すき家、通称「フリスビー丼」のマグロたたき丼がサンプルが普通のたたき丼(1枚目)なのに出てくるのはフリスビーだって言われてるのを受けて「改良します」って言ったんだけど、フリスビーを崩す形で提供するように持っていくんじゃなくて、サンプル画像をフリスビーにしたの本当にIQ低くて好き pic.twitter.com/rV6k56D54o
— ひゃくまる (@osiroiobake) 2018年8月11日
すき家、通称「フリスビー丼」のマグロたたき丼が
サンプルが普通のたたき丼(1枚目)なのに出てくるのはフリスビーだって言われてるのを受けて
「改良します」って言ったんだけど、
フリスビーを崩す形で提供するように持っていくんじゃなくて、
サンプル画像をフリスビーにしたの本当にIQ低くて好き
クレームを受けてサンプル画像を
以下のものに変更
↓
フリスビー丼、店員のスキル次第でシャリシャリした半解凍のものが出てくる時もあるのですき家きっての博打メニューなんですよね。占いにも使えるフリスビー丼。
— ひゃくまる (@osiroiobake) 2018年8月11日
フリスビー丼、店員のスキル次第で
シャリシャリした半解凍のものが出てくる時もあるので
すき家きっての博打メニューなんですよね。
占いにも使えるフリスビー丼。
FF外から失礼します。
— モルダー@暗黒面 (@amamiya1989) 2018年8月12日
大盛りを注文すると、フリスビー2枚重ねで寄越されます。
5.6回ほど試しましたが、もれなくフリスビーの状態で渡されました(悩) pic.twitter.com/L9DdRFzq4F
間違えました(汗)
— モルダー@暗黒面 (@amamiya1989) 2018年8月12日
特盛りです!(汗)
この記事への反応
・フリスビー…ww
でもこれ、現場側のオペレーションを変えたり増やしたりしないで
クレーム対処をする現状で一番やり方ですよね。
この画像を見て食いたくなるかはさておきw
・そもそもこれが本当にマグロなのかも怪しい
代用魚なんやろなぁ
・↑すき家の冷凍品を預かっている会社に 勤務しているものです。
マグロの叩き、切身は モノホンですね、
発泡に入って 超冷凍してありますよ❗
・商品写真と実物が違う
→実物は入荷先等の関係がある
→メニュー表は社内作成できる
=メニュー変えた方がコスパ良い💡
→→メニューをフリスビーに 言われた改善点を完璧に直して低コストとか、
頭良いしIQ高いでしょこれwww
・従業員の負担を増やさない経営者の鑑
・実際を見せる誠実な対応かも……
・違う見方をすると、現場を尊重する証でもあるので良い。
工夫の余地があり過ぎるけれども…。
すき家、やるじゃねえかwwwwww
確かに低コストだけどさwwwwww
フリスビー崩すのそんなに手間なのかコレ
確かに低コストだけどさwwwwww
フリスビー崩すのそんなに手間なのかコレ
BIOHAZARD RE:2 Z Version 【数量限定特典】特別武器「サムライエッジ・クリスモデル」「サムライエッジ・ジルモデル」が入手できるプロダクトコード 同梱 【Amazon.co.jp限定】オリジナルカスタムテーマ 配信posted with amazlet at 18.08.12カプコン (2019-01-25)
売り上げランキング: 2
お盆
先祖介入
みたまみたな
見栄えもこだわるなら安い飯屋じゃなくて高くても美味しい店行こうよ
ネ
不
タ
祭
少し時間を置いて自然解凍すると良いのかもしれない
俺食ったとこ普通に店員が綺麗にやってくれてたわ
まあこっちが少数なんだろう
先祖も泣いてるぞ…
マニュアルどうこうより個人のセンスを疑うわ
どういう意味?
