社会人として身につけるべき最重要かつ最強のスキルは"寝る時間になったらすべての不安を忘れて寝ること”です。寝たことで状況が悪化したことなんて一度もありません。寝ることが正義。寝る前は何も考えない。Twitter封鎖。6時間死守。22時~翌2時はできるだけ就寝状態。毎朝同じ時間に起きる。
— トマル (@maru_maru_ir) 2018年8月5日
社会人として身につけるべき最重要かつ最強のスキルは"寝る時間になったらすべての不安を忘れて寝ること”
寝る時間足りてないとまじでメンタル弱くなるし、仕事に集中出来なくなる
— ハゲ@ ミレニアムベイビー (@HaGe120110) 2018年8月6日
故・水木しげる先生も睡眠の重要性を説いてましたね。
— ミレン (@miren_overwatch) 2018年8月6日
ほんとうに、心の底から、その通りだと思います。寝ないことを強要される環境に慣れてもロクなことがないです
— bigbenbigben@びっぐべん (@bigbenbigben) 2018年8月6日
寝る前にポジティブパラダイムを行うとさらに目覚めが良くなりますよ。「明日は良い日になる。」と暗示して眠るんです。
— とし。 イラストレーター (@ToshimaruArt) 2018年8月6日
この記事への反応
・寝て起きたら…
おはぎゃあああああああ
の経験は何度もあります…
・これができない。
思春期から、布団で考え事をする癖がついて困ってる。臨床心理士に言わせると、大変良くない習慣だそうです。
・わたしかんぺきにできてる!
・確かに寝たことで状況が悪化したことなんてない。
・ほんこれ。
酒に頼ってでも寝た方がいい。
頭の中で嫌なこと、明日のことがぐるぐるして寝れない時は、とりあえず便器を思い浮かべてそういうの全部突っ込んで流すイメージをまぶたの裏に焼き付ける。そうすると、だいたい寝れる。
・寝ることは正義…
・私に一番必要なスキル
関連記事
【ついに「睡眠学習」が実現?寝ている脳に電気刺激で記憶力がアップするらしいぞ!!】
【東京五輪の担当相 「社会人のボランティア休暇を導入してくれ!」経済団体に無茶言い出す】
【最近睡眠不足だなぁって人はコレをやってみて!!超かんたんな対策が話題に】
睡眠時間足りてないとメンタル弱るもんなぁ。これ本当に大切!!
ペルソナQ2 ニュー シネマ ラビリンス 【先着購入特典】DLC「ペルソナ3,4,5 バトルBGMセット」 同梱 - 3DSposted with amazlet at 18.08.06アトラス (2018-11-29)
売り上げランキング: 2
ペルソナQ2 ニュー シネマ ラビリンス 【先着購入特典】DLC「ペルソナ3,4,5 バトルBGMセット」 同梱 & 【Amazon.co.jp限定】アイテム未定 付 - 3DSposted with amazlet at 18.08.06アトラス (2018-11-29)
売り上げランキング: 1

間違った知識を当たり前のようにひけらかすな
それでもハインツなら垂れません
中学生ですら塾や宿題などで平均就寝時間は23時回ってる
22時に眠っても支障がない人生送ってる奴は、そもそも忙しくないよねw
音楽聞かないと寝れないならタイマーみたいなのつけるなりリピート回数制限するなりしないと。
一番よいのは軽い運動をしてから寝ることだな。
それが枷になってその時間に寝られない奴がどうしようどうしようってストレス溜めんだぞ
そんな事すらわかんねえなら死ね!
型月のケリィの魔術羨ましい。(短い睡眠時間で六時間分の睡眠と同様の効果を得る。ただし、手順を間違えると精神崩壊)
仕事の心配忘れてそこそこ疲れて寝れる
ゲームしないなら晩酌かな
寝たことにより状況悪化することはあるんだよ
アル中には勧めんけど晩酌でいいぞ
とりあえず酒で半強制的に眠って朝スッキリ起きるサイクル作る。眠れなさそうな時だけでいい
十分な睡眠時間を確保でき健康的で文化的な生活を謳歌できる
人生の勝者は敗者である不眠奴隷にもっと自慢してやるべき
それは業務形態が悪いとしか
おまえが死んだら仕事が本当にまわらないなら、その仕事はおかしい
それができれば苦労はねえっ…!
よく寝る
おかしいのはお前の捉え方だろ…
何で、休みなく働かなきゃダメみたいになってんだよw
お前は何をいってるんだ?
仕事のしすぎか?
そうやって常に何かを乏しめないといられない負け犬以下ってw
起きてるとイライラするし。もともと寝付きはいいほうだったから夢の世界に逃げてた
だいたい寝たら直ぐ明日って感じで寝るのも抵抗感あるわ
成長ホルモンすら知らないガイジは黙ってろよ
これは俺はよくやってる
自営業じゃないと無理だけどな
寝るって結構重要だよな
やっぱり死ぬまで使い潰されて搾取されてポイされるのがお似合いの人生だわww
お前みたいなニートには関係ないんだぞ
それで満足できるなら
ビデオ見る時間も、ゲームする時間も、読書する時間もない
寝て食って仕事するだけ
人間らしい生活一切なしってのは嫌だよ
その成長ホルモンの話が22時から2時とは何の関係もなかったって知らないガイジかわいそうw
「布団やベッドは眠るときにしか使わない」という習慣をつけると自然と寝つきがよくなる
自律神経イッてるのかな
良い夢の見方が知りたい
自宅に帰ったら100%仕事のことは考えないわ
寝坊もしたことないよ
集中力を欠いたりメンタル弱くなったような感もないけどな、数十年
〇 人として身につけるべき
そこを失敗すると本当に色々失敗する。失敗した
寿命にも関わるだろうしな…
これで問題の9割はスルー出来る(解決はしない)
土建業墜ちするともうどこ行っても寝る時間なんか無いぞ
精神安定剤だけど、容量を守れば寝るとなると一瞬だから、考える前に寝れるようになり、快適な睡眠が取れるようになる。
社会人になったら「すぐ寝れる~」って思ってたけど
そういう人間は「すぐ寝つけてる」んじゃなくって
「ストレスで気絶してるんだよ」って聞いて、納得した