話題で争うんですか!
ソニーも任天堂も面白いでいいじゃないですか!!
敢えて言うなら任天堂のほうがソニーさんより幅広い年代が遊べるから有利ですよね!!
125.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月04日 01:01▼返信
PS4っていま6000万台くらいだっけ?
40人に一人か・・・
126.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月04日 01:02▼返信

やっぱPS4ゲームってめっちゃ売れるんやな

127.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月04日 01:02▼返信
映画ゲームなんて実況見たら終わりだから売れないんだよ
俺もこれ「うしざわ」がツベで実況してたからエンディングまで無料で見ちゃった
128.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月04日 01:02▼返信
>>118
同じシーンのように見えて前の選択で変化してるシーンもあったりするし楽しいで
興味あるなら買っとけ
129.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月04日 01:02▼返信
豚はいつまで夢を見てるんだ
いい加減目を覚ましなさい
ほら、あの檻の中に飛び込めば楽園に行けるよ
130.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月04日 01:02▼返信
先週のスイッチ新作ソフト
魔界戦記ディスガイア Refine・・・2894本
大図書館の羊飼い・・・1959本
テニスワールドツアー・・・集計不能
わくわく動物ランド・・・1169本
ロケットリーグ・・・集計不能
ウルフェンシュタインII・・・集計不能、これらのソフトに一言w
131.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月04日 01:03▼返信
switch 渾身のサードがあっさり抜かれる、これが現実
132.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月04日 01:03▼返信
任天堂はニンテンドースイッチの累計販売台数が2018年6月末までに1,967万台を突破したと発表。海外サイトDualShockersによると、売上ペースはPS4よりも遥かに遅いことが判りました。

記事によると

・スイッチの売上が1,967万台を突破。つまり今四半期にスイッチは188万台を売れたことを意味するが、一方でPS4は320万台を売り上げている

・前四半期はスイッチの方がよく売れており、PS4よりも43万台多く売り上げていた
133.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月04日 01:03▼返信
洋ゲーハードのPSがどんどん日本で存在感が無くなっていってるね
ソニーも映画ゲーム作るのやめてちゃんとしたJRPG作ったら?
134.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月04日 01:03▼返信
海外のフレからオクトパスはPS4とXB1でも出せば世界累計500万は行くのになぜ出さないんだい? と聞かれて解答に困ってる(´・ω・`)
135.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月04日 01:03▼返信

またPS4ソニーが勝ってしまった、ただそれだけの事

136.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月04日 01:03▼返信
※95
選択肢があっても結局はクリエイターの思惑通りに展開しているだけじゃん
そういうのは白けるんだよねえ・・
137.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月04日 01:03▼返信
デストロイ「ただし海外を含む」
138.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月04日 01:03▼返信
USGamer「ニンテンドースイッチはすでにWii以上に大きな成功を収めている!スイッチをどれだけ売れたかが問題ではない!任天堂が何を売っているかが重要!」
USGamer「スイッチはWiiに比べて、よりコアな任天堂ファンへの遊び場を提供している!」
USGamer「スイッチ所有者の半数以上が従来どおりの任天堂ゲームを買い、リリースされる!既存の任天堂ファンをもてなす限り、彼らは買ってくれるだろうから、その意味でWii以上の成功だ!」

★2017のスイッチ+3DSの売り上げは1800万本
★2018のスイッチ+3DSの売り上げは600万本(残り5ヶ月)
139.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月04日 01:04▼返信
また、ゴキちゃんは洋ゲー頼みか

当然のごとく安倍ちゃんの移民受け入れには大賛成だよな、
日本人はもはや勝てないと認めてるんだもの
140.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月04日 01:04▼返信
スイッチソフト世界累計8693万本(2018年7月末)
PS4ソフト2017年世界売り上げ2億4690万本

スイッチソフトの世界累計が
PS4の2017年の売り上げの3分の1しかないのに
豚はよく威張れるよなw
スイッチの世界累計がPS4の1年分より売れてから吠えろw
141.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月04日 01:04▼返信
>>136
それ、全てのゲームや創作物に当てはまるからな?
142.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月04日 01:04▼返信
※78
思い通りに行かねえぞ豚
143.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月04日 01:04▼返信
※127
任天堂のゲームなんてそもそも気にならないし実況を見たいとすら思わないんだけど…
144.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月04日 01:04▼返信
>>137
クアンテックってどこの会社だと思ってんだよ
145.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月04日 01:05▼返信
オクトパスとかいうクソゲーをあっさり超えてて草不可避
146.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月04日 01:05▼返信

任天堂が棚卸資産に在庫詰めて粉飾してる間

PS4ソニーは着実にユーザーを増やしソフト販売数を増やしていった

147.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月04日 01:05▼返信
※128
ふむふむ
日本のサウンドノベルとかより変化は多そうだね
もうちょいレビュー調べて考えてみる
148.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月04日 01:05▼返信
任天堂卸資産
平成26年3月期 160,801 (2013年09月14日、『MH4』発売)
平成27年3月期 76,897
平成28年3月期 40,433
平成29年3月期 39,129 (2017年03月03日、スイッチ発売開始)
平成30年3月期 141,795
🆕平成30年第1四半期 212,843 (3ヶ月で1.5倍増)在庫の達人
149.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月04日 01:06▼返信
ファーストの今年の目玉なのにこんだけしか売れないのか
スイッチのドンキーなんてただの移植で330万本売れてるのにな