たいして金払ってねぇくせにガタガタ騒ぐなよ
予想通りだったわ
言っとくが中身はかなりアレな代物だぞ
でもいいと思うそれで、いい加減嘘サンプルで見栄張るみたいなのは終わったほうがいいと思うわ日本
結局のとこそういう日常の細かい嘘の積み重ねが今の嘘つき日本を作り上げたと思うし
もちろんフリスビー出てきたから2度と頼まなかったやつだ懐かしいな
モンスターかよ。
仮に崩すなんて行為を間に挟んだのなら人手が足りず結局、金額上がるだけ
今度頼んでみようっと
な~にが嘘つき日本だよw
まるで世界を知っている風の口で全く知らねぇ典型だなw
世界中のどこでもメニューの見本と現品が違う問題は指摘されてるし、日本は現品に近いものが出てくるって言われてんだぞ?
想像で日本叩き、ぱね~っすわw
どこぞのマックとは違うのぉ
牛丼もカレーも豚汁も全部最高
袋から出しただけで何も手を付けてない証明になる
フリスビーで出されたらそのまま15分くらい放置してから食べればちょうどよくなりそう
鉄火丼を食えばいいだろ
安くて頼んですぐに出てきて食えるのが売りのファストフードにうまさまで求めるなよ
接客態度も悪いしよくあんな店行く気になるな
嫌なら行くな注文するな
たったこれだけの事に何年かかってんだよ……フリスビー丼が話題になったのってもう10年くらい前じゃねえの
企業体質が汚物を提供するマ○クと同じ、昔はよかったのに・・・・。
ナカーマ、生協(ウチは定期通販)で売ってるヤツとまったく同じだよな。
本来は何時間か自然解凍しないといけないタイプ。
余計なもの出すな
流水解凍すれば5~10分ほどで食べられる
レンジ解凍は熱が入る可能性があるので絶対にやっちゃ駄目
ルーチンワークでひと手間減らせる事がどれだけ重要かわからんのか?
冷凍物はあまり手を加えられにくいのよね
冷凍された袋からぽんと出すしかない理由はそういうのもある
だいたい安い早いがモットーのこの手の店で「手間惜しむな!」とか言ってるやつはちゃんとした定食屋でも行っとけや。
久々に食べたくなってきた
すき家店員は精神摩耗してんだな
初めてすき家でねぎとろ丼食べたらびっくりしたの思い出したわ
回転寿司みたいに生クリーム絞るやつでねぎとろ載せられるなら別だったろうけど
すき家やばい
さすがに解凍途中のは出されると食べにくいけど。
ご飯と混ぜると解凍されるの早くなるけど。
自分達で指摘される前に改善出来たのは良いことだ
こんなチェーン店で高級店の扱い期待するのもおかしい
崩したら量減るぞ確実に
同じゼンショーグループのなか卯や伝丸にも感染してる
ビッグボーイがそうなる日も近いなw
コストパフォーマンスが低いの略か?違うよな?
これがあの値段で提供できるかたちなんだよ
文句あるならよそでしっかり金払ったの食えよ
味は変わらんから自分でやってよ
現場が最大限衛生面に配慮した結果が未解凍シャリシャリなんじゃない?
解答がうまくいってたら、崩すこともできるかもだけど、なかなかね。
つまり、コストパフォーマンスが低い=割高って意味ですね、解ります
わざわざグチュグチュに潰さんでいいし店員も楽だろ。
センスがない人が崩すと逆にクレームが来そう。
別にいいじゃん、崩したきゃテメェで崩したら良い。
むしろぐちゃぐちゃとスタッフが崩してるのを想像したら、
余計に食欲減退するわ。
食器にこびりつかせずに箸で切って食えるから、圧倒的に利便性が高い。
改善してるから問題ないだろ
ちゃんとしたのが食いてえならそれなりに金払うとこ行って食えばいい
チェーン店で写真通りのモノが出てくる店の方が少ないくらいだろ
マグロのたたきかと言われたらまぁおいしくはなさそうではある。
ただ、レトルトパウチを出して直ぐって感じなので衛生面では良さそうではあるけど。