マツコ、「クーラーは甘え」という高齢者に「あなたの精神論は良いですから。子ども死んじゃうよ?」と呆れ顔
http://news.nicovideo.jp/watch/nw3735213

記事によると
・連日続く酷暑のため、学校現場でも熱中症で倒れる子どもが後を絶たず、「教室内や体育館にクーラーを導入すべきか」という議論が活発に行われている。
・ただ、そんな中「昔も暑かったが勉強できていた」「クーラーは甘え」といった高齢者の意見も少なくない。
・マツコ・デラックスさんがこのような発言をする高齢者に対して「もう理屈じゃないんだよ、変わったんですよ?っていう」と独自の見解を示した。
・ 「今、色んなものが意識を新しい時代にシフトしていかなきゃいけないのに、ジジィが追いついていないよね」
・、マツコさんは「もうちょっと先進国になっていたんだと思ったんだけどね、日本ってね」と時代に合わせて柔軟かつ迅速に変化できていない日本への絶望感を口にする。
・「物理的に、こいつらが子どもの頃に比べて、尋常じゃない暑さになってることは知ってるわけじゃない?」とし、「それと(甘えだという)感情は別。死んじゃうよ?子ども。物理的にクーラー入れるのが当たり前じゃない?この状況になったら」
この記事への反応
・熱中症でバッタバタ倒れていく若者の傍ら高齢者はその「甘え」でポックリ逝ってしまう。はやく時代に追い付いてもらいたいねぇ…なぁ、親父
・そういう高齢者を真っ先に排除するしか、今の時代の子供を守れないのであれば、そうするしかないでしょ。 老害なんて生きてたってこういうアホみたいなことしか言わないし、生産性にも制限が出るし、必要ないですよ。本当に。
・そう言ってる奴、絶対に熱中症で人が死ぬほど暑い場所にいねぇだろ。今年人死に出たのと同じ環境んとこ閉じ込めてやれ。んで同じこと言えるかどうか試してみようぜ。
・「あなたが子供の頃、猛暑日という言葉があって、連日日中は40度近くまで上がって夜は熱帯夜だったんですね」と突っ込めば、反論できずに黙る
・いや、だったらそう言う意見言う高齢者集めて冷房の無い教室で一日過ごさせて見たら?結構真面目に。
・老害「クーラーは甘え。最近の若いもんは」クーラーガンガン聞かせた病院で井戸端会議 こんな光景が目に浮かぶわ
・15年くらい前から最高気温が4度以上も上がってるのに、そんなことを言うのか 昔は日本国内で40度なんて無かったのに
・甘えで何が悪いのかね。みんな甘えか否かの議論に走りがちだが、そもそも甘えるべき時は甘えていいという考えが根づいてないのが問題、だから大人になってブラックだ鬱だと拗らせていく。
・精神論を自分だけに適用するなら別に止めないが、他人に自分の精神論を適用するのはやめなされ、冷やっこでも食って頭を柔らかくしてから言ってくれ、暑いし。
・マツコはいつも偉そうなこと言ってるけど、自分は出来てるのか?といつも思う。甘えた環境で甘えるだけ甘えた生活してたのが体型や顔立ちからも伺えるので、素直に正論を飲み込むことができない。口先だけで大衆が喜びそうなこと言って人気取ってるだけの人は正直黙っててほしい。
どうしても何から何までケチつけたいだけの高齢者、どうせ自分のことになったら必至になるんだろうな・・・
Fate/Grand Order material V【書籍】posted with amazlet at 18.08.08TYPE-MOONBOOKS (2018-08-12)
売り上げランキング: 1
amiibo インクリング (大乱闘スマッシュブラザーズシリーズ)posted with amazlet at 18.08.08任天堂 (2018-12-07)
売り上げランキング: 97

それが長寿の秘訣じゃ
時代に合わせて変えるべきものがあるのに変えるなと発狂するキチガイ達
キチガイが増えてるのかな・・・w
もう5年もすれば絶滅するよ
昔とは気温とか色々違うわけなんだけどな
たぶん1番なのが家にクーラーがあるのが普通で外に出た時にそれに慣れてしまってるのが問題なんだとは思うけど
楽屋で冬でも冷房かけてる
って言ってたじゃん
こいつが一体何を知ってるって言うんだろうか
偽善的な事でも言わないよりは言ったほうがいいわ
それすら言わないで言ったやつを批判するだけの人は正直黙って欲しい
対立煽りに踊らされて見えない敵と戦ってるようにしか思えん
結局は子供という弱者を利用してるだけでしょ。
成金も神から貰った人達。
実力がある人は、同じ結果を出し続けることが出来ます。
一発屋は泥棒です。
拝借はものによっては泥棒です。
会話しているつもりだろうけどそれ独り言だからね
でもそんなに老害っているものかな?
