嘘のような本当の話ですが、それまでほぼ毎日食べていた唐揚げを、メタボ対策のダイエットで断ったところ、2ヶ月で非アルコール性肝炎になりました。鶏肉から大量摂取していたビタミンB群が途切れ、欠乏症から肝炎に至ったと思われます。ダイエット中は特に栄養バランスには気をつけましょう。
— HASUNUMA Kenji (@khasunuma) 2018年8月10日
過去5年以上、アルコールを1滴も口にしていないんだけどな
— HASUNUMA Kenji (@khasunuma) 2018年8月11日
そうかもしれません。あるいは豚肉とかでもよかったのかもしれません。とにかく糖質制限と肉食断ちでしたので。
— HASUNUMA Kenji (@khasunuma) 2018年8月11日
この記事への反応
・牡蠣とかa型肝炎疑いましたか?
・ダイエット中は(それ以外でも)、運動後にプロテインを飲むことでタンパク質とビタミンB群を手軽に摂取できますよ
・「過ぎたるは…」ですね。(^_^)
・興味本位ですが、鶏肉から大量摂取していたビタミンB群の量はいくらかわかりますか?あと、白米は食べていたかどうか教えてもらえると嬉しいです。
・冬は、厚揚げ飛竜豆を昆布で炊いたん、夏はなんちゃって冷や汁(胡瓜豆腐をインスタント味噌汁に掘り込んで飯に掛ける)や豆腐粥(粥に豆腐掘り込む)や納豆巻きで、先月の血液検査の肝臓関係値が「これ誰ですか?(→正常値)」になったヨン。
最初の自覚症状は、ビタミンB12の欠乏でした。視神経と末梢神経が麻痺し始めたので。そこで念のため直近の食事を振り返ったら、ビタミンB群がほぼ採れていなかった。
— HASUNUMA Kenji (@khasunuma) 2018年8月11日
ダイエット無知でやると肉断ちしたがるけど
筋肉落ちて基礎代謝さがるからイマイチなんよな・・・
そのうえ欠乏症とか残念すぎる
筋肉落ちて基礎代謝さがるからイマイチなんよな・・・
そのうえ欠乏症とか残念すぎる
シェンムー I&II 限定版 【限定版同梱物】「シェンムー I&II」サウンドコレクション (CD2枚組/全40曲) 同梱 & 【同梱特典】「シェンムー I&II」両面フルカラーポスター 同梱 & 【Amazon.co.jp限定】オリジナルPC&スマホ壁紙 配信 - PS4posted with amazlet at 18.08.11セガゲームス (2018-11-22)
売り上げランキング: 92
STEINS;GATE ELITE 【初回特典】・ファミコレADV『シュタインズ・ゲート』のDLコード ・新作アニメカット特製フィルム(ランダム封入) 同梱 - Switchposted with amazlet at 18.08.115pb. (2018-09-20)
売り上げランキング: 158

ほんとにな
スイッチをやってればこんなことにはならなかった
食の楽しみを奪ってまでダイエットする必要ねえよ、太るって事はカロリー多く取り過ぎてるだけだから量減らせば良いだけ
肉食断ちは初めて聞いた
むしろ肉とかタンパク質は積極的に食べないとダメと聞いてた
ラファエル最低だな
むしろ肉は食ってもいいし脂質もいい、ダメなのは米とか麺とかジュースとか果物を食べ過ぎることでこの辺をそれなりに抜けば適正体重まではすぐ落ちる
デブは安心して唐揚げを食う量を減らせ
余計なことするから変になる
ちなみに代謝は年々落ちていくから普通に生活してりゃ段々太っていくぞ
これが可能なら肥満にならん
まず無理だけどな
気を付けるのは炭水化物であって、 肉食、特に鶏肉や赤身の肉はダイエットにも良かった筈
ま、俺は気にせず好きなもん食ってるけどな
蒸し鶏とかにすればよかったものを
ただ食わなければ良いって人は残念な人
少しは成長したようですね。
食事だけでどうにかしようとすんな
それは運動しないからだよ
それかドカ食いでもしてんの?
頭使ってないで体動かしなさい
運動やめたらデブまっしぐらだろうな
終わりって話だろw
三食ちゃんと食べておやつ類を絶つのがいい
そんなやり方聞いたことねーわw
ラーメンセット&唐揚げ食ってくから
激太りした♥
それよりもむしろ脂分を減らす努力した方が良いと思う
消費カロリー以上摂ると太るってだけだからタンパク質、糖分をメインで摂取して脂分控えれば自然と痩せる
寝てるだけでダイエットとか実現するサプリほんとにあったら毒だわ
ダイエットは食事制限だ
運動はそんなに痩せない 一日何時間もやれるなら別だが
糖質制限とかあほw
同時接種辞めればいい
なーにが
鶏肉から大量摂取していたビタミンB群が途切れ、欠乏症から肝炎に至ったと思われます。
だよ。
ギャル曽根とかがいい例
俺はたばこ吸い始めてから15キロ落ちた
健康のために禁煙したらもとに戻ったがなw
周りにも禁煙したら太ったって人が結構いるし逆説的に喫煙ってダイエットになると思うぞ
我流で肉断ちして病気になるガイジ
それはもう古い考えだよ
食物の脂肪は筋肉のたんぱく質の合成に使われるので減らしてはいけない
炭水化物の「使われなかった分」だけが体内脂肪に変換される
油が脂肪になるわけではなく、脂肪になるのは糖質
ただ脂肪分はカロリーが高いので取り過ぎると「余る糖質」が増えるので結果的に太る
体脂肪を減らすだけなら糖質を減らすだけでいい
脂質も大事やぞ
フィッシュオイルとか良質の油を取らないと体の不調の原因になる
今までローファット系のトレーニー何人も見てきたけど肌に艶がないおじいちゃんみたいな見た目になるぞ
それに糖質だって中性脂肪に変わるしな
むりやり続ければ停滞期に入るまでスルスル落ちる
でも飲み食いしたら速攻で戻る
ダイエットてそんなボクサーの一時的な減量みたいなのとはちがうんじゃないの?
