アシダカグモこの説明だとなんだかかっこよく思えてきたww pic.twitter.com/xTdI82r80B
— zero@がんばRoselia! (@zero89046618) 2018年8月5日
食べるみたいです。しかも食べてる時に新しい標的を見つけるとそれを放って捕獲に行くみたいなんで連鎖的に駆除されていくという潔さ pic.twitter.com/mLugWcdala
— zero@がんばRoselia! (@zero89046618) 2018年8月5日
調べたところネットで売られてるらしいです。一匹1000~2000円だそうで
— zero@がんばRoselia! (@zero89046618) 2018年8月5日
益虫:人々にとって有益な虫。または、害虫にとっての天敵。
— ꧁⋆࿙⍣࿚⋆ くろうさぎ✪:バズRT ⋆࿙⍣࿚⋆꧂ (@kuro_usyagi) 2018年8月5日
アシダカグモ「俺達がいるのは汚れ仕事ばかりの戦場だ。だが俺たちは正規雇用の軍隊じゃない。俺たちの血塗られた6本脚を見れば時には消されることも有るだろう。だが、だからと言ってあの ” 害虫共 ” を野放しには出来ない。」
益虫:人々にとって有益な虫。または、害虫にとっての天敵。
アシダカグモ「俺達がいるのは汚れ仕事ばかりの戦場だ。
だが俺たちは正規雇用の軍隊じゃない。
俺たちの血塗られた6本脚を見れば時には消されることも有るだろう。
だが、だからと言ってあの ” 害虫共 ” を野放しには出来ない。」
蜘蛛の巣作らないアシダカ軍曹とハエトリたんは蜘蛛界隈の益虫なんですが
— @ZERO (@nwolll) 2018年8月5日
軍曹は見た目がデカすぎて
狭い部屋で一緒になると、割と困るけど
人には臆病な性格してるから、あまり明るいところでは動かない
臆病な癖に民家に潜入して来ると言う矛盾もチャームポイント
蜘蛛の巣作らないアシダカ軍曹とハエトリたんは
蜘蛛界隈の益虫なんですが
軍曹は見た目がデカすぎて 狭い部屋で一緒になると、割と困るけど
人には臆病な性格してるから、あまり明るいところでは動かない
臆病な癖に民家に潜入して来ると言う矛盾もチャームポイント
この記事への反応
・本物の英雄やん...
・階級低ない?w
・せめて大尉か少佐ぐらいにしてあげてください、
将官クラスになるとおいそれと戦場に出れないのでw
・アシダカさんはg見つけたら捕食中だろうとなんだろうと
片っ端から食ってくれるからなー
・アシダカ軍曹ほんとに助かっています。
家の母が蜘蛛が大嫌いで、全部駆除してたんです。
しかし、一度壁掛け時計サイズのアシダカ軍曹が出た時に
母親に黙って逃がしてたら、
次の年から悩まされてたGが一切出なくなりました
・見た目はちょっと怖いアシダカ蜘蛛ですが
砂糖水吸わせた綿棒をお口に近づけると
かわいい仕草を見せてくれます!
・アシダカグモ「俺達は獲物を狩るために戦場を巡っている国無き部隊だ。
俺らのやっている事は認められたことじゃねぇ…
幾度となく人間に殺されてきた。
でも……それでも俺らは戦わなきゃいけねぇんだ…
認められないかもしれないが俺達は…
…戦うことしかわからねぇんだ……」
完璧な仕事をしてくれる上に
去り方もかっけえ!!
今度見つけたら砂糖水差し出しますわー
去り方もかっけえ!!
今度見つけたら砂糖水差し出しますわー
みんなキモいから殺すよ
味方だったんかい…
人間の顔や枕元にパラシュートなし降下してくるのがたまにきず
明るいときは物陰に隠れてるから
棚から物を取ろうと動かした瞬間マッハな速度で脅かしに来る茶目っ気
まさにトラウマ製造機の2つ名をもつ奴よ
こんなクモなんてゴキブリの繁殖力の前じゃあ全く無意味だからな
小さいネズミも食うんだよな
餌となる虫が湧かないようにしっかりと掃除をしていれば自然に退去していくよ
まぁ、森や川みたいな自然が近くにあるような場所じゃ屋内から完全に追い出すことは難しいけどね
知ってる
人間も同じ
さっさと駆除して欲しいわ
何故、軍曹を今頃取り上げたのか
見えないところで駆除してくれると信じて放置してるけどね
はちま民は同類だろうけど
こいつは人生で1度しか見たことねえなベランダで
その姿を見ることなく駆除してくれる模様
益虫とか言ってるやつは脳を疑う
ゴキブリ発見
もっとかわいい益虫おらんの?