お年寄りだってこの暑さでクーラーつけるななんて言わねーだろ
「老害!!」
今頃気づいた?
若造共はくたばるまで働いて年金よこせ!!!
おっとすまない、お前の嫁さんと、娘さんはアクセルとブレーキ踏み間違えて殺した!てへ☆
ただ金使いたくないだけの口実
現にクーラー付けない老人多くてそれで死んでるやろ
学校のクーラー設置に反対しているのは総じて老害なんだよ
学校設備=税金の無駄遣いなんだって
PTAでもなんとかならないかって話になってるって聞いた
連日病院や死亡のニュースあっても「日射病では死なない」と思って他人の邪魔してるわけだ
壁に倒れかかっている人にみえた
授業中に水分補給をすれば何の問題もない
100年前と平均3度差らしいけど
かわいそうにƪ(˘⌣˘)ʃ
(天から降ってきたと思って良い)
成金も神から貰った人達。
バカの一つ覚えも神から貰った人達。
実力がある人は、同じ結果を出し続けることが出来ます。
一発屋は泥棒です。
拝借はものによっては泥棒です。
じゃあ、まずはお前がそれを6年間実施しろよ
あっ、クーラー効いてる店や公共機関も極力禁止な
(体力的には老人と子供は似たようなもん)
自分らが死んでも甘えなんかねやっぱり
湿度で汗が蒸発しにくいのは無視?
韓国、対馬から盗んだ仏像を腐らせる! 保存状態が最悪な状態!
こんな保存技術なんか持ち合わせていない劣等国が持つからこんな事になるんだよ
うちの70すぎた親はその「高齢者」とは真逆のこと言ってるよ
暑いから
人生の限られた時間を自分に合った快適な温度で過ごそうとするのがなぜ甘えになるのか
私たちが着ている衣服だって夏は薄着、冬は厚着になるでしょう
クーラーが甘えと言うなら、同じように体温調整している衣服だって甘えになりますよ
そうだな
だけど、一年中体調が絶好調なわけじゃないだろ?
体調不良の時にそれは耐えられないかも知れない
特に問題は湿度だ
湿度が高くて風通しが悪けりゃ体温調節が出来なくなる
熱中症の原因はそれだ
「高齢者」じゃなくて「精神論を語る高齢者」な
扇風機で風を送ればいい
気化しなければ帰化させてやれば良いんだよ
今は明らかに暑さの質が違う。
その代わり、クーラーを意地でも使わない老害が次々に亡くなっていくので、
因果応報だなと感じました。
自分の事じゃないのにそんな躍起になれて
ほんとだよな。
まあ、それ行ってルール奴がここで言われてる老害そのものだったから批判したくなったんじゃね?
そもそもだが、勉強しに学校に来てるんじゃないのか?
効率が悪くなったらあかんだろ。
君は授業中何も勉強せずに居るだけだったのか?
って言ってるのは端から見て恥ずかしい
死人は口がきけねーからなw
もういっそのこと老害は山に埋めてしまうのがいいのかも
子供は平気で轢き殺すし
年金で若い生き血を吸いまくってボロボロにするし
老害は時代遅れな精神論で日本の足を引っ張る害悪
「俺らは暑い中我慢して苦しんだんだからお前らも苦しめ」こっちが老害の本音
ただの見苦しい嫉妬
生保不正受給モード突入!
勉強じゃなくて暑さを我慢するのにリソースを割いてたから馬鹿な老害になったんだろうよ
「俺らに比べて今の若い世代は劣っている」って言いたいだけだから、
無視していいよ
将来、誰もが子供を持つ親になるわけで
学校が老害のいうままに冷房の設置を行わずに自分のこどもが犠牲になったとしたらやり切れないわけで
そんなことを考えたら今のうちになんとかしようとするのは自然なことなんじゃないのかな?
