• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング

話題のツイートより

  
  


   

すき家、通称「フリスビー丼」のマグロたたき丼が
サンプルが普通のたたき丼(1枚目)なのに出てくるのはフリスビーだって言われてるのを受けて
「改良します」って言ったんだけど、
フリスビーを崩す形で提供するように持っていくんじゃなくて、
サンプル画像をフリスビーにしたの本当にIQ低くて好き

   
   
DkU2IixV4AABxtr
   
クレームを受けてサンプル画像を
以下のものに変更

   
DkU2KD_V4AAo_BD

   
   

   
   
フリスビー丼、店員のスキル次第で
シャリシャリした半解凍のものが出てくる時もあるので
すき家きっての博打メニューなんですよね。
占いにも使えるフリスビー丼。

   
   


   
   
DkXqXDyVsAAL6f4
   

  
  
  
  


この記事への反応


  
フリスビー…ww
でもこれ、現場側のオペレーションを変えたり増やしたりしないで
クレーム対処をする現状で一番やり方ですよね。
この画像を見て食いたくなるかはさておきw

  
そもそもこれが本当にマグロなのかも怪しい
代用魚なんやろなぁ

  
↑すき家の冷凍品を預かっている会社に 勤務しているものです。
マグロの叩き、切身は モノホンですね、
発泡に入って 超冷凍してありますよ❗

  
商品写真と実物が違う
→実物は入荷先等の関係がある
→メニュー表は社内作成できる
=メニュー変えた方がコスパ良い💡
→→メニューをフリスビーに 言われた改善点を完璧に直して低コストとか、
頭良いしIQ高いでしょこれwww

  
従業員の負担を増やさない経営者の鑑
  
実際を見せる誠実な対応かも……
   
違う見方をすると、現場を尊重する証でもあるので良い。
工夫の余地があり過ぎるけれども…。

  










すき家、やるじゃねえかwwwwww
確かに低コストだけどさwwwwww
フリスビー崩すのそんなに手間なのかコレ








コメント(148件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月13日 09:01▼返信
ハム太郎
2.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月13日 09:01▼返信
やったぜ
3.クラウド投稿日:2018年08月13日 09:01▼返信
いち
4.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月13日 09:02▼返信

お盆
5.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月13日 09:03▼返信


先祖介入
6.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月13日 09:03▼返信
無理なら最初からやるなよ
7.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月13日 09:03▼返信


みたまみたな
8.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月13日 09:04▼返信
結構前の話題だろ。
9.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月13日 09:04▼返信
フリスビーで話題になったから話題に寄せたじゃないか
10.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月13日 09:04▼返信
実はそこそこ人気メニュー(´・ω・`)
11.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月13日 09:06▼返信
ソニーに、墓つくって貰え。

12.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月13日 09:06▼返信
これに冷たいお茶をかけて食べたい。
13.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月13日 09:07▼返信
名前もまぐろフリスビー丼に変更したら売上上がる気がする
14.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月13日 09:07▼返信
自分でほぐせ
15.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月13日 09:08▼返信
ぶっちゃけ割りと好きだったりする
16.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月13日 09:13▼返信
写真と違うところにつっこんでるだけならこれで解決してるじゃん
見栄えもこだわるなら安い飯屋じゃなくて高くても美味しい店行こうよ
17.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月13日 09:13▼返信
普通に美味しいしマグロの量もあるから良メニューなんだよなあ
18.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月13日 09:14▼返信


19.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月13日 09:14▼返信
ショートニング丼うめぇ!
20.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月13日 09:15▼返信

21.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月13日 09:15▼返信



22.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月13日 09:15▼返信


23.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月13日 09:16▼返信
いろいろやるより衛生的に良い気がする
24.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月13日 09:16▼返信
マグロ食いてぇと駄々をこねる高齢者に持っていったけど概ね好評だった辺りはちゃんとマグロしてると思うぞフリスビー