ゴミや埃やダニの死骸などのアレルギー物質を食べてきれいにしてくれるけど、それで自分が汚れてしまい、結局自分が汚いものとして忌み嫌われるという悲しい生き物
まるで国を守るため多くの敵を斬殺していった結果、殺人鬼として守っていたはずの国民から忌み嫌われるようになってしまった悲しき英雄
ガサガサ、ガサガサ、というから何かと思って電気をつけるとヘビがいた
え?ナニナニ?って感じでこっちをチラッと見て、ササササーッ!と逃げていった
トイレットペーパーの芯に頭突っ込んで動かないので、もうどうしようもないから
麦茶の箱に芯ごと閉じ込め、近くの山に持っていって(芯ごと)リリースした
でもアシダカ軍曹の方が怖いよ見た目完全に鬼軍曹じゃん
益虫であるのは間違いないけど、家のなかに来られるのはマジでイヤ。あとエサがいるから住み着くわけで、有り難がるより元を絶つことを考えたほうがいい。
やっぱ見た目十割なんかね
そもそもキモいし、ゴキブリ食べてるんならバイ菌も満載だろ
知らないのはゴミライターてめえだけだよ
絶対に見えないように隠れてくれるならいいけど
壁時計の裏から足3本だけ見せるような隠れ方するからねコイツ
知らない方が希だわ
それどころか落ちてる髪の毛やら埃やらゴミを進んで食べてくれるんだから飼ったら?
知らないのはゴミライターてめえだけだよ
知ってる人からしたら今更じゃね?
ここ待住みだけど数年ゴキ見てない。軍曹さんハトやカラスも食ってくれ
家の中で見つけたらゴキブリ以上に悲鳴あげるわ
実はゴキブリは汚い部屋には出にくいらしいぞ
結構きれい好きらしく、片付いてるキッチンとかの方が出やすいらしい
あとはこまめに部屋掃除してれば数年間はゴキブリが湧かなくなる
問題は百足なんだけども…
最近部屋に出た奴は何度も天井からぶら下がって激突してきて怖かったので始末しちまったよ・・・
ごめんな・・・
でもあいつ何で俺めがけて頻繁にぶつかってくるんだよ
任天堂信者を一匹残らず喰い殺してもらおう
Gなんかより余程脅威や
現場職でなおかつ実戦メインとなれば軍曹が妥当でしょう
あと普通の軍隊で軍曹はかなり権限強くて、大佐はもはや神クラスだから
手をパーにしたサイズだし、すごく足速い
キモッw
どっちもいないのが理想だがw
というか今更アシダカ軍曹の話題とか何週遅れだよ
蚊とかみたいに実害分かりやすい実害ある訳じゃないし、造形とかがキモ過ぎるとかであんな札意わくのかな
なんかDNAレベルで奴は見逃して置いちゃいけないみたいなのが刻まれてるんだろうか
良い奴なのは知ってるけどやっぱサイズ感にビビる
昔からこのクモは殺すなと言われてるよ。
益虫なのは知ってるが、寝てるとたまに人の顔の上通行するからな。
あれは驚くw
仕草がキグルミみたいだよ。
ロサンゼルス最終決戦の軍曹イメージしたw
ツイッターなんて小中学生・高校生しかいないんだから無知なのは当たり前
大学以上でツイッターやってるやつは暇人の馬鹿
更にこんなもんにいいねしてたらいよいよ知能遅れ
くれぐれも目の届く範囲に出現しないでほしい
罪悪感がわく
これからは、ほっておこう
ゴキブリなら作業的に倒すけどこいつらからは逃げたくなる
こいつもキモいから同類だろ
アシタガクモも同じだわ
味方とか意味わからん
下痢よりゲロのか良いですって行ってるのといっしょ
ゴキブリをおびき寄せるゴキガーゴキガー鳴く任豚→超無能
感謝を込めて外へ放逐してやったよ
アシダカ見かけるのにゴキだらけ
ちっちゃい飛びクモさんとうへいは沢山居るけど
こんなのが歩いてたら寝れないし
もしかしてネタ切れたら「【速報!】地球と太陽の間に月があった!」とかするつもり?