今の高齢者は本当に精神論だけで「考えて」無いんだよね
もちろん言ってる人もいるだろうけど今必死に老人と戦ってる人は実際に聞いたのかな?
ニュース(ネット含む)見てないのかw
少し多い給料と確実な休みくれるなら、俺がクリーンな会長に就任するぞw
去年は冷夏だったの知らんのか?
国内気温トップ20のうち2000年以降が13日、2010年以降が8日あるってのも
知らんのだろうな
今普通に皆つけてるなマジで暑いし
10年以上前にはそういう風潮はあったのかも
甘えなんて言ってる老害が可愛く見えるレベル
お前が知らんだけで、病院とかで働けば全然いるぞ。
4人部屋とかで、声のデカいじじいがクーラーやめろ騒いだら、残りの3人は気圧されてクーラー効かない部屋で我慢してるとか普通にある
子供のうちは日本の気候で普通にすごせる過ごし方を身につけさせないと駄目だろう
日本人なんだからな
電気止まったときどうすんだよ
老害と呼ばれるウジ虫どもは元気な老人ではありません
精神を病んでいて時間を持て余しているからこそ自分には全く関係のないことに首を突っ込んで事ある毎にクレームを付けるのです
わかりますか?
老害は一般的なお年寄りではありません
ですが、今では3人に一人がお年寄りと呼ばれる時代ですから老害も勢いよく増え続けているのも事実です
今のガキは貧弱だわ
こんな老害みたいなこと言う人見たことないよ(´・ω・`)
耐えられる暑さと参ってしまう暑さの境だったと思う
「エアコンは値段が高いからしぶるのは分かるけど、命とお金どっちが大事?」
と言われ、回復後速攻で窓用エアコン買いに行きました。
お金で命が救えるんだからグダグダ言う余地ないでしょう。
教育国債発行して将来世代にツケを回そうとか考えてるぐらいだから
将来的には冷房あっても買い換えられないどころか使えないって時代が来るかもね
俺も子供の頃のが暑かったが今は全く平気だな
普段運動せずに体力が落ちているのが同調しているんだろう
授業を荒行みたいな精神修行の場と勘違いしてないか
教室を冷やすエアコンだとそれなりに大きいタイプだろうし、室外機も全教室か各フロア共用のやつになると業務用になるし
電源の引き込みや設置場所の確保など様々な問題は無視して設置しろというだけは簡単だよ
そのうえ他人の意見を聞かなくなって心が鈍くなったらおしまい
塾なり図書館はクーラー入ってんだろ
学校ってのは勉強するだけが全てじゃない
日本人として育てる場だし、日本の気候への耐性をつける方が大事だ
あいつら新陳代謝悪くなってるからね
もう枯れ枯れなんだよ
ニュースにすらならなかった
昭和30年代は統計上平均して毎日100人の小中学生が亡くなっていた
そんなのニュースにしたら新聞の三面は子供の死亡ニュース記事だけで埋まる
設置を前提してないとエアコンつけられない?
学習過程を等しくなんてのは不合理この上ない
気温への忍耐力付ける方が大事だろう
自然淘汰じゃね?
だから炎天下のもとでも遠足に出掛けるんだね
で、たとえ児童が熱中症で死んでも耐性がなかったってことで自業自得っていうわけだ
耐性を育てなかった親が悪いって論理だ
あんだけ豚な体型じゃ説得力がない
運動中に水飲むなと同じタイプ。
NOの示し方が全然理にかなってないとうか
というかさせる、させよう!!じゃないとまた台風来ちゃうよ(笑)
どうせ前日に夜更かしさせてた馬鹿親だったんだろ
お前の煽りつまんねぇよセンスねーな
付けられなくはないけど大変、家庭用くらいなら取り付け用の補助器具が沢山あるから難しくはないけど
業務用なんかになると天井を剥いで天井裏のコンクリに吊り下げ用の器具を付けたり壁に穴を開けたり、教室も多いしかなり大変だよ
とか言われても知らんぞ
ならば、甘えは許さない?貧弱なら死んでしまえ?
学校はそういうところじゃないでしょ?
なんで時代に沿った設備が整えられるのに整えたらダメなの?
設備のなかった古い時代に育った連中は過酷な状況に耐えられる体を養った
現代は、そういうバカなことは後回しにして脳を鍛えるのが目的なんだよ
そういうことをぜんぜん理解していない、か、脳みそが空っぽだから考えが及ばないのか?
