292366
















この記事への反応



道で行き倒れてた猫を保護したわいいが猫嫌いな猫が我が家にはいて飼えないので祖母の家においてもらっていますが、奴が来てから冷房なんてあってももったいないと使わなかった祖母が今やめっちゃ家冷やしてます。 多分一定は効果あるかと

熱に弱い観葉植物なんかがあれば、それを配るとか。 金魚なんかを配るとか・・・ 1人で暮らすおばあちゃんに、何かの世話をさせることは確実に健康管理能力が向上するので、あとは世話の対象は何が最適か?ってことか。

ウチも室温はあひる中心だ…。(*ノ∀`*)

非常にタイムリーというか、冷房嫌いの老親に「犬(トイプードル)が弱る!」で、この夏エアコンをつけさせることに成功しました。設備はあったけど、なぜか「冷房は健康に悪い」と、頑なに使わなかったの。1ヶ月の電気代なんて、熱中症で倒れた犬の点滴2回より安いですしw

ウチもワンコ・ニャンコいるおかげで、この猛暑でも母の熱中症心配しないで済んでます。

高齢になると皮膚感覚とかが鈍り、分からなくなるんだね~。 インコさんが可哀想だけど、、、(T . T)

ああ、だからジ・エンドはオウムを連れてたのか(違

素敵な記事ですね♥知り合いがエアコンが嫌いでつけないで頑張ってたら、飼ってた室内犬が暑さで吐いちゃって大騒ぎ(OдO`)慌ててエアコンつけてました














犬もネコも室温28度以下が適温みたいだし

色々効果はあるんやろか