やっぱりソニーはファーストが弱くてダメだな
150.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月04日 01:07▼返信
2017年任天堂ハード売上 3,407,158(スイッチ)+1,827,131(3DS)
2018年任天堂ハード売上  1,312,166(スイッチ)+ 356,725(3DS)※7月4週まで

2017年PSハード売上  1,935,247(PS4)+396,207(Vita)
2018年PSハード売上   1,018,879(PS4)+126,200(Vita)※7月4週まで
✳任天堂ハードの落ちっぷりにぶーちゃんから一言お願いします!
151.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月04日 01:07▼返信
>>147
これ人によって合う合わないが激しいタイプのゲームでもあるんで他人のレビューが参考になるか微妙やな
体験版配信されてるしそれも参考にするといいよ
152.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月04日 01:07▼返信
今年の任天堂の大黒柱的期待の星、在庫の王様ダンボール3兄弟を尻目に売れちゃってスマンなw
153.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月04日 01:07▼返信
>>148
薄っぺらいゴキ虫から見たら在庫セールに見えるのだろうけど
これも専門蚊が見れば任天堂に驚嘆の声を上げると思うよ
154.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月04日 01:07▼返信
アンチャーテッドみたいに右肩上がりに成長するシリーズになってほしいね
155.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月04日 01:08▼返信
上げて落とすの見本
156.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月04日 01:08▼返信
新規IP相手にドンキとか持ち出してどうするのかね
157.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月04日 01:09▼返信
>>>149
なお日本ではパワプロより売れてないドンキー出会ったw
PS4版パワプロ・・・224,810本
ドンキー・・・193,682本
158.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月04日 01:09▼返信
※141
うんだから
最近はシージ、フォートナイトみたいなのしかやってねえわ
相手が人間だと台本通りに動かなくて予想もしない事をしてくるから本当に楽しい
GTAオンラインが海外で1億本売れるのも納得だわ
159.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月04日 01:09▼返信
カス豚「タコが全世界で100万突破!神ゲーブヒィ!」→「全世界で150万突破?糞ゲーブヒ」
この二枚舌よw
160.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月04日 01:10▼返信
  /::::: イ壬_月豕::::::::\ イライライライライライライライライライライライラ
  i:::::::::::::::\:::::::/::::::::::i イライライライライライライライライライライライラ 
  |:::ノ::::r⌒ヽ:::::r⌒ヽ:::::\::| イライライライライライライライライライライライラ
  |ノ:::::::ヽ_ノ::::ヽ_ノ:::::::: | イライライライライライライライライライライライラ
.i⌒|::::::::::::::::(.o  o,):::::   |⌒i イライライライライライライライライライライラ
.、_ノ:::::::::::::::i::∠ニゝ i. ・  |、_ノイライライライライライライライライライライライラ
  !::::::::::ノ::::`ー ' \・ ・ | イライライライライライライライライライライライラ
161.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月04日 01:10▼返信
>>158
なのにわざわざ記事に来て愚痴愚痴言うとか女々しすぎ
162.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月04日 01:11▼返信
※149
寿司「せやな」
163.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月04日 01:11▼返信
※153
専門蚊とは一体・・・ドラキュラの事かね?
任天堂の血(資産)をチューチュー吸って大幅に目減りさせてるって事?

そりゃ、蓋を開けたら驚嘆の声を上げるだろうねw
164.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月04日 01:11▼返信
豚『PS4の7月のソフト売上、ファーストとサード合わせて87769本の大快挙w』

✳先週(7月23日~29日)のPS4ソフトの売り上げ・116,440本

豚は偽造が得意だから気を付けろよ!
165.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月04日 01:12▼返信
>>158
それも敵を倒して勝つか、敵に倒されて負けるかの製作者の手のひらの上の展開なんだよなあw
166.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月04日 01:13▼返信
>>158
それ、クリエイターの思惑通りに撃ち合いしてるだけやん
167.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月04日 01:13▼返信
※158
創作物全てを否定してアクションしか認めないのなら

案外、任天堂タイトルの方が向いてるんじゃね?だってそういうタイトルがほとんどじゃんw
168.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月04日 01:13▼返信
で、それスプラトゥーン2より売れたの?
169.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月04日 01:14▼返信
※149
ファッキン「あるえ?」
170.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月04日 01:14▼返信
タコは任天堂が海外出荷してるんだってなwww
買取保証って山下さんの名言が蘇るわ
171.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月04日 01:14▼返信
先日3DSが亡くなったから豚は喪に服せよ
172.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月04日 01:15▼返信
※151