無理なく減った体重維持できなきゃすぐリバウンドするじゃん
鏡の前でポージングしながら言ってた
ただのガイジ
それやるんなら肉と野菜はバカバカ食わねえと・・・これだからゴキブリは
1日2万歩歩けばよっぽど暴食でもしない限り最低限太る事は無いと思うぞ
因みに2万歩は2時間くらい(個人差大)
それが本来の正しいダイエットだけどな
一周回って戻ってきたか
補給しないとどんどん分解されて減る、たとえ運動していなくても、だ
筋肉が減ると筋肉中のエネルギーが減り、その3倍の水分が失われる
これは数日で無くなるのでまるで痩せた気になるが、減ってるのは水だけなのでほとんど意味がない
プロテインってのも、本当なら別に飲まなくてもいいが
「普通の食事だけでタンパク質を必要量取ろうとすると脂肪まで取りすぎる」
ので、ああいうものがある
人間の体は「タンパク質だけ吸収しよ!」ってことができない
筋トレと有酸素運動もしてるし、徐々に代謝が上がってると良いんだが。
モデル体型みたいなわけにはいかんけど
筋肉付きにくくなるんかしらんけど大体たるんだ体してはるわ
素人の運動量じゃ肥満から痩せるのは無理なんだよ
ジムやスポーツクラブにいけば分かるが、デブのおっさんおばちゃんが痩せてたのを見たことがない
現代人はデフォルトでカロリーオーバーしてるから、ちょっと動いたくらいじゃマイナスにならない
食事制限(というか適正な量)のほうが体重を落とすだけなら効果的
それただの栄養失調
拉麺一杯食べたら全部身になって泣くヤツ
脂質は活動する上での潤滑油みたいなもんで、細胞間の栄養の行き渡しや吸収を助けるので制限しすぎると危ないんやで
一番顕著なのは肌荒れや髪のカサつき、ジワジワくるのが肌の老化
油ものとコーラばっか飲んでる友達いるけど昔から中肉で全然太らないし
運動して痩せるんじゃなくて、筋量を維持するのが肝要なんやで
基礎代謝を維持するのは摂取カロリーを減らすのと同じくらい重要
米兵の食事は一日2000カロリー、ノルウェー兵は7000カロリーとかどっかで見た
南極基地に居る人らも万のカロリー摂取しないとへばるらしいし
1時間は3600秒しかないのにどうやって2時間で2万歩も歩くんだ
死なない為にバターとかかじってるからな
恐ろしい環境だと思うw
ズボンにのっかった肉を見て度々運動するも見た目あまり変わらず、体脂肪率も21.0%を行ったり来たり。
どうすれば落ちるんや…
あと30分で良いから散歩
全部筋肉に変換するくらいに考えろ。
脂肪で重いのと筋肉で重いのとでは全然違うわけだし。
野菜ばっか食うより肉食って筋トレしたほうがよっぽどええ痩せ方するわ
今もろくなもん食ってねえだろこいつ
砂糖の塊だからな
な?はちま
減量は、カロリーを抑えるべきであって、一つの栄養素を抑えてもうまくいかないって
栄養バランスを維持しながら、カロリーを減らすんだよ。
それをやろうとすると、食事の量がえらい減らされて、耐えられないって話だから、炭水化物だの何だのいい出してんだ
炭水化物減らしておいて、油まみれ食ってもしょうがねえだろうが。アホ
ただしすっきりほっそりはしないよ
不健康レベルの肥満から脱するぐらい
この話のどこに炭水化物ダイエットの話があると思った?
