• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング



数十本の触手うごめく謎の生物 ベトナムに出現【動画】
https://jp.sputniknews.com/incidents/201808115214500/




記事によると
ベトナム・キエンザン省の海岸に奇妙な生物が流れ着いた。

・その生物は内臓のようにツヤのある赤黒い枝分かれした植物を思わせるが、枝は数十本のうごめく触手にさらに分かれている。これを発見したツアーガイドのDu Nam Duさんは「動物なのか植物なのか、それとも他の何かなのかわからない」と述べる。

・この生物を見に集まった地元住民もこのようなものは出会ったことがないという。結局、この生物は海に帰された。
  

  


2018y08m12d_150710090



実はテヅルモヅルというヒトデの仲間らしい

  

テヅルモヅル

テヅルモヅル(手蔓藻蔓、手蔓縺)とはクモヒトデ綱(蛇尾綱)カワクモヒトデ目(革蛇尾目)のテヅルモヅル亜目またはその中のテヅルモヅル科の棘皮動物の総称である。

1,000メートルくらいまでの海底に棲む。ほかのクモヒトデと同じように腕は5本あるがその腕が数十回も枝分かれし、触手となる。生息地では海中にこの触手を広げ、デトリタスなどを集めて食べている。取り上げられると、この触手は互いに絡み合ってごちゃごちゃの塊となる。底引き網に入網すると触手がちぎれて取り除くのに手間がかかり、漁師には嫌われる存在である。




census-marine-life-aberdeen-basket-star_23054_big
P1120842
0226umi1



この記事への反応


  
ゴハンにかけた花鰹じゃ…ないよね。
  
びゅるびゅるびゅるる! 最後はお約束のアレなのが吹き出すんだろ?
  
これは見事な触手ですね…
  
動物? 植物? 海に戻してあげて良かった、、のでしょうね、、何かの事情で海から出たくなったのだとしても陸上では暮らせなさそうです
  
「テヅルモヅル」という深海生物らしい。
  
なんだこれ
   
人間性かな?
  
え、待って、超キモい!
  









  
  


  
こんな生き物いんのかよ!
怖すぎるんだけどマジ・・・

  
  
  







コメント(107件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月12日 16:00▼返信
すごいね
2.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月12日 16:01▼返信
食いたい
3.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月12日 16:02▼返信
へんないきもので見た
4.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月12日 16:02▼返信
ほんっとはちま起稿のライターはモノ知らずだな
5.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月12日 16:02▼返信
パヨクっぽい
6.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月12日 16:03▼返信
マリオの顔面みたい
7.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月12日 16:05▼返信
人間の手かてジーっとみてみりゃかなりキモいけどな
ワキワキ動かしてみ
8.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月12日 16:05▼返信
はちま起稿
9.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月12日 16:06▼返信
知ってた
10.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月12日 16:06▼返信
安倍の作った生体兵器のプロトタイプじゃん
11.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月12日 16:07▼返信
これは不人気ですわ
12.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月12日 16:07▼返信
タイトーのパズルゲームだろ知ってるよ
13.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月12日 16:08▼返信
ハブられても仕方ないキモさ
14.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月12日 16:09▼返信
たまに話題になるやつじゃん
15.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月12日 16:09▼返信
結構有名な奴だけど?
16.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月12日 16:09▼返信
>2014.10.18 10:30
>【閲覧注意】シンガポールで漁師が「リアル触手」を捕獲! 動画でウネウネ動いてるでぇ・・・

>こんな生き物いんのかよ!
>怖すぎるんだけどマジ・・・

怖いんだー(棒
17.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月12日 16:10▼返信
ふーん
んでマリオに勝てるの?
18.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月12日 16:10▼返信
※7
手と脇は違うでしょ
19.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月12日 16:11▼返信
何が「待って」だ知恵遅れのバカ女
20.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月12日 16:11▼返信
記者を名乗るなら見てわかれ
21.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月12日 16:12▼返信
アメリカ人が好きそうな名前だな