体験版やってみるよ
173.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月04日 01:16▼返信
スーファミくらい昔を知ってると昔のゲームは化け物みたいにおもしろい
ボリュームは神、グラフィックもその時代最強、おまけに全DLCが最初からフルで入ってて、裏技があり、笑い転げるようなおもしろいバグすらも意図的?と疑うレベルで入ってる
デトロイトはそういう作りかけじゃない作品だからおもしろい
174.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月04日 01:16▼返信
でも一生懸命クラウドやらなんやらでスイッチにソフト出しても
ホットギミックやシノビリフレ、真・電愛、
そしてネコぱらより売れないからなあw
175.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月04日 01:17▼返信
※166
そういう屁理屈は良いから
176.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月04日 01:17▼返信
どうしていつもここハード争いしてるんだ。全ハード揃えればいいだけなのに。
177.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月04日 01:18▼返信
ぶーちゃんの感性はファミコン探偵団止まりだから
デトロイトを理解出来ない模様w
178.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月04日 01:18▼返信
>>175
屁理屈言ってんのお前やぞw
179.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月04日 01:19▼返信
未だにタコの何がどう面白いのか神なのかさっぱり分からんままなんだよなw

ブタの話は全く具体性が皆無だからなぁw
少なくとも見た目は古臭い前時代的なJRPGにしか見えんのだけどねぇ
180.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月04日 01:19▼返信
ブレワイゼルダの2000万本のニュース見た後だとこの数字がゴミクズのように見えるな
まぁPS4のソフトとしては異例の大ヒットだから一応すげーと言っとくか
181.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月04日 01:20▼返信
>>176
え?やりたいソフトがないのにわざわざハード買うの?
182.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月04日 01:21▼返信
オクトパスはケムコのRPGに毛が生えたみたいなもんだからなあ~
183.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月04日 01:21▼返信
※173
それは完全に好みやろ
新しい=善とは言わないけど新しい=過去のデータの蓄積なんだよな
184.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月04日 01:21▼返信
※176
どう考えても幼児向け、残飯、古臭い新作専用ハードは要らないよなぁwww
さらに言えば全機種揃えても遊ぶ時間がない。無駄としか得ない。

年齢層の合った一番タイトルが集まり面倒くさくなくチートが少なくバランスの良いハードが1つ有れば十分だと思うんだけどねw
185.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月04日 01:21▼返信
世界でそれ?しょぼいなぁ
186.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月04日 01:22▼返信
東京メタルシティには山田孝之が出そう
187.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月04日 01:23▼返信
で、ブーちゃんタコの何がどう面白いのさw

具体的にお願いしますよw
188.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月04日 01:25▼返信
※176
勘違いしてるな、豚ガイジを馬鹿にして遊んでるだけやで

あとコスパ悪いゴミは要らない
189.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月04日 01:27▼返信
>>175
「作った奴の思った通りに遊ぶだけのゲームとかw」「クリエイターの思惑通りに展開してるだけw」

シージもフォートナイトも、クリエイターの思惑通りに撃って撃たれて遊んでるだけなんだがな
190.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月04日 01:27▼返信
レビューサイトに高得点をつけるように指示を出して、ゴキぐ売れてる売れてるって騒いだ結果がこれなのか...
191.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月04日 01:28▼返信
動画勢だけど配信者によって展開違うから何度も楽しめてるわ。
買う必要なんかなかった。
192.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月04日 01:29▼返信
>>190
それスイッチやんw
193.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月04日 01:30▼返信
※180
捏造乙
194.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月04日 01:30▼返信
俺はまだ買ってないぞ
だからまだ1本は増える
195.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月04日 01:32▼返信
日本でもDL合わせたら15万くらいじゃないの
196.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月04日 01:36▼返信
こう言う時に現れない中立豚w
197.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月04日 01:36▼返信
※165
サッカーもボクシングをルールも決まっているし
やれることも協会によって制限されているけど
誰も台本通りの展開だとか言っている奴はいないだろ
でもシングルゲーは決まった展開、決まった結末しかないし
敵も決まった反応しかできない
だからいずれは飽きられてプレイすることを止めてしまう
198.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月04日 01:37▼返信
※187
小麦粉と玉子とだし汁混ぜて焼いた中に入れたら美味しいよ
199.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月04日 01:37▼返信
金かけまくったファーストが良くて15万しか売れないからPS4が死んでるんだろ
ファーストなら100万本くらい売ったら?
200.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月04日 01:39▼返信
※196
あんまゲハ詳しくないけど
デトロイトが売れたって記事で中立活動するにはどうしたらいいんだ?
201.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月04日 01:40▼返信
不人気ポンコツハードで100万なら買取保証でもタコも頑張っているよ
202.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月04日 01:41▼返信
はい


負け豚ブタッチョブッヒブヒ!
203.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月04日 01:42▼返信
しょぼ…
ステマ酷かった割に全然売れてないね
204.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月04日 01:42▼返信
ニンテンドースイッチ速報を荒らさんでくれ〜
205.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月04日 01:43▼返信
採算とれんのかな、これ
あまりにも売れなさすぎる
206.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月04日 01:43▼返信
※199
寿司「まじこれ」
207.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月04日 01:45▼返信
※203
ステマと言うかこの手のゲームをやったことが無いバカが神ゲー神ゲーと言ってるだけだっただろ
オクトパスでドット絵のなつかしさ補正で神ゲー神ゲー言ってる奴等と同じレベルだわ
208.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月04日 01:46▼返信
タンボール「豚は口だけ番長」
209.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月04日 01:46▼返信
>>250
くっそしつこー お前が幾ら喚いた所でソニーがやった事は消えない いい加減絡んでくるな気持悪い
つか、お前にムカついたからしばらくやってなかったけどソニーの悪事を色んなサイトにコピペして回ってやるよwありがたく思え