君の家には大隊クラスの数が必要だな
でも蜘蛛たちは人間を畏怖してるあたりはやっぱり好感が持てる…て言って良いのかな。外へ誘導しやすいのも長所。
しかしGは人間をちょっとなめてるのが腹立つ。逃げてやりすごして住みかにしようとしてるのがその証拠だよ 追い立てようとしてもやつらは懐に飛び込んでくる時がある アイツらは…好きになれそうにない
まあ確かに部屋にいられても気が散るから外ににがすが
でも見つけると殺しはしないが
ゴミ箱orスーパーの袋に追い込んで捕まえて家の外に追い出してる
フローリングでは凄い足音出して走るしw
ふんじゃうといけないから追い払うけど
昔、外で水撒いてたら手のひらサイズのコイツが出てきて、ビビってホースで追い払っちゃったわ。
見た目のインパクトは、ゴキブリどころじゃないからな。
あと、オオゲジもヤバい。玄関に一匹出たけど、デカイわ速いわであれもアカンな。ゴキブリ食うとはいえ。
ゴキブリだって見た目の問題だし
見慣れてるからさほど気持ち悪くはないけど
夜中電気付けずに歩いてて踏み潰すのが嫌だから追い出してる
ふと壁を見ると手のひら大のがいたらビビルからな、オマエ見たことないだろう
それ逆言えばゴキブリが繁殖するってこったで?
人がゴキブリを完全駆除とか無理やし。
軍曹の功績は永劫語り継ぐつもりです
あいつら動くもの標的にするし
なお
あの図体で気色悪いほどの身のこなし
マジでコイツが一匹いる位ならゴキ10匹いる方がマシ
黙って感謝しとけ
足プラプラさせてキモイし
ムカデと違って人間に危害加えてくることなんてまず無いし、マジモンの有能益虫なのに見た目がキモいからって煙たがられててかわいそうやわ。
まぁ実際キモいから俺も嫌いだけど。
任豚→見た目も不快で悪臭等で周囲に害を及ぼす。無能。
こいつ1匹とG10匹..
悩むけど、実際にGが10匹もいたらまじで困るし、子作りしてどんどん増えるし、トータル考えると害のない軍曹の方がいいなぁ
初見はビビるけど益虫って知ってたら物凄く頼もしいやつ
とはいえ音ゲー中に真横に降ってきた時はビビってコンボ切ったがなw
じゃあ送ってやるから住所教えてよ、はちま。
もう大きさ・見た目ともに最悪、こんなの出現したら俺が家を追い出されるレベル
毒を食らったGをアシダカさんが食べるとアシダカさんも死ぬ
こんなデカイ蜘蛛と遭遇したら心臓止まるわ。
大きいのは平気でそれ位はある
それがGと同等の速度で床から壁から天井から走り回る
益虫かもしれないけど恐怖感半端ない
一匹程度だとゴキブリが増えるほうが多いってことでしょ
バルサンとホウ酸団子系薬剤で対処しますから、出て行ってください。
そっちのゴキブリはゲーム業界においての益虫だから軍曹も殺さないぞw
むしろゲーム業界の害虫こと任豚をこそ殺してもらいたいw
確かに捕まえる時、消えたかのような俊敏さだったからゴキもネズミも捕まえるやろな
ついでに昨日、アシナガの巣も薬かけたとこやわ
見た目だけでゴキブリと同罪
どんな手を使っても叩き潰す
心臓飛び出るかってくらい
鉢合わせてもちょっと脅かせばすぐ物陰に隠れて出てこなくなるし、いつの間にかいなくなって、少ししたらまた小さな軍曹がやってきて、そこそこ育つといなくなるから、軍曹は殺さず脅かして物陰に行かせるわ
軍曹は見た目がも動きもゴキブリより相当キモい というか怖い
地球防衛軍にでてくる蜘蛛が必要だな
なんせデカすぎ
でもほとんど動かんからそのまま放置して入浴したわ
小さくて強いヤツはおらんのかな
脚広げてたらCDより大きいからな・・
親に報告したら、親父に怒られたわ
母親はそんなのいたら気持ち悪いと言ってたけど