オーキードーキー
スーパードゥーパー
22.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月12日 16:13▼返信
見たことあるよ
23.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月12日 16:13▼返信
気持ち悪いんで絶滅させてください
動物愛護の対象は見ていて心和むもの、愛護を訴えることでカネになるもののみです
24.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月12日 16:14▼返信
定期的に謎の生物って話題になるよね。
25.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月12日 16:15▼返信
他と特に違いもない、何の変哲もないごく普通のテズルモズルだな。
26.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月12日 16:15▼返信
開く前にテヅルモヅルじゃないかって思ったらあたってた
27.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月12日 16:15▼返信
ラズルダズルみたいな名前しやがって
28.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月12日 16:15▼返信
(´・ω・`)テヅルモヅルって名前からモンハン臭がする
29.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月12日 16:15▼返信
先の房がワラビみたいだな
おひたしにしたらうまいかも
30.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月12日 16:16▼返信
ダイオウグソクムシと同程度は知られてるだろ
31.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月12日 16:17▼返信
バブルボブル?
32.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月12日 16:17▼返信
気円斬
33.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月12日 16:17▼返信
※17
ビジュアルのグロさでマリオの横に並ぶ者などいないっ!!!
34.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月12日 16:19▼返信
ネトウヨきめえ
生物なんて、直ぐに死ぬやんけ(^w^)
35.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月12日 16:21▼返信
聖剣LoMで知った
36.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月12日 16:21▼返信
あ、LOMで覚えたテヅルモヅルくんだ
海はいいねぇ、オキノテヅルモヅルにスカシカシパン
37.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月12日 16:22▼返信
どこが左翼なんだ?
38.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月12日 16:22▼返信
アカンなこれ
39.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月12日 16:23▼返信
夏休みになってから
俺知ってるマウント取るやつ増えたな
40.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月12日 16:24▼返信
まるでネトウヨみたいなゆがんだ面構えだなw
41.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月12日 16:25▼返信
大量に養殖して壁に貼り付けてホラーゲームのラストステージごっこしよう
42.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月12日 16:29▼返信
韓国に五千万匹ほど生息してるよ
43.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月12日 16:29▼返信
※12
「パズルボブル」ね
44.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月12日 16:29▼返信
熱々のご飯に鰹節かけた時の動きの方が怖い
45.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月12日 16:30▼返信
どこが閲覧注意なの?
46.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月12日 16:33▼返信
知ってた
47.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月12日 16:34▼返信
謎の生物って、テヅルモヅルって判明しとるがな
48.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月12日 16:36▼返信
謎じゃないじゃん
49.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月12日 16:40▼返信
これ絶対うまいやつだ(HTM感)
50.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月12日 16:44▼返信
答えが書いてあるから後からならなんとでも言える
って感じだなここのコメ欄w
51.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月12日 16:45▼返信
これ上手く固めたらサンゴって事で売れないかな
52.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月12日 16:45▼返信
なんとでも言えるっていうか深海生物ではかなりメジャーな生き物だと思うけど
53.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月12日 16:46▼返信
むろみさんで見た
54.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月12日 16:48▼返信
おいしそう
55.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月12日 16:48▼返信
温かい水に泳ぐデトリタス
56.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月12日 16:50▼返信
漁師の間では嫌われものってwikiに書いてあるが
深海生物がそんなに網にかかるもんなんかね?
57.クリリン投稿日:2018年08月12日 16:52▼返信
気円斬!
58.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月12日 16:53▼返信
日本近海でも結構取れるよ。網に引っかかるから嫌われてるけど
59.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月12日 16:57▼返信
人間性を捧げよ
60.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月12日 16:57▼返信
3年に1度くらいこいつの話題出てこない?
何回同じ話題すりゃ気が済むんだよ情弱どもはよ
61.投稿日:2018年08月12日 17:00▼返信
このコメントは削除されました。
62.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月12日 17:00▼返信
深海生物って水圧がないと死ぬんじゃない?
海に戻しても……
63.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月12日 17:11▼返信
俺でも知ってるメジャー生物やんけ
64.投稿日:2018年08月12日 17:29▼返信