成人の肥満率
アメリカ イギリス ドイツ フランス 日本
31.8% 24.9% 21.3% 15.6% 4.5%
健康ビジネスに嵌められる、おつむの弱さを反省すべきだな
全国の唐揚げ厨を敵に回したよね
見た目なんてだらしない身体のまま
激ヤセしてる奴はただの拒食症
炭水化物を減らさないといけないやつ
カロリーを減らさないといけないやつ
似てるようで全然違うので、これを間違えると痩せない
脂肪が原因で太ってるやつは、脂肪だけを減らす
カロリーが原因で太ってるやつは、カロリーだけを減らす
体質にもよるので、「こうすればいい!」は通じない
「オメーはそれでいいだろう」ってだけ
陵遅刑のようにジワジワやる方が効果が高いって事
別に有酸素運動はいらんけど、筋トレはやっとけ
唐揚げを食えって事にはならない
筋肉は全てを解決してくれる
単に片寄った無茶なダイエットしたからなだけじゃん
イメージだけで断ってもそりゃダメだ
肉だって部分的には低カロリーも部位もある
○炭水化・物
摂取量減らせば良いだけなのにカッコつけて〇〇断ち!とか言っちゃうの
散々食べてたのに脳には栄養回ってなかったのかな?w
自分の体すら管理できない
こういうバカが淘汰されて人類は進化するのだ
11種類のスパイスをブレンドして作ったhiddenのスパイスに2時間漬け込んで味をつける
それから圧力鍋に水を張って、肉を入れて煮るとなんと!
水に味が逃げてしまって大して味がしなくなる!
この徒労感マジおすすめ
はい、面白い面白い
金儲けしたいだけのいい加減なテレビと左翼のせいで日本人の健康は損なわれるばかりだな
こいつが極端というがまさに情弱がテレビや左翼の口車に乗せられ上客になっているいい例だわ
日本人はテレビや左翼の言うことは常に問答無用でまず最初から疑わないといけない
必須以下まで減らさない、有酸素運動ってか早歩きでもいいから週3日運動開始から連続1時間くらいはする
どうしても栄養的に不足が発生するので外国製のマルチビタミン剤くらいは摂る
んで3年習慣が維持されてるけど86kg>68kgですわ・・・
炭水化物と油はハイカロリーなわりに栄養分が少ないから
減量の際に削って行くのは当たり前
なにを疑うことがあるんだ
バカじゃないの
言っとくがヴィーガンなんてのも共産党による文化破壊の作戦の一環だからな。
糖質の塊だけやめればぜんぜんいける。
筋肉を作るにはタンパク質が必要
糖質とは炭水化物から食物繊維を取った残りで上記通り必要
炭水化物:タンパク質=3:1
コレがベストバランス。極端なのは全て文系バカ的詐欺で嘘
炭水化物抜きだの肉抜きだのはしなくていい
摂取カロリー量に意味があるんだから
栄養バランス考えて、適度な運動すりゃいいのに。
突然、炭水化物は一切とらないだの肉は食わないなど。
健常者がやる必要も意味もないよ
無駄にエネルギー不足や低血糖で苦しむだけのゴミ
それよりもから揚げ生活でガタがきていたと考えるほうが自然。
野菜たっぷりでも大豆タンパクでも防げるし、マジで何食ってたんだ
食べ過ぎを無くして栄養バランス考えてカロリー計算すれば余裕。
だから糖質制限するんだよ
そんなに簡単に肝炎とかなるかよ
禿ねーよw
禿げたるとしたら遺伝だよw
俺制限してた時期あったけど痩せた上にフサフサだしなw
少なくとも適度に糖質「制限」するくらいなら禿ねーよw
糖質を「完全に断つ」とかしてる頭おかしい奴はしらねーけどw
俺はサラダ主食にしてた、たまにセブンイレブンのサラダチキン混ぜて喰ってた
運動、筋トレして筋肉増やして細身になればいいのに
体重は増えるけど見た目は細くなるのに
病気になるバカと同じですね、オメデトー
米辞めても病気にならねえぞ
肉、魚、牛乳あたりはどれか摂ってないとな
ビタミンB12の欠乏症だから肉断食のせい
ダイエットで動物肉を断つこと自体が無知の極み
糖質制限が良くないとか平気で嘘つくなよ
糖質の摂りすぎが糖尿病の原因だぞ
糖質制限するぐらいがちょうどいんだよ
そんなの推奨してる本やサイトなんてあったっけ?
てか油断っても肉断ちは意味がないだろ
ちゃんと糖質制限したら肉はいくら食っても大丈夫なのに
極端じゃなくていいから
そりゃ栄養偏るわ
普通の食事摂れっつーの
普通にバランスの良い食事を食べろってだけのことが何故できないんだ?
太ったから痩せるという発想が間違いなんだよ
理想的な食事バランスで適度に運動する習慣をつければそれに見合う体型に変化していくだけの事だろ
毎日唐揚げを「大量に」食べてたって事だな
そら太りそう
肉(タンパク質)が生きていくうえで一番重要な食いもんだから
文明社会の発展で多少ヌルゲー化した途端縛りプレイ始めて自爆しちゃうアホ共wwwwwww
肉以外から摂ればいいだけだろ
何でも極端なことをしたがるのはモノをよく考えていない証拠
炭水化物なんていろんな食べもんに含まれてるからわざわざ白飯とかパンから取らんでええねん。
肉しっかり食ったらええねん。ただ、揚げるとカロリー跳ね上がるから注意な
プロテイン(たんぱく質)取ったらケガしやすくなるんだもん
バンダイはアホ
これになったなら、から揚げ食べ過ぎてメタボになったのが原因だと思うのだが