PlayStation VR Horror Game Kill X Looks Really Creepy and Scary in New PS4 Gameplay
https://www.dualshockers.com/kill-x-ps4-gameplay/
記事によると
・ソニー・インタラクティブエンタテインメントと中国のデベロッパーVIVA GAMESは、アクションホラーアドベンチャーゲーム『Kill X』のプレイ映像を公開した
・本作は上海で開催されているChinajoy 2018で試遊することが可能。今冬発売予定
・中国以外の地域でリリースされるかは不明だが、英語、スペイン語、ドイツ語、フランス語、ロシア語、ポルトガル語、日本語、簡体字中国語、繁体字中国語に対応している
・今回のデモ版では、身を守るために様々な武器を使いながら危険な怪物が潜む不気味な鉱山を探索する
プレイ映像
※プレイヤーの絶叫あり 音量注意
【TGS2017】PS VR『Kill X』──未知の生物が跋扈する無人島に隠された秘密を暴け!
https://www.jp.playstation.com/blog/detail/5713/20170924-killx.html
トレーラー
VRのホラーはヤバイ!
モンスターの動きが不規則で気持ちわりい
モンスターの動きが不規則で気持ちわりい
PlayStation VR PlayStation Camera 同梱版【Amazon.co.jp限定】日本驚嘆百景 聖なる頂き~霊峰富士~ 配信posted with amazlet at 18.08.05ソニー・インタラクティブエンタテインメント (2017-10-14)
売り上げランキング: 415

クリスタルボーイ「はい!お任せください!」
何回負けてんの?
能無し??
セフィロスコピー「はい!お任せください!」
お前社会でたことねーゴミだろ?
あー?
しねえええええええああああああああああああ
そう、またPSWなんだ
そういうゲームを作ればいいのに
耳障りなching chang chong
それなwwwwwwwwwwww
ぎゃははははあはははウンコウンコwwwwwww
ぎゃははあはっははははあはwww
それ期待してたのに全くだもんな
中国どんどん日本超えてくなあ
ここ連日PS4にソフト集まりまくってんな
ソースは電脳コイル
僕無理(´;ω;`)
・・・・・・・・・・・スイッチ持ち変態しかいなかった・・・
中国にさえ期待しなきゃいけないとは悲しい
やっぱ欧米よりアジアの方が感覚は近いからなぁ、特にホラーは
零みたいなジャパニーズホラーVRだしてくれ
とっととスティック付きのモーコン出せよ
やっぱ感性が似ているのかな
零〜、お前もだぞ。
ぶっちゃけ零みたいな霊相手のほうがもうつまらんけどな
ひ弱なうめき声上げてよろよろふわふわよってきて本気でやりにこいよって感じw
もう霊的な実態の系のものって怖くもないし古臭い
気がつけば老舗スタジオが中国の会社になってたりする
カワイイ子もいるしコレは売れりゅ
陛下のこと?
それともPSの本格参入は初とかそんな感じ?
もう日本いらねえな
世界のVR市場が欲しいのとアンリアルエンジンで覇権とって世界中のデベロッパー縛ってしまう作戦だとよ
スクエニは看板タイトルをアンリアルで作ってる無能w
毎回同じ書き込みステマやなぁ
自分で言ってて恥ずかしい連中だ。気持ち悪い
中国人もチョウセンジンと変わらねーやw
もうすぐ日本中国韓国だけで欧米市場も抜くし
SONYは如何に中国を出し抜けるか
それが争点ね
けどVRのホラーってほんと面白いんだけどほんと怖いからやりたくなくなってくるんだよな…
日本を信じたい
PSVR買って損した。
和ゲーの二番煎じを寄せ集めて煮込んで腐らせたみたいなセンス、
そこさえ治ればな・・あと5,60年は掛かりそうだが。
これはひょっとして両手使える分バイオより面白くなるかも
何にせよ、中国はYouTubeでチャイナボカン見ながら飲む酒が美味い
動画で面白さ宣伝したいなら開発者が面白そうに見えるように、見せたい部分を上手く見せれば良いのにな。
まあ日本のゴキはあてにならないから仕方ないが
日本のゴキは見捨てられたのだ
和風ホラーは良いと思うけど、零のようなふよふよ浮いたりしてくる半透明タイプの霊が敵ではあまり怖くならずにイマイチになると思うぞ。
どんな敵が出てくるようにするか。それ次第では和風ホラーは凄くアリ。
VRは体験しないとわからないのがネックだよね。チープな画面でもVR視点だとすごい。
ディーモはどうなったんだ?
ビートセイバーは?
ミニゲームすらちゃんと出ないうえに、まともなソフトなんてバイオとファーポ以外未だに発表すらないやん
国内メーカーはソニー筆頭にやる気ゼロ💢
新技術の台頭期になると決まって退化した技術がいいってケツまくって逃げてきた悪習がここでも再現されてしまうのか
開発資金だけの問題じゃないよね
サッサやらないからイライラするしつまんなそうにしか思えなかったぞ。
日本がゲーム大国だったのは最早過去の話だよね
マインクラフト、GTA、PUBG、etc
全部、日本以外の国から出てきたブランドだ
もう、この国にはマリオやポケモン、あるいはプレイステーションといった20世紀に確立したブランドしか、世界に通用するものは残っていないね
日本以外の国って一括りにしてっけど
マインクラフト、GTA、pubg
全部違う国やんけw
ワロタ
初期にカプコンが出したバイオは本当に凄いと思う。
ストーリーとしても短いドラクエ1はVRで出るのは分かってるけど、早くしないと世界においていかれて悲しい結果になる