『新次元ゲイム ネプテューヌVIIR』Steam版発表!VRモードもHTC Vive/Oculus Rift対応に
https://www.gamespark.jp/article/2018/08/09/82876.html

記事によると
・アイディアファクトリーは、「ネプテューヌ」シリーズより『新次元ゲイム ネプテューヌVIIR』のSteam版を2018年秋に発売すると発表
・2015年4月にPS4にて発売された『神次元ゲイム ネプテューヌVII』に、エンジンや戦闘などの刷新、VR機器対応イベントを導入したリメイク版
・日本では、2017年8月にPS4及びPS VR向けタイトルとして先行リリースされています
・同作の特徴の一つとなるVRイベントについては、日本語版のSteamストアページでは対応機種表記がないものの、英語版のページではHTC Vive/Oculus Riftへの対応が記載されています。
https://store.steampowered.com/app/774511/Megadimension_Neptunia_VIIR/

この記事への反応
・バ○オ7PC版もVRモード実装してこないのにこれは朗報だ。
いつもみたいにおま国にならないだけ良い対応、この調子で他のネプも日本で買える様にして欲しい。
・これ完全版なのにVR要素以外が劣化とか言われて即値下がりしたんだよなー... どうせならおま国になってる普通のVⅡを日本語対応してくれないかな。そっちなら海外ストアで買って持ってるんだけど
ねぷねぷVRモードちゃんとつくのね
おま国にならないだけありがたい
おま国にならないだけありがたい
Fate/Grand Order material V【書籍】posted with amazlet at 18.08.09TYPE-MOONBOOKS (2018-08-12)
売り上げランキング: 1
amiibo インクリング (大乱闘スマッシュブラザーズシリーズ)posted with amazlet at 18.08.09任天堂 (2018-12-07)
売り上げランキング: 92

ねぷは大好きだもんなぁ不思議
おせえんだよカス死ねソニー!
ああもう、ぼくは明日からどうやって生きていけばいいんだ!!
脱Pしたら君たちの分までネプたんをペロペロしてあげりゅからねぇ〜(●´ω`●)
【決算】コロプラ、第3四半期の営業益は48%減の50億円と大幅減益 『白猫プロジェクト』『黒猫のウィズ』などの売上が引き続き低下
新次元ゲイム ネプテューヌVIIR
★★★☆☆ 27件のレビュー
価格:\1,995 参考価格:\7,344 (73%OFF)
体験版を有料で遊ばせてもらってる感じや
まぁゴキステももう終わりやろ
元・PSファンボーイだけどPS4だけは存在意義がわからない
ソニーのゴミゲー以外ほぼ100%マルチ
ファーストすらマルチの箱よりはマシだと思うが
悪くはないがVR目的だとやけどする
このしょぼいクオリティでVRにされても全くうれしくないわ
ミクくらいモーションしっかりしてほしい
ノワも見られるけどほぼ実験的なレベル
ストーリー進行でVR強制される所為で無印V2よりテンポ悪いし(何故か戦闘も)
コメントにあるようにこちらへのリアクションもほぼ無い。一方的にこちらにいる場所へ話しかけてイエスやノーで反応するだけ
アプデで改善されてたら知らんけど
いらね
ニシ君はこれにどう答えるの?
無視なの?死ぬの?
ぎゃるがん2もMOD充実してきたから買うか
知らないやつは喜んでるみたいだけど
なんで改悪して出したのかマジで謎