アマリリス組に所属するVTuber「ルリカ・レインウォーター」、「高城魔紀奈」、「姚玲蘭」、「姫野裕子」につきまして
https://project-amaryllis.com/notice/1/
アマリリス組に所属するVTuber「ルリカ・レインウォーター」、「高城魔紀奈」、「姚玲蘭」、「姫野裕子」の4名につきまして、8月をもって活動を終了する運びとなりました。
本人の申し出による話し合いの結果、各自の意思を尊重し今回の結論に至りました。
これからは、より一層の努力でそれぞれの道を歩む所存でございます。
応援してくださっているファンの皆様には突然のお知らせとなりましたこと深くお詫び申し上げます。
アマリリス組につきましては、今後も引き続き活動を続けて参ります。
8/25に控えておりますアマリリス組公式オフ会イベントの変更や中止などはございません。
各メンバー、そしてアマリリス組への変わらぬ応援をどうか宜しくお願い致します。
アマリリス組運営事務局
引退する4人
この記事への反応
・裕子さんはそんな気がしていたけれどほかに3人も引退だなんて…
信じられない…
でも本人達の意思なのでどうすることもできませんね
今まで楽しい配信をありがとうございました
・最近見ないと思ったらそんなことに。
・んー…本人希望なら仕方ないのかなぁ……しかし寂しくなりますね……なんか…何も言葉が出てこないのが悔しいですね…
・「寂しいなぁ」ていうのが本音。
でもそれぞれの生き方がある。
「やめる」て決断はすごく難しいから、そこに踏み出せたならこれからまた笑って生きていける。
寂しいなぁ。
お疲れ様でした!
みんなこれからも笑って楽しく過ごしてください!
・覚悟はしてたけどツラいなぁ……ツラすぎんよ……
・最後に声が聞きたかったよ
・まさかとは思ってたんだけどね~。それでもこうなると悲しいわ。本人の希望って言ってるしなんとも言えない。けれど一時でも一緒に楽しめた事をとても嬉しく思います。今までありがとうございました!
・見て思ったけどアマリリス組ってこんなにいたんだ Vtuber界のモリ・ゲームの人しか知らなかった
・アマリリス組4人引退とは…… 1人ならわかるけど一斉に4人は流石に何か悪い事を考えさせられますなぁ
・バーチャルユーチューバーのアマリリス組が大量脱退(円満終了)かぁ。明暗が分かれてきたなあこの界隈も。ここからが本当の地獄…
本人の申し出で引退かぁ・・・
モチベが続かなかったんだろうか
モチベが続かなかったんだろうか

「売れなかったんで辞めます」
誰も興味ないのに記事が多い
知るかw
そらやめるわな
バズらなかったら悲惨だわな
2日か3日おきに1〜2時間?面白いことをテンション高く喋り続けなきゃならないって
人によっては毎日だぞ?俺は無理
ホラゲ配信とかだってすぐに語彙が切れる
向いてない人には苦行にしかならんやろ
一杯増えすぎてやってても意味ないって察しただけむしろ偉いよ
ほんまコレ
もう数が多すぎるから下手くそな絵はやめたれ
かなり簡素なやり方やな・・・
まともな対価払わんで、愛想つかされたとかだったりして
そんな人生かけるみたいな話じゃなくて流行りに乗っかっただけやろ
VTuberなんかキノコみたいにポコポコ生えては消えてってるやんけ
好き好んで自らやってるやつらや顔出してやってる音ゴミとか
マジで病気レベルの自己顕示欲の塊のイカれ野郎か金の為ならなんでもするようなやつらやろ
精神耐えられんだろこんなくそ幼稚茶番普通
ただくだらないことをベラベラ言うだけで続けていけるのは、「人気があるから」ではない
「人気はないが、事務所が金を出している」からだ
それ以外は必要か?
絵も無名同人作家みたいだし
個人勢はもはや無法地帯やし、企業すら雇う側も雇われる側も色々とやり過ぎな気がする
まぁこう言うのって楽しかったらええんやろうし、それはごもっともなんやが、なんか新しい技術や世界が生まれそうな可能性があるだけにもう少し慎重になって欲しいわ
実際ガチでモデリング上手いプロ寸前の人なんかも、落書きみたいな絵(上手い下手ではなく、やる気の意味)を仮面にして過激なこと言ってるだけの連中に埋もれて"8000人のvtuber"みたいに同列扱いされてるのは可哀想やわ
残ったほうが悲惨
私、何やってるんだろう・・・って我に返ったんだよ
こんなんまともな精神じゃ出来ないで
マシュマロ雑談、おんなじフリゲ、コラボ生。おんなじネタで運良くバズった奴が生き残る運ゲー。
引き際を間違えなかっただけこの人達はマシでしょう。
企業所属とか、どうせ管理者はおっさんだろうしロクなもんじゃないだろ
配信頻度高くて箱の中では登録者数上位の子も含まれてるからクビではない
上位10人くらいを除けば全部知名度ゼロの底辺なんだから少しは説明入れるとかしろや
萌え絵のガワ被せるだけで商売になるわけがないだろ
今やってる企業勢の新規も普通に2000~4000再生のやつも出てきてるので
企業が実際やってみて金にならないので打ち切りますというのがそろそろの按配ででてくるかなと思ったらこれだったか
やっぱグリーと提携するって話が出たからそれ関係なのかなー
見るとデザイン同じ人だね
中の人よりそっちと揉めたんかな?