少し時間を置いて自然解凍すると良いのかもしれない
25.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月13日 09:17▼返信
底辺の食事
26.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月13日 09:17▼返信
崩せない理由があったはずよ
27.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月13日 09:19▼返信
まぁ牛丼チェーン行く人は腹に入ればなんでもいいだろうし
28.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月13日 09:19▼返信
値段を考えれば文句言うほどでもないわな
29.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月13日 09:21▼返信
クズ特有の食卓
30.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月13日 09:25▼返信
これ店舗によると思うんだよな
俺食ったとこ普通に店員が綺麗にやってくれてたわ
まあこっちが少数なんだろう
31.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月13日 09:26▼返信
こんなの崩せば同じになるのにな
32.名無しオレ的ゲーム速報さん投稿日:2018年08月13日 09:27▼返信
オマエラ…盆だってのに今日もこんな底辺サイト入り浸るとか…
先祖も泣いてるぞ…
33.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月13日 09:27▼返信
少しはほぐせよ店員w
マニュアルどうこうより個人のセンスを疑うわ
34.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月13日 09:28▼返信
低コスパって初めて聞いた
どういう意味?
35.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月13日 09:28▼返信
現場に無駄な労力押し付けない良対応だろ
36.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月13日 09:28▼返信
自分でほぐせばいいだろ
たいして金払ってねぇくせにガタガタ騒ぐなよ
37.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月13日 09:29▼返信
見栄え気にする奴がこの手の店利用するとも思えんしな
38.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月13日 09:29▼返信
一応ナマモノだから下手に弄るとまずいんじゃかいか?(´・ω・`)
39.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月13日 09:30▼返信
>予想外すぎる
予想通りだったわ
40.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月13日 09:30▼返信
見た目で楽しむのは良いが
言っとくが中身はかなりアレな代物だぞ
41.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月13日 09:31▼返信
まあ開き直っただけなんやけどただ今回に関してはたまたま偶然正しい事をしたことになったて感じやな
でもいいと思うそれで、いい加減嘘サンプルで見栄張るみたいなのは終わったほうがいいと思うわ日本
結局のとこそういう日常の細かい嘘の積み重ねが今の嘘つき日本を作り上げたと思うし
42.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月13日 09:34▼返信
マクドナルドもああいう詐欺写真じゃなくてこういう風にしたら良いのに
43.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月13日 09:38▼返信
海苔も少なくね?
44.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月13日 09:38▼返信
パクリ記事DMMはちま
45.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月13日 09:39▼返信
公式 奇跡の1枚で草
46.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月13日 09:41▼返信
スパムみたいで草
47.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月13日 09:41▼返信
フリスビーなんて出た事無いけど店員次第なんだろうなぁ、前に卵の殻が入ってた事あったわ
48.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月13日 09:42▼返信
ああもう何年も行ってないけど行ってたときに一度だけ頼んだなコレ

