• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング
















この記事への反応



道で行き倒れてた猫を保護したわいいが猫嫌いな猫が我が家にはいて飼えないので祖母の家においてもらっていますが、奴が来てから冷房なんてあってももったいないと使わなかった祖母が今やめっちゃ家冷やしてます。 多分一定は効果あるかと

熱に弱い観葉植物なんかがあれば、それを配るとか。 金魚なんかを配るとか・・・ 1人で暮らすおばあちゃんに、何かの世話をさせることは確実に健康管理能力が向上するので、あとは世話の対象は何が最適か?ってことか。

ウチも室温はあひる中心だ…。(*ノ∀`*)

非常にタイムリーというか、冷房嫌いの老親に「犬(トイプードル)が弱る!」で、この夏エアコンをつけさせることに成功しました。設備はあったけど、なぜか「冷房は健康に悪い」と、頑なに使わなかったの。1ヶ月の電気代なんて、熱中症で倒れた犬の点滴2回より安いですしw

ウチもワンコ・ニャンコいるおかげで、この猛暑でも母の熱中症心配しないで済んでます。

高齢になると皮膚感覚とかが鈍り、分からなくなるんだね~。 インコさんが可哀想だけど、、、(T . T)

ああ、だからジ・エンドはオウムを連れてたのか(違

素敵な記事ですね♥知り合いがエアコンが嫌いでつけないで頑張ってたら、飼ってた室内犬が暑さで吐いちゃって大騒ぎ(OдO`)慌ててエアコンつけてました














犬もネコも室温28度以下が適温みたいだし

色々効果はあるんやろか













コメント(58件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月14日 14:03▼返信
おっそ
2.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月14日 14:03▼返信
最強ゲーム機gpd win2 発売!


みんな積みゲーやろう!
3.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月14日 14:03▼返信
インコちゃんの為なら仕方ないな。
4.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月14日 14:03▼返信
老害が生き残るような知恵は拡散しないでくれ
5.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月14日 14:04▼返信
ジジババの一人暮らしでペットなんて飼えるわきゃねーだろ
6.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月14日 14:04▼返信
カナリアかな?
7.マスターク投稿日:2018年08月14日 14:04▼返信
ある意味老人も本能では自分の生物的な役目が終わったと思っていて
自動的に死に向かって生きていくようにプログラムされているのかもしれん
だから他の何かがあると生きるための活力が沸く
8.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月14日 14:05▼返信
スコットランド人も日本人みたいに自分より他人を優先する国民性なんやな
9.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月14日 14:05▼返信
生き物押し付けるとか迷惑過ぎるな
10.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月14日 14:05▼返信
うちではコザクラインコ飼ってるお(*´ω`*)
11.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月14日 14:06▼返信
インコなんて配られても困るよな、いりませんって断れないんだろうか
12.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月14日 14:07▼返信
※9

カゴとか餌どうしたのか気になる
13.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月14日 14:07▼返信
4
自分は違うかのような言い草だな
14.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月14日 14:08▼返信
※8
今まで他人にお前自身を優先されたことがない人生を歩んできたんだな
 