このコメントは削除されました。
65.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月12日 17:31▼返信
放射能のせいか?
海が汚染されて変になったとか。
66.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月12日 17:32▼返信
ワラビ美味しいよね😊
67.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月12日 17:34▼返信
普通にテヅルモヅルやんけ
棘皮動物の割とメジャーなやつ
水族館でよく見るよ
68.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月12日 17:36▼返信
We...are ヴェノム
69.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月12日 17:41▼返信
バイオ7のカビみたいだな
70.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月12日 17:43▼返信
珍しくもなんともない
71.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月12日 17:45▼返信
テヅルモヅルだろうなと思ったらテヅルモヅルだった
72.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月12日 17:52▼返信
ティーゾーモーゾー(アメリカ語)
73.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月12日 18:03▼返信
こんなんでマウントとってもしゃーないだろうにw
74.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月12日 18:04▼返信
這い寄る混沌
75.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月12日 18:19▼返信
ブラッドボーンに出てきそう
76.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月12日 18:24▼返信
前にTVで見たことある
オワコンに負けてんぞ
77.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月12日 18:24▼返信
なんだ、テヅルモヅルじゃん
78.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月12日 18:40▼返信
きんもい
まるで任豚だな
79.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月12日 18:43▼返信
テズルモズル
80.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月12日 18:58▼返信
キエンザン省の方が気になる
81.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月12日 19:10▼返信
発見されるたびにニュースになってる生物
82.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月12日 19:33▼返信
頭にかぶれば即席ヅラになる
83.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月12日 19:48▼返信
キエンザン!
84.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月12日 20:01▼返信
で、食えるの?
美味いの?
一番大事なのはそこでしょ?
85.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月12日 20:04▼返信
巨大テヅルモヅルに捕まってあんなことこんなことされたいわ
86.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月12日 20:05▼返信
※31
おもしろいと思ってるの?
87.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月12日 20:07▼返信
のいるこいる
88.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月12日 20:23▼返信
動画より気円山省の方が気になったわ
89.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月12日 21:09▼返信
ゲームフリーク「これだ!」
90.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月12日 21:10▼返信
これ羽生くんの本名だから
91.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月12日 21:32▼返信
デヅルモヅルってそんなにマイナーやったんか
92.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月12日 21:41▼返信
漁師の網にかかると迷惑な生物として割りと有名な気が
93.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月12日 21:46▼返信
テヅルモヅルは謎生物界隈ではわりと有名だろ
94.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月12日 22:53▼返信
なにこれきもい。
そもそも触手自体がアニメだろうが大人向けのアニメだろうが苦手なんだよ。
ヌルヌルヌメヌメのぐにょぐにょが蠢くどこがいいんだよぅ。
95.投稿日:2018年08月12日 22:56▼返信
このコメントは削除されました。
96.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月12日 23:14▼返信
ゼンマイっぽい
まあフラクタル構造
97.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月12日 23:19▼返信
よく触れるな
98.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月12日 23:38▼返信
これで「1匹」なのか
こいつらの巣見たらおしっこちびるわ
99.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月12日 23:47▼返信
むろみさんで知った
100.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月13日 00:51▼返信
さっき遊星からの物体X見たからアレを連想した
101.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月13日 03:59▼返信
このヒトデ年中話題になってるな
102.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月13日 06:34▼返信
地球ってすげえ
103.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月13日 07:19▼返信
鉄腕DASHで似たやつ見たな
104.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月13日 08:03▼返信
海遊館でみたわ
なかなか愛嬌がある
105.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月13日 12:06▼返信
テヅルモヅルか…
怖いけど面白い姿だな…
106.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月13日 16:10▼返信
何回も何年も同じ話題記憶力は大丈夫?
107.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月13日 23:10▼返信
何を今更

直近のコメント数ランキング

traq