もちろんフリスビー出てきたから2度と頼まなかったやつだ懐かしいな
49.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月13日 09:44▼返信
お茶入れてほぐせばいいじゃない
50.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月13日 09:47▼返信
マグロをほぐす事ぐらい客が自分でやれよ・・・・w
モンスターかよ。
51.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月13日 09:49▼返信
値段相応のマグロが美味しい高い店に行けばいいんじゃないか?貧乏さん。
52.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月13日 09:49▼返信
これで良いんだよ。
仮に崩すなんて行為を間に挟んだのなら人手が足りず結局、金額上がるだけ
53.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月13日 09:50▼返信
千年に一度のマグロ丼
54.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月13日 09:51▼返信
もっとぶっちゃけて出汁かけご飯にしてしまえよ!
55.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月13日 09:52▼返信
自分で崩せばええんとちがうん
56.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月13日 09:53▼返信
フリスビー2枚重ね良いな
今度頼んでみようっと
57.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月13日 09:53▼返信
どうせならご飯に立てて出せよ!アイスラッガー丼だよ!
58.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月13日 09:54▼返信
客が自分でやるから安くして って新しいかもしれん
59.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月13日 09:55▼返信
美味けりゃ見た目なんて気にしない。
60.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月13日 09:56▼返信
※41
な~にが嘘つき日本だよw
まるで世界を知っている風の口で全く知らねぇ典型だなw
世界中のどこでもメニューの見本と現品が違う問題は指摘されてるし、日本は現品に近いものが出てくるって言われてんだぞ?
想像で日本叩き、ぱね~っすわw
61.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月13日 09:57▼返信
外国人店員が増えて上手くできねーんだろ
62.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月13日 09:58▼返信
自分で崩したい派
63.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月13日 10:00▼返信
マジレスすると貧乏人がなんか言ってるwって思うだけだな
64.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月13日 10:00▼返信
やるじゃん
どこぞのマックとは違うのぉ
65.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月13日 10:01▼返信
フリスビー復活は本当に凄く嬉しかった
66.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月13日 10:03▼返信
安さと早さしか求められてないからこれは正解
67.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月13日 10:05▼返信
フリスビーが旨いのになんも分かってねぇな
68.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月13日 10:07▼返信
自分好みな崩し方が出来ていいじゃん
69.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月13日 10:11▼返信
すき家最高
70.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月13日 10:13▼返信
フリスビー丼でいいやん それで商標権獲っとけ
71.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月13日 10:14▼返信
すき家が一番うまいわ
牛丼もカレーも豚汁も全部最高
72.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月13日 10:17▼返信
安い飯にいちいち、文句言うなよな
73.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月13日 10:18▼返信
フリスビーそのままのほうが衛生的なのでこれがベスト
袋から出しただけで何も手を付けてない証明になる
74.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月13日 10:20▼返信
クレーマーがドヤ顔して問い合わせしてそう。
75.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月13日 10:24▼返信
まぐろハンバーグ
76.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月13日 10:24▼返信
なま物の魚だったらなおの事あらかじめ自然解凍させておくのは難しいだろうな
フリスビーで出されたらそのまま15分くらい放置してから食べればちょうどよくなりそう
77.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月13日 10:25▼返信
自分で崩せ
78.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月13日 10:25▼返信
IQが低いのが自分達と気づかないバカッターの鑑だな
79.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月13日 10:26▼返信
ゼルジオ島
80.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月13日 10:26▼返信
こんなの注文しねえよ
鉄火丼を食えばいいだろ
81.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月13日 10:28▼返信
すき家は全部マズい
82.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月13日 10:29▼返信
自衛隊 「は? アレぐらいで文句言うなよ」
83.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月13日 10:30▼返信
このツィッターの人の文の書き方も最高にIQ低い
84.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月13日 10:30▼返信
ディエゴ・ガルシア島
85.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月13日 10:31▼返信
※81
安くて頼んですぐに出てきて食えるのが売りのファストフードにうまさまで求めるなよ
86.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月13日 10:34▼返信
バイトファーストの正しい対応
87.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月13日 10:37▼返信
すき家だし仕方ない
88.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月13日 10:40▼返信
パッと見は生ハムやなw
89.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月13日 10:41▼返信
安い店で外食してる奴等に食わせるメシなんてこの程度で十分すぎるだろ
90.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月13日 10:49▼返信
二年くらい前にチーズ牛丼頼んでどんぶりの底から緑色の物体が出てきてから行ってねぇな
接客態度も悪いしよくあんな店行く気になるな
91.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月13日 10:50▼返信
安いんだから贅沢言うな
嫌なら行くな注文するな
92.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月13日 11:03▼返信
やるじゃねえかって
たったこれだけの事に何年かかってんだよ……フリスビー丼が話題になったのってもう10年くらい前じゃねえの
93.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月13日 11:03▼返信
すき家は値上げしてから何年も行ってない、行かなくて正解だったな
企業体質が汚物を提供するマ○クと同じ、昔はよかったのに・・・・。
94.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月13日 11:06▼返信
さすが底辺飯だなw
95.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月13日 11:06▼返信
冷凍なんだから自分で崩して食べればいいじゃんw
96.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月13日 11:12▼返信
うちの冷凍庫に入っている生協で買った冷凍まぐろ丼の具そのものなんだが
97.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月13日 11:15▼返信
※96
ナカーマ、生協(ウチは定期通販)で売ってるヤツとまったく同じだよな。
本来は何時間か自然解凍しないといけないタイプ。
98.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月13日 11:21▼返信
牛丼屋は牛丼だけ出せば良いんだよ
余計なもの出すな
99.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月13日 11:21▼返信
※97
流水解凍すれば5~10分ほどで食べられる
レンジ解凍は熱が入る可能性があるので絶対にやっちゃ駄目
100.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月13日 11:22▼返信
そんなに手間なのかこれって…
ルーチンワークでひと手間減らせる事がどれだけ重要かわからんのか?
101.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月13日 11:23▼返信
調理すると食中毒の危険性が増えるから
冷凍物はあまり手を加えられにくいのよね
冷凍された袋からぽんと出すしかない理由はそういうのもある
102.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月13日 11:29▼返信
いや、くずすのは手間だろう。