↑正義のネットファイターニシ君w
210.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月04日 01:49▼返信
任天堂なら国内だけで狙える数字なんですが…
211.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月04日 01:50▼返信
世界累計150万って、ゼノブレ2と8万本しか差がないの?
212.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月04日 01:51▼返信
え、ショボない?E3で大々的に発表したのに、内容的に開発費凄く掛かってそうだし
オクトパスベヤラーなんて発売したばかりなのにもうミリオン売ったよ?
213.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月04日 01:55▼返信
※212
タコは出荷ですよ
214.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月04日 01:56▼返信
在庫が一杯のタコはどーすりゃ良いの?
215.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月04日 01:56▼返信
※212
是の糞の悪口はやめるんだ
216.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月04日 01:57▼返信
AAAのフォトリアルゲーなのに累計150万!?
ペルソナ5以下って酷いな・・・
217.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月04日 01:57▼返信
助けてーダンボール3兄弟!!
218.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月04日 01:57▼返信
デモンズソウルも「こんなの日本でしか売れない」って捨てたんだっけ?
SIE外人って日本を見下しまくってるからね
こんな会社のハード買うとかアホ丸出し
219.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月04日 01:58▼返信
※211
ゼノブサイクとは発売日違うだろ・・・・・・
220.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月04日 02:00▼返信
やるドラのリマスターを出そう
221.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月04日 02:00▼返信
※218
もうお前電車にも乗れないねww
222.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月04日 02:00▼返信
>>216
どっちも任天堂ハードじゃ

できましぇえええええんwwwwwww
223.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月04日 02:02▼返信
幼稚園堂は余裕ねぇなあ
224.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月04日 02:03▼返信
※220
もう既にアーカイブであるだろ
225.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月04日 02:06▼返信
こういうアドベンチャーゲームって任天堂が一番苦手とするジャンル 任豚って選択肢3つ以上あると混乱して暴走して犯罪犯しちゃうもんね
226.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月04日 02:07▼返信
すくねえええええええ
やっぱりソニーはファーストとしては弱小だな
227.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月04日 02:08▼返信
だからぶーちゃんの中ではファミコン探偵団止まりだから
デトロイトの良さはわからないんだよw
228.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月04日 02:08▼返信
※218
正直SIEアメリカはかなりソフト選択に関しては無能だと思う
229.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月04日 02:09▼返信
日本なら既にリーフの東鳩シリーズがあるだろ
あれは一応アンドロイドとの恋愛を描いたゲームだ
230.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月04日 02:10▼返信
ゴキちゃんそっ閉じ・・・
231.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月04日 02:10▼返信
※224
グラが悪いやん、ブラッド(PS2)くらいなら余裕やけど(PS1は想像以上にきつい)

PSP(vita)は知らないんや
232.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月04日 02:12▼返信
大昔あったヤルドラだっけ?あれの後継って感じ。
ゲームというより海外ドラマ見てる感じ。
ドラマだとなんでそっち行くの!みたいなのを自分で操作できるから面白い。
233.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月04日 02:12▼返信
バイオの三上がいってたけど今のAAAタイトルは最低限500万は売れること想定して作ってるから
たったの150万だと確実に赤字だと思われる
234.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月04日 02:13▼返信
え?これいつからAAAタイトルになったの?
235.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月04日 02:14▼返信
デトロイトってあれだろ?こめかみに偏頭痛の湿布貼ってる家政婦が出てくるゲームだよな?こんなのが売れるのね…
236.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月04日 02:14▼返信
アドベンチャーなんかポリスノーツが以降した記憶がない
428やイタチは違うよね?
237.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月04日 02:15▼返信
プレステさん家のソニー君のゲームは売れないんやね
発売から3ヶ月も経って、たったの150万しか売れないと
任天堂さん家だと勘当ものですよ

ファーストメーカーのゲームがたったの150万じゃねこまんますら買えない!
238.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月04日 02:18▼返信
前作が200万本くらいなのにもう150万本は凄い
239.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月04日 02:19▼返信
150万本じゃ開発費の3割も取り返せてないだろうな
まぁ資金が足りなくなったらビルを売ればいいんだよ
240.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月04日 02:19▼返信
>>237
ゴッド・オブ・ウォーが一ヶ月で500万本売れちゃってスマン!!

^^
241.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月04日 02:19▼返信
※232
そっか・・・大昔か・・・20年前だもんね・・・・・・・(T T)
242.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月04日 02:21▼返信
>>239
デトロイトの開発費っていくらなの?