ソース出してくださいよ。
企業が本腰入れてる以上再生数数千程度のちょっと頑張ってる程度じゃ採算あわんわ辞めよって考えるのが普通でしょw
あなた、必要ですか?
要らないのでは?
そういう作業は企業側が全部やってくれるだろうって思ってたんだろうよ
いざやってみると「思ってたのと違う!こんなことやってられねぇよ!」ってなったんだろう
こんなのまず見るわけがないしな
まぁミライアカリもキリカと星奈のパクリなんだけど
まず第一に辞めたメンバーのうち二人はグループ内では数字や知名度を確保できてる方だった
第ニにこのグループは博報堂やGREEの提携を取り付けて資本的にはむしろこれから強化されるところだった
つまるところそこなんだよな・・・にじさんじも月ノ美兎が何らかの形で消えたらいちから潰れるぞ
つまるところそこなんだよな・・・にじさんじも月ノ美兎が何らかの形で消えたらいちから潰れるぞ
絵のクオリティも低いしな
そりゃせっかく企業VTuverなったのにこんな絵をあてがわれたら引退したくもなるわな
配信が好き、動画作りが好きみたいなじゃなく
利益が目的でやってたらバズる見込みないと辞めたくなるのも仕方ない
本人の意向と書いてあるが大方金にならねーからクビになったんだろう
継続して見られるかどうかは中身で決まる
検索しないと出てこないよね
いちからはさっさとにじさんじアプリをリリースせんかいってちょっと思うけど、
もうそんな気はないのかもね。
きっと公式ライバーは当初はアプリの宣伝くらいのつもりだったんだろうけど、
今は芸能事務所まがいのことやってそこから収入得たほうがいいってなってるんだろう。
二番目のやつなんて今知ったくらい
稼げないしやる気も出ないだろ
ビジュアルもなんか適当だし
悪条件悪待遇だったんかあ
ただでさえ個性が重視されるのに、全然差別化できていないんだからそりゃ収益上がらんでしょうよ
そに子も似たようなもん
そこそこ知名度があってもこれなんだから企業はもう諦めたほうがいい
個人で投稿しただけの雰囲気から、やってる事変わらないまま気がつくと企業所属の「仕事」みたいな立ち位置に
まず活動する環境が個人で用意できるものじゃないからそんな雰囲気は最初からない
ほんで辞めると
声は良いじゃん
俺も個人で始めるけど、趣味のつもりで再生数ゼロでも気にしない位じゃないと駄目よ
再生数少なくても契約分の給料払わなきゃいけないから契約打ち切りしたんだろう
いや、それは流石に適当なこと言いすぎ。
あまりにも去年の年末から流れが急加速しすぎてるので単純にわかってないのかもしれないけど。
最初にやったもん勝ちだからせめて二番煎じまでやで
最初から金目当てで近づいて来る楽な奴らめ!
委員長なら求心力があるけどでろーん辺りとかだと
にじさんじの支柱足りえるかというと委員長に及ばずでなにかとキツイんだよ
あらかじめこれだけは押せるってキャラが企業側に絶対一人は居ないと瓦解しかねん
ただそれも企業側がそう発表するようにやってる場合もあるからね
それをやるノウハウが無いのにとりあえず集まってみましたって感じで
Vtuberのプロダクションとか箱押ししたりしてるのが増えてるのが現状だよ
要するにごっこ遊びなんだよ
その上でリアル世界での撮影ができないという大きなハンデを負って戦うわけだから
もともとかなり厳しい世界だよな
遠い昔、はるか彼方の銀河系のジェダイかよ
只アニメキャラのアイコンで気持ち悪いこと喋ってる陰キャとやってる事は変わらん
イェーイぶぅじろう見てるー?
@buhijirou
このアマリリス組の記事は頼んで書いて貰ったんだろうけどこの見出しや記事の書き方だと当然のように絵描きがクソだったからって憶測や意見がコメ欄に溢れるよね。
自分は絵がクソだからと言う件に関しては3人の人気が出るならと運営さんの提案を受け入れたのにこの様な事をされてとても悲しいです。
「頼んで書いて貰ったんだろうけど」って何?
これ記事にされて得する人いるのか?w
配信見てもいないアホがわめくな
お、ぶぅじろう先生ご本人かなコメ欄まで出張ご苦労様ですw
ミソジニストのジジイがなんか言ってる…
なんでジジイって分かるの?
本人の意思なら黙りはおかしいと思うけどね
納得してんなら本人から声明あっても良いのにな
淘汰が始まってきているというだけのこと。
ぶぅじろうヤバすぎでしょ・・・
過去ツイート見たけど下手くそだし動きも気持ち悪いからみんな消えて正解やろ
まぁ、加害者は皆そう言うよね・・・
ぶぅじろうも会社にツイ消しさせられたと言ってるし
なにしてんだ、ぶぅじろう!