だいたい安い早いがモットーのこの手の店で「手間惜しむな!」とか言ってるやつはちゃんとした定食屋でも行っとけや。
103.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月13日 11:41▼返信
これ今度は逆に崩して出すとクレーム来んのかな?w
104.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月13日 11:55▼返信
そもそも牛丼にしても、丼によそったご飯に工場で作られた牛丼の具をかけてるだけだからな
105.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月13日 11:57▼返信
それなりにうまいからな
久々に食べたくなってきた
106.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月13日 11:59▼返信
フリスビーのまま客に提供しても疑問に思わないぐらい
すき家店員は精神摩耗してんだな
107.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月13日 12:09▼返信
まぁ量が少ないわけでもないしほぐせば同じなんだから大した事ないよね
108.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月13日 12:21▼返信
アンチもニッコリ^^
109.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月13日 12:21▼返信
確かにこれよく考えたら詐欺だろ
初めてすき家でねぎとろ丼食べたらびっくりしたの思い出したわ
110.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月13日 12:26▼返信
円盤状で冷凍保存してるからな
回転寿司みたいに生クリーム絞るやつでねぎとろ載せられるなら別だったろうけど
111.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月13日 12:35▼返信
お値段以下のニトリ
112.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月13日 12:38▼返信
食ったのは5年以上前だけど、値段の割には中々うまいぞ。
113.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月13日 12:40▼返信
任天堂も公式サイトに曲がったスイッチの画像載せないといかんなw
114.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月13日 12:42▼返信
これがでてきたらケンカ売ってるのかと思うわ
すき家やばい
115.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月13日 12:57▼返信
フリスビーの状態だと溶けてねーんだよアホめ
116.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月13日 13:00▼返信
てか「フリスピー丼」に改名した方がウケそうだな
117.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月13日 13:03▼返信
まぁ解凍が終わってればどうでも良い。