逃げないで教えてゲハの番人!
243.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月04日 02:22▼返信
>>237
寿司ストライカー買えよ任天堂病患者
244.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月04日 02:22▼返信
※240
買取保障だろ
245.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月04日 02:22▼返信
>>237
寿司「ウソ・・だろ・・・」
246.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月04日 02:24▼返信
>>225
それな
精神年齢キッズのオッサンだもん
247.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月04日 02:24▼返信
※244
えっ?お前は買取保証の意味を知らないのか?
248.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月04日 02:25▼返信
150万本から先は販売数0本!ならヤバイかもだけど

未だに売れ続けてるからね

249.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月04日 02:25▼返信
※242
従業員180名、開発4年ってところから算出しろ。
250.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月04日 02:26▼返信
豚ガーゴキガーとかいう
おもしろくも何ともない会話
まだ続けるの?
251.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月04日 02:26▼返信
>>244
それ任天堂だけが使えるやつな情弱カス
252.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月04日 02:26▼返信
※251
ソニーもやつてるのに情弱カスとはw
253.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月04日 02:26▼返信
>>250
それをわざわざ見に来る変人かな
254.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月04日 02:27▼返信
買取保証は嫌われハード独占
255.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月04日 02:27▼返信
>>252
スプラとかポケモンも買い取り保証らしいねー
256.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月04日 02:27▼返信
タコが100万って無理があるよねw
新社長のサードの新規ipでも売れている工作なんだろうけどさ
257.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月04日 02:28▼返信
>>>237
『寿司ストライカー』、海外大手メディアGameXplainで『ゼルダBotW』より高い評価を受ける

寿司ストライカーレビュー評価→「Loved」
BotWレビュー評価→「Liked-a-lot」
寿司ストライカーの売り上げ累計9,782本w
258.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月04日 02:29▼返信
※252
ソース出せよガイジ

ちなみにポンコツ堂は3回連続410万計測したぞwww
259.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月04日 02:29▼返信


実際決算でもPS4ソニー絶好調だしなぁ、上方修正するし

任天堂のスイッチは減少だがwwwwwwww
260.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月04日 02:30▼返信
たった150万なの?今時のゲーマーって見る目ねえな
261.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月04日 02:31▼返信
寿司ストライカー・・・9,782本
Detroit: Become Human・70,972本

豚「ファーストの新規IPの癖に売れてないじゃないか!」
262.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月04日 02:31▼返信
>>252
山下「ソニーは優しく無い」
山下「任天堂は買い取り保証してくれる」
263.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月04日 02:31▼返信

任天堂は謎の棚卸資産の異常な増加について説明すべきよな

場合によっては第二の東芝になるぞ

264.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月04日 02:31▼返信
※260
今すぐ【公正取引委員会の資料より、ソニーはサードタイトルを全数買い取りしていたことが発覚!】で検索検索ゥ~
265.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月04日 02:32▼返信
>>257
ゼルダより神ゲーとかマジかよ
買わなきゃ豚ちゃん
266.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月04日 02:32▼返信

PS4は300万本~1000万本連発してるから驚きはないね

267.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月04日 02:33▼返信
>>>264
○日本一ソフトウェアUSA MSは日本のゲームに「さほど協力的でもない」
日本進出を何度も試みてきたマイクロソフトですが、今だにXboxOneSの週販は50台ほど。
同社フィル・スペンサー氏は「日本のゲーマーが楽しめるような作品をリリースしたい」と語ってはいるものの、まだまだ努力不足なのかもしれません。
日本一ソフトウェア米支社のYamashita Takuro社長はこのように述べていました。
「正直言うと、日本のゲームに対するマイクロソフトの取り組みはあまり協力的でもありません。(中略)マイクロソフトは自社ソフトの発注数も最低限で、日本のタイトルに代表されるようなニッチだったり小規模なゲームにはさほど力を入れていないのです」
268.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月04日 02:34▼返信
豚もラードじゃなくってたまにはソースだせよ
269.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月04日 02:34▼返信

やっぱPS4はソフト売れるんやな、実際に

270.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月04日 02:34▼返信
寿司ストライカー・・・9,782本
Detroit: Become Human・70,972本

豚「ファーストの新規IPの癖に売れてないじゃないか!」
271.投稿日:2018年08月04日 02:34▼返信
このコメントは削除されました。
272.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月04日 02:35▼返信
>>268上手いwwwwwwww
273.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月04日 02:37▼返信
※267
ソニーも買取り保証してた事実を受け入れようねw
274.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月04日 02:40▼返信
※264
なんか平成9年とか平成8年とか書いてあるけど今年が平成何年か知ってる?
275.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月04日 02:40▼返信
ソニーも ってことはやっぱ任天堂って買い取り保証してたんすなー
スプラとかゼルダの売上本数おかしかったもんなー
276.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月04日 02:42▼返信
※273
???アホなの?
277.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月04日 02:43▼返信
ソニーは実売しか発表しない
278.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月04日 02:43▼返信
switchの出荷本数100万
豚「SUGEEEEEEEE!!!!!」
PS4の販売本数150万
豚「ふーん大した事ないね、その程度?」