可哀想に
15.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月14日 14:11▼返信
スコットランドの老人は老害にならないいい人だから長生きしてほしいって望まれるんだろうな
日本と違って
16.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月14日 14:11▼返信
なお相当数のインコが死んだ模様
17.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月14日 14:12▼返信
カナリア
18.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月14日 14:16▼返信
セキセイは10年くらい生きるわけだが、先にジジババが死んだらどうすんの
19.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月14日 14:16▼返信
一応言っとくけど寒村って寒い村って意味じゃねえからな
20.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月14日 14:17▼返信
オジイチャン
 オジイチャン・・・
21.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月14日 14:18▼返信
今の高齢者が若かった時代は白物家電の普及で数年間で一般家庭の年間電力消費量が4倍近くに跳ね上がり、電力需要を賄うために福島原発などの発電所の建設ラッシュが起きていた。
それでも人口100万人を超える都市でもけっこう停電が起きていたし、マスコミも電力消費を抑えようと冷房は体に悪いとか停電対策で節電しましょうとか散々やっていた。
その影響が出ているんだよ。
22.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月14日 14:19▼返信
何で暖房使わなかったのよ
23.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月14日 14:20▼返信
悲しい犠牲が増えるだけだぞ
24.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月14日 14:22▼返信
うちの猫はクーラーが嫌いで
暑い部屋に行って寝てるわ…
25.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月14日 14:22▼返信
>>18
他の高齢者の家に使いまわしで送られるだけじゃないか?
26.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月14日 14:23▼返信
毒ガス製造拠点にウサギを放つのと同じ原理だな
27.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月14日 14:36▼返信
熱帯魚飼うといいかもね。
たくさん水槽がある人は一日中エアコンかけて温度管理してるらしいし。
28.投稿日:2018年08月14日 14:46▼返信
このコメントは削除されました。
29.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月14日 14:58▼返信
セキレイインコな
30.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月14日 15:04▼返信
ジジババは感覚鈍って暑いも寒いもわからないまま死んでいくからな
他に気を配ることができれば大丈夫だろう
31.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月14日 15:21▼返信
今、犬も猫もオカンもぐったりしとるよ
32.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月14日 15:24▼返信
老人宅にアレフを!?
33.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月14日 15:33▼返信
嘘松すぎる
なんで政府がインコなんか配るんだ
34.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月14日 15:36▼返信
オカメインコ飼っているが冬の電気代3万いくで
35.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月14日 15:46▼返信
インコに暖めてもらうとおもた
36.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月14日 15:51▼返信
韓国人はウンコで元気
37.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月14日 16:00▼返信
熱帯魚飼ってるけど水温26度超えないよう冷房ずっと付けてるわ
38.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月14日 16:06▼返信
ペットに興味ない高齢者にペットを与えるとマジで放置後死亡させるので無意味
39.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月14日 16:07▼返信
確かに動物飼ってると室温は気をつけるわ
病院連れて行くぐらいなら安いもの
40.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月14日 16:25▼返信
よし、日本の年寄りはペットを禁止しろ。
41.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月14日 16:34▼返信
効果は無い
日本人にそういった心は存在しない
42.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月14日 16:35▼返信
日本は高齢者のペット禁止だな
金食い虫の老害は少しでも減らさないと若人に金が使われず少子化が止まらん
少子化の一番の対策って平均寿命の低下なんだけど政治家は全く考えていない
43.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月14日 16:42▼返信
なるほど、日本は政府がエアコン28度設定を呼びかけて、老人を熱中症にして処分しているのか。
44.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月14日 16:57▼返信
気温書けよ、情報少なすぎ
45.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月14日 17:14▼返信
職場のリボ払いで金がない金がないと言ってるやつも
犬のためにエアコンを付けっぱなしにしてるらしい

そもそも犬を飼うなとは言ってない
46.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月14日 17:30▼返信
かわいいインコさん
47.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月14日 17:47▼返信
カナリアがいいぞ
ガス漏れまで探知するし
48.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月14日 17:58▼返信
※43
ぶっちゃけ30度設定でも熱中症にはならない
49.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月14日 18:12▼返信
「道で行き倒れてた猫を保護したわいいが猫嫌いな猫が我が家にはいて飼えないので」
ここ日本語訳してお願い
50.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月14日 18:42▼返信
※2
PCゲーを積む?
わざわざパッケで買ってんの?
51.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月14日 20:44▼返信
何というか、命の共有で人口減を食い止めようという発想があまり好かんが

人口ZERO地帯が東北や四国で徐々に増え始めてる日本でも見習わないといかん考え方なのかもな
52.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月14日 21:08▼返信
老人はエアコンが嫌いなのではなく、暑さ寒さの体感センサーが衰えているのだ。

※50
積むっていうのは比喩表現な


53.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月14日 21:11▼返信
スコットランドのサムソンって読んだ?
54.ネロ投稿日:2018年08月14日 21:32▼返信
老害は、死ね

インコの、餌にもならん生ゴミ
55.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月14日 22:09▼返信
うちの犬はへっへっと舌を出しながら息してるのにバカ親父は我慢が美徳と考えて周りのことなんか一切関係なしだから無理だよ
詰め込み教育世代は自分で考えることができないらしい
56.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月15日 01:40▼返信
寒村って寒い村って意味じゃない
57.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月15日 04:28▼返信
独居老人にペットは効果的かもしれないが、一方でその老人が亡くなった時に
ペットの引き取り手はどうなるか、あるいは餌も当たられず
一緒に孤独死するかという問題もある
58.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月16日 08:50▼返信
えっインコが死んで老人が生き残んの?
お~い、いつも五月蝿い愛護団体どこ行ったのー?仕事しろよー!

直近のコメント数ランキング

traq