さすがに解凍途中のは出されると食べにくいけど。
ご飯と混ぜると解凍されるの早くなるけど。
118.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月13日 13:05▼返信
まあ値段との兼ね合いだしこのままだと消費者庁に駆け込んでマクドナルドの成型肉と同じように不当表示になるのも時間の問題だった
自分達で指摘される前に改善出来たのは良いことだ
119.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月13日 13:09▼返信
もともとワンオペ常態なほど効率化を目指す現場だから、良い事務処理なのではないかな
こんなチェーン店で高級店の扱い期待するのもおかしい
120.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月13日 13:14▼返信
あのフリスビー結構ずっしりボリューム詰まってるからあのままで良いんだよ
崩したら量減るぞ確実に
121.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月13日 13:40▼返信
それなりのもの食いたいならそれなりの店に行けばいいだけの話よね
122.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月13日 13:57▼返信
うなぎ弁当3個買って来たら全部うなぎが裏になってたことあったな。イラン人みたいな店員だったから知らなかったんだろうけど、裏になってると結構グロくて萎えるのな。
123.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月13日 14:13▼返信
フリスビー丼これで結構美味いからなあ
124.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月13日 14:52▼返信
地方じゃまたワンオペ再開してるし
同じゼンショーグループのなか卯や伝丸にも感染してる
ビッグボーイがそうなる日も近いなw
125.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月13日 14:58▼返信
お味は大好き
126.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月13日 15:16▼返信
マック見てるか?
127.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月13日 16:01▼返信
味や品質に何ら問題ないなら黙って食えばいいじゃない
128.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月13日 16:50▼返信
お茶漬けにしたくなる見た目
129.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月13日 17:19▼返信
低コスパってなんやねん
コストパフォーマンスが低いの略か?違うよな?
130.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月13日 17:35▼返信
べつにIQ低くなくね?
これがあの値段で提供できるかたちなんだよ
文句あるならよそでしっかり金払ったの食えよ
131.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月13日 18:23▼返信
提供する側としてはほぐすのめんどくさいんだよね
味は変わらんから自分でやってよ
132.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月13日 18:58▼返信
牛丼と違って加熱調理されないから、前のパッケージ再現するとチェーン店の人材・設備クオリティの低さなら食中毒連発しそう。
現場が最大限衛生面に配慮した結果が未解凍シャリシャリなんじゃない?
133.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月13日 19:22▼返信
フリスビー丼は決してマグロ丼ではないけど美味しい
134.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月13日 21:36▼返信
凍ってることを考えると、めんどくせーからっていう流れでこうなるのは頷ける。
解答がうまくいってたら、崩すこともできるかもだけど、なかなかね。
135.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月13日 21:36▼返信
>確かに低コスパだけどさwwwwww

つまり、コストパフォーマンスが低い=割高って意味ですね、解ります
136.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月13日 22:03▼返信
まぁいいんじゃね
わざわざグチュグチュに潰さんでいいし店員も楽だろ。
137.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月13日 22:12▼返信
フリスビーを崩すのは難しいじゃないかな?
センスがない人が崩すと逆にクレームが来そう。
138.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月13日 22:27▼返信
馬鹿丸出し
139.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月13日 23:23▼返信
フリスビーに文句言ってる奴の気持ちが分からない。
別にいいじゃん、崩したきゃテメェで崩したら良い。
むしろぐちゃぐちゃとスタッフが崩してるのを想像したら、
余計に食欲減退するわ。
140.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月13日 23:27▼返信
実際、フリスビーになってる方が食べやすい。
食器にこびりつかせずに箸で切って食えるから、圧倒的に利便性が高い。
141.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月13日 23:29▼返信
むしろマクドナルドにこの真摯な対応を学ばせるべき
142.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月13日 23:48▼返信
なんでそのままにしたら怒られるのかが分からないな
改善してるから問題ないだろ
143.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月14日 02:10▼返信
旨きゃいいじゃねえか
ちゃんとしたのが食いてえならそれなりに金払うとこ行って食えばいい
144.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月14日 05:43▼返信
他の外食も見習えよ
チェーン店で写真通りのモノが出てくる店の方が少ないくらいだろ
145.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月14日 06:52▼返信
まあサンプル詐欺はここだけじゃねえしw
146.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月14日 09:30▼返信
流石、DMMFANZAはちま
147.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月14日 11:45▼返信
まさに逆転の発想の勝利!!
148.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月14日 23:31▼返信
焼いてマグロハンバーグなら良いんだけど
マグロのたたきかと言われたらまぁおいしくはなさそうではある。
ただ、レトルトパウチを出して直ぐって感じなので衛生面では良さそうではあるけど。

直近のコメント数ランキング

traq