お前ら本当おもしろいな
279.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月04日 02:44▼返信
ぶーちゃんが言ってるソニーが買い取り保証してた時期って任天堂が初心会で893商売してた時期じゃねーかw
280.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月04日 02:44▼返信
>>276
勿論
281.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月04日 02:45▼返信
発売3カ月もたって150万とかダメダメじゃん…
カービィは189万だし、アームズは201万
ちなみにマリオデは1117万で、マリカー8はWiiU版と合わせれば1800万超えてるぞ?
282.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月04日 02:46▼返信
※274
やってた事実は消えないよ?
そのくせ元取締役会長は買取り保証はよくないとか言ってたよなw
ほんとクソだわソニーってw
283.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月04日 02:46▼返信
この作品セールもやってるから200万本売れても驚かない
284.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月04日 02:47▼返信
※281
これな
285.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月04日 02:47▼返信
>>281
比較基準を合わせない比較に何の意味も無いよぶーちゃんw
分数の計算とか出来ないでしょ?w
286.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月04日 02:47▼返信
※279
どっちも酷いな・・・
287.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月04日 02:48▼返信
※283
買取り保証セールw
288.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月04日 02:49▼返信
※285
何言ってんだお前?
販売台数が多いPS4で売れないんだから
お前のバカな分数とやらで計算したら、よけいダメダメになるぞ?
バカか?
289.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月04日 02:49▼返信
>>282
じゃあ任天堂も初心会で893商売してた事も認めなきゃなw
290.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月04日 02:51▼返信
>>288
え?何を言ってるの?
普及台数?
分母を合わせろって言ってるんだから普通発売からの経過期間でしょw
291.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月04日 02:52▼返信
※289
そう、事実は認めないとね。
任天堂にも悪しき過去はある。
ソニーも買取り保証にゲートキーパー、ステマという事実は認めないといけない。
292.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月04日 02:53▼返信
※290
経過期間だったらマリオデは3日で200万だぞ?
墓穴掘ってんじゃねーよバカw
293.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月04日 02:54▼返信
読んで来たけど問題ないやん
買取保証の問題は売れてないのに売れてるような数字を捏造することが問題なのに(モンハン)
独占契約は普通だろ
294.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月04日 02:55▼返信
淫夢界隈で流行ってて草生えますよ~
295.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月04日 02:55▼返信
>>294
いやwだから勝ち負けの問題じゃ無くてデトロイトを3ヶ月で比較するなら他も3ヶ月で合わせろって言ってんだよw
296.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月04日 02:55▼返信
一方豚はオクトパストラベラー世界出荷+DL販売の100万でイキってる模様
ラボも累計たったの139万w
GOWは発売一ヶ月で500万!すまんなw
297.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月04日 02:57▼返信
寿司ストライカー・・・9,782本
Detroit: Become Human・70,972本

豚「ファーストの新規IPの癖に売れてないじゃないか!」
298.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月04日 02:58▼返信
※296
お前の仲間のゴキブリが
販売からの経過期間を分母にしないとダメとか言ってるから→※290
オクトパスとこの変なムービーゲーは比べられないぞ?w
299.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月04日 02:59▼返信
※291
過去どころか去年小売に抱き合わせしてるじゃねーかw
300.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月04日 02:59▼返信
>>298
えーっと、分母って何かわかりますか?
301.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月04日 02:59▼返信
特に大作でもないマリオテニスエースは発売10日で138万本なんだけどゴキステはソフト売れねーな
302.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月04日 03:00▼返信
スイッチソフト世界累計8693万本(2018年7月末)
PS4ソフト2017年世界売り上げ2億4690万本

スイッチソフトの世界累計が
PS4の2017年の売り上げの3分の1しかないのに
豚はよく威張れるよなw
スイッチのソフトの世界累計がPS4ソフトの1年分以上になってから吠えろよw
303.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月04日 03:01▼返信
※300
分かるよ?
オクトパスは出てから約3週間
このムービーゲーは3か月だから、比べられないってことだろ?
お前自身が言ってることだぞ?→※290
304.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月04日 03:02▼返信
※298
ラボなんて経過期間分母にしたらそれはもう酷いことになるけどなぁw
305.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月04日 03:03▼返信
※304
ラボはVRみたいなゴミより売れて
利益も出てるだろうなぁw
306.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月04日 03:03▼返信
>>303
「経過時間を分母にしないと」

わかってるならこんな事書かないと思うけど
「分母を合わせないと」か「経過時間を合わせないと」ならわかるが
307.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月04日 03:04▼返信
スイッチソフト約1年ちょいの期間の世界売り上げ8693万本
PS4ソフト2017年世界売り上げ2億4690万本

相手にもならないよw
308.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月04日 03:04▼返信
買取保証と生産調整は違うだろ、ゴミが反乱したらみんな困るのに
309.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月04日 03:04▼返信
残念ながらタコはDL込みの『出荷』なんだよね
310.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月04日 03:04▼返信
※306
何言ってんだこいつ?
アスペか?
その辺の意味くらい理解しろよ?
311.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月04日 03:06▼返信
先週のスイッチ新作ソフト
魔界戦記ディスガイア Refine・・・2894本
大図書館の羊飼い・・・1959本
テニスワールドツアー・・・集計不能
わくわく動物ランド・・・1169本
ロケットリーグ・・・集計不能
ウルフェンシュタインII・・・集計不能~こいつらに対して一言!
312.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月04日 03:06▼返信
※305
VRは利益出てるから値下げしたぞ(還元)
313.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月04日 03:08▼返信
※312
え?
PSVRはここ1年まったく話題にならず
ソフトもまったく売れてないから値下げしただけだぞ?
314.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月04日 03:08▼返信
スイッチソフト約1年4ヶ月の世界売り上げ8693万本
PS4ソフト2017年(1年分)の世界売り上げ2億4690万本