将来戦争になったとき今我慢させずに熱射病で殺すつもりなんだろうな
死んでしまえ・・・っておいおい
日本は人間の国ですが?サヴァンナにお帰り
むかつくけどおとなしくくたばるのを待つしかない
クズほどなかなかくたばらない
沖縄の老害はやっとくたばったけどね
そのクズが一人くたばる前に未来を担うはずの多数の子供たちが致命的な障害を身にまとうか、最悪なら死んでしまうのが今の世なんだよ
地方によくある小中学校って築年数4,50年くらいあったりするからね。実は父母が卒業したときから、内装が対して変わってないなんてよくある。
で、その時代の学校がエアコン取り付けを想定してないのは当たり前って言う。
場合によっては図面すらないなんてことすら・・・
その場合、配管通すために下見繰り返さんといけないから時間かかる。
学校に子供居ないときじゃないと天井裏開けられないし。
下見繰り返す=余計に金かかる=予算足りないになるんだよね。
もっと昔の人はエアコンなしで過ごしてたんだからって言いてぇ・・・
みんな昔より暑いいうとるで
お前の周りの年寄のことなんか知らんわ
市長や教育委員会のジジイが言ってることに対する反論だろ
マツコは別に権利主張してこないじゃん
あいつらが嫌われてくるのは気に入らないことがあればサベツガーとか言い出すから嫌われてるんだぞ
乙武とかがまさにそれ
正しいこと言ってるつもりで全国のLGBTの人間から嫌われていくのは滑稽じゃないか?
心頭滅却すれば火もまた涼し
老人しか使わないバス設置とか
根性あるなら全部いらねぇだろって
本当の意味で生産性がないし
あの辺の層が死ねば変わっていくんだろうけど
待ってられないよね
アマチュアボクシングみたいにどんどん告発して引きずり降ろさないとだめだ
理由はお前らが生徒だったときにクーラーが必要だったか?という話
要らなかっただろ
要らないのになんで要るんだ。もうこれだけで説明付く。なにかさもクーラーが必要だったかのように世論を操作してるやつが要る
まともに相手するだけ無駄
もっとどのくらい変わったとか大々的に報道するべき
老害芸能人が昔はギャラがこれしかなかったって言って物価が違うことを忘れてるのに似てる
お前は何を見てたの?馬鹿なの?
LGBTがうるさいって言われてるのは自分たちの権利主張を馬鹿みたいに色々なところで過剰に言ってることだろ
この芸能人はただ今の熱中症について仕事で言ってるだけ
そんなのもわからないの?
馬鹿
まあ体の方は無事なわけがないから意識失うだろうけど
つけちゃダメなの?
暑くて熱中症になっちゃうよ」
じっちゃん「………」
クーラーじゃ冷えすぎる。
ジジイはストーブや暖房を入れるのは甘えって言わないんだよなぁ
寒いって感覚は生命の危機だって解るらしい
クーラーがないくらいじゃ子供は死なんよ
とはいえ、老人たちは老いで暑さを感じられなくなっていて、どれだけ辛いか実感がないせいで、若者が不甲斐なく思っちゃってるんだよな。
新人類だったのか
汗だくで授業どころじゃねぇから
ノート、教科書がびしょびしょになるレベル
あれが、マツコ・デラックスだから、あれでいいんじゃない?
気温はデータとして断然昔より高い
学校に使える予算って決まってるんだけど、どこを削って予算をひねり出すの?
プールの授業と給食をやめればいい
一気にタヒってくれれば、世の中良くなる。
戦災や餓死という死と隣り合わせの過酷な日々を生き抜いた人間からみれば
連日40度を越えようが、どれだけ酷暑だろうが、甘えは甘えなんだろうなと思わざるを得ない
お前らもだよな
うちのじいちゃんは暑がりでガンガンクーラーかけてるし小学校にクーラー入れるのも賛成してるぞ
それでも色々工夫して対策してた。扇風機で乗り切れる
老人程最近の若い人は暑いのにたいへんだねとか声かけてくれるのに(笑)
実際老人のせいにしたいだけのクズの意見
医療費1割負担も甘えだろ
3割ちゃんと払えや
いつもケチつけてる事は老害と変わらんぞ
探せばいるのだろうけど、そんな多くないのでは
俺らが1年で払う医療費の3倍は老人払っとるぞ。老人は薬大好きだからな?