プッw

315.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月04日 03:10▼返信
※308
この違いが理解できない豚とは会話不能
316.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月04日 03:10▼返信
※314
お前も分母の意味が分かってねーな
要するに発売後1年4カ月どうしで比べないと意味ねないだろ?
317.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月04日 03:10▼返信
スイッチっていつになったら
年間1億本のソフト売れるんですか?w
318.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月04日 03:10▼返信
※305
メーカーが売れてるから値下げしたってはっきり明言してるんだけど?
一方ラボは任天堂も触れて欲しくないのか話題出して来ないね?
319.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月04日 03:12▼返信
2017年3月に発売したスイッチは同社の業績を大きく伸ばしたが、発売から1年たち足元では人気に一服感が出ている。「スイッチの2年目はラボ次第」(任天堂幹部)の声もある中、ラボの売れ行きが同社の業績を大きく左右する

『「スイッチの2年目はラボ次第」(任天堂幹部)の声もある中、ラボの売れ行きが同社の業績を大きく左右する』

店頭消化率25%だからまだ初期出荷分の在庫あるよw
320.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月04日 03:12▼返信
※314
中小企業と比べたらアカン
321.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月04日 03:13▼返信
※318
そんなの嘘に決まってるだろw
VRなんて誰も買ってないんだよ
その証拠にソフトがまったく売れてない
322.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月04日 03:14▼返信
某量販店ではスイッチ本体とダンボールをセットで買うと3000円引きやっているぞ
買うなら今だ!www
323.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月04日 03:14▼返信
※314
いじめよくない
324.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月04日 03:15▼返信
※322
嫌がらせで草
325.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月04日 03:16▼返信
>>>316
スイッチの方が4ヶ月分多いのに
PS4の1年分より売れてない事実は理解出来ないの?
326.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月04日 03:16▼返信
※322
27000円でも要らない
327.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月04日 03:17▼返信
これ赤字じゃね
328.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月04日 03:18▼返信
※322
せめて2万5千でしょ
329.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月04日 03:19▼返信
年末辺りにSwitch本体にダンボール2個が入った在庫処分同梱版とか出しそう
330.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月04日 03:20▼返信
>>310
この場合
経過時間=分母なわけで
経過時間を分母にしろってのは
1を1に変換しろって言ってるのと同じ
そんな事言われても意味不明でしょ?
331.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月04日 03:23▼返信
※327
赤字でもいいんやで、ファーストの仕事は薄いジャンルの補強も含まれるからね(ソフトの充実が仕事)

トータルでの利益がメインだし
332.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月04日 03:28▼返信
※321
売れないのは何ソースなんだ?
豚得意の脳内妄想か?
333.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月04日 03:31▼返信
PS4累計ソフト売上 5億1600万本
3DS累計ソフト売上 3億1000万本

3DSですらPS4に負けているのにスイッチなんか相手になるかよw

334.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月04日 03:34▼返信
>>264
任天堂は今現在、同じような事をやってるのか...
その当時ソニーは新参者だったけど、任天堂は違うよねw

余裕無いんだな、任天堂
335.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月04日 03:51▼返信
ニンテンドウラボは140万本だから同じような物だけど
ラボは失敗なんだよね
336.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月04日 04:02▼返信
※17
周りに女居ないの?ps4くらい持ってるって今時の女は
女バカにしすぎでしょ、良いものはちゃんと金出すよ女の方が

337.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月04日 04:06▼返信
※305
DOAX3で「ガマン」出来、バイオ7で一度も悲鳴をあげなかったら君がPSVRは
ゴミだと言ってる事を認めよう
338.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月04日 04:09▼返信
どっかの会社と違って買取保証してないで売れたからな
凄い!
339.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月04日 04:20▼返信
ソニーはもっと宣伝しろよコレとかライフイズストレンジとか
女は好きだぞこういうの
女の口コミ力使えばもっと売れるって
洋ゲーやってる私カッコいい←こう言う風潮作っちゃえよ
女は見栄っ張りだからイケるって
340.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月04日 04:20▼返信
逆にハード販売台数に対してあれだけの開発期間かけて世界で150万て売れなさすぎのような気が
341.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月04日 04:32▼返信
この記事が出た時間的に、寝る前にたこの記事で狂喜した豚が朝起きたらこれを読んで絶望するかもしれない
胸くそ悪い休日を迎えるわけだ
あ、無職だっけw
342.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月04日 04:39▼返信
日本で10万本ってすごいよなw
自称700万台売り上げといて立った10万本って悲観すべき事案なのでは?w
343.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月04日 04:42▼返信
※342
Switchサード「そうだな
344.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月04日 05:08▼返信
今年最大売れたサードが10万ぽっちで他はよくて3万のハードがあるらしいっすよw
345.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月04日 05:28▼返信
面白いけどグラフィティを追ってジェリコに向かうシナリオは
2週目以降スキップさせて欲しい
346.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月04日 05:40▼返信
開発費はそれなりだろうが、広告費は毎回たいしたことないよな
ファーストだからイベントで紹介されるくらいで
一方タコは1年前からネットに広告出しっぱなし、買い取り数でスクエニ側に利益出す保証でどんだけの枚数任天堂が請け負ったのか
悍ましい
347.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月04日 06:05▼返信
これはもっと伸びるべき
348.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月04日 06:19▼返信
※333
ポンコツハードは全然売れてないな
349.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月04日 07:17▼返信
おめでとー
面白いからもっと売れるな
最終的に300万本は行ってほしい
350.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月04日 07:24▼返信
爆死や
351.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月04日 07:36▼返信
コナーカワイイはルンバカワイイみたいなもんやで。
352.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月04日 07:43▼返信
※350
これ以下の任天タイトルは超絶核爆死ですなw