自分の体すら管理できてねーじゃん
今と昔は文化自体が全く違う。こういった老害世代には現代が理解できるはずがない。
そんな簡単な話じゃないよ。
建物内の配管調査、配線調査、エアコンと業者の選定、スケジュールの調整etc
しかも子どもたちが居る平日昼間、騒音の問題で夜間作業にも制限かかるから、いろいろスケジュールが詰まってる業者に対し、日程調整しないといけない。
これら全てについて、全学校に行うことの非現実性を考えようよ。
予算も人員も有限なんだよ
爺婆はヘルニアやって体温調節機能を喪失してるから分かりにくいんだが
(背骨は中枢神経が通ってるのでコレを損傷するヘルニアは体温機能を損なうので)
ブラジルでさえ10年で4℃も気温上がってるからな?
まともなやつもいるけど暴れてるやつらとか自分たちがまともだと思うか?
女に対してはまーんとか差別しまくりだし老人に対しては老害って言うしLGBTに関しては団体もやりすぎかもしれないけどそれ以前に差別しまくりだし
まだ年寄りの方が社会の役に立ってる。
それ焼き鳥屋の店主とか顔面焼きなれてるから顔の火傷に強くなってるのと同じ
耐えられない環境に耐えてきてそれはすごいと思うけどそれを下の世代に求めるのは話が違う
全日本人に中国の曲芸を求めてるようなもの
若者はみんな青竜刀を飲み込めるのか?ありえないっしょ
けどたった1ヶ月もない夏休みのために導入はちょっと考えるが耐用年数10年ぐらい使う気で考えたい
こういう老人が真っ先に熱中症で死ぬんだから。
日本のアスファルト60度
砂漠のほうが涼しい
唯一気になるのは、エアコンをガンガン使うことで温暖化を加速させやしないかということ。専門家ですら答えが出せないのにワイにわかるはずもないんだが。
それで、無責任に設置しろしか言わない。
脳足りんだから、ただ業者呼べばつけられると勘違いしている。
金は他の予算削れば持ってこれると思ってる。
(何の予算を削るのかや、目的以外の用途に使う予算はどうするのかは考えてない。)
だからな。
効率よく勉強できるなら昔の気温のままだろうが付けるべきだから
それが進歩ってものだから
でも中国に500億お金あげたりアメリカにお金あげたり韓国のATMになったりはできるんだね
不思議だなー・・・・
この人は偉そうなことを言ってるのではなく、当たり前のことを普通に言ってるだけ。
偉そうなことを言ってんのはヅラの人とかだよ。
ほんで老後迎えたら甘えるんだろ?ねぇわ
ネット民どもが大喜びで
クーラー設置の話題にギラギラしすぎて怖い
老人たちは「自分たちは年を取ったからもう無理だが若いころなら平気だった」とか言うと思うよ
ってノースリーブの赤服が言ってたぞ
でも、結局クーラーを使うってことは、その変わった環境を見ないことにして
快適な環境に体を順応させることに他ならないんだよ
これから先どんどん温暖化が厳しくなってきたときに、耐久力を養わないと外に出られない人間になるぞ
最初から暑さに対する順応を無視してクーラーで過ごすのはよくないと思う
水を飲ませるなり、足をひやすなり、風を当てるなりそれなりの方法で回避して
どうしてもだめなら、一番熱い時間帯だけ入れる等の対処はすべき
そんな段階はとうに過ぎてる
それがついていけてないってことだよ
想像で語ってるのもいると思うけど
そんなレベルじゃねーからね
市町村の予算でが海外に送金してるの?
基本的に小中学校は市町村管轄だけど?
もしかして、国の予算で市町村の管轄する学校に手を出せというの?
大多数は実際をわかってて、でもその上で自分の思いを変えない、変えられない老害
こいつらはずっと供給され続けるから消えない
俺らもそのうちなる
ポイズン
とか言うのかね。
もう好き嫌いでなんとかなる時代じゃないんや
そんなんで死ぬのも甘え
でも若いんだからとか言って自分が辛いときは甘える老害
夏休みもあるんだし、暑い時期は回避できてるような気もするけど。
今は小学校や中学校でもクーラーをつけられるくらい日本は豊かになったってことだよ。
その日本を作ったのは今のジジイやババアなんだからそれを誇りに思えばいいのに…