もうPSは気にせず危険な香りを放つ異常な任天堂の決算でも眺めてろよw
353.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月04日 07:52▼返信
コナーの声優さんってもしかしてこち亀の中川?
354.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月04日 07:53▼返信
えっこれゼノブレ2と同レベルなのかよ
355.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月04日 07:54▼返信
ダンボールと同レベルw
356.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月04日 08:09▼返信
100%フリプなるで、ビョンドもヘビーレイン も買った損したわ
357.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月04日 08:10▼返信
インディスタジオやでデトロイトの会社は
358.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月04日 08:11▼返信
児童虐待ゲーム
家庭内暴力ゲー
4択QTEムービーゲー
359.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月04日 08:34▼返信
任豚って何を言っても粗を見つけて叩こうとするんだよな…素直に認められない馬鹿ばっか
360.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月04日 09:02▼返信
もっと売れてほしいなー
面白いのに
361.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月04日 09:33▼返信
マジで遊んだ方がいいよ
映画好きな人は絶対オススメ
362.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月04日 09:40▼返信
数字だけ見たらどっちも良い勝負ではある

そもそも互いにハードのコンセプトが違うんだから本来争いに発展しないのに、ぶーちゃんが無理矢理勝敗に持ち込もうとしてるせいで任天堂の戦略をますます不利な状態に追い込んでるんだよなぁ

てか、スーファミ対PS4みたいな歪んだ時空戦を今の時代にやってるような物だと気づかないもんかね

363.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月04日 09:57▼返信
任豚堂はソニーに決算でボコボコにされたのにまだ任豚がいるのねw
364.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月04日 10:05▼返信
ここのゲームはジワ売れするからなぁ
ヘビーレインとか1年で200万、3年で300万、ps4版出て450万まで伸ばしたり
ビヨンドツーソウルズも2ヶ月で100万くらいだったのが、
デトロイトを発売する頃には280万まで伸びてたそうだし
365.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月04日 10:25▼返信
タコが海外2128億円パワーの任天堂が必死に捏造してやっと100万なのに、余裕でそれを超えていくな
366.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月04日 10:26▼返信
150万はちょっとすくない。
367.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月04日 10:46▼返信
日本でも口コミの影響でなのかなかなかランキングから消えない
まだまだ売れるわ
368.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月04日 10:46▼返信
ぶーちゃんは100万すげーと騒ぐけど、相手が150万と言った途端に反撃のつもりか話に関係のない売上ランキングを持ち出したり大した事ないとか言ってみたりで訳判らん
369.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月04日 11:11▼返信
※368
最終的にはオクトラの方がジワ売れするから安心しろ
370.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月04日 11:39▼返信
豚よわ
371.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月04日 11:40▼返信
もうやめてくれブヒィィィィィィィィィィィ
372.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月04日 11:43▼返信
※369
棚卸資産爆増えの間違いだろ
373.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月04日 12:16▼返信
※346
蛸はまとめブログの持ち上げっぷりがあまりにも露骨すぎて引いたわ
374.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月04日 12:43▼返信
※369
あれ、本当にジワ売れしてるのはシノビリフレじゃなかったっけ
375.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月04日 13:21▼返信
タコの100万でよろこんでたアホ豚w
376.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月04日 13:27▼返信
格闘ゲーマーのフレですら面白いから買ってってすすめて来たから相当面白いんだなと思って買ったけど積んでるわ
377.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月04日 15:40▼返信
最初からおかしかったよね、スクエニが妙に予約を進めたり、2次出荷とかなかったり、海外は任天堂販売だったり、間違いなく買い取り保障だろ
378.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月04日 17:38▼返信
ここのスタジオのゲーム大好き
評価されて売上も伸びてて何より
デトロイト、ストーリーは素晴らしかったが、でも「ゲーム」としてはビヨンドのが面白かったと思う
また次なる作品期待してます
379.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月04日 18:00▼返信
評判いいのと、サマーセールで38%引きだったのでDL版買いました
380.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月04日 23:28▼返信
>You are now well over 1,5 million worldwide to have played
どこにも"sales"が無いんだけど…

”played”だからあくまでもプレイ人数
中古や複垢(もしかすると体験版込み?)の数字でしかないんだが、
ソース記事の完全な誤訳だな
381.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月05日 14:11▼返信
今、半額近くにセールしてるしな
382.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月06日 22:58▼返信
神ゲー

直近のコメント数